今日は少し暖かい一日でしたね♪
あまり冷えていない本日より
オオハリキリで自転車通勤を再開しました!
私が自転車通勤をしているのは
春と秋の 年2回!
桜と新緑が綺麗な時期と 紅葉が綺麗な時期♪
いわゆる美味しいとこどり・・・(~_~;)
夏は暑くて、紫外線もたっぷり浴びちゃうし
冬は凍えそうに寒いから・・・
自転車通勤はお手上げ(>_<)
傍からみたら なんつー都合なんだと
自分にツッコミをいれたくなりますが(~_~;)
運動音痴な私は、このくらいのペースがちょうどいいんです(笑)
紅葉していくまで、時間はありますが
移り変わる景色をしっかり楽しみたいですね~(*^_^*)
健康の為にも 体をうごかさなくっちゃ!
今シーズンの自転車通勤は もう1ヵ月くらい
期間を延長してみようかな~。
(運動音痴も少しは改善できるかな・・・笑)
運動の秋\(^o^)/
食べるだけでなく、しっかり体も動かして
寒い冬を乗り越えていきましょう!!!
本日のたねまき日記も、スタッフかおりんこがお届けいたします☆
お付き合い、よろしくお願いしま~す\(^o^)/
みなさまの反応 大っ!

トレンディ マッドブラック
(24.150yen)
![]() アイリス バッファロー (19.950yen) | ![]() アイリス シャーウッド (19.950yen) |
これから新入荷してくるアイテムたちに
みなさま釘づけでした(*^_^*)!
実は実は、昨日の日記をご覧くださった
大阪のMさんより
びっくりするメールをいただきました!
この度やってきたトレンディは
みなさまのお声が集まって
製作が決定したみたいですよ~(*^_^*)
たね友Mさんが、すーーーごく熱弁してくださっているので(笑)
一部分をご紹介させていただきますね♪
+++++++++++++++++++++++++
ところで・・・・
本日の日記。
トレンディ新色。
お取り扱い嬉しかったです。
実は・・・・
あのトレンディのマットブラック。

私が昨年より風の栖様へ懇願し続けた商品なのです
(風の栖様の日記より)
今日のご紹介。NAOTのパンプスのトレンディです。
今ある3色に加え、新色のマットブラックです!
このシリーズは履きやすくかわいいのでとても人気があるのですが、
仕事に限らず、冠婚葬祭にも履きたいという方のご要望もとても多く、
日本限定オリジナルでの製作・発売となりました。
一足あればオールマイティな靴ですね。
「このマットブラックが欲しいので希望者を署名して周るわぁ。」
と言ってくださったM様をはじめとする
たくさんのお客様の熱い声がかたちになりました!
みなさんに喜んでいただけるとうれしいです
↑↑↑
上記のM様って・・・
実は私のことなのです
イスラエルの企業に交渉し 苦労して制作した逸品と聞き\(・o・)/
(;゜Д゜)!びっくり。
で。うれなかったらどうしょう(-_-;)
絶対!Tanemaki様へ取扱いのお願いせねば。
と日々焦っていた商品でした
(NAOTの販売員か?)←笑!byかおりんこ
宮川さん曰く。
他からも要望はあったが・・・。
私が一番熱い人だったようでした
で・・・。
あまりにもの売れ行きが心配で本日購入すべく
風の栖様へ
でも好調で。
今回入荷分の私のサイズはラスト2点だったようで。
本日は取り置きのみ依頼し。(お店がいっぱいで(-_-;))
明日友人と再度購入に行きます
で。
夜の日記を見て
Tanemaki様で取扱いをされると知り
いてもたてもいられずメールいたしました。
とても良かったです!
絶対日本人に不可欠なお色。
冠婚葬祭
またはリクルートスーツにピッタリですよね
就職活動は足を使います!
疲れないNAOTがピッタリですよね!
是非
かおりんこちゃん
オーナー真紀様も購入をオススメします!
オーナーも出張にお役立て下さい!
あれーーーーー。
又。販売員になってしまいました
バカな事言っててごめんなサイ
本日も長文失礼しました
明日もお仕事頑張ってください
応援しています
(Mさまのメールより)
+++++++++++++++++++++++++
メールをくださったMさんは
風の栖さんを通じて Tanemakiを知ってくださった お客様です
先ほどの文章をご覧になられたら
よくよ~~~くおわかりいただけるように(笑)

NAOTにかける情熱が スバラシイ方!
いやぁ、本当に!
スタッフの私よりもNOAT歴が長く
一度NAOTについて接客をしていただきたいくらいです!(笑)

皆様が熱望して登場した
トレンディ マットブラック♪
Tanemakiでのデビューを、みなさま楽しみにしてらっしゃってくださいね(*^_^*)
また、入荷しましたら
ご報告をさせていただきます♪

やっぱり連休ですもんね(^^)
みなさま、しっかりご家族での時間を
楽しまれましたか??
三連休は 1歳前後のちびっこちゃんたちが
たくさん来てくれて・・・
ちびっこちゃんたちからも
たくさんパワーを吸い取らせていただきましたっ(笑)
いやぁ~、赤ちゃんってなんであんなに可愛いのでしょう(*^_^*)うっとり
ちびっこたちに癒され
また明日からもテンションあげて頑張ります☆
明日月曜日は

trippen3月入荷分の
ご予約受付最終日です!!
翌日の火曜日に 展示会へとでかけ
担当者すぎんこさんにしっかりお願いしてきたいと思います♪



( ↑3月入荷分として すでにご予約をお受けしているデザインたちです 笑 )
trippenトリッペンは、ドイツのブランドなので
年に2回しか 日本に入荷してきません(>_<)
入荷までに予約をされている方がほとんどなんですよ~!
(なので、入荷と同時に完売しているデザインも多いのです)
trippenについて、みなさまよりいただく ご質問を
ちょっとだけまとめてみました!
トリッペンっていつ入荷するの?
たねまき貯金ってなんなの??
今までの日記をご覧になり
頭にハテナが浮かんでいらっしゃる方は
ご覧になってみてくださいね~!
■trippenっていつ届くの?
A. 3月頃or9月頃・・・春と秋の年2回の入荷です
インポートアイテムにつき、若干遅れることがございますm(__)m
■予約時にお支払をすませないといけないのですか?
A. ご予約時には1万円のお申込み金をお預かりしています
一括でお支払いただくには なかなか大変な金額でもありますので(~_~;)
お待ちいただく期間を、貯金の期間にあててくださいね♪
たねまき貯金というシステムもございます
強制ではございませんが
自分で なかなか貯金できないとおっしゃる方の為に
登場したシステムです!
お時間のあるときに Tanemakiにお好きな金額だけを
貯金しにお越しいただく という簡単(?)なシステムです☆
トリッペンが到着するまでに完納された方には
Tanemakiからのご褒美も・・・!?
詳しくはお問合せくださいね(*^_^*)
また、インポートのオーダーアイテムにつき
キャンセルはお引き受けできませんので
あらかじめご了承くださいませm(__)m
■実際に履いてみることはできますか?
A.全デザインではございませんが
大体のサンプルを展示いたしております!
サイズ感なども実際にご覧いただけますので
よろしければ、ご試着にお越しくださいね(^^)
■修理もしていただけますか?
A.もちろん!アフターケアも充実しています!
ソールの継足し&張替、縫い目のほつれなど
何かございましたら、Tanemakiへご相談くださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ざっとこんな感じでしょうか??
その他、何かご不明な点がございましたら
遠慮なく ご質問くださいね(^^)
トリッペン展示会に向けて
スタッフの私たちもテンションあがってきましたよ~\(^o^)/
次回の春、どんなデザインをセレクトさせていただくか・・・
みなさまも楽しみにしてらしてくださいねっ!
(冬がまだきていないのに、もう春の話!?
笑)

明日からいよいよ一週間が始まります!
連休って、月曜日で終わることが多いので
今日の私は、なんだか月曜日を過ごしている感じです
気合を入れなおして 明日もう1日頑張りま―――す\(^o^)/
本日まで開催されていた4階ギャラリー展示会も
無事に終了いたしました・・・!
主催者のTさんは もともと広島にいらっしゃった方ですが
旦那さまの転勤の為 現在宮崎県にお住まいです
今回の展示会は 宮崎から駆けつけてくださいました\(◎o◎)/!
広島に生徒さんも数多くいらっしゃる為
この度 Tanemakiギャラリーで開催された展示会!
福山から駆けつけてくださった方もいらっしゃったんですって\(◎o◎)/!
(お疲れ様でした!)
遠くから駆けつけてくださったのに
ギャラリーは4階・・・さぞかしお疲れだったことだと思います(>_<)
最終日の本日、片付けを大急ぎでされ
新幹線に飛び乗って いったん福岡に一泊され
また明日 宮崎まで帰られるそうです・・・!(>_<)
本当にお疲れ様でした!
初めての展示会会場に、Tanemakiを選んでくださって 本当にありがとうございましたm(__)m
宮崎に戻られてからは
ゆっくりお休みになってくださいね!!!
芸術の秋!
10月のTanemakiギャラリーは2回展示会が行われます!
よろしければ、10月の展示会も楽しみにしてらしてくださいねー\(^o^)/
本日もお疲れ様でいした(*^_^*)
明日からもまた一日、頑張りましょうっっっ!!