


最近、新入荷アイテムたちが
あふれていますね・・・
こうやって 日記でご案内している
たねまきシスターズも
目が回りそうなくらいです\(◎o◎)/!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去の日記を読ませていただいても
あれもこれも気になるものばかりで
もったいないことをしたと後悔・・・
明日からも真面目にチェックしま~す
(Kさまからのメールより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雑談交じりの 長文たねまき日記!
春は、新入荷の季節だから。。。
きちんとチェックしないと
エライことになります\(◎o◎)/!笑
相変わらず、魅力満載のアイテムたちばかりですので♪(←おいっ!)
1日も漏れることなく!
たねまき日記チェックを お願いいたしまーーーす!(笑)
魅力的な情報満載ブログ♪
相変わらず、自画自賛ですが・・・(~_~;)
本日も テンション高くお届けいたしますよ~っっ♪
スタッフかおりんこがお届けいたします!
みなさま、今日もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします♪
魅力満載・・・だなんて 言ってるそばから
またしてもっ!
新入荷情報のお知らせです
笑!!!
情報が、てんこもりすぎて
笑いがでてきますね・・・本当に(^^;)!!!
一部の みなさんがお待ちかね!?
こちらのアイテムたちが届きましたーーーーっっっっ!!!!
たねまき羽クッションカバー / 素材リネン
1,260yen
こちらのクッションカバーは
たねまき羽クッション専用のカバーです

一見、ただのクッションに見えますが
チャックをあけると・・・

羽毛布団がでてくる!!!
画期的な 羽クッション♪
ギフトにも、大変人気なオリジナルアイテムなのです(^^)
この 羽クッション をご案内し始めたのは
今年の1月・・・
当時は、ウールヘリンボーンの生地で
カバーを作り、ご案内しておりましたが
季節は すっかり夏へ移り変わろうとしています\(◎o◎)/!
(はやーい)
春前より、オーナーが生地屋さんへ 駆け込み!
こちらの、生地をGETしてきたのでした(^^)!!!

母の日ギフトのがまぐちと、
同じ生地で作られています
( 密かに、がまぐちの生地も
オーナーがセレクトしてたのです(^^)!! )
店内で このがまぐちをご覧になられた方は
なんとなぁ~く想像つくのでは ないでしょうか??
分厚い生地なので、とても丈夫です♪
月日が経っても飽きないように シンプルで大人っぽい生地を
セレクトしました
そろそろ 衣替えの時期です♪
お洋服だけじゃなく 羽クッションのカバーも取り替えて
清々しく 夏を迎えましょうね~(^^)
***

羽クッションは
夏場でもお使い頂けます
通気性がとてもよい 羽クッションは
夏でも 暑苦しくない♪
タオルケット代わりに、使える
とても便利な 羽毛布団です(^^)
冬場の うたた寝時だけでなく
この夏も、しっかり愛用してくださいね~♪
たくさんの方が(羽クッションを)お持ちなので
今回の 納品分カバーは
あっという間になくなりそうな予感・・・!?
また、大急ぎで 追加制作をお願いしなくっちゃ\(◎o◎)/!
また日記で、再入荷報告もさせていただきますね(^^)


羽クッションカバーと同じ生地で作られている

母の日ギフトの がまぐちたちも
残り少なくなってきました><!
(がまぐち&アンティークあじさいギフトのことです♪)
現在、母の日ギフトのスペシャルプライス
「3,900yen」(サンキュウ)にてご案内しておりますが
母の日を過ぎてしまうと
4,200yenでのご案内となってしまいます><!
ちょっぴり値上がり・・・
(なんて悲しい響き!!)
母の日としてだけでなく
お友達のプレゼントとしてお求めくださる方も多数(^^)
お悩み中の方は お急ぎくださいませm(__)m!

