みなさん、こんにちは
たねまき日記では、ご無沙汰しております(^^)
スタッフかおりんこです♪
いよいよ7年目がスタートいたしました
スタートした2日間は ネットうりば発送作業のため
4階にこもりっきりでした・・・
時間を頂いたお陰で
ネットうりばより参戦してくださった方々の準備が整いました♪
ご入金の確認がとれた方々より
順次 発送させていただいております(^^)
(ゆうちょ銀行にお振込くださったお客様は
システム上 ご入金の確認がとれるまで2,3日お時間を頂きます)
昨日、大量の荷物たちをヤマト運輸さんが
2人がかりで運びだしてくださいました(笑)
中国地方のお客様は、早くて本日の午前中には
到着していることと思います(*^_^*)
画像は昨年の荷物たちですが
今年は、これ以上多かった気が\(◎o◎)/!
今年も、たくさんの方々にご参加いただき
感謝、感謝です・・・m(__)m
お宝プチポーチや、6th記念袋をGETしてくださったお客様は
まだ、中身をご存知では ありません
梱包の際、ひっそりと確認させていただいた私(*^_^*)
○○さん、喜んで下さるかなぁ~?
○○さんに、ピッタリじゃん!!
独り言を言うわけでもなく
1人でニンマリと、テンション高く包ませていただきましたよ~♪
昨日、ご入金の確認がとれたお客様には
本日発送させて頂きます!
ネットうりばで、たねまきまつりにご参加くださった皆様~!
どうぞ、楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)!
リニューアルした、Tanemakiネットうりばは
トップの画像や、文字、月々の目玉アイテムなど
掲載させて頂く予定です☆
たねまきHPと同じくらい
ネットうりばも覗いてみてくださいね~(*^_^*)
相変わらず
アルテポーヴェラ×Tanemakiオリジナルコラボバッグが大人気です!
Tanemakiネットうりばで、見事惨敗された(T_T)
たね友さんからも数件メールを頂いていました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
改めまして、6周年おめでとうございます。
7年目のtanemakiさんのこれから、とても楽しみにしています♪
鞄の中をみると、たねまきグッズで、もりんこ。
(「もりんこ」って表現、ウケました(笑) byかおりんこ)
自然に使っているけど、自分の生活に馴染んで、
安心感を与えてくれて いることに気付きます。
(ありがとうございます!byかおりんこ)
まきさんがセレクトしたモノから、さらに自分なりのセレクトをし、
買わせてもらう。。。なんとも幸せです。
tanemakiさんとの出会いに心から感謝しています^^
(そんな~!こちらこそです><!!byかおりんこ)
お願いなのですが。。。
アルテポーベラのコラボバッグ、注文お願いします!!!!!
実際に触ってないので、迷いまくったのですが、
今使っている大きい麻バッグの使い心地がいいけんっ!
(↑以前、ギャザーバッグをお買い上げ頂きました)
ガシガシ使っても、ほつれない!
絶妙な具合についている内ポケット!
やっぱり買おう!!
もうすぐ誕生日だしぃ~♪
・・・・っていつも誕生日みたいなもんだけどぉ(笑
と言うわけで、よろしくお願いします^^
(愛知県Tさんからのメールより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相変わらず、お客様より頂くメールに
癒されています(*^_^*)
Tさんのように たね友さんからも、数件
バッグについての お問い合わせがありました(^^)
店内のお客様と同じく
たね友さんからもご注文を承っております♪
6周年限定ARTE POVERA-アルテポーヴェラ-バック / アルテポーヴェラ
15,750yen
このバックについては、
6/19の たねまき日記 をご覧くださいませ(click)
■9月中旬~末のお引渡しにて受付いたします
■受付締め切りは、7月24日(日)
■予約金として、5000円お預かりいたします
(県外のお客様は、お振込にてお預かりいたします)
現在 店内には同じサンプルはございませんが
昨年の(生地違い)バックを店内に設置しておりますので
そちらをご覧の上、ご検討くださいませ
日記を更新している間も
お問い合わせのメールが入っていました\(◎o◎)/!わぉ
県外のお客様も、お気軽にお問い合わせくださいね(*^_^*)

いよいよ、お嫁に旅立ちました!

