
八天堂・・・!
ご存知の方も多いはず(^^)
クリームパンで一世風靡している お店屋さんです!
いつか たねまき日記でもご紹介させていただきましたよね♪
差し入れで頂くまで、八天堂さんの存在を知らなかった私ですが(~_~;)
食べた瞬間、びっくり仰天!
クリームパンのイメージを ぶち壊されました\(◎o◎)/!
パンというより
スイーツ的な感覚です・・・!!!
私は全く グルメではありませんが(笑)
衝撃を受けたのを よくよーく覚えております\(◎o◎)/!
7月24日(日)
今日のこの日を一週間前から楽しみにしておりました(笑)
朝9:00~
シャレオの特設会場で販売されるんですよ!!!
八天堂さんのクリームパンが!!!
早速駆けつけてきましたよ~(*^_^*)♪
朝9:00~販売開始だったので
早めに行っておこう!と 5分前に到着する計算で
準備を進めておりました
が、残念なことに 乗車する予定だったアストラムラインに乗り遅れる
という始末・・・(T_T)ちーん
出遅れたスタートでした
シャレオに着いたのは 9:05!
まぁ 5分遅れただけなら大丈夫かぁ~
と、のん気に構えていると
目の前には 長蛇の列\(◎o◎)/!
えぇ~~~~っ!?
驚きながらも、急いで最後尾につき
手渡された 整理券を見て再びビックリ!
私は 56番目 でした・・・
ものの、5分で56番!
やばいですね、すごいですね(~_~;)
一番早い方で 朝8時前より並んでいらっしゃったそうです!
購入に辿り着くまで 30分くらいかかりそうだなぁ~と
改めて整理券を見直していると・・・
「 お一人さま10個まで 」
という、個数制限の文字が\(◎o◎)/!えぇーーーっっ
実は私が購入する予定だったのは
11個・・・
(もちろん、私が全部食べるわけじゃないですよ!笑)
せっかく駆けつけたのに 一つ、購入できないなんてっっ(T_T)(T_T)
大人気だから、仕方がないか と思う反面
あと1つをどうしても諦めきれなくて・・・
思い切って、前に並んでいるマダムに話しかけてみました(笑)
「 すいません、あのぉ~・・・クリームパンって10個購入されますか?? 」
あろうことに、私は
もし、マダムが10個購入されないようだったら
一つ余分に購入して頂こうと思って話しかけたんです(~_~;)
「 うん、美味しいけんいっぱい買おうと思っとるよ~! 」
by マダム
・・・私の作戦は即時に敗れました(T_T)
めげずに 今度は後ろのマダムに話しかけました(笑)
返ってきた答えは やはり同じでした・・・
しーーーーん(T_T)切ないとき
あからさまにテンションが下がっていたのでしょうか?
そんな私を見て、マダムたちが話しかけてくれました
「 あと一個どうしても欲しいんですってお願いしたら? 」
「 また、明日 そごうでも販売するみたいよ! 」
「 なんとかならんもんかね?? 」
後押ししてくださる 優しいマダムたち(T_T)
そんなことがきっかけで いつの間にか話こみ
行列の30分も 時間の流れが早かった、早かった・・・♪
福袋や、たねまきまつりで並んでくださるお客様は
みなさま こんな気持ちなのかなぁ~と
なんとなくですが、みなさんの気持ちに近づけた気がします(*^_^*)
待ち時間も楽しく過ごせ、そして購入できた達成感もあり
(結局10個購入させていただきました♪)
クリームパンを食べる時間も
待ち遠しくなりました(*^_^*)
行列に並んで、こんなに楽しかったのは
初めてかもしれません♪
初売りの福袋や、たねまきまつりに並んでくださる皆さんが
こんな気持ちだといいのですが・・・(ドキドキ)
こんな、楽しい空間を作れるように
ひきつづき、頑張りたいと思います♪

本日の日記当番は スタッフかおりんこです♪
オープニングトークが 食べ物ネタだったから?
まきんこオーナーの登場だったと思われた方も
いらっしゃるのではないでしょうか??笑
まきんこオーナーの「食」に注ぐ情熱に勝る人を
今まで見たことがありません\(◎o◎)/!
食いしん坊(美味しいモノ好き)の方は
好みもあるカモしれませんが
オーナーとすっかり意気投合しそうですよ(笑)
食べ物の話をしていると お腹が減ってきました(>_<)
どーでもいいことを書き綴ってしまいましたがっ!
本日も、テンション高くお送りいたします☆
みなさま、お付き合いくださいませ~♪

先日の、たねまきまつりのお宝に入れさせていただいた
くしゅくしゅアームカバーが再入荷でやってきました!

たねまきまつりの お宝プチポーチに
入れさせていただいたアイテムです!
一度ブログで登場しただけなのに
結構狙われている方が多くて\(◎o◎)/!
お宝でGETできなかった方より
入荷を希望します!!
という、お声が殺到\(◎o◎)/!
先日 業者さんの手元にある子を
すべて確保させていただいたのでした!!!

無漂白・無染色のコットンを使用して作られた
このアームカバーは
生地自体が 自然と環境に優しい素材なのです♪
塩素漂白をしないことで 毒性の強いダイオキシンの発生を防げます。
また無染色のため水を汚さず、水を大幅に節約します
糸を強く撚ることでポコポコとした風合いが生まれています
肌触りにも差がでます
製造工程でのダメージを受けていない健康なコットンは
じめじめして暑い季節には涼しく買い快適に
寒いときには、温かく着用できます!
**********
コットンで作られた アームカバーは
使い込むごとに 肌なじみがよくなりそうです
ポコポコとして風合いが
最初はゴワゴワが気になられるかもしれませんが
肌に密着しすぎないので
汗をかいても、あまり気になりそうにないですね!
親指がでるようになっています
二の腕部分、手の甲部分には
ゴムが入っているので ズレおちるなんてことも
なさそうですよ~♪
**********
日よけとしてだけでなく
室内の冷房対策としてつけたい!と
と、おっしゃる方もいらっしゃいました!
冷房がキツい職場にいらっしゃる方は
冷房対策として購入されても
いいかもしれませんね(*^_^*)

くしゅくしゅアームカバー / 2,625yen
コットン100% 長さ:約42cm
お値段がお手ごろなのも嬉しいですね♪
夏を乗り切るための、女性にとって必須アイテムです><!
プレゼントとしても お勧めですよ~!
よろしければ、候補の一つに混ぜてくださいね♪

ちなみに、ネットうりばにも登場しています
(画像をclick!)
たね友さんは、こちらからどうぞ♪

オープン時より お世話になっている
U村ご家族・・・
旦那さまの転勤に伴い 兵庫県へ
お引越しされちゃいます(T_T)(T_T)(T_T)
広島が出身地ではないので
今後 広島にいらっしゃる機会も なかなかないだろうと・・・
名残惜しい別れとなりました(T_T)
![6.29.32[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/6.29.32%5B1%5D.jpg)
3,4年前に こんなに小さかったお子様たちも
今では すっかり大きくなりました!
私のヒヨっ子(新人)時代より 見守ってくださっていた
素敵な素敵な ご家族です(T_T)
(ゆきんこ先輩ー!見てますかー??
U村ご夫婦ですよーーー><!!!)
これからは、なかなかお会いできませんが
またお会いできる日を楽しみにしています
引越しの荷造り、大変だとは思いますが
頑張ってくださいね!
環境が変わると体調も崩しやすいので
くれぐれも気をつけてください(>_<)
「 笑顔でおったらなんとかなる♪ 」
まちゃみんさんが おっしゃっていたように
私も、常に笑顔でいるように心がけます(*^_^*)♪
新しい地でも、頑張ってください!
ささやかですが、広島より応援していますm(__)m
**********
今日も完璧に テンションの配分を間違えた一日でした・・・
ピクッピクッ
電池が切れる 1時間前(なげーよ!)
本日もしっかり休んで 明日に備えたいと思います♪
一日たのしかったー!
お越しくださった みなさま、ありがとうございましたm(__)m
明日も元気よくお待ちいたしておりますね~!


本日お誕生日を迎えられたのは
お2人さま♪
M夫妻のご主人~!
S木さんの妹さん、K司さ~んっ!
おめでとうございます(*^_^*)
もう少しで2人のお父さんになるMさん♪
りん君も、スクスク大きくなって可愛くなっていますね!
また、お会いできるのを楽しみにしています!
暑い日々がつづきますので
バテないように、頑張ってくださいね(>_<)!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
K司さん♪
お誕生日おめでとうございます!
以前、お姉さんと一緒にお越しくださいましたね(*^_^*)
お元気でお過ごしですか??
またお姉さんと一緒に
お気軽にお立ち寄りくださいね~♪
お2人さまに かんぱ~いっ\(^O^)/\(^O^)/