「今日も一緒なんですね(笑)」
昨日の定休日、かおりんこと一緒に歩いておりましたら
たくさんのお客様とお会いしました
本当に、たくさんの方と^^;
休日も一緒にいるって・・昨日もあまり意識してなかったけど
お客様に指摘され、「ほ、ほんまよぉ~!」 と2人で改めて気が付く感じ・・・苦笑
空気のような存在とは、まさにこんな状態のことを言うのですね
生まれて初めての感じること
まさか、その感情を、相手が女で感じるとは・・
しかも、スタッフ・・・・・・^^;
さておき!
昨日お会いした たくさんのみなさまぁ~!
お店以外の場所でお見かけすると、飛びついてしまいたいくらい
嬉しくなってしまうものですね(笑)
また違った感じで楽しかったです(*^_^*)♪
++
昨日は、たねまき忘年会 でした!
お昼に、大好きな三井ガーデンホテル25階、コフレールランチ忘年会です(*^_^*)♪
Tanemaki幹部(?)のみなさま方と♪
実は、私、TanemakiをOPENして初めての忘年会でした
(年内の営業が終了してからの忘年会はかろうじて出席しましたが・・・)
開業し、とにかく必死で、仕事しか見れなかった日々・・
12月はほとんど休みなしで仕事1本!
年末のこの時期に、忘年会を楽しむくらいの心の余裕を持ちなさい
と、気付かせてくださった方がいたのです
やはりメリハリは大切ですね~
同じように、独身女性で、明け方まで毎日お仕事をなさっている方を
数多く存知あげております
誘われる忘年会に勇気を持って出席してみるのも
逆に効率があがるかもしれませんよ
なかなか勇気がいることだとは思いますが、ぜひぜひ!
(話をもどします)
久々、プレゼント交換をしてみました!
1000円分のプレゼント・・太っ腹に少々超えてもいいよ、っていう問題ではなく
きっちり1000円分って・・結構大変ですね
私は、先日、沙琴さんにいただいたスターバックス プリペイドカード
が嬉しかったので
クリスマスデザインのカードに、
1000円分チャージしてプレゼントにしました♪
デザイナーyukiさんに当たりました♪
彼女は打ち合わせが多いし、パソコン作業も多いので◎かな・・と
今年は、たくさんの忘年会予定を入れてます(極端・・^^;)
そのほとんどを、ランチで設定してます!
夜は体力が持たないから・・・苦笑
みなさんも、この時期、しっかり楽しまれてますか?
忙しい中だからこそ、さらに楽しく感じるような気がします♪
やらなくてはならないことを、サッサッと済ませ
今年もあと少し、充実した日々を過ごしましょうね~
今日の日記担当は、私まきんこです!
いつの間にか閉店時刻です・・・・・^^;
本日もたくさんの皆さまと大騒ぎの1日でした!

一緒に選びました(*^_^*)♪
イヴは彼女と一緒に過ごすんですって!若いっていい!

させていただきました♪♪

そんなお誕生日プレゼントも選ばせていただきました♪

「チョイワル系オヤジへのプレゼント何がいい?」
ん・・・・・・。悩みました・・・。
私がお勧めするアイテムは全て却下され、選ばれたアイテムはコチラ!
フェアトレード ルームシューズ!?
チョイワル系っておっしゃいませんでした!?笑
という訳で、画像はまだ準備できておりませんが
ルームシューズが再入荷してまいりました\(^o^)/
本日 早速、たくさんお嫁に行きましたので
画像をご紹介させていただくまで商品があるかどうかドキドキですが・・(>_<)
気になられているお客様は、
ぜひぜひご覧にお越しくださいませ~
(再入荷情報のつながりで、ちょっぴり報告を!)
ルームシューズと同便で
さむがりスノーマンクン 840yen
が、大人数で到着いたしました!笑
「さむがりサンタさん ください!」
と、おっしゃったお客様がいらっしゃいましたが・・

サンタさんは、寒がっておりません(笑)
さむがっているのは、マフラーぐるぐる巻のスノーマンクンです!
すいません・・どうでもいいですが(苦笑)

