朝起きて、ふと雨が止んでいると、
「晴れか・・・・」とちょっぴり落胆している私がいました(笑)
雨の日をこんなにも楽しみにしながら過ごす梅雨は
はじめてかもしれません
そりゃ、洗濯物などの心配が一切ないお気楽な私だから
こんな気持ちになるんでしょうね(主婦のみなさん、ゴメンナサイ・・)
今日は、しっかり晴れておりますので
久々洗濯物が片付きましたか?
久々布団が干せたり・・・・・。
梅雨の晴れ間、
充実した1日をお過ごしになられたことでしょう!
(話をもどします)
昨日の広島市内は1日中ほとんど雨がふっておりました
そして、たねまき店内は大騒ぎです!笑
激しい雨の音をすっかりかき消すような大騒ぎぶりに
私たちスタッフも大騒ぎ、大笑いでした!笑!
笑!
他
両手いっぱいに てるてる坊主を持ち、
全員の顏を見比べているお客様を度々みかけました(笑)
その光景をすっかり写真におさめ忘れましたが
両手いっぱいに てるてる坊主がいる様は
なんとも愛らしく、笑いが込み上げてきます
「どっちがいいと思います?」
店内に居合わされたお客様同士で
相談なさっているシーンもしばしば・・・・・笑
無事お選びになり、てるてる坊主1匹(?)を手に持ち
お帰りになられるお客様の後ろ姿も愛らしく・・
本当に楽しい1日でした♪
とっさに思いついた企画でしたが
「たねまき梅雨企画、ナイス企画じゃん!」
自画自賛のスタイルは、相変わらずです^^;
どんどん少なくなっていく てるてる坊主たち・・
1匹もいなくなる日を想像しては
寂しさを抑えきれないくらい・・・心癒される坊主たち(笑)
ぜひぜひ、1匹ゲットなさってくださいね~
ちなみに、今朝のヤフー天気予報による広島地方の天気は
晴れのちくもり・・・・・・。
今日のネットうりばは、静けさを取り戻しております(笑)
こんにちは~♪今日の日記担当は、私まきんこです♪
出張続きなせいか、心配してくださるお客様が多く
本当に申し訳ない限りです・・・
私、持病以外は元気すぎるくらい元気で
体力にはかなり自信があります<(`^´)>
「少しお金だしても、高速バスじゃなく新幹線で行ってね」
そんな切実なアドバイスまでも頂戴し・・・・
ほんと・・申し訳ございません(-"-)
呆れられそうですが、来週の木曜日、金曜日も
急遽東京行きが決定いたしました(苦笑)
まさに、走る鉄砲玉です!
(鉄砲玉がさらに走りますっ<(`^´)>!!!!!)
笑
もはや笑うしかありませんね^^;
でも、不思議なもので、
これ以上はないハードスケジュール!と思ってきた限界を
いつの間にか楽々クリアしているんですよね
その繰り返しで、どんどんハードルがあがり
OL時代に 「忙しい、忙しい!」と嘆いていた生活に比べ
今は桁違いのハードスケジュールです
なんだ、結構できるんじゃん!
変な自信さえわいてきて、
いつの間にか自分自信で限界を決めてしまう癖に
残念な思いがしてきました(-"-)
そうやって、自分の思い込みにより、どんどん視野を狭くし
行動範囲も狭くし、経験値をさげているのでしょうか・・
無理だ!と決めつける暇があったら
まずはやってみよう!
勿論、自分の体に耳を傾けながら
(元気な時にしか思いつかない発想かもしれませんが)
一度しかない人生だから
何でも自分で決めつけ、狭く生きていくのはやめよう!
随分 話が発展してまいりました^^;
なぜこのタイミングで!?と言いたくなりますが(笑)
そんな激しい心構えのもと、私の今日が開幕したのでした^^;
出張続きなせいか、心配してくださるお客様が多く
本当に申し訳ない限りです・・・
私、持病以外は元気すぎるくらい元気で
体力にはかなり自信があります<(`^´)>
「少しお金だしても、高速バスじゃなく新幹線で行ってね」
そんな切実なアドバイスまでも頂戴し・・・・
ほんと・・申し訳ございません(-"-)
呆れられそうですが、来週の木曜日、金曜日も
急遽東京行きが決定いたしました(苦笑)
まさに、走る鉄砲玉です!
(鉄砲玉がさらに走りますっ<(`^´)>!!!!!)
笑
もはや笑うしかありませんね^^;
でも、不思議なもので、
これ以上はないハードスケジュール!と思ってきた限界を
いつの間にか楽々クリアしているんですよね
その繰り返しで、どんどんハードルがあがり
OL時代に 「忙しい、忙しい!」と嘆いていた生活に比べ
今は桁違いのハードスケジュールです
なんだ、結構できるんじゃん!
変な自信さえわいてきて、
いつの間にか自分自信で限界を決めてしまう癖に
残念な思いがしてきました(-"-)
そうやって、自分の思い込みにより、どんどん視野を狭くし
行動範囲も狭くし、経験値をさげているのでしょうか・・
無理だ!と決めつける暇があったら
まずはやってみよう!
勿論、自分の体に耳を傾けながら
(元気な時にしか思いつかない発想かもしれませんが)
一度しかない人生だから
何でも自分で決めつけ、狭く生きていくのはやめよう!
随分 話が発展してまいりました^^;
なぜこのタイミングで!?と言いたくなりますが(笑)
そんな激しい心構えのもと、私の今日が開幕したのでした^^;


