今日の広島は、久しぶりに雨が降りました♪
連続で出ていた 乾燥注意報も、一旦ストップ!(よしゃーっ)
いつもなら煩わしい雨ですが、今日はちょっと嬉しかったり♪
まさに恵みの雨!
ガラガラ声の私の喉も潤っています(笑)
天気予報を見てみると、東日本は 晴れのち曇りのようですね!
昨日、発送させていただいた荷物は濡れずに届きそうです♪(よかったー!)
東日本は明日からお天気が崩れるようですので
雨や雪にぬれて、風邪をひかないように お気を付けくださいね
ちょっとお天気お姉さんぶってみましたが
これで明日、東日本がカンカン照りだったら笑えます(笑)
いや、乾燥が続いているので笑いごとではありませんが・・・(>_<)
「お天気お姉さんぶったのに、残念だったねかおりんこ・・・くすくすっ」
と、微笑ましく見守ってくださいませ(笑)
みなさん、こんにちはーっ!
昨日に引き続き 本日のたねまき日記もスタッフかおりんこが担当しています(*^_^*)
今週の火曜日と水曜日は まきんこオーナーが出張で
東京へ出向いておりました!
昨晩、無事に戻ってきたオーナー!
所用の為、そのままTanemakiにお立ち寄りくださいましたっ
(すでに閉店時刻を迎えておりましたが)
・・・オーナーが戻ってきた瞬間から
しゃべる、しゃべるっ
本当によくしゃべりましたっ!(笑)
東京であった色々な出来事を うわーーーーっとしゃべり
スタッフの私も うわーーーーーっと大騒ぎし
あっという間に 40分が過ぎていました(~_~;)
たった一日しか離れていないのに
なぜこんなにも 話が尽きないのが 不思議でなりません(笑)
もちろん、40分程度で話が事足りるわけはなく
まだまだ続きそうな勢いでしたが
オーナーもヘロッヘロにつき 一旦解散・・・(笑)
(疲れ過ぎて飛行機の離着陸、どちらも全く気が付かなかったそうです\(◎o◎)/!)
また明日、2人出勤時に再開となりそうですっ(*^_^*)
まだしゃべるんかいっ!
なんだかそんなツッコミが聞こえてきそうですが(~_~;)
私語ばかりではなく、しっかりお仕事の話もしますので お許しを・・・(笑)
さて、色々とお話ししたところでっ
本日の たねまき日記もスタートです\(^o^)/♪
相変わらず大人気です(*^_^*)
ご好評につき
「hope」が完売いたしました!
言葉によっては少なくなっているものもございますので
ご希望のお客様はお早目にお越しくださいね♪
スタッフの私が一番に飛びついたのは・・・
peace-平和-です
世界平和!と、かっこよく言いたいところですが
一番望んでいるのは
「我が心の平和」・・・(苦笑)
忙しいときも、ノリに乗っているときも
落ち込んでいるときも・・・どんな時でも
心は常に穏やかで、相手の立場になって考えれるようになりたい
相手の気持ちに添える人でありたい
そんな願いを込めて peace です♪
自分の事だけしか考えていないところが
まだまだですが(~_~;)
世界平和、我が心の平和、家内安全♪の意味も込めて
・・・贅沢ですね(笑)
ちょっぴりギフトにも、とても人気です!
持ち歩きたくなるような、心地よい香りが広がる
ラベンダーのサシェ
現在店内にも、夢見心地の香りが広がっておりますので
癒されにお越しくださいね~(*^_^*)♪
東京にアトリエを構えるValeur(バルール)さん
最近、サシェばかりをご案内しておりますが 帽子ブランドであることは
みなさん忘れていらっしゃらないですよね・・・?(笑)
デザイナー苣木さんは 東京から世界各国を飛び回るほど・・・
日々大忙しっっ!
先日はまた、ヨーロッパの方へ行かれるとか
おっしゃっていたそうです\(◎o◎)/!
そんなブランドから、サシェだけでなく
あるアイテムも、福袋の中に入れさせていただきました♪
扇子です♪
扇子の魅力は、以前の日記でたっぷりお伝えした通りですが
(そのブログはこちらをclick)
福袋でGETすべく、狙っていらっしゃった方 多かったですね~~!!
インドの手織り生地、カディコットンを
京都の老舗扇子屋さんで 形にしたものです
まだ季節は寒いけど・・・
嬉しくって暖房が利いた室内でバサバサ羽ばたかせました!
とおっしゃるお客様もいらっしゃいましたね(笑)
今の時期だから まだピンとこないかもしれませんが
初夏~まだまだ暑い秋口にかけて 大活躍のアイテムとなりそうです♪
実は、福袋に入れさせて頂いた扇子は
納期を早めて頂きましたm(__)m
恐れ多いお話しですが・・・快くお受けくださった
Valeurさんには、本当に感謝ですm(__)m
しかも、Tanemakiタグ付です!
これはぜひとも押さえていただきたいアイテム(*^_^*)
世界のバルールさんとTanemakiのコラボですもんね~♪
そこにも書かせていただいておりますが
カディコットンの風合いを生かすため
糊の量を最小限にして製作されています
そのため開閉時に若干の影響が出ることがあります
うまく糊が接着していないのかも?と
疑問に思われるかもしれませんが
不良品ではございませんので、ご安心を!!!
そもそも、カディコットンを扇子に使うこと自体が
すごいことなんだそうです
開閉時は両手で丁寧にお取扱い頂くことをお勧めいたします!
なんだか、アテンションを見ていると・・・
ガサツな動きは似合いません
という 苣木さんからのメッセージがよく心にしみますね(笑)
愛すべき扇子!となりました♪
Tanemakiタグもしっかりついて
このアイテムも自慢の逸品です
まだ夏本番まで 少し時間がありますが
この扇子を眺めながら、暖かい日々を楽しみにしてらしてくださいね(*^_^*)
ちなみに!
春頃には生地違いの扇子も登場いたします♪
残念ながら春入荷分に関しては
Tanemakiタグがついておりませんが・・・(>_<)
福袋でGETできなかった!
とおっしゃる方は、次回入荷分を楽しみにしてらしてくださいね♪

