昨晩は、たねまきミーティングの日でした!
オーナーと、スタッフ 2人っきりのミーティングですが
内容は濃く、激しく(笑)
かなり、充実した内容となっていす!
終了後には、ヘロッヘロになってしまいますが
やるべきことが明確にみえ
ホッとしてくるんですよね
(心のどこかでは、焦り始めている自分がいるのですが^^;苦笑)
スタッフ間でつながりを持つために
相手にわかりやすく伝えるのは 大変ですね(>_<)
自分がきちんと把握して、頭のなかが整理されていないと
なかなか言葉にでてきません!
ちょっぴりぬけている部分もありますが(~_~;)
これからの たねまきミーティングにも力を入れ
よりよい ご案内ができますように
そして、その場かぎりでなく
その後も継続して 楽しんで頂けますように・・・♪
さらに気が引締まった夜でした(*^_^*)
お陰様で 今日はいつになくフレッシュな気持ちで
やる気も まんたろうです!(←ここ、笑うところです!)
見た目だけは、まだまだフレッシュ!
笑いのセンス(?)はイマイチ・・・な(T_T)
スタッフかおりんこが 本日の日記をお送りいたしまーす!

で、できましたーーーーっっ!!
今年の、母の日ポスターがようやく
できあがりました!!
・・・この度「も」、天才的な仕上がりっっ!
最高なポスターが出来上がりました!!
この度、デザインしてくださったのも
デザイナーのYukiさん♪
ゆきさんのセンスには、たねまきシスターズは
いつも度肝をぬかれ\(◎o◎)/!
毎日感激しています・・・!!
オーナーまきんこの妄想が
すばらしいくらいに 忠実に再現される!
デザイナーYukiさん&オーナーのコンビは
もはや、鬼に金棒・・・!
この度のポスターも
infomationページ
Tanemaki TOP NEWS
どちらにも、掲載させていただいておりますので
みなさまも、是非是非ご覧くださいませ(*^_^*)
![4.16.23[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/4.16.23%5B1%5D.jpg)
オリジナルメッセージフレームを
ご注文くださっている お客様へ
お写真の提出期限は 20日(水)までとなっております
お写真は、お決まりでしょうか(^^)??
お好きなお写真をお持ちくださるか
jpgデータをTanemakiまで 送信くださいね♪
***
※オリジナルメッセージフレームは
現在も ご案内中です※
20日までにお写真をお預かりした方は
第一便として、出発させていただき
1日より、お引渡しさせていただきます♪
20日水曜日以降にご注文くださった方も
母の日までに間に合うようにデータを作成
いたしますので、どうぞご安心くださいませ(*^_^*)♪
***
写真を選ぶ為にアルバムを開いていると
時間があっという間に経過しそうですね(*^_^*)
しっかり、お写真を吟味して
素敵なメッセージフレームを
作っていただきましょうね~!
![4.16.211[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/4.16.211%5B1%5D.jpg)
母の日まで、あと三週間!?
日数を数えてみると、まだまだな気がしますが
時間はあっという間に過ぎてしまいますよね(>_<)
Tanemakiでは、メッセージカードもお付けいたしております♪
メッセージフレームをご予約中の方はもちろんのこと
がまぐちギフトや、他アイテムを
母の日ギフトとして ご予約くださっている方は
どんなメッセージを書かれるのかも
考えててくださいね♪
(身内に書く手紙って・・・なんだか恥ずかしいから
一番時間がかかるんですよね><!)
・・・みなさんに伝えときながら
自分に言い聞かせてたりして・・・(~_~;)ドキッ
事前の準備は、何事も必要です(>_<)(>_<)(>_<)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日、魅力的なアイテムたちに囲まれているので(←笑)
スタッフなのか、お客様なのか
よく分からないポジションです(笑)
お客様に ご案内していると
自分も欲しくなっちゃったり・・・
「これ、ほんまええよ~!」
と、お客様に接客されてたり(笑)
本当、Tanemakiって面白いお店です!
(↑なんのこっちゃ!)
自画自賛はさておき♪
スタッフの私がお買い物したアイテムは こちら
小瓶 / 630yen
1960~70年代インドアンティーク
以前より、ご案内しているアイテムでしたが
オーナーが昨日 店頭に並べ替えているのを見て
思わず心がときめいちゃいました!