昨日より設置されている 笹 にぶらさがっている短冊は・・
2枚
(ぽつん)
「え~っ!まだみんなつけてないじゃん!
目立つけ~、次回にするわ~」
口々に言われ そのままお帰りになれるお客様たち・・
ちょっと、ちょっとぉ~~~!
このままじゃ、延々 増えないじゃないですかぁ~~~~!
笑!
と言いながらも、目立つのが恥ずかしく
私たちスタッフもつけていないのが現状ですがー^^;
私の場合、毎年言い回しが違うだけで
願っていることは一緒(クスクス)
今年こそは、きちんとお風呂にはいり、身を清め
正座して願い事を短冊に書き込もうと思っております(笑)
毎年恒例で、イベント後、きちんと奉納に行ってまいりますよ~!
某雑貨屋オーナーのように、いつまでたっても叶わない願いこともありますが(T_T)
願い事が見事かない、嬉しい報告も多数報告されております!
県外のみなさまも、ぜひぜひっ!
みなさまの願い事を、しっかり受け止めさせていただきます♪♪

今日は、いよいよ父の日ですね
みなさま、いかがお過ごしでしたか?


かわいい父の日ロゴ&ラッピングのお蔭か!?
今年もたくさんのみなさまにご利用いただきました!
(ありがとうございまーす♪)
私は(かおりんこも)今年の父の日プレゼントは
おとうさん肌着セットです♪
昨日(雨の日)に購入して渡したので
てるてる坊主もつけて贈りました!笑
++
実は、私と、父(たつみんこ)は只今喧嘩中です^^;
昨晩帰宅時に、食卓たつみんこ席に父の日ギフトを置いて寝ました
私が今朝起きた時に既にプレゼントは開けられてました
別に素直になれない訳ではないけれど
親子って、そんなものですよね?笑
両親は大切にしなくてはならないのに
喧嘩している場合じゃないだろっ!
と何度も言い聞かせておりますが
大人になれない私がいます(-.-)
みなさまはいかがでしたか?
プレゼントだけでなく、きちんと感謝の気持ちを伝えられましたか?
私は、お手紙に気持ちを込めることで精一杯でしたが
「おとうさん いつもありがとう」
どこのおとうさんも、何より この言葉を待っていることでしょう
2012年6月17日 父の日
たくさんの感謝があふれる1日になっていることを
心より願っております
尚

たねまき父の日企画は、21日(木曜日)まで
引き続きご案内させていただきます!
毎年、買い忘れていた\(◎o◎)/!とおっしゃり
駆け込まれる方が多いからです(笑)
ネットうりばも、同じく継続してご案内いたします
よろしければ、ご利用くださ~い!
++
本日早速、嬉しい報告メールが届きました♪
大阪の実家から、柿渋インナー絶賛されましたよー!
とても着心地よく気にいった様子でした。
父と話しているうち、一枚で外着にしようとしてる雰囲気でした…
インナーよって言っても、なんや~?って感じで^^;
母も、柿渋インナー着てみたそうで、寝巻きにしたいと。
着心地バツグンという意見で落ち着きました。
そこで問い合わせなのですけど、柿渋インナー単品で買うことはできますか?
ぜひ、販売して欲しいです。母からも強く希望してます(^^)
22日以降、単品販売(@3,675)いたしまーす♪
21日(木)までは、靴下(@1050)とセットで @3,900yenです!
Mさ~ん、いつもありがとうございま~す(*^_^*)♪
おとうさん・・ありがとう・・
今日の夕食は何ですか?

\(◎o◎)/!

よ・・ヨダレがでそうです・・
なんて完成度の高い餃子なのでしょう!笑
これは、私の友人の昨日の食卓です!笑
完璧な仕上がりに感動しまくっておりました!笑
おいしそ~な画像、大募集です!笑
(どんだけ、食いしん坊!?)
++
明日よりまた1週間がはじまりますね
朝ヤフー天気予報チェックをお忘れなく~!
本日も1日おつかれさまでした!




愛媛のりょうこさんより
とっても嬉しい出産報告メールをいただきました♪
↓↓↓
感動に包まれた日々もつかの間、
退院してからはものすごーくハードな日々で、
赤ちゃん二人いるって、子育てって、
こんなに大変なものなのかと、
想像を超えた激しさに参っています((+_+))
でも、「無事に生まれてくれさえすれば、大変でも頑張るから…!」
って散々お腹に語りかけていたので、文句は言えません(^_^;)
そして、どんなに大変でも、我が子のかわいさはやっぱり特別です☆
出産前の、ハラハラの入院中も、
出産後の嵐のような日々の中でも、
たねまき日記だけは、布団の中で、欠かさず見ていましたよ~(^-^)
やっぱりたねまきは、私にとって、心ときめく癒しポイントなのです♪
私たちの結婚記念日やりゅうの誕生日まで祝っていただいて、
本当~にありがとうございました☆
今回、友人への内祝いで、久々にたねまきでの買い物ができて
ウキウキしています(*^^)v
自分用に買いたいものも次々登場するので、
衝動を抑えるのが大変です。
たねまきまつりが楽しみで、暴走しそうでハラハラもしています。
↑↑↑
りょうこさん♪一度に2人のおかあさんになられ、大変でしょうね(>_<)!
でも、とてもいいお顔をなさっているんでしょうね~♪
素敵な日々をお過ごしなのが、文章より伺えます(*^_^*)♪
これからも一生懸命 日記更新に努めることで
私にできる精一杯の応援エールを贈りつづけますね♪
離れても素敵な関係♪嬉しいです!
今後とも宜しくお願いいたします♪
りゅうさんにもよろしく、よろしくお伝えくださいませ(*^_^*)♪
かおりんこ新聞のアンケートに
ご協力くださいませ♪
かおりんこ新聞は
7周年、たねまきまつり時にお配りいたします!
詳しくは、こちらをclick
【 6月17日(日)まで 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かおりんこ新聞アンケートは
本日が締切となっております(>_<)
みなさんにご協力いただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします!