今日はゆきんこ日記です!!
みなさん、こんにちはっ
最近少し涼しくなりましたね!!
Tanemakiスタッフは、早々と2名ほどブーツで登場してます!!
(えーーーーっ、まだあついですよ~ by かおりんこ)
Tanemaki出勤の通勤手段は、最近めっきりアストラムラインです。
家の近くの駅から、本通りまで10分ほど。
Tanemakiのお客様がどこかにいるんじゃないか・・・
とスッピンの時は、相当ドキドキします(笑)
以前こんなことがありました。
Tanemakiの仕事を終え、アストラムラインで帰宅途中、電車の中で後ろから視線を感じました。
夜になるとアストラムラインのドアは、光が反射して
鏡代わりになるんですよね。
そこで、私は前を向いたまま、目だけをそらし、
ドア越しに後ろをじーーーっとみました。
(←え??あやしい!?笑)
『ん??なんか、上から下から見て笑われとる・・・
も・・・もしやTanemakiのお客様!!?』
でもドア越しにその人を見ても全く見覚えがない女性の二人組み・・・
“なんでだ!?なんでだ!!?なんで私は笑われているんだ・・・
も・・・もしや、私の服のセンスに笑っているのか!?(←今日は参観日スタイル(過去の日記参照)じゃないぞ!!笑)
も・・・もしやチャックがあいているのか!?
あっ、いや今日はワンピースだった。ほっ・・・”
なんて、アホな妄想は広がるばかりで
ずっと、アストラムラインのドアとにらめっこ。
結局私が祇園新橋の駅で降りるまで、彼女からのなんのアクションもなく、ひたすら笑われた10分間だったのでした。
もぅ!!なんなのーーーーーーーーーーーーっ!!!笑
そんな苦しい思い出がありますので
みなさん、Tanemakiスタッフを見つけたらスルーせず、どんどん声かけてくださいね!!
“私のこと覚えてないかも・・・”
なんて心配は全くいりませんよ!!
“Tanemaki”という名前を出していただいたら、それだけで盛り上がれますからーーーーっ!!笑
(←え??違うか?笑)
さてさて、私のどうでもいい話題は置いといて
只今四階では作品展が開催中ですーーーーっ!!
![2008.8.21-24[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%A4%89%E6%9B%B42008.8.21-24%5B1%5D.jpg)
広島市立大学 芸術学部 日本画専攻四年生二人による日本画の作品展です!!
今日お二人にちょっとインタビューしてみました。
絵の技法がとても独特なんです!!

遠くから見ると・・・・普通の絵にみえますが・・・

近くでみると!!表面に凹凸があるんです!!
“これ!!すごいですね~!!”
と申し上げると、お二人はとっても癒される笑顔で丁寧に答えてくださいました。
“岩絵の具で書いてるんです!”
■詳しくお聞きすると、岩絵の具とは岩をくだいて作った絵の具で、
砂のツブがあらいもの、細いものがあるそうです。
そこに動物性の油をまぜて、水で調節していくだんだそう。
銀箔、金箔を使って表現もされ
実は近くにいくと光っているのがさりげなく分かるんです!
古代から伝わる技法だそうです。
今回作品展をするのは初めてという若い二人
この作品展のあと、卒業制作に入り
もっとたくさん勉強するために大学院にすすまれるそうです。
とても前向きな、かわいいお二人。
あまりにかわいすぎて、3階通り越して、4階でいりびたる方は
私達、熟女チーム(まきんこ*ゆきんこ)がとりしまらせていただきまーーーーーーーーーーーっす!!笑
明日が最終日(18時まで)となりますので、近くにお立ち寄りの際はぜひ寄ってみてくださいね!!

先日、Tanemakiで大変お世話になっております銅版画作家のUsui Miwaさんから
作品展のご案内のDMをいただきました。
■9月12日(金)~15日(月)12:00-18:00
■■場所:FRASCO(〒731-5134 広島市佐伯区海老山町4-17 2F)
詳しくはUsuiさんのホームページをご覧下さい

ここをクリック
Usui大せんせーーーっ!!(←笑)
相変わらず頑張ってますね!!
7月イベントの時は大変お世話になりました。
まだまだ暑い日が続きますが体調くずされないように、
お互い頑張りましょうね!!
最近お会いできてませんが
また素敵なUsui先生(←ワッショイ)にお会いできるのを楽しみにしております!!

さて・・・・本日も3人の賑やかな出勤が終わりました。
実は本日お越しいただいたイケメンIさま。
本日ファイヤーキングをご購入いただいたのですが
私達があまりにも激しすぎて、そして最後まで暑苦しくお見送りしたので
四階でされている作品展を見て帰るの忘れられたそうです!!(>_<)うぎゃっ!!!
先ほどお電話があり、“見て帰るの忘れたんで、明日またきます~!!”
とわざわざご連絡いただきました。
Iさん、本当にごめんなさい(>_<)
迷惑な時は遠慮なくいつでも言ってくださいね!!
明日再びお待ちしております!!
それでは、本日はこれからスタッフの懇親会です。
まだ激しさが続くのか・・・(笑)
明日も3人揃ってみなさまのご来店をお待ちしておりま~す♪
明日もよい一日を・・・・

~byねっとうりばチ-ム(あれ?かおりん子1人じゃないの?)~コーナー!!!
突然ですがこんにちは。
かおりん子よりお知らせです!
![8.23[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/8.23%5B1%5D.jpg)
真鍮スプーン 琉球2色グラス 英数字タイル
![8.23[6].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/8.23%5B6%5D.jpg)
革キーケス ブックカバー(新書本サイズ) ブックカバー(文庫本サイズ)
各コーナーに入荷いたしました\(^o^)/