みなさん、お久しぶりです、まきんこです♪
facebookには、登場しておりましたが
たねまき日記には久しく登場しておりませんでしたね
潜伏期間1週間・・・・笑
ある賞をめがけ、資料作りに追われる日々でした(>_<)!
さらに、
帽子展、スケジュール帳、カレンダー、クリスマス企画
福袋アイテム手配のタイムリミット・・・・・・・・ひえ~~っ!!
全ての正念場が重なり痩せそうでした(←ウソ)笑
お店をウロチョロしていながらも、
ご来店時にきちんとご挨拶できなかったお客様も多数(T_T)
せっかくお越しいただいたのに・・申し訳ございませんでしたm(__)m
いよいよ、明日資料を提出しますっ!
うっ・・久々受験勉強みたいでした(T_T)
++
法人化し、もう間もなく2年が経過しますが
経営理念やビジョンなるものを
はじめて言葉にまとめました(>_<)!なんてこと・・
日頃激しく伝えていることも
きちんと書面にまとめるのは難しいですね
自分で書きながら吹き出してしまいそうなアツい文章ですが
私の気持ちそのものです
ちょっぴり恥ずかしいけれど・・
応援してくださる皆様には、お伝えしたいので
後日、改めてご報告いたします(-.-)
これは、2日間で、超特急で作成した
「会社案内」です^^;
経営理念
「しあわせの種蒔き」
これからも、この理念のもと
みなさまにしっかり楽しんでいただけるよう、喜んでいただけるようがんばります!
さて、本日、いよいよ、帽子展予約受付を開始いたします!
本日のfacebookに書かせていただきましたら
みなさん、すごく盛り上がってくださっていて
私達スタッフのテンションも最高潮です!
イベントの度に感じることですが
半分は、お客様のお力添えにより
イベントを盛り上げていただいてますよね
心より感謝の気持ちでいっぱいです!
さらに、予想以上にたくさんのみなさまが
facebookをご覧くださっているのですね\(◎o◎)/!
この事実にも驚きました\(◎o◎)/!
ちょっと、ちょっと~、みなさん、共感なさった時は
「いいね!」してくださいよ~~~(笑)
「だって、○○がいいね!って言いました、って
イチイチでるけー、恥ずかしいんよね~」
そうおっしゃる方も多いこと(笑)
そうですか・・。
みなさまの共感反応をダイレクトに感じることができると
私達スタッフにとって、何より励みになります!
もし、恥ずかしさがなくなりましたら
そのお気持ちを ポチッといいね!で聞かせてくださいね(笑)
++
さて
帽子展モードになる前に、この場をお借りしてお詫びがございますm(__)m
先日取材をうけた中国新聞「Cueプチトリップ」の掲載について
当初は9/28号の掲載で聞いておりましたので、その旨お伝えしておりましたが
急遽、紙面構成の都合で10月の掲載となりました。
つい先日お聞きして、私達も驚いたところです
変更掲載日にちもお聞きしておりますが、また変更の可能性もございますので
きちんと刷り上がりを確認してから、改めてみなさまへご報告申し上げますね
本日の紙面を隅々ご確認いただいたみなさま
誠に申し訳ございませんでしたm(__)m
本来でしたら、昨日のたねまき日記か、今朝のfacebookでお伝えするべきでしたm(__)m
至らない点がまだまだございますが
以後十分注意いたしますので、何卒ご了解くださいませm(__)m
本日のfacebookに書かせていただきましたら
みなさん、すごく盛り上がってくださっていて
私達スタッフのテンションも最高潮です!
イベントの度に感じることですが
半分は、お客様のお力添えにより
イベントを盛り上げていただいてますよね
心より感謝の気持ちでいっぱいです!
さらに、予想以上にたくさんのみなさまが
facebookをご覧くださっているのですね\(◎o◎)/!
この事実にも驚きました\(◎o◎)/!
ちょっと、ちょっと~、みなさん、共感なさった時は
「いいね!」してくださいよ~~~(笑)
「だって、○○がいいね!って言いました、って
イチイチでるけー、恥ずかしいんよね~」
そうおっしゃる方も多いこと(笑)
そうですか・・。
みなさまの共感反応をダイレクトに感じることができると
私達スタッフにとって、何より励みになります!
もし、恥ずかしさがなくなりましたら
そのお気持ちを ポチッといいね!で聞かせてくださいね(笑)
++
さて
帽子展モードになる前に、この場をお借りしてお詫びがございますm(__)m
先日取材をうけた中国新聞「Cueプチトリップ」の掲載について
当初は9/28号の掲載で聞いておりましたので、その旨お伝えしておりましたが
急遽、紙面構成の都合で10月の掲載となりました。
つい先日お聞きして、私達も驚いたところです
変更掲載日にちもお聞きしておりますが、また変更の可能性もございますので
きちんと刷り上がりを確認してから、改めてみなさまへご報告申し上げますね
本日の紙面を隅々ご確認いただいたみなさま
誠に申し訳ございませんでしたm(__)m
本来でしたら、昨日のたねまき日記か、今朝のfacebookでお伝えするべきでしたm(__)m
至らない点がまだまだございますが
以後十分注意いたしますので、何卒ご了解くださいませm(__)m

11/3(祝) Valeur -バルール-帽子展
本日より帽子展参加予約受付開始です!

おまつり後の、夏真っ盛りより
みなさんと一緒に盛り上がってきた Valeur帽子展!
ゆきさんも同席いただいて撮影した かわいい画像たちで
テンションが徐々にあがってまいりまして
あっ!という間に
予約受付日を迎えました\(◎o◎)/!
デザイナー苣木(ちさき)さんは、只今パリにいらっしゃいます!

