
うっとり・・
相変わらず自画自賛で見苦しいですが(~_~;)
ここ最近で一番納得のいく画像が撮れました♪
はい、完全な自己満足な世界ですが(苦笑)
納得のいく写真って、なかなか撮れなくて・・
しかも大半が、開店前までという制限時間を決められての撮影ですから
良い写真が撮れないと心が焦ってきます
心が焦ってくると、全く良い写真は撮れない(T_T)
写真撮影くらいで大袈裟な!
なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・
私達のような小売の商売って
作品や商品と一緒に 真心や楽しいストーリー
さらに「夢」を添えてお渡しするべきだと思うんですよ
(少なくとも私はそれを目標にがんばってます!)
その為には、写真は需要なポジションにいると思います!
プロのカメラマンや、しっかり写真を勉強されている方からは
ダメだしの嵐ですが(笑)
私の写真は、決まりや掟 破りの・・
自由な写真ばかりらしいです(苦笑)
なんとなく魅了される、生きた写真で
これからも、大好きなアイテムたちを紹介してまいりたいと思います!
こんにちわーっ!
今日の日記担当は、久々私(まきんこ)です!!!
本日の日記は冒頭よりアツイ内容となってしまいまして申し訳ございません(~_~;)
久々の日記担当
「今日は何を作ろうかなぁ」と料理する前に考えるように
昨日の日記を読み返しながら考えておりました
その間に
自分の画像にうっとり(笑)
思わず、ハーブチーズのスノーボールを食べてしまいました(>_<)!
うまいっ!の一言ですね~

私は、Tanemakiで数多くご案内しているスノーボールの中で
このスノーボールが一番好きです!(画像右です)
思わず、時間かまわず大好きな赤ワインが飲みたくなります(~_~;)
連勤が何日続いているのか数えておりませんが
次のおやすみは、
チーズスノーボールと赤ワインでゆっくりすごしたいです(*^_^*)
さておき!
本日は、いよいよ母の日!

今年の Tanemaki母の日企画も
たくさんのみなさまにご利用いただきましたm(__)m
ありがとうございますm(__)m
企画前はいつも不安なんです
自信もないし、喜んでいただけるか心配でたまりません




でも、ご利用いただくみなさまのお言葉に励まされ
少しづつ自信が持てるようになり

デザイナーyukiさんが、素敵なポスターを作ってくださると
すっかりテンションがあがってくるのです!!!!
本日は、いよいよ母の日!
今年の Tanemaki母の日企画も
たくさんのみなさまにご利用いただきましたm(__)m
ありがとうございますm(__)m
企画前はいつも不安なんです
自信もないし、喜んでいただけるか心配でたまりません
でも、ご利用いただくみなさまのお言葉に励まされ
少しづつ自信が持てるようになり

デザイナーyukiさんが、素敵なポスターを作ってくださると
すっかりテンションがあがってくるのです!!!!
毎年のことながら、今年もたくさんの素敵なおはなしをお聞きしました!

旦那のおかあさんと、うちのおかあさんと、私の3人で
食事会をしてきました!!!盛り上がってこんな時間になってしまいました(>_<)
と嬉しそうにお越しくださったのは、新婚T谷さま
「まきさんっ、結婚って楽しいですよぉ~♪」
って、いらっしゃる度におっしゃいます(笑)
素敵なご関係でうらやましいです!
Tさぁ~ん、読んでいただいてますかぁ~?(なんのこっちゃ(~_~;))

毎年母の日は、一緒に買い物に出かけて
お母さんの好きな洋服を買ってあげるんです♪
と、 K部さんと、お母さまが一緒にご来店くださいました♪
お母さまは、少し照れくさそうでした(笑)
来年は、私も母としんこと買い物にでよう!と決意したのでした!
Kさん、相変わらず素敵すぎます!

いつもお母さんに会いに、(旦那さまの)実家に行くんですっ!
お母さんと一緒に、旦那の悪口言ってます(笑)
と、お姑さんと仲良くお2人でいらっしゃったのはMさま
とにかく仲良しなお2人で羨ましかったです!
「我息子でかした!!!」
お姑さんもそんなお気持ちでしょうか?
微笑ましく拝見させていただきました!
そんな中、密かに旦那さまをたてていらっしゃった
Mさまの(さりげない)お言葉も聞き逃しませんでしたよぉ~(キラーン)

今年は、大阪のリッツカールトンへ2人でお泊まりです♪
M澤さんは、お母さまのみならず相手が誰でも、
あたたかいお気遣いをなさるんです
中でも、母の日は最高級ですけどね♪
私達スタッフにまで、本当に素敵なお気遣いを下さるM澤さん(T_T)
M澤さんのお母さまは、毎年楽しみになさっているんでしょうね♪素敵です!
また報告楽しみに待ってまぁ~す♪



他にも数多くの素敵なおはなしを聞かせていただいております♪
物も大切ですが、
何より気持ちなんですよねぇ~
お母さん世代になってくると、経験値も高く
ある程度の物は不自由なくお持ちだと思うんです
形は何であれ、1年に一度感謝の気持ちを もらったお母さん達は
「また明日からもがんばろう!」という励みになるのだと思います
極端に申し上げると(ショップ店員が申し上げることでもありませんが)
電話1本で 「ありがとう!」 で いいような気もします
私も、今晩は、実家へ帰ります