さらに賑やかな店内になってきたところで!
本日もクリスマス情報をお届けしてまいりまぁ~す\(^o^)/
き、きたーーーーーーーーーーーーっ!!!
「感無量です・・」
レオパード(ヒョウ柄)クラッチバックが
到着いたしましたーーーっ!
すごい、質の良い毛並みです・・
ゴウジャスなイメージのヒョウではありません
すごくレトロな雰囲気で、大人なヒョウを1匹・・・(笑)
控えめな感じなので、ヒョウ柄に抵抗がおありの みなさまにも
比較的取り入れていただけるのでは・・ないかと・・・・モジモジ
いやいや、今年、特に、レオパード柄がでてますが
好みが極端に分かれる模様なだけに
(あんなに大声で告知しておきながらも)
この場で発表することはドキドキしております(>_<)!
ヒョウ柄といえば、大阪のおばちゃん という、派手なイメージがありますが
(大阪のおばちゃん、決して悪く申し上げている訳じゃないですからねっ)
ポイントにあしらう ヒョウ は、コーディネートに深みが増します
エンジニアブーツや、華奢な白革スニーカー、トレッキングシューズ
にも、コーディネートできると思います
本日、私は、このカットソーを着用しておりました
このカットソーに黒革ベストを着用し、ボトムは黒ウール半パン、
首元に黒ストールを巻き、足元は、trippenカーキノーディックを着用しておりました
この格好に、ヒョウ柄クラッチを持ってみましたが
「おぉ~~~~っ!」
と店内より歓声があがるくらい 意外にマッチしてました!
柄 x 柄の場合、細心の注意が必要ですが
この度のヒョウ柄は、比較的合わせやすい感じだと強くお勧めできます♪
バックハンドル部分は、このようになっております♪
普通の革と違い、毛足が長い為、使用により抜けおちないように・・
毛は脱毛せずになめされています
製品にするのには普通の革と違い
動物の毛を刈るトリマー用のバリカンを使って縫う部分は刈るそうですよ
それから縫いこむ作業が始まるので、職人技が光る作品といえます!
++
魅力的な部分は、まだございます!
相変わらず内部は、丁寧にリネン生地がはられており
デザインのみならず、実用性も抜群なのです!
素敵(*^_^*)♪
改めてご紹介いたします!
革作家 佐々木徹さん作
レオパード(ヒョウ柄)クラッチバック 29,000 yen(税別)
限定4つで予約を受け付けていたします!
++
「この革・・もうでてきませんから・・」
作家の佐々木徹さんも、探し疲れ果てていらっしゃいました^^;
(とおるさん、お忙しい時期に本当にありがとうございました!)
この品質での作品となると、もっと割高になるところを
少しでもお求めやすく仕上げていただけるよう、お願いしました
この要望をかなえる為に、さらにハードルがあがっていたのは
言うまでもありません・・
ご苦労いただいて、やっと抑えていただいた、わずかな(貴重な)革(T_T)
※店内にサンプルがございます!
※予約時に1万円の予約金を承ります
※予約日によっては、今月19日(月)にお届けできます♪

ちなみに、ゴールドクラッチバックも
同じ時期に、1つご案内できる在庫がございます!
クリスマスパーティーや、忘年会に向けてのお洒落アイテムに!
お困りの方にぜひぜひお渡ししたいアイテム!
末永くご愛用いただけることと思います♪
ぜひぜひ、ご検討くださいね
お待たせしましたぁ~~~~♪♪
手作り時計工房より
新作達が続々と到着いたしました!!!

福袋ポスター画像をご覧になり
水面下で、たくさんのお問い合わせをいただいておりました(>_<)!
実は、この時計は、福袋に入れさせていただきますので
この度入荷しておりませんが
他のデザイン、革違いの時計がたくさん入荷してまいりました!
文字盤が違うだけでも印象が随分違いますし・・
ベルト革色違い、文字盤色違い、針色違い
だけなのに、全く別物です!
この度新しくお付き合いすることになりました
新しい職人さんたち
クラシカルな雰囲気が大好きで一目惚れした作品です!
どのデザインをご覧になっても、感動していただけること間違いなしです!
この度の入荷分は、10点くらいです
申し訳ないことに、1つ1つしっかり画像が準備できませんでしたので
ご来店のお客様の特典として、この度はご覧いただくことにさせて下さいませ
尚、この作品は、今後も継続させていただきますので、
ご安心くださいませ
++
時計のムーブメントには信頼性の高い日本製SEIKO社のクォーツムーブメント
を使い、真鍮などの素材を使い、全てを手作りで仕上げてある時計です
気になる料金は 15,800 yen ~ 19,800yen くらいです
クリスマスプレゼントに最適なアイテムです!
ご足労をおかけいたしますが、
ご覧にお越しいただければ、と思いますm(__)m
(中途半端なご紹介で申し訳ございません(>_<))
さておき!

店内アイテム満腹につき、ディスプレイ場所も確保できておりません(-"-)
(かおりちゃん、明日、よろしくお願いいたします)
スタッフにこっそりお声をかけてみてくださいね
なんて店なんだ・・
*最後にお知らせです*

明日より ギャラリー一葉さんで、作陶展が行われます♪
2011年12月8日(木)~17日(土)
11:00~19:00
作家在廊日 12月8日(木)9日(金)
場所など詳細は、こちらをclick!
陶芸ファンにはたまらない、素敵なお店です
Tanemakiにご来店のお客様の中にもファンはたくさんいらっしゃり
高品質で魅了される食器をご紹介されるお店です
現在、Tanemakiは、多種類の食器をご案内できない状況です
ですが、食器を探されているお客様は頻繁にご来店なさいます
そんな時、ご紹介差し上げているお店が 「一葉」 さんです
オーナーさんも素敵なおじさまで大好きです
この度は、年内最後の展示会となるそうですが
1年の締めくくりにふさわしい大物作家さんの登場です
あの雅姫さんなど、芸能人からも直々に注文依頼があるなど
偉大な陶芸家花岡さんの世界観をぜひぜひご覧にお出かけくださいませ
みなさん おやすみの方が多いかもしれませんね(T_T)
本日は、メールのお返事もほとんどできておりません(T_T)
順番にお返事させていただきますので
今しばらくお待ちくださいませ
明日は、かおりんこデイです!
シーズン中のスタッフ1人出勤は、若干厳しい部分がございますが・・
ご来店のみなさまにご迷惑がかからないよう
精一杯おもてなしいたします!
それでは~
本日も1日おつかれさまでした!




納得のいく レオパード(ヒョウ柄)クラッチバック が
今シーズンにご案内できたので、ホッと一安心しました・・
ほんとに、かわいい
上品なヒョウ柄バック
(革作家)佐々木君、ありがとう・・
私も欲しいなぁ・・^^ ;