魅力的な7周年限定アイテムの詳細が次々に発表され
実際のブツもいくつか確認してるあたし。
あたし
7周年限定アイテム、1つでも手にいれることができるんじゃろか…
あたし
7周年限定アイテム、だんだん1つも手に入らん気がしてきました(T_T)
おまつりの限定アイテムって
毎年、こんなに入手困難なもんなんですかぁ??
絶対に手に入れたい子たちがわんさかおるのに・・・
いくらお財布に入れていけばいいんか わくわく考えとったのに・・・
県外のたね友さんがうらやむ広島市内に住んどるのに・・・
職場の窓から『たねまき』のお店が見えるという好条件の場所に勤めとるというのに・・・
おまつりまであと3日。。
わくわくしながらも
心配でたまらない今日この頃です。
**********(お客様Mさまからのメール以上)**********
笑!!!
今朝、出勤すると こんなメールが届いていましたっ
Mさんは たねまきまつり初参戦!であるお客様です♪
メールを見た瞬間、思わず笑ってしまいましたが・・・(笑)
Mさんにとっては、笑いごとではないんですよねっ!?
Mさんは たねまきまつり開催の3日間
どの日にも、あいにくの予定が入ってしまったようで(>_<)
こんなにも近くにいるのに~~~!!!
と、想いを書き綴ってくださいました(笑)
おまつりに近づくにつれ
益々 盛り上がりがヒートアップ!!!
たね友さんが羨む!? 広島市内在住の
Mさんの運命はいかにっ!?
そして みなさまの運命は、いかにっっ!?
神のみぞ知る・・・( ̄ー ̄)ふっ
本日の日記当番は、スタッフかおりんこです!!
いやぁ~、ほんとっ
おまつりまでラスト3日となってしまいました\(◎o◎)/!
皆様の盛り上がりに比例し
私たちの準備も 最高潮の盛り上がりを見せています!!!!
現状を目の当たりにし、焦る日々っ・・・
大丈夫か!?大丈夫か!?
大丈夫、大丈夫・・・頑張れっっ
自分たちにもエールを贈る日々(笑)
私たちも、しっかり準備を進めさせて頂きますので(*^_^*)
みなさん、たねまき日記での復習を よろしくお願いいたしますっ!
本日は
たねまきまつり期間中に
ネットうりばをご利用くださる 皆様への
注意事項をお知らせいたします
初めて、ネットうりば参戦される方も
毎年のように参戦される方も
しっかりご確認をお願いいたしますm(__)m
・・・と!
ここまで盛り上げたのにも関わらず しょっぱな違うアイテムのご報告をさせていただきます(^^;)
みなさんの大好き柿渋アイテムより お知らせです!
今年度に入って、入荷してきたばかりの
柿渋アームカバー

こちらは、割引対象外とさせてください(>_<)
すいません・・・
よくよく考えると、
最近ご案内しているアイテムであること
ご予約頂いた方の
引き取りラッシュが続いたこと・・・
その辺を、考慮し対象外とさせていただきますm(__)m
どうぞ、宜しくお願いいたします
そして、もう1件は・・・
柿渋アイテムの新入荷情報をお届けします!
\ じゃじゃじゃーーーんっ /
みなさん、これ なんだかわかりますか??
柿渋敷パッドシーツです!
この柿渋パッドシーツのよさは
私たち たねまきシスターズも実感済み!!!!
消臭、抗菌作用に優れた柿渋染めだから
汗をかいてもサラサラしているんです!!!
湿り気がなく、さらさらしているので
いつまでも布団に転がっておきたい・・・
そんな朝を迎えることができますよっ\(^o^)/
これから 夏になると、寝汗をたっぷりかく季節ですよね?!
さわやかな朝を迎える為に、必需品のアイテムですね♪
柿渋パッドシーツ / 16,800yen
みなさまへお使いいただきたいくらいなのですが
やっぱりお値段も それなり・・・(^^;)
ですのでっ!!!
たねまきまつりに便乗して
割引価格でご案内させていただきますっ!!!
16,800yen → 14,280yen
にてご案内いたしますっ!
わぉ、わぉ、わぉ~~~~っ\(◎o◎)/!
新作をいきなり割引だなんて・・・
Tanemaki大丈夫っ!?という感じですが(^^;)
お試し感覚で みなさまに使ってみていただきたくて♪
ぜひっ!この機会を
ご利用くださいませっ!!!!
抗菌・消臭効果に優れている 柿渋染め製品。
お肌に優しい素材であるということも支持を得て
この敷パッドは
老人ホームや、介護施設でも活躍しているそうです!!
ふわふわ感、さらさら感 クセになるっ!
敷パッドの重要性を思い知らされました♪
改めまして、ご紹介です!
柿渋パッドシーツ /
サイズ:105cm×200cm
この敷きパッドとともに 心地よく過ごしましょう! |
ふぅ、ふぅ・・・
またしても、メイン情報にはいるまでに
かなりの時間を費やしてしまいました(苦笑)
みなさん、準備はよろしいでしょうかっ?
ここからは
たねまきまつり~ネットうりば~の
注意事項をお知らせいたします!
まずは・・・
お願いとお断りをm(__)m
*******************************


イベント中のご返品・ご交換・ご返金は
どうぞ ご遠慮くださいませm(__)m
(発送にも細心の注意を払い、しっかりと検品させて頂いた状態でお届けいたします)
また、期間中のメール返信・アイテムのご送付 に関しましても
通常時よりも、遅れる場合がございます。
期間中にお申し込み頂いたアイテムの発送は
ご入金の確認が取れ次第 順次させていただきます
7月14日(土)~19日(木)までの6日間は
店内と同じく ネットうりばも お休みを頂きます
上記期間は メールのお返事、発送業務を致しかねますので(>_<)
早めの 商品発送をご希望の方は
7月11日(水)までに ご入金をお済ませくださいませ
それ以降の方は 連休明け20日以降の発送となります
どうぞ宜しくお願いいたしますイベント開催に伴い、皆様には 通常時よりご迷惑をおかけいたしますが
ご理解いただけると、大変嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
*******************************
それでは、詳細情報です!
■たねまきまつり 開始時刻は
7月6日(金) AM11:00~
店内と同じ時刻にスタートですっ!
毎年のように繰り広げられる サバイバル・・・(笑)
みなさん、イメージトレーニングをお忘れなく!!!!♪
■7月5日(木)は、ネットうりば準備の為
ネットうりばはクローズさせていただきます
たねまきまつり前日は、準備に専念させて頂く為・・・
お休みさせていただきます(>_<)
全ページが閲覧不可となりますので
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
■Tanemakiネットうりば掲載アイテム 10~15%OFF!
ネットうりばも、店内と同じく
掲載アイテムを 15%OFF にてご案内いたします
割引対象アイテムは
先日の日記でもご紹介したとおり\(^o^)/
★先日の日記はこちらをclick★
対象外アイテムについてもご説明しています
店内アイテムとの兼ね合いにより
一部、ネットうりばに掲載していないものもございますm(__)m
こちらは 予めご了承くださいませ・・・m(__)m
割引対象外アイテムに関しては 特設コーナーを設けさせていただいております!
魚醤や、柿渋アームカバーもお買い求めいただけますので
どうぞご安心くださいね♪
■1万円以上お買い上げの方には
7周年記念 Tanemakiバッグをプレゼント
反響が多いこちらのバッグ♪ 店内のお客さまだけでなく! Tanemakiネットうりばをご利用のお客さまにも もちろん プレゼントさせていただきます(^^) たくさん注文させていただきましたが・・・ 限定個数ですので、 品切れの場合は ご了承くださいませm(__)m |
■(同じく)1万円以上お買い物をしてくださった方には
送料無料のプレゼント♪
いつも、送料をつかってまでもご注文くださる みなさまに
感謝の気持ちを込めて 今回のイベントでは
Tanemakiが送料を負担させていただきます\(^O^)/!!!!
一万円以上お買いものをしてくださった方には
自動的に送料を差し引いた金額がメールにて届きます
※但し、お1人さま 1回限りとさせてくださいませ(>_<)
※商品同包をご希望の方は、備考欄にご記入くださいませ
後程、合算した料金をお知らせいたします
※代引き、お振込み手数料はお客様負担にてお願いいたします
ゆうちょ銀行へのご送金は 手数料無料です
手数料が気になられる方は ゆうちょ銀行をご利用くださいませ♪
オーダーアイテム後送の場合 別途送料を頂きますm(__)m
※店内アイテムの在庫など、すぐに発送できるアイテムと
一緒にオーダーされる場合
■お宝ペンケースも登場いたします!
もはや、毎年の定番企画! STart佐々木徹さんが製作された 革ペンケースのなかに、豪華お宝が眠ります! ネットうりばにも堂々登場~! 個数限定ではありますがm(__)m 7日(土)・8日(日)2日間 登場いたします♪ お宝の中身は、昨日の日記を ご覧くださいませ (click) |
■限定アイテムも登場いたします
・・・などなど
今までの たねまき日記でご紹介してきた
7周年記念アイテムも 登場!
各ページも、オオハリキリで製作させて頂きました!!!!
狙っていらっしゃる お客様方っ!
しっかり頑張ってくださいね♪
■オーダーメイド作品をご注文のお客様は
(注文後)事前のご入金をお願いいたします
こちらは、店内のお客さまと統一で
させてくださいませm(__)m
代金引換にてお支払をご希望のお客様も
ご注文後は事前のご入金をお願いいたしますm(__)m
よろしくお願いいたします!
■かおりんこ新聞も同封させていただきます
みなさまにご注文いただく荷物に便乗して
申し訳ございませんが・・・^^;
たくさんの たね友さんにお応えいただいたアンケート♪が
掲載されている、かおりんこ新聞(*^_^*)
こちらもぜひ ご覧いただけたら♪と
思います(>_<)♪
限定アイテムたちに交じって
かおりんこ新聞もいれさせていただきますので
よろしければ、こちらもお楽しみに・・・m(__)m(どきどき)
***************
ネットうりばのお知らせは、以上です♪
今年も いつになく長文ですが
まだまだ続きますっ!
ご紹介している 「お買いもの方法の流れ」を
簡単にご説明させていただきますね!
___________________________
まず、PCサイトをご利用のお客様も、携帯サイトをご利用のお客様も
一足先に たね友登録を済ませておくと
お買い物時に、住所の入力の手間が省けます♪
可能な方は
7月4日(水)の20時頃までに
たね友登録をしていてくださいね♪
~たね友登録の仕方~

現在のネットうりばの、右上部分
赤丸部分より、登録をお済ませくださいませm(__)m
7月5日(木)は ネットうりば準備日の為
クローズさせていただきますm(__)m
その期間は、閲覧不可となりますm(__)m
お気を付けくださいませ!
それではっ、簡単に順序のご説明をさせて頂きます♪

1.Tane友-たねとも-(Tanemakiクラブ会員のお客さま)の皆様は
先に、ログインをしてください
先にログインすることで
ポイントがつくだけでなく、住所入力などの手間が省け、
スムーズにお買い物ができます♪
2.お目当てのアイテムをゲット!
Tanemakiからの、自動注文確認メールが届いたら、無事に終了です(^O^)/
~会員登録をご希望されないお客様へ~
そのまま、お買いものをしていただき、
案内にそって 入力してください♪
(初心者の方でも、わかりやすいようにガイドしてくれるので ご安心くださいね♪)

モバイルサイトをご利用のお客さまは
どうぞ、こちらのQRコードを読み取ってください。

(パソコンサイトのアドレスでも、接続が可能です)
URL → http://t-net-uriba.shop-pro.jp/
7月5日(木)~当日までは 準備中のメッセージが表示されますが
7月6日 11:00以降は、表示が解除され
お目当てのアイテムをゲットすることができます♪
お仕事などの関係で、パソコン操作ができない!
とおっしゃるお客さまは、どうぞ こちらをご覧くださいませ(^^)
~モバイルサイトTanemakiクラブ会員の方は~
1.まず先にお買い物をしてください。
お買い物を進めていくと・・・

ログイン画面がでてきますので、ここでログインをしてくださいね。
(ポイント加算&住所入力の手間が省けます♪)
自分の住所の確認をして・・・
時間帯の指定など、(必要であれば)してください!
自動注文確認メールが届いたら 終了です♪
ここで1つ注意点!
Tanemakiクラブログイン時のメールアドレスを、
パソコンのアドレスに設定されている方は
自動注文確認メールが パソコンのメールアドレスに送信されます。
パソコンアドレスにメールが届いているか、ご確認を宜しくお願いいたします(>_<)!!
~モバイルサイトにて会員登録をご希望されないお客様へ~
パソコンサイトと同じく、会員登録をご希望でないお客様は
そのまま、お買いものをしていただき
案内にそって 入力してください♪
(初心者の方でも、わかりやすいようにガイドしてくれるので ご安心ください^^!!)