メッセージフォトフレームへのメッセージはこれからです(~_~;)
今までさんざん言葉にしてきたつもりですが・・
改めて書こうと思うと・・
なんだか照れくさいものですよね(>_<)!
あ~っ、タイムリミットは、今日の閉店時間まで(>_<)!
延ばしのばしにしてきて、とうとう当日\(◎o◎)/!
いよいよ覚悟を決めてメッセージを書く時がやってきました(-_-;)
・・・・と、ここまで
実母やお姑さん相手のお話をしてまいりましたが・・
本日、こんなサプライズのご依頼もいただいたんです(*^_^*)♪

いつもありがとう
だんなより
お察しの通り、だんなさまより奥様へ贈られたものです(*^_^*)

雑貨本をご覧になりお電話をくださった新規のお客様
結局本日まで、ご依頼主のSさまとはお会いできませんでしたが
心やさしいお気持ちがお顔にしっかりでていらっしゃるんだろうなー
と、想像しております(*^_^*)
一度お電話をいただいて、
その後、メールでやりとりをさせていただきましたが
相当お忙しいお仕事をなさっているSさま
そんなお仕事の中でも、
一番身近な人に感謝の気持ちを忘れないなんて
素敵すぎますっ!
人から言われて沸き起こる感情でもありませんが
「忙しい!」なんて言い訳ですね(>_<)!
なぜか、自分事のように反省する私・・
誰に支えていただいての「今」なのか
距離が近づく程わすれがちな気持ちを、しっかり思い出せるのが
イベントの力ですよね
さておき!
Sさま!奥様へは無事届きましたか?
また機会がございましたら、こっそり報告してくださいね♪
超ご多忙な日々の中で・・
お身体にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m
以上をもちましてっ!

2011年母の日 無事閉幕ぅ~♪
おかあさん、いつもありがとう
実母やお姑さん相手のお話をしてまいりましたが・・
本日、こんなサプライズのご依頼もいただいたんです(*^_^*)♪
いつもありがとう
だんなより
お察しの通り、だんなさまより奥様へ贈られたものです(*^_^*)

雑貨本をご覧になりお電話をくださった新規のお客様
結局本日まで、ご依頼主のSさまとはお会いできませんでしたが
心やさしいお気持ちがお顔にしっかりでていらっしゃるんだろうなー
と、想像しております(*^_^*)
一度お電話をいただいて、
その後、メールでやりとりをさせていただきましたが
相当お忙しいお仕事をなさっているSさま
そんなお仕事の中でも、
一番身近な人に感謝の気持ちを忘れないなんて
素敵すぎますっ!
人から言われて沸き起こる感情でもありませんが
「忙しい!」なんて言い訳ですね(>_<)!
なぜか、自分事のように反省する私・・
誰に支えていただいての「今」なのか
距離が近づく程わすれがちな気持ちを、しっかり思い出せるのが
イベントの力ですよね
さておき!
Sさま!奥様へは無事届きましたか?
また機会がございましたら、こっそり報告してくださいね♪
超ご多忙な日々の中で・・
お身体にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m
以上をもちましてっ!
2011年母の日 無事閉幕ぅ~♪
おかあさん、いつもありがとう
次は、父の日ですね
今年の父の日ロゴも・・完成しつつあります!
1年目 → 素朴なおとうさん
2年目 → おとうさんいっぱい!
3年目 → ハゲおとうさん(>_<)!し、失礼しましたっ!
***
3年分並べてみると笑いがこみ上げてきます(笑)
今年は、どんなおとうさんが登場なのでしょう~!?
「○○○○お父さん!」
先日チラッと見せていただきましたが
ずっこけそうなくらい、かわいいお父さんでした(笑)
デザイナーは、勿論!常連様きりんこさん!
いつもありがとうございま~す!
父の日企画の発表もお楽しみに☆★

かおりんこ、いつもありがとう・・(ボソッ)
母の日のイベントをキッカケに
今一番身近で自分を支えてくれている人に感謝ですね
この日記をご覧のみなさまの中には
お母さまがいらっしゃらない方もいらっしゃると思います
そんな方々のことを考えると
こんなに大騒ぎしてしまっていいのかな、と、毎年思いますが
「母の日」や来月の「父の日」をキッカケに
身近で自分を支えてくれている人に
感謝する気持ちが沸き起こるといいですよね
「感謝すること」
シンプルだけど、忘れがちな大切な気持ち
イベントや、何かの節目には きちんと立ち止まり
その都度呼び起こしていきたいですね♪
***
長いGWも終わり、明日より通常の生活にもどりますね

引き続き、普段の何気ない生活より
たくさんの幸せを見つけ
連休明けの普段の生活に落胆しないように(笑)
モチベーションのコントロールを心がけましょう!
本日も1日おつかれさまでした!!




廿日市のFさ~ん!
お誕生日おめでとうございま~す♪♪
お久しぶりです!お元気ですか?
今年のお誕生日は、母の日と重なったのですね
ダブルでお祝いしていただかれてますか?
Fさんがいらっしゃると、パーッと店内が明るくなります!
いや、私が個人的に癒されるのかもしれません(*^_^*)♪
久々大話できる日を楽しみにしてますね♪
今年も素敵な年を重ねてくださーい♪
ご家族のみなさんにも宜しくお伝えくださいませm(__)m
Fさんの幸せな1年を願って、かんぱーい\(^o^)/





ローマンサンダルが、
残り1足となりましたっ\(◎o◎)/!
今晩は、ねっとうりばに掲載しておりますので
ご希望のお客さまは、ねっとうりば(click!)からどうぞ~