3日が過ぎようとしていますが・・・
まだ、「82」番さんしか
名乗り出てくださっていませんっ(>_<)
あれ、あれ、あれ~~っ?
みなさん、たねまき日記ご覧くださっていますかーーーーっ???
福袋を購入くださったお客様で・・・
「330」番さーんっ
「162」番さーーーんっ
「235」番さーーんっっ
いらっしゃいませんかーーーっ??
たね友さんも しっかりとお手元の札をご確認くださいませーっ


豪華景品が、あなたを待っています(ごくっ)
引き続き、当選者さんのメールを
お待ちいたしております(*^_^*)
当選者さんは、Tanemakiまでご一報くださいませ♪
抽選番号、ニアミスだった方もいらっしゃいましたね~
残念がる一方で・・・
「でも、昨年の福袋は買えなかったから、一歩前進!」
と、最後まで楽しんでくださった方も多いので嬉しかったです(*^_^*)
抽選会は、スタッフの私達も毎回ワクワクドキドキしますっ
当選者さんからの大興奮のメールを心待ちにしています♪
過去を振り返ってみると・・・
一昨年前 のだんこクジの一等が当たられ
その翌年には、見事!Tanemaki福袋の抽選に当たった\(◎o◎)/!
と、2年連続おめでたい幕開けをされた方(笑)
一方で・・・
昨年は、抽選番号と1番違いだったのに
今年は 2番違いだった・・・
なんだか 抽選に遠のいている気がする・・・(T_T)
と、悔しい思いをされた方も・・・(>_<)
みなさんが、どんな気持ちで抽選結果wをご覧くださったのか
そんな話で盛り上がるのが 楽しいです♪
会社でコッソリご覧になられた方・・・
思わず声がでませんでしたか?(笑)
携帯でたねまき日記をご覧くださっている方・・・
画像の要領が大きくて(?) 最後まで日記が読めないと
嘆いていらっしゃった方がいらっしゃったのですが
先日の日記は ちゃんと抽選番号発表の部分まで
たどり着いていただけたのでしょか??(ドキドキ)
皆様が、固唾を飲んで見守っている
Tanemaki福袋の抽選者さんたちっっ\(^o^)/
皆様の申請をお待ちいたしておりまーーーすっ♪
定番人気のアイテムが、再入荷してまいりましたーっ!

革ポーチ財布 / 6,800yen
(画像をクリック)
貴重品を、しっかり収納!
旅行のお供にも最適な 革ポーチ財布くんっ!
ネットうりばにも掲載いたしておりますので
お待ちだったお客様は ぜひとも覗いてみてくださいね♪
そして!
先日放映されていた ひろしま満点ママ
(広島のローカル番組です)
を見られた方が
「これ、こないだテレビに映っとったよー!」
と、教えてくださる(笑)
ルームシューズ(トナカイ) / 3,885yen
ユニセックスサイズ(ブラウンのみ)
(画像をクリック!)
こちらも、ラスト1足!
Tanemakiでもご案内いたしておりまーす!!!
本当にたくさんの方からお声をかけて頂いたんですよっ\(◎o◎)/!
すごいですね、満点ママ!
大体の方は見てらっしゃいますよね!?
・・・それと同時に
たねまき日記での画像を思い出してくださって(T_T)
みなさま、本当にありがとうございますm(__)m
ラスト1点を、ネットうりばに掲載させていただいております♪
まだまだ寒い冬が続きますので
暖かいお供に・・・
この子を迎え入れてあげてくださいね(*^_^*)

久しぶりの天からの恵♪
しっかり堪能しなくっちゃ!
(だけど濡れるのは嫌だから 駆け足で返ります*笑)
本日、お久しぶりにお立ち寄りくださった
お客様のお顔が ツヤッツヤしていらっしゃっていいお顔をしていらっしゃったので
「今日はいつも以上にお顔がツヤツヤしていますね~」
と、お声をかけたら
「モイスチャー(湿気)のお陰で潤っています」
と、笑えるお返事をくださいました(笑)
モイスチャー(湿気)・・・梅雨時期には煩わしいけど
時には女子の味方になる!?
いやいや、Iさん
本当にいいお顔していらっしゃいましたよ~!!!
今日のモイスチャーにあやかって
私もガラガラ声、早くなおしますっ(*^_^*)
それではっ、本日も一日 お疲れ様でした~\(^o^)/