今日のTanemakiへは 県外チームのみなさんが
お立ち寄りくださいましたよ~♪
***
おはようございます(^o^)/
広島に来ている東京のN村ですV(^-^)V
予定通り今日、Y谷さんと伺いマス。
たぶん午後3時以降くらいになるかと思います。
今からワクワクしています\(^ー^)/
では、後ほどお会いしましょう♪
***
朝早くから、ワクワクするようなメールをくださったのは
たねまき日記に 何度も登場している
東京にお住まいの たね友Nさん\(^O^)/
Nさんは、東京在住ながらも
昨年10月に行われた 「Tanemaki感謝の集い」にも
新春福袋にも!!!!
東京より、わざわざ駆けつけてくださった方なのです(>_<)!!!!
振り返ってみれば・・・NさんがGWに広島にお越しくださるのは
今年で3年連続\(◎o◎)/!!!!
わざわざ、お越しくださるなんて
本当に ありがたい・・・(T_T)(T_T)
一人の時間も、お友達との時間も
どんな時間も楽しまれる Nさん
「感謝の集い」でお友達になられたY谷さんとの
お時間も、存分に楽しまれたようで♪
本日は、Y谷さんと一緒に お越しくださったのでした(^^)
(Y谷さんは広島に お住まいの方です)
Nさんがご来店くださった時間帯には
常連さまも、いらっしゃり
スタッフもあわせて6名で大盛り上がりでした(笑)
驚くことに、その場にいた6人全員が、NAOTを履いていらっしゃったんですよーーーー!!
ズラ~~ッ!
ウォールナット、ホワイト、バンブー(キャメル)・・・!
まるで、ビンゴが当たったときのように
みなさん、綺麗にNAOTサボでしたね~♪
なんだか達成感?がありましたよ(笑)
***
NAOT担当者の 宮川さーんっっ!
ご覧になってらっしゃいますか~??
本日、TanemakiではNAOTばかりが集合した
時間帯がございましたーっ\(^O^)/!
嬉しいですね~♪
みなさん とても綺麗に履いて
可愛がってくださっていました!!
あまりの履き心地のよさに
接客してくださる お客様もいらっしゃいましたよ(笑)!
Tanemakiを通してご案内させていただいた子たちは
間違いなく、フル活躍しているようです(^^)♪
(その報告が嬉しいですね^^)
これからも、大切に販売させていただきまーす!!!
***
楽しい時間を過ごさせていただきました♪
改めまして、N村さん(*^_^*)
今回のGWも、広島にお越しくださり
Tanemakiにお立ち寄りくださり
本当に、本当に ありがとうございましたm(__)m
「本当に、Nさんと話してるんだ・・・」
と話の途中に実感してしまって(笑)
じぃーっと見つめてしまうことも
多々ありましたが(~_~;)
お会いできて、本当に嬉しかったです♪
6人での大騒ぎ、さぞお疲れのことでしょう(笑)!!!!
今日は ゆっくりお休みになって
また 明日の広島観光も 楽しんでくださいね~(*^_^*)
Nさんと一緒にお越しくださったY谷さん♪
Tんこさん、Y田さん!
楽しいひとときを、ありがとうございましたm(__)m!!!!!
このGWは たくさんのたね友さんにお会いできました♪
実は、本日の朝一番には
田崎真珠の営業マンもお越しくださったのです\(◎o◎)/!
九州に行かれる前に・・・
広島でわざわざ降りて、Tanemakiにお立ち寄りくださったんですよ!!!
自社の真珠の様子をご覧にお越しくださったんです♪
さすがっっ!
元職人!自分の担当している真珠たちが
心配になり 様子を見にお越しくださったようです♪
途中、お買い上げくださったお客様とも遭遇し
生で感激のお声を聞き
大満足で、また九州へ旅立って行かれました(笑)