これは、苣木さんがパリで
展示会搬入に向かわれる途中に遭遇された光景です!
なんて素敵な(*^_^*)♪
まさに、世界を駆け回るデザイナーさんにお越しいただいて開催するイベント\(^o^)/
そんなデザイナー自ら先生となるワークショップですよ~~~~~っ!!!!
か、かわいい・・。
当日みなさまに作っていただくのは、こちらの
ミニミニ帽子バックチャーム♪
大きさについて検討しておりましたが
この画像をご覧になり、「この大きさがいい!」というご意見を
多数頂戴いたしました
従って
笑笑笑!!!
正式に、手のひらサイズに決定です!
しかも、
ホテル1室を貸し切って!
100名様(予定)で一緒に作る帽子チャーム!
「そんな企画したことないです!」
ご自分の立場がどんなに変わられても、現場の意見に耳を傾け
何より、お客様との触れ合いを大切になさる苣木さんが誰よりワクワクなさってます(*^_^*)♪
楽しんでいただくことがイベントの目的です!
裁縫が得意な方、不得意な方・・
関係なく楽しんでいただけるよう段取りさせていただきますので
安心してご参加いただければ、と思いますm(__)m
実は・・

ここに シレッと掲載しているのが
この度の帽子チャーム作りに使うパターンです♪
当日は、ミニミニ帽子を作っていただき、
一通りの帽子作りを経験していただいた後は
このパターンを何倍かに広げた 帽子作りレクチャーを
簡単な説明書を辿りながら、デザイナーよりご説明申し上げます♪
お裁縫が得意なみなさまは、イベント後ぜひぜひ!
ご自分で被れる帽子をお作りくださいませ!
そ・れ・か・ら!
忘れてはならない!

ずら~~~~~~~と!
19種類の2012年秋冬コレクションをご紹介いたします!
こちらは、前回同様
デザイナー自ら、こだわって作った点、こだわって選んだ素材、
被り方、コーディネート方法についてお話いたします。
その後は、
デザイナー自ら一人一人に似合う帽子や被り方をアドバイスしてくれる・・
幸せなひと時が体験できるのですっ!!!
素晴らしい!
秋の行楽シーズンではありますが
ぜひぜひ、この貴重な時間を一緒に過ごしたいです♪
大変だとは思いますが・・県外のみなさまにもご参加いただきたいです!
たね友のみなさま~、いかがでしょうか~??
旅行会社出身としては、この時期のチケット確保の大変さを
よ~く存じ上げておりますので、ご無理は申しませんが
3連休!イベントを併せ、広島の街を観光なさいませんか?
秋の旅先に、ぜひぜひ選んでいただきたいです!
++
本日は、さらに激しい思いを書き綴ってしまい・・
すっかり長文に仕上がってしまいました(>_<)!
パソコン超しに、まだ~??と、みなさまの視線を感じます(笑)
し、失礼しました~~~~~(>_<)!
大変、大変お待たせいたしました~~~!
待ちきれない方は、この画像をclickしてお進みくださいませ(笑)
クリック、クリックでおすすみいただきますと、予約送信メールまでたどり着きます!
(すいません、ここでちょっとしたトラブル発生です(>_<)!)
本来でしたら、予約メール送信メールに記載したい内容が
どうしても、メールに組み込んで更新できないようです(T_T)
恐れ入りますが
送信メールまで進まれましたら、
下記内容をコピーし、貼り付けてお使いくださいませ
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いいたしますm(__)m
↓↓ 添付いただく文章です ↓↓
■お客さま情報をご入力ください。
お名前:
お電話番号:(当日ご連絡のつく番号をご入力くださいませ)
ご住所:
ご参加人数:(お連れ様のお名前もお願いいたします)
個人情報保護法に基づき お客様の個人情報を
外部に漏らすことは決してございません。
お客様の情報は当店が責任を持って厳重に管理する事をお約束致します。
メール送信後 3日経過しても、お返事がない場合
恐れ入りますが、再送くださいませm(__)m
また、限定イベントとなりますので キャンセルは申し訳ございませんがお引き受け致しかねます
ご理解、ご協力いただけると幸いでございます
どうぞ、宜しくお願いいたします
Tanemakiスタッフ 一同
↑↑ 添付文章ここまで ↑↑
画像をclick!

広島インテリジェントホテルにて
デザイナー苣木さんが先生となるワークショップ開催!
定員100名様で、本日より予約受付開始です!
【 Valeur 帽子展 】
10:00~13:30
ミニミニ帽子チャームワークショップ
トークショー、帽子ショー
(事前予約要、会費制)
13:30~
即売会(ホテル内同会場)
※予約なしのお客様は、14時よりご自由にお入りいただけます
<ワークショップ、トークショー・帽子ショーの予約について>
■限定 100名様(着席)
■会費 5,500yen
ワークショップ型紙プレゼント、
帽子作り方説明文プレゼント
Valeurオリジナル生地3種類、他材料費込
ランチボックス、ホテルドリンク(コーヒー、紅茶、ジュースより)
■9/28より予約受付開始
※即売会は14:00より予約無しで、ご自由に参加いただけます
____________________
<< 予約申し込み方法 >>
1
下記の送信フォームより
メールにてエントリー
2
エントリー後、Tanemakiより
予約番号と詳細を記載の上返信
3
「2」のメール受信にてお申込受付完了
4
ご入金確認後、開催日が近づきましたら
最終確認事項を記入したメールをTanemakiより送信
予約申し込みはこちら
クリックできない方は、お名前を明記の上 空メールをご送信ください
待ちきれない方は、この画像をclickしