
名乗り出ます!!
○○○○、当りました!
「235」です!
ところで・・・
日記、最初、当選番号発表のところ「253」でなかったですか???
まきさん日記 「235」 ← オオーw(*゜o゜*)w。
かおりさん日記 「253」 ← ∑(ノ▼ο▼)ノ ノオォオォオオオ!!
どっちじゃーい!?
でも、赤字発表は「253」だから、「253」か・・・
ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー
と思っていました。
今、日記を読みなおしていたら「235」 ← ???r(・x・。)アレ???キタ?
とりあえず、感激の舞を踊っておこう。
(そして、エルク革と共に、写真出演もしていた、すごい。びっくり。)
という事で、今度、ピローをお嫁にもらいに行きたいと思います。
私としては、それを活用できる、お婿さんが欲しいんですけれど。
いや、ほんと・・・かなり切実ですよ。
それにしても、先日、○○○さんから頂いたあの写真。
あれ、やっぱりすごいです。
というより、○○○さんパワーですかね。例年、当ってるし。
28歳だし・・・(こちらの方が重要)
足向けて、眠れない感じです。
ケータイに、永久保存決定です。
私から送って、ご利益があるかは???ですが、添付します。
来週からはまた寒波が来るらしいので、
病み上がりのかおりさん、出張帰りのまきさん、共にお身体に気を付けてくださいね。
それでは、おやすみなさいませ・・・
も、申し訳ございませんっ!!
本日の日記は、久々私まきんこが書かせていただいておりますm(__)m
まずは、心よりお詫び申し上げますm(__)m
F様がおっしゃっていたように、「235」の数字が正解なのですが
当選番号発表の際、転記ミスがあり
2人の目で確認したつもりが・・間違っていたようです
そして、翌日、私達が間違った253番さんより
喜びのメールが届いておりました(T_T)
ここでお詫びと訂正をきちんと申し上げるべきだったのですが
タイミング悪くスタッフが東京と広島で離れておりまして
正しい指示と、行動に移せないまま、本日のこの結果となってしまったのでございます
誠に申し訳ございません
忙しさにかまけ初歩的なミスが多すぎます
今年は、特にこの点を改めてまいりたいと思います
そんな中での、お客様のあたたかいご理解に
心より感謝いたしますm(__)m
**
そして、この度当選なさったFさまにお祝いを申し上げる前に
まずは、ご迷惑をおかけした、253番のO様にも、
リングピローを贈らせていただく旨報告させていただきたいと思いますm(__)m
この度の間違いについて、たくさんの方が気が付いていらっしゃったと思います
言われなかっただけで・・・
こんな大勢の方々の前で、恥ずかしい程の初歩的なミス・・
公開する恥ずかしさを、大きな反省に変え
今年は、お客様のあたたかいご理解に甘えることがないよう
気を引き締めて 頑張ってまいりたいと思います
「どんな時でも正直でいること」
今年もみなさまにお約束をさせていただき
2012年の営業も、精一杯心を込めて進めてまいりますm(__)m
一瞬喜ばせてしまった、0さま、申し訳ございませんでしたm(__)m
それでは、気持ちを切り替えてまいりますっ!
改めて、235番のFさ~ん!
おめでとうございました~~~~っ!
・・・という事で、今度、ピローをお嫁にもらいに行きたいと思います。
私としては、それを活用できる、お婿さんが欲しいんですけれど。
いや、ほんと・・・かなり切実ですよ。
↑↑↑
Fさまの このメールにはうけましたけどね(笑)
いやいや、切実な気持ちは
私も、よ~く理解できますよ^^;
さておき!
お引き取りの際、また(再び)盛り上がりましょう!笑
(先日も楽しかったです(*^_^*))
ところで、席程のメールの中に赤文字でご紹介させていただいた
先日、○○○さんから頂いたあの写真。

なんとっ!発売当日9時30分のくじ引きで
見事 「1番」 を獲得なさったS様の整理券写真だったので~~~す!
(ここでちょっぴり笑える裏話ですが)
当日いらっしゃった方は、よ~くお解りだと思いますが
発売日当日9時30分の混雑ぶりは一瞬すごいものでした
そんな中、私が持っていた くじ に大人数様が殺到され、
手に持っていた くじ を少しばらまいてしまったんですよ^^;
S様は、そこで落ちた くじ をつかんだところ、それが「1番くじ」 だったんですって(笑)
笑!
あの時はすさまじかったですよね
++
別のお客様(K様)からは、発売日翌日に こんなメールを頂戴しておりました
改めまして、あけましておめでとうごさいます!
昨日はありがとうごさいました!!
しかし、すごい人でしたね(*^^*)
くじ引きの時、みんなのなかなかのがっつきぶりに、くじがめくれて[7番]が見えたのですが、
またまたな四方八方からのがっつきぶりに取り損ね、手にしたくじは[68番]・・( ̄◇ ̄;)
いったん家に帰り、こ眠りしました(^^;;
9時半集合になったおかげで、気楽に集合できました!
2時から参戦だったので、狙ってるアイテムは残ってないかと思いましたが、
全て残っていて、おまけに一つの福袋に入ってたので、大満足です♪( ´▽`)
(↑↑ ありがとうございます!K様メールより ↑↑)
改めて、235番のFさ~ん!
おめでとうございました~~~~っ!
・・・という事で、今度、ピローをお嫁にもらいに行きたいと思います。
私としては、それを活用できる、お婿さんが欲しいんですけれど。
いや、ほんと・・・かなり切実ですよ。
↑↑↑
Fさまの このメールにはうけましたけどね(笑)
いやいや、切実な気持ちは
私も、よ~く理解できますよ^^;
さておき!
お引き取りの際、また(再び)盛り上がりましょう!笑
(先日も楽しかったです(*^_^*))
ところで、席程のメールの中に赤文字でご紹介させていただいた
先日、○○○さんから頂いたあの写真。

なんとっ!発売当日9時30分のくじ引きで
見事 「1番」 を獲得なさったS様の整理券写真だったので~~~す!
(ここでちょっぴり笑える裏話ですが)
当日いらっしゃった方は、よ~くお解りだと思いますが
発売日当日9時30分の混雑ぶりは一瞬すごいものでした
そんな中、私が持っていた くじ に大人数様が殺到され、
手に持っていた くじ を少しばらまいてしまったんですよ^^;
S様は、そこで落ちた くじ をつかんだところ、それが「1番くじ」 だったんですって(笑)
笑!
あの時はすさまじかったですよね
++
別のお客様(K様)からは、発売日翌日に こんなメールを頂戴しておりました
改めまして、あけましておめでとうごさいます!
昨日はありがとうごさいました!!
しかし、すごい人でしたね(*^^*)
くじ引きの時、みんなのなかなかのがっつきぶりに、くじがめくれて[7番]が見えたのですが、
またまたな四方八方からのがっつきぶりに取り損ね、手にしたくじは[68番]・・( ̄◇ ̄;)
いったん家に帰り、こ眠りしました(^^;;
9時半集合になったおかげで、気楽に集合できました!
2時から参戦だったので、狙ってるアイテムは残ってないかと思いましたが、
全て残っていて、おまけに一つの福袋に入ってたので、大満足です♪( ´▽`)
(↑↑ ありがとうございます!K様メールより ↑↑)

いつまで続けてるんだ、福袋劇・・という感じですが
いよいよ終盤にさしかかってまいりました!
みなさまに しっかりご満足いただきたいと願う
「福袋後追い日記」 頑張ってまいりますっ!
++
こんにちわーっ!
web上でちょっぴりお久しぶりでございます、まきんこです!
先日、無事、東京より戻ってまいりました!
この度は、普通に行って、帰ってまいりましたよ(笑)
みなさまにお話することといえば・・

アルテポーヴェラ展示会での出来事
デザイナーK氏は、かなり大人の魅力溢れる
めちゃくちゃセクシィーな男性なんですよ
細身で長身、長髪、服装は勿論、全てアルテポーヴェラ
何度もお会いしているにも関わらず
視線を合わせ続けられないくらいのイケメン(>_<)!
いや、普通のイケメンではなく、セクシィーすぎですよ、あれは・・^^;
展示会会場に入った時は、数名のバイヤーさんがいらっしゃったのですが
みなさん どんどんお帰りになり、
なんと!気が付けば、イケメンデザイナーと私の2人っきりになりました\(◎o◎)/!
上品なBGMなので、音がとても小さい・・
(お願い、もっと音大きくして・・)
そんな中、デザイナーは、私にいろいろ説明しようとされ
ず~と私の方に体を向けて私を見ていらっしゃるご様子\(◎o◎)/!
私は、心臓バックバクッ!
本気で、手と足が一緒に出そうな勢いでした(>_<)!
あんなに手に汗握った思いは、久しぶりかもしれません
恥ずかしくて、恥ずかしくて・・・
ササッと見て、失礼させていただきました^^;
うっ・・・展示会を出た後は、トイレにも行きたくなり(T_T)
大変な時間でした^^;
この度仕入れた作品たちは
4月到着予定です!
お楽しみに★☆
さて、そんな手に汗握る時間の中でも
頑張って いろいろ聞いてまいりましたよぉ~