このブレスレットも、なかなか自信作ですよ~!
アコヤ貝で このお値段は、なかなかナイですよ!
販売のお手伝いができてよかったです!
担当営業マンも、大興奮^^!
ブレスレットも、残り少なくなってきましたー\(◎o◎)/!
ぜひ、実物をご覧にお越しくださいね♪
GW中は広島に帰省中の たね友さんとも
お会いでき(*^_^*)
私たちのテンションも、あがりっぱなしですよ~!!!
帰省の度に、Tanemakiに足を運んでくださるなんて・・・(T_T)
覚えていただけて 光栄です!
店内がドタバタとしていて
あまりお話ができなかった方もいらっしゃいますが・・・(T_T)
お越しいただけた事が 何より嬉しかったです♪
「はじめまして♪」の たね友さん、
「実は たね友登録してるんです・・・!」
と、こっそり教えてくださった たね友さん(笑)
たくさんの方にお会いできて とっても楽しかったです(*^_^*)!
お会いできた、たね友さんの事を考えながら
各地で、たねまき日記をご覧くださっている
たね友さんの お顔も浮かびました・・・♪
たねまき日記って・・・本当に たくさんの方にご覧頂いているのですね\(◎o◎)/!?
これからも、気合をいれて更新しなくっちゃ!!
改めて 背筋が伸びる思いでした・・・<(`^´)>しゃきーんっ
GW最終日まで、気がゆるめません!!!
明日も、たくさんの方々に
お会いできるのを 楽しみにしていまーす♪

(まるで私の興奮がおさえきれない感じですね^^;)
昨日、見事 真珠アイテムをGETされたお客様より♪
「ちょっと、これ、見てください!!!」
と、大興奮で渡されたものがありました
じゃじゃーーーんっ!
この用紙、、、なんだか見覚えがありませんか??

そうです!!!
3年連続で ご案内している
バレンタインキングの ラッピング紙なのですーーーっっっ!!!
「なんか、この包みがもったいなくて」
と、何か有効活用できないか・・・
と、考えてくださったHさん!
ブックカバーにすることを
思いついたそうです♪
「街中で、この本を読んでたら私です!!!」by Hさん
嬉しそうに、話してくださったHさん♪
(生意気ですが) 可愛かったー(*^_^*)
バレンタインキングが・・・
ブックカバーに生まれ変わった!!!!
私たちも 感動の対面を果たしたのでした♪
そうそう!キングの袋に関しては
以前、こんなメールも届いていたんですよ~(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キング洗濯粉入れ作りましたw
底も貼って、ちょうど紙が無くなりました。
いつも箱がかわいくないなぁと思ってたので
これで洗濯も楽しみです^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
このメールを見ても、ビックリ仰天!
洗濯箱が キングにリニューアルされていました!(笑)
(Wさーんっ♪その節は、ありがとうございました^^)
お客様の、アイディアはすごいっっ!!!
機転が利く 頭がいい方が多くて
私たちも色々と勉強させていただいています!
キングの袋だけでなく、Tanemakiのラッピンググッズで
磁石を可愛くアレンジされた方もいらっしゃるし~
糸玉たちで編み物をされたり
革小物をアレンジされたり・・・
どこからアイディアがでてくるのでしょう!?


つい先日は、アルテポーヴェラバッグの
tieバッグを hiroさんがアレンジされていましたね♪
ちょこっと視点を変えてみる
ちょこっと、アレンジを加えてみる
さらに、生活が楽しくなる コツかもしれません
みなさま♪
素敵な情報を披露してくださって ありがとうございました(*^_^*)
私も、しっかり学ばせていただき(笑)
さらにテンションがあがる日々にしたいと思いまーーーす♪

たねまき日記でした・・・(~_~;)笑
みなさーんっっ!
ついてきてくださってますか~~??(笑)
スタッフの私も、若干ついていけてない部分もございますが(~_~;)
明日も、元気に参りますよ~~~っっ!
それでは、本日も一日 お疲れさまでしたー!!!


本日、お誕生日をむかえられたのは
T下さんのおくさ~~~んっっ!
昨年の11月頃に お会いして以来・・・?
お顔を見ておりませんが
お元気でお過ごしですか~??
うまれたばかりの こはく君♪
スクスク成長されているのでしょうね(^^)
可愛いお子さん達、そして愛情たっぷりの旦那さんに
囲まれているT下さん♪
サバサバしているとことも、大好きですー!!
また、落ち着かれたら
ぜひともお顔を見せにお越しくださいねー!
T下さんの 素敵な1年に
かんぱ~~~いっっ!!\(^O^)/!!