迷惑メール防止の為、PCメールをブロックされているお客様は
事前に、Tanemakiアドレスのドメイン解除をお願いいたしますm(__)m
Tanemakiメールアドレス: info@tanemaki.cc
せっかくご注文いただいても
自動送信メールや、Tanemakiからのご連絡が
届かない場合がございます!
どうぞ、お気をつけくださいませm(__)m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一通り、ご説明は以上ですっ!
長文にお付き合いくださり
誠に誠に、ありがとうございましたm(__)m
il||li▄█▀█●il||li|| はぁ、はぁ、はぁ
みなさま、お疲れ様でしたっ(笑)!!!

みなさんより短冊が届いております♪
![]() | ■匿名希望のお客様~! ■K平さ~ん! ■業者さんチーム (Kさん!みなさまの届きましたっ!) |
そしてっ!なんと・・・
お世話になっている業者さんが 本日直接お持ちくださいましたーーーっ\(^o^)/
たまたま、広島にいらっしゃる便があったそうで♪
大阪より、従業員さん分の短冊をお持ちくださいました(笑)
大阪で待機していらっしゃる 従業員のみなさま(*^_^*)
無事にお預かりいたしましたので
どうぞ、ご安心くださいね~\(^o^)/
その他!京都の 業者さんからも届きました♪
今担当してくださっている Kさんとは
ちょっとしたエピソードがありまして・・・(笑)
かれこれ2年前より、短冊を届けてくださるKさん
初めの年に描いてくださった短冊は
字が大きすぎて 短冊に穴をあけれない状態・・・でした(笑)
昨年お送りくださった 短冊は
文字を上に描きすぎたようで
これまた、穴をあけるのが厳しい状態に(笑)
Kさんと言えば、お騒がせ短冊のレッテルを
(私たちに勝手に)貼られていたわけですが・・・
今年の 短冊はっ・・・?!
見事大成功~~~\(^o^)/
短冊の穴を、綺麗にあけることができっ♪
願い事文字も パンチによって消えることはありませんでしたっ♪
おめでとうございま~~~す!
パチパチパチ
お客様をはじめ、毎年短冊をお書きくださる みなさまm(__)m
Tanemakiと一緒に盛り上がってくださり、ありがとうございます!
引き続き、短冊つけにお越しくださいね~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

何度もご案内をさせていただいている
革がまぐちカード入れ教室
お蔭さまで満席となりましたm(__)m
教室開催まで、あと数日・・・!
準備物など、しっかりご準備くださいね(*^_^*)
美味しいデザート、アップルパイも
どうぞお楽しみに・・・!!!

Tanemakiバッグ、持ってくけんね!!!
本日お客様と、たねまきまつりについて話していると
こう おっしゃってくださいました(^^)
バッグもすっぽり入るけん
このバッグ本間に便利よ~!!!
紙袋みたいに かさばらんしっ!
と、嬉しい お言葉(*^_^*)
みなさまっ、たねまきまつりご参加の際には
ぜひ、Tanemakiバッグをお持ちください!(笑)
バッグや靴、たくさんの小物も
すっぽり収納!
しかも!
紙袋のようにかさばらないから
スマートに持つことができますよ♪
人ごみに入るときは オススメです!

当日、たくさんの Tanemakiバッグとお目に描かれるのを
楽しみにしておりまーーーーす<(`^´)>笑
ちゃっかりな宣伝でしたっ(笑)

昨日、お伝えするのを ウッカリしておりましたが(汗)
実は 本日 営業してました(^^;)
7周年準備にむけて スタッフも頑張っています♪
もちろん、明日も営業します!
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします(*^_^*)♪
それでは~!
本日も一日、お疲れ様でしたm(__)m