アルテポーヴェラ(ARTE POVERA) x Tanemaki コラボ作品!
ブランケット旅行バック


チェコ軍ブランケットバック
いずれも、この度の福袋に入れさていただきましたが
早くも、リピート希望のお声を多数いただいております^^;
そこで、希望をお伝えし、様子をお聞きしてみようと
イケメン アルテポーヴェラデザイナーにたずねてみたところ
生地として使われている 軍物ブランケット の在庫が
本当に少なくなっているそうです
全てデットストック(未使用)生地なので、眠っている在庫分しか
現在存在しないということになりますよね
只今、取り合いのような状況らしく
確保できるかどうか、全くわからない状況だと言われました
もし、生地のブランケットが確保できましたら
すぐにでも、製作をお願いしたい旨 お伝えしてまいりましたが
みなさんへ、すぐに良いご報告ができそうにありません(T_T)
それほどまでに貴重な作品を、この度ゲットなさったみなさまは
かみしめられながら、大切に、大切に使ってくださいね♪

私も、お正月に引き続き、この度の出張にも
ブランケット旅行バックを持参しました!
やっぱりいいです!
この度福袋でゲットなさったHさまより
早速嬉しい使い心地メールが届いておりますので
ご紹介させていただきますね(*^_^*)♪

(↓↓ 以下Hさまからのメールです ↓↓)
先週末、ダンナの姫路出張にあわせて
また私も関西に戻ってたわけですが…
あの旅行バッグ連れていきました(*^o^*)
新幹線であんな可愛いバッグは見当たらず(^_^)v
柔らかいから、いろんなものポイポイいれやすいし、
斜めがけしても体に馴染む感じ♪
切符や財布、携帯はポシェットに入れて…
二重斜めがけ?
愛用しますね(*^o^*)
サシェも連れて帰りましたよ♪
クンクン…膝にバッグ置いてるだけで癒やしが~(o^∀^o)
ほんと大当たりでした~
福袋…今年は数も多く、私たちは大喜びでしたが、
当日の7時だなんて~~(T_T)
すごすぎて、泣けてきそうです(T_T)
しか~し、限界を超える働きはしない&破産しないイベントで
これからも私たちを楽しませてくださいね♪
(↑↑ Hさまメールおわり ↑↑)
嬉しいですね♪♪
おっしゃる通り、素材がブランケットのバックは
柔らかいので、荷物が入れやすく、持ちやすいのが特徴だと思います◎
この度の福袋ゲットなさったみなさまは
しっかり使われ、寒い冬を楽しんでくださいね
そうそう

「ブランケットバックって、冬だけでしょ?」
と 迷われるお客様が多かったのですが
よ~く、考えてみてください、1年中使えるバックをずっと使ってますか?
恐らく使っていらっしゃらないと思うんですよね
そう考えると、秋~冬にかけ、この時期になったらブランケットバックを出さなくっちゃ!と
季節限定のバックの方が、より楽しく使えると思うんですよ
お持ちのお客様は、そんな風に考えてみてくださ~い!
頑張って いろいろ聞いてまいりましたよぉ~
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA) x Tanemaki コラボ作品!
ブランケット旅行バック
チェコ軍ブランケットバック
いずれも、この度の福袋に入れさていただきましたが
早くも、リピート希望のお声を多数いただいております^^;
そこで、希望をお伝えし、様子をお聞きしてみようと
イケメン アルテポーヴェラデザイナーにたずねてみたところ
生地として使われている 軍物ブランケット の在庫が
本当に少なくなっているそうです
全てデットストック(未使用)生地なので、眠っている在庫分しか
現在存在しないということになりますよね
只今、取り合いのような状況らしく
確保できるかどうか、全くわからない状況だと言われました
もし、生地のブランケットが確保できましたら
すぐにでも、製作をお願いしたい旨 お伝えしてまいりましたが
みなさんへ、すぐに良いご報告ができそうにありません(T_T)
それほどまでに貴重な作品を、この度ゲットなさったみなさまは
かみしめられながら、大切に、大切に使ってくださいね♪
私も、お正月に引き続き、この度の出張にも
ブランケット旅行バックを持参しました!
やっぱりいいです!
この度福袋でゲットなさったHさまより
早速嬉しい使い心地メールが届いておりますので
ご紹介させていただきますね(*^_^*)♪
(↓↓ 以下Hさまからのメールです ↓↓)
先週末、ダンナの姫路出張にあわせて
また私も関西に戻ってたわけですが…
あの旅行バッグ連れていきました(*^o^*)
新幹線であんな可愛いバッグは見当たらず(^_^)v
柔らかいから、いろんなものポイポイいれやすいし、
斜めがけしても体に馴染む感じ♪
切符や財布、携帯はポシェットに入れて…
二重斜めがけ?
愛用しますね(*^o^*)
サシェも連れて帰りましたよ♪
クンクン…膝にバッグ置いてるだけで癒やしが~(o^∀^o)
ほんと大当たりでした~
福袋…今年は数も多く、私たちは大喜びでしたが、
当日の7時だなんて~~(T_T)
すごすぎて、泣けてきそうです(T_T)
しか~し、限界を超える働きはしない&破産しないイベントで
これからも私たちを楽しませてくださいね♪
(↑↑ Hさまメールおわり ↑↑)
嬉しいですね♪♪
おっしゃる通り、素材がブランケットのバックは
柔らかいので、荷物が入れやすく、持ちやすいのが特徴だと思います◎
この度の福袋ゲットなさったみなさまは
しっかり使われ、寒い冬を楽しんでくださいね
そうそう
「ブランケットバックって、冬だけでしょ?」
と 迷われるお客様が多かったのですが
よ~く、考えてみてください、1年中使えるバックをずっと使ってますか?
恐らく使っていらっしゃらないと思うんですよね
そう考えると、秋~冬にかけ、この時期になったらブランケットバックを出さなくっちゃ!と
季節限定のバックの方が、より楽しく使えると思うんですよ
お持ちのお客様は、そんな風に考えてみてくださ~い!
ブランケット旅行バックについて話題にあげましたので
このバックを、私が今イチオシのバックに すっぽり入れてみました!
!?
\(◎o◎)/!
よ、余裕で入りました・・
![IMG_6402[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_6402%5B1%5D.jpg)
そうです、昨年の福袋(袋)にさせていただき
今年の福袋アイテムとしても入れさせていただいた
Tanemaki bag 4,200 yen
私は、この度の出張に アルテポーヴェラ旅行バックと併せ
この Tanemakibag も持っていきました!
いやいや、以前も日記に書かせていただきましたが
ほぼ毎日使用しております!
我ながら、このバックは、超自信作で大好きです!
![IMG_6281[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_6281%5B1%5D.jpg)
実は、「今後、生産しない意向」で、話をすすめていたのですが
このバック製作にあたり多大なお手伝いをいただいた
Valeur -バルール-デザイナー苣木さんの言葉で勇気が沸いてきたのです!
++
形はもちろんのこと、素材にも しっかりこだわった
Tanemakiオリジナルショッピングバッグ
![IMG_6513[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_6513%5B1%5D.jpg)
「リップストップナイロン」という素材を使って制作したことは
以前のブログでも、お話いたしましたよね(^^)
(前回のブログは、こちらをクリック!)
実用的に使えるナイロンの
唯一の弱点、「裂け易い」という点を
見事に克服した (ナイロン)素材です。
よい素材なのには代わりありませんが
かなり高価な素材を使うことなってしまったので
当初 想像していた金額よりも跳ね上がり
商品化となると
エコバッグとは思えないくらいの金額になってしまうことが
リピートをためらう最大の原因でした(>_<)!
そんな中、苣木さんのこんな言葉です
「オーナー、このバックはエコバックじゃないですよ
素材的にも、デザイン的にも、実用的にも普通のバックです!
エコバックとして考えると高額に聞こえるかもしれませんが
普通のバックだと思うと、お値段は安めではないですか?
このバックは、素材、実用性共に、飽きず、壊れず、幅広くご利用いただける自信作ですよ♪」
(T_T)(T_T)(T_T)
![IMG_6402[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/IMG_6402%5B1%5D.jpg)
Tanemakiオリジナルショッピングバッグ 4,200 yen


