みなさん、こんにちはーっっ\(^o^)/
昨日のお天気とはガラリと変わり
本日の広島は、お天気が下り坂でした
ちょっぴり肌寒かったですし(>_<)
気候がなんだか不安定ですね!
先日まで暑かったので
毛布を ちゃっちゃと片付け、羽布団も おさめようかなぁ~と思っていたところ
今日の、この天気!(さむーい!)
まだ6月にもなっていないというのに
パジャマは、すでに 半そで半パンにしちゃったし(~_~;)
今さら 長袖に戻すのも・・・ねぇ~??
(おっと!ひとり言でした)
とにかく!
難しい気候ですので
みなさま、体調崩されないようにお気をつけくださいね(>_<)!
体調を崩されている方にも
めいっぱいの元気がお届けできますように・・・
本日の たねまき日記オオハリキリで お届けいたします!!!!
毎週木曜日は、スタッフかおりんこDAYです☆
みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします♪♪
たねまき羽クッションのなかに
羽毛布団が納まりました!
「は?」
意味がわからない報告かもしれませんが(~_~;)
実は、この冬の間
たねまき羽クッションのなかの
羽毛布団が だしっぱなし
になった状態でした(-_-;)
毎日のように使うし、どうせ納めても
すぐ 羽毛布団を取り出すのだから
毎日のように だしっぱなし!(笑)
クッションとしての機能を果たすことがありませんでした(^^;)
が!
その 「だしっぱなし」 も、
いよいよ終息♪
暖かくなってきたから
いよいよ、納めるときがやってきたのです(笑)

たねまき羽クッション、いいですね♪
これからしばらくの間は、「クッション」として
活躍してもらい
また タオルケットの時期に
夏用のお布団として、活躍してもらう予定です(*^_^*)
昨日、入荷してまいりました\(^o^)/

リネン生地のカバー付きです
(季節もすっかり夏ですね^^)
お待ちのお客様~!
お待たせしてしまいましたm(__)m
冬だけじゃなく、これからの季節も大活躍♪
待望の再入荷
ご足労をおかけいたしますが、お引き取りにお越しくださいね(^^)
なお!
カバー(1,260yen)に関しましては
来月中旬にやってくる予定です
カバーのみをお待ちのお客様には
もう少しお待ちいただきますが
入荷いたしましたら、また日記上でご報告させていただきますね(^^)

たくさん お声をかけていただいておりますm(__)m
昨日もお世話になっている2組さまから
お声をかけていただいたそうです♪
(ありがとうございます!)

先日のブログで 登場していた
こちらの つづら籠
こちらをご覧になり、ギフトに組み合わされる方が多いです(^^)!
先日の日記に登場していた
Kさんのギフトを受け取られた方より
こんなメールが届いていました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は Kさんからの Taenmakiギフトが 届きました!
熨斗といい、リボンの結び方といい、BOXといい アジサイといい、、、
有り得ない完成度で とても内祝いとは思えない可愛らしさ...(*^-^*)
さすが...ですね!!
改めて Tanemakiギフトの嬉しさを 実感しましたよ~*
本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(前後 文章は省略させていただきました)
熨斗に書いてある、まきんこオーナーのぽってり文字から
リボンの結び方まで!!!
最高にお褒め頂きましたー!
(やったーーー!ありがとうございますm(__)m)
そうなんです!
まきんこオーナーが先陣をきり 包みを勧めていた
先日の内祝い・・・
たくさんの「内祝」として包む つづら籠は
初めてだったということも あり
あーでもない、こーでもない といいながら
ラッピングを進めさせていただきました(^^)
お褒めいただいた、リボンの結び方でさえも・・・!
糸をかえ、結び方をかえ
最高な組み合わせを導きだしたのです(*^_^*)
Tanemakiのギフトって、本当に愛情かけてるんです♪
先日 ご注文いただいた内祝いは
久しぶりに オーナーと肩を並べて包ませていただきました
(いつもは、お互いがバラバラで包んでいることが ほとんどなのです)
一緒に包みながら
お客様のことをお話したり
ラッピングについて 話したり・・・
オーナーからは
「受け取った方に、絶対に喜んで頂きたい!」
という気持ちがビシビシ伝わってきました♪
その気持ちを、私もヒシヒシと感じながら
これからも、決して手を緩めることなく
心を込めたお仕事をしていこう!と
改めて思ったのでした(*^_^*)
せっかくご注文いただくギフトですから!
昨日ご依頼いただいたギフトたちも
心をこめて、お包みさせていただきます\(^o^)/
どうぞ、お任せくださいませー(^^)!

陶器たちについて
お問い合わせを たくさん頂きましたー!
![5.21.51[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/5.21.51%5B1%5D.jpg)
父の日ギフトも、盛り上がってきましたね(^^)
実物も、なかなかいい仕事してくれてますよ♪
多数お問い合わせいただいた
「サイズ」は、下記の通りです
![5.21.52[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/5.21.52%5B1%5D.jpg)
マグカップ / 2,625yen
直径約8cm × 高さ約7.5cm(取って部分除く)
![5.21.56[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/5.21.56%5B1%5D.jpg)
フリーカップ / 2,100yen
直径約10cm × 高さ約7.5cm
高さ自体は、2つとも同じくらいです(^^)
フリーカップに関しては
お茶碗としても使えそうですよ☆
ぽこぽこ、ゴツゴツした土っぽさ♪
実際にお手にとって触っていただきたい逸品です♪
引き続き、店内でご案内しておりますので
お手にとってご覧くださいね(^^)!

先日 再入荷したばかりの
エルクアイテムを、ネットうりばにも掲載させていただきました♪
![]() エルク革小物入れ/4,600yen | ![]() エルク革キーケース/4,800yen |
そして、こちらのアイテムたちを
新たにネットうりばに追加させていただきました♪
ミニトート/12,600yen STart佐々木徹作 | ![]() kaoring(カオリング)/2,940yen 山岡みゆき作 |
よろしければ、ご覧になってみてくださいね♪
************
今日は、雨降りの一日でしたね!
雨にうたれて風邪をひかれないように
しっかり温まってくださいね~!
明日は、たねまきシスターズ2人でお出迎えいたします(*^_^*)
みなさまとお会いできるのを
楽しみにしていますね♪
それでは、本日も一日 お疲れ様でした~っっ!