
いよいよ6月に突入しました
ご自宅の たねまきカレンダーは
6月に変わっていらっしゃいますか??
(そういえば、私は5月のまま・・な気がする・・・汗)
新たな月になると、気持ちもリフレッシュできますね
震災から約3ヶ月
朝の情報番組から 被災地で頑張っていらっしゃる方々を見て
私も元気を頂く日々が続いています
大切なのは
忘れないこと、続けていくことですね
まだまだ微力で、何をどうしていいのかわからない
若造ですが・・・(>_<)
引き続き、今自分ができること
を心がけて、行動していきたいと思います!

Tanemakiでは、継続して
募金箱を設置しております
皆さまからお預かりした義援金は
日本赤十字社を通じて 被災地の方々へ
お届けいたします
レジ横の、カウンターに設置しておりますので
(今まで募金や何か協力できる)チャンスに恵まれなかった方は
ぜひとも、たねまき募金箱を ご利用くださいね
6月に入り、梅雨も本格的になってくるのでしょうね!
本日の たねまき日記も
ワクワクがお伝えできますように
元気いっぱい更新いたします♪
みなさま、どうぞ宜しくお願いいたします(*^_^*)

本日の日記当番は スタッフかおりんこです♪
毎週木曜日は スタッフかおりんこDAY(1人出勤なのです)
まだまだ弱弱しいところもありますが(~_~;)
今日も、お客様からのメールでテンションあがってます\(^o^)/
いつも、Tanemakiネットうりばをご利用くださる
県外のお客様♪たね友さんより、ご報告メールが届きました\(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます♪
無事届きましたよー!!
ありがとうございました(^^)

編み花ブーケ、めちゃくちゃかわいいですね!!!
今回は従妹へのプレゼントですが…
思わず、「私がほしいー!」^^;;)
心をこめてプレゼントしたいと思います!
実物をみたら、より
「心をこめてプレゼントしたい!!」気持ちが強くなりました(^^)♪

エルク革小物入れ、箱からだしたらすぐにデジカメを収め、
「ぴったり(o^o^o)!」
革のしなやかさ、内側の優しさはデジカメにはばっちりですね!
バッグの中でかさばらない感じもgood♪
色も新鮮で“赤"にしてよかったです(^^)!

リトルワンズさんのクッキーは言うことなし!!!
娘たちも大好きで、抹茶には大感激でした♪♪
今は革のお道具箱に入れて置いてあるので、
より美味しそうに見えてしまい、いつも以上に減りが早くて…^^;;)
![IMG_0113[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_0113%5B1%5D.jpg)
![IMG_0131[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_0131%5B1%5D.jpg)
革のお道具箱の色といいワイルドさといい
とても好みです♪♪
身の回りの雑多な物を入れて
その辺に置いておいても様になる箱(^^)
我が家で大活躍です♪♪
![31960454[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/31960454%5B1%5D.jpg)
昨日、ネットうりばから 『父の日ギフト』 をオーダーさせていただきました(^^)
カリンのコースターがセットされているところが決め手となりました!!
私のほうがワクワクしてしまいます♪
よろしくお願いいたします(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎週木曜日は、1人出勤ということもあり
なんとなぁ~く 心細い気持ちで幕開けとなるのですが(←甘ったれすぎ^^;?)
お客様から頂くメールに いつも元気を頂いてます☆
ご注文いただいた あみ花ブーケは
今年 白寿を迎えられる おばあ様の
お祝いパーティーを取り仕切ってらっしゃる 従妹さんへのプレゼント!
主役の おばあ様だけでなく
発起人となって頑張ってらっしゃる方へもプレゼントをだなんて・・・!
なんて素敵なプレゼント!!
(私だったら・・・そこまで気転が利くかなぁ??
自分に置き換えてみたりなんかして^^;)
Sさんからの心こもったギフトは
従妹さんも、絶対嬉しいハズ!!
私も、そこまで気が利く女性になりたいなぁと
学ばせていただきましたm(__)m
Sさん、ありがとうございました♪