■驚くくらいの収納力!
いつだったか・・ショッピングした物が全て入りました!
箱入り靴、ベスト、ジャケット、その他いろいろ・・洋服や小物たち(笑)
昨年の 感謝の集い で着用したウエディングドレスを入れて持ち運びました(笑)
出張中の箱入りお菓子お土産が全て入り
さらに、パソコンも入ります!
先日の京都旅行で、かおりんこは、1泊分の荷物を
このバックに入れてきておりました(笑)
■取っ手が持ちやすく、
重たい荷物を入れても手が痛くない
■買い物袋の形をしたショッピングバックが多い中
取っ手が紙袋と同じ方向についているので持ちやすい
■カジュアルすぎないデザインなので、
あらゆる服装に合わせることができます♪
サブバックとして持ったり、ショッピングバックとして持つことが殆どですが
大荷物でも そんな雰囲気を醸し出さないのが嬉しい♪
お休みの日は モードな格好が多い私
とても助かってます♪
お洗濯もOKです!
このタグ・・気が付きませんでした(苦笑)
■同業者や、業者さんが、たくさん購入くださってます♪
これは、最大の自信につながりますよね
だって、Tanemakiロゴがついているんですよ?
「出張中は、パソコンや、書類を持つことが多いから
軽くて、丈夫で助かりますっ」
「たくさんのサンプルを持って、取引先を移動せんといけんから
このバックええわぁ~、ついでにTanemakiさん宣伝しとくわ」
「仕事中に自社ブランドの洋服を着用せんといけんけ~
洋服だけじゃなく、靴まですっぽり入って持ち運びやすいけ~
これ、マジでええじゃんっ!」
さまざまなご意見をいただいております(*^_^*)
++
先日は、会社から書類を持って帰り、仕事をすることが多い!
とおっしゃる旦那様へお買い上げいただきました!
(ね?Tさん(*^_^*)♪笑、使い心地はいかがですか?)
これから、バレンタインギフトとしても、お勧めできます!
丈夫だし、黒だし、形もシンプルだから
ぜひぜひ、1つお試しいただければ、と思います!
++
尚、
このバックの たたみ方について 昨年 たねまき日記でご説明しておりますが
本日は、超長文になってしまいましたので
後日、あらためてご案内いたしま~す!

ちゃっかり ネットうりばに掲載させていただきました^^;
よろしければ、ご覧くださ~い!
福袋がひと段落つき、店内は少し静かになった!?と思いきや
相変わらず 大騒ぎの毎日です(>_<)!
アルテポーヴェラ新作に引き続き
手作り時計も再入荷しております!
クッキーもあとわずかとなりました(>_<)!
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひぜひのぞいてみてくださ~い!
本日も1日おつかれさまでした~
相変わらず 大騒ぎの毎日です(>_<)!
アルテポーヴェラ新作に引き続き
手作り時計も再入荷しております!
クッキーもあとわずかとなりました(>_<)!
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひぜひのぞいてみてくださ~い!
本日も1日おつかれさまでした~





先ほどはご来店、誠にありがとうございました!
お誕生日当日にお会いできるなんて、なんてラッキーなのでしょう!
直接お祝いを申し上げることができ、嬉しかったです(*^_^*)♪
今年は、素敵な変化が待っていそうな予感・・・・・・♪♪
ますます女子力アップ!で
楽しい1年をお過ごしくださいませ~
いつも遠くから通ってくださり、誠にありがとうございます(*^_^*)
また次回、ゆっくりお話できる日を心待ちにしております♪
さぁ、これから、「空」 書きます(笑)
最後は身内ネタですが・・・・・笑!
おめでとうございました!

お誕生日おめでとうございま~す!
本日のお誕生日はいかがお過ごしでしょうか?
先日久しぶりにご来店くださった時
タイミング悪くお会いできず残念でした(T_T)
お元気そうだった旨は、かおりんこより報告をうけております!
またお時間があります時に、ぜひぜひお立ち寄りくださいね
再会を楽しみにお待ちしておりま~す♪
そうそう、M木さんイニシャル付のブランケットバック
今年の冬も活躍してますか?
またゆっくりお話しましょう!
それでは~さらにしあわせいっぱいの一年をお過ごしくださ~い!
おめでとうございました~\(^o^)/