ちょうど、今の時期は気候がよく
家のグリーンたちが スクスク成長しているので
小分け(?)をしようと思っていたところだったのです♪
小瓶を買おう!と、特に思っていたわけではなかったのですが
店内の小瓶たちを見ていると
「コレだっっ!」
と、閃いたんですよね~(*^_^*)
運命の出会いってヤツでしょうか??(笑)
たくさんの小瓶を見比べていても
必ず「コレッ!」って思う
小瓶を見つけることができますよね!?
小瓶だけに限らず、その他のアイテムたちに関しても♪
昨日は、大のお気に入り小瓶を見つけることができましたよ~(^^)!
私と同じように
グリーンを小分けにしようと考えていらっしゃった方は
ぜひとも、この小瓶たちも ご覧にお越しください♪
アンティーク小瓶の使い道は幅広く・・・
あるお客様は
ルームフレグランスのアロマディフューザー代わりに
使うとおっしゃっていました♪
アンティーク小瓶は、さまざまな形があります
小さかったり大きかったり、
カクばっているものや、ぽてっとしているもの
お好きな形を選んでくださいね♪

Tanemakiネットうりばには たくさん個数があるデザインを
掲載させていただいておりますm(__)m
必然的に、私が選んで発送させていただくようになりますが
お客さまにピッタリな 小瓶を選んで
発送させていただきますので
お任せ下さいませm(__)m♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、オオハリキリで購入したのにも関わらず
情けないことに
忘れて帰ってしまいました・・・(T_T)
一人暮らしを始めたばかりの頃から育てている
植物が めちゃめちゃ大きくなったんです(^^)♪
今日は、忘れずに持って帰ります!!
(なんのこっちゃ!)
新しい仲間が増えるって考えると
思わずワクワクしちゃいますね
「 この、買い物を励みに 明日からの仕事も頑張るけんね~! 」
と、おっしゃる みなさんのお気持ちが
よくよく、分かった瞬間でした(*^_^*)♪


小瓶をはじめ アンティークグッズたちは 飽きがこず
その場の雰囲気がしまります♪
ほっと安らぐ お部屋の空間に
ぜひ アンティークアイテム小物を
使ってみてくださいね(*^_^*)

夕暮れがとても色鮮やかで 綺麗ですよー!
明日は Tanemaki定休日のため たねまき日記もお休みです
定休日あけの水曜日は
まきんこオーナー1人出勤日(*^_^*)
みなさま、どうぞお楽しみに♪
それでは、本日も一日 お疲れ様でした~♪


突然ですが、この場をおかりして
たね友さんへお知らせですm(__)m
京都にお住まいのM.Sさーーーん!!
先日より、メールをお送りしておりますが
届いておりますか(T_T)??
こちらにエラーメールは返ってきていないのですが・・・
以前にも、他のお客様から メールが届いていない
と、お声を頂いたばかりだったので
心配になりました・・・(T_T)
昨日、念のためPCにもメールをさせて頂きました!
無事に届いていたらいいのですが・・・
また、ご確認を お願いいたします(>_<)(>_<)
届いておらず、不安な思いをさせてしまっていたら
申し訳ございません・・・m(__)mm(__)m
この日記も、ご覧くださっていますように (願)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、ここまで書き綴っていたところ
Mさんより、無事にメールが届きました!!!
どうやら、先日 携帯電話を機種変更され
それ以来、PCメールからメールが届かなくなってしまったようです!
最近 迷惑メール受信機能が優秀になっているからか!?
機種変後は ドメインなどを
解除していただかないと
PCからのメールが 届かなくなっているようですm(__)m
お電話番号なども、一緒に記載してくださっている方は
ご連絡をさせて頂いておりますが
お返事が届かないと、申し訳ないので・・・(>_<)
info@tanemaki.cc
tanemaki@woody.ocn.ne.jp
こちらのメールアドレスは、受信ができるよう
受信設定を、お願いいたしますm(__)m
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします(T_T)m(__)m


本日お誕生日を迎えられたのは
サイケでロックな花屋(笑) 辰花さーん!
お誕生日、おめでとうございます!
先日のお誕生日は、素敵な花束を
作ってくださって、ありがとうございました♪
まきんこオーナーも、めちゃめちゃ喜んでくださいました♪
辰花さんに、すべてをお任せして
本当に、本当によかったと思いました(T_T)
母の日ギフトでも、たくさんお世話になりますm(__)m
母の日シーズンで、さらに忙しいことと思いますが
健康第一で、お仕事がんばってくださいね!
今年1年も、辰花さんが健康で過ごせますように・・
(なんだか、ひ弱なイメージ??)
かんぱ~~~~いっっ\(^o^)/