Sさんがギフトに選んでくださった
こちらの あみ花ブーケは
名前の通り、編んであるお花のブーケです
編んであるので、枯れることなく
半永久的に お楽しみいただけるのです!
組み合わせてあるグリーンたちは
ドライフラワーやプリザーブドフラワーたち
ドライフラワーが アンティーク調に変わりゆく様も
お楽しみいただきたいポイント!
![photo03_l[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/photo03_l%5B1%5D.jpg)
作家、unfil.さんが 一つ一つ丁寧に纏めてくださるブーケたちは
センスが光りますね
製作期間として 1,2ヶ月ほど
お時間をいただいておりますm(__)m
が!
現在 店内でお渡しできるブーケが
1つございます♪
この子です(*^_^*)
パープルとブルーのコンビネーション
可愛いいだけじゃなく大人っぽい雰囲気を持ち合わせた
組み合わせです
時期は過ぎましたが 母の日ギフトとして
結婚お祝いとして
引っ張りだこな人気者ですよ(^^)
ギフトをご利用の際は
ぜひとも、この子も思い出してくださいね~(*^_^*)
初めてTanemakiにお越しくださった お客様で
「なんか・・・見たことがある!」
とunfil.さんの作品を見ながら
おっしゃる方が多いんですよ!
よくよくお話をお伺いしてみると
「お友達の自宅で見た」
「お友達から頂いた」
「どこかの雑貨屋さんで見た」
などなど、つながっていることも多いんです!
生活に馴染みやすいのでしょうね♪
お客様からお話を聞いて
スタッフの私も、嬉しい瞬間なのでした~(*^_^*)
(unfil.せんせっ、さっすが~\(^o^)/)
「なんか・・・見たことがある!」
とunfil.さんの作品を見ながら
おっしゃる方が多いんですよ!
よくよくお話をお伺いしてみると
「お友達の自宅で見た」
「お友達から頂いた」
「どこかの雑貨屋さんで見た」
などなど、つながっていることも多いんです!
生活に馴染みやすいのでしょうね♪
お客様からお話を聞いて
スタッフの私も、嬉しい瞬間なのでした~(*^_^*)
(unfil.せんせっ、さっすが~\(^o^)/)

雨がふりだしてきましたね~
せっかく良いお天気だったのに 残念です(>_<)
雲行きが怪しくなっても、私のテンションは変わらずです(笑)
引き続き、オオハリキリで 参りますよ~っ!
月曜日の日記をご覧になった方が
大興奮でお越しくださいました♪
![tanemaki6.8[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/tanemaki6.8%5B1%5D.jpg)
「あの画像って・・・もしかして?○○○○○!?」
「ちょうど 欲しいって思ってたんよ~!
ナイスタイミングじゃわぁ~っ」
ふふふっ(*^_^*)
詳しくは、明日の日記で告知をさせていただきますが
7月に開催する たねまきまつりの
名物企画 ワークショップについて
みなさん興味津々のご様子♪
ありがとうございます(^^)
今年の おまつりに向けても
徐々に徐々にエンジンをかけております!
ワークショップの詳細(&募集)は
明日の日記で告知させていただきます!
今年のワークショップも豪華です!
ハイレベルです♪
(だけど、素人の方も気軽にご参加いただけます)
![tanemaki6.27[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/tanemaki6.27%5B1%5D.jpg)
明日の日記も、お見逃しなく☆★

ちょっぴり遅くなりましたが
父の日ギフトコーナーをOPENいたしました♪
![FathersDay_Card1[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/FathersDay_Card1%5B1%5D.jpg)
店内で大人気の サンキューギフトをはじめ
いつも頑張ってらっしゃる!お父さんへピッタリな
ギフトを掲載させていただいております(^^)
よろしければ、覗いてみてくださいね~(*^_^*)
父の日ギフトコーナーOPENにつき
![]() マグカップ/2,625yen | ![]() フリーカップ/2,100yen |
こちらも掲載させて頂きました♪
お父さんの、ホッと安らぐ一時に・・・
琵琶湖の湖西から届いた 春萌窯さんの陶器たちにも
要注目です☆

夕方頃から また晴れてきましたね~
なんとも変なお天気でした(~_~;)
明日 金曜日は、たねまきシスターズ勢ぞろいです
(といっても、2人ですが^^;)
よろしければ、元気なお顔を見せにお越しくださいね~っ\(^o^)/
それでは、本日も一日 お疲れ様でした~っ!