(この子たちです)
いつも当たり前のように店内にいたから
いなくなるのはとても心細く
新しいディスプレイにも、違和感を感じちゃいます(>_<)
本日、Tanemakiは準備に追われ 朝から大忙しでした\(◎o◎)/!
大きくて、重たい什器
運び出してくださる、宅急便の方の邪魔にならないように
大切なアイテムたちに、傷をつけないように
限られた店内スペースのなか
荷物をギュウギュウに寄せて
汗をかきかき、頑張りました(笑)
いよいよ、お引取りの時間がやってきました
↑運びだしてくださる、ヤマトさん
「うちの子たちを、どうぞ宜しくお願いします」
自分が購入したわけではありませんが
新人時代より、見守ってくれていた什器なので
なんだかおセンチな気分になったりして・・・(笑)
きちんと、拭き掃除もしてホコリも落とし
送り出しましたよ~!
Tanemakiの片隅で、しっかりアイテムたちを支えてくれていた
「医療棚」の後ろ姿を見るのは、初めてでした
「いってらっしゃい」
この言葉が 一番ふさわしかった気がします♪
荷物を運びだす瞬間は、割れませんように・・・と
ドキドキ ハラハラしていましたが
新しい嫁ぎ先に向けて
いよいよ旅立ちました!
「Tanemakiって、こんなに広かったんじゃ~」
私が呟くと
「オープンの頃を、思い出すわぁ~」
と、オーナーもポツリ
2人してちょっぴり おセンチになっていましたが
すぐに現実に戻り
大急ぎで新しいディスプレイへチェンジしたのでした\(◎o◎)/!笑
大きな什器を動かしたことによって
店内の奥のほうまで掃除ができました
思わぬラッキー!・・・です(笑)
什器たちがお嫁に行き
太陽の光が十分に差し込み
とても心地がよい反面
やっぱりなんだか寂しくなる今日この頃
新しいディスプレイに慣れるのも
まだまだ、時間がかかりそうです(>_<)
「あぁ~、ほんまじゃぁ~ 棚がなくなって、スッキリしたね~!
ずっとあったけん、なんか変な感じ・・!」
劇的な変化です(笑)
ちょっぴり広くなりました!
よろしければ皆さん立ち寄ってみてくださいね(*^_^*)
おセンチ日記でした~(笑)


欠品していた 魚醤が入荷しました!
たねまきまつり期間中、あっという間にお嫁に行ってしまった魚醤\(◎o◎)/!
魚醤の人気は衰えることなく
取り扱いを始めてから 不動の人気です!
冷たい麺が食べたくなる 今の時期は、本当に大活躍なんですよね!
実は私、二晩続けて そーめんを食べてます(笑)
めんつゆに、魚醤をプラスして
ネギをたっぷりいれて しょうがを入れて食べるのが大好きなんです!
魚醤を加えるだけで
さらに美味しくなりますよ♪
めんつゆ代わりに限らず、浅漬けをつけたり
お弁当のおかず作りにも もってこいなので
まだ、お試しでない方は ぜひともチャレンジしてみてくださいね(^^)!

Tanemakiネットうりばにも、掲載させていただきました♪(クリック)
週末ご来店予定のお客様♪
しばらく欠品していた魚醤が ようやくの入荷です!
どうぞ安心して、お越しくださいね♪


たねまきまつり期間中にお申し込みいただいた
NOATサボ、ヒール(トレンディ)も届きました!
お客様には、すべてご連絡させていただきました!
オオハリキリで、引取りにお越しくださいね~!
今日も暑かったですね・・・
今晩も、そーめんが美味しく食べれそうです!
(三晩続けて、そーめん!?笑)
暑い日々が続きますが、冷たいものの飲みすぎ・食べすぎには
十分ご注意くださいね!
明日の週末、みなさまとお会いできるのを
楽しみにしています\(^O^)/
本日も一日、お疲れさまでした~!


パン作りが めちゃくちゃ上手なM上さーーーーんっ!
お元気ですか?日記ご覧くださっていますか~??
最近、ご無沙汰していますね!
いつも、たくさんの方をご紹介くださり
ありがとうございますm(__)m
お顔が広いM上さん♪
今日は、たくさんの方にお祝いされているのでしょうね!
また、お会いできるのを 楽しみにしています!
Mさんの一年に・・・
かんぱ~いっ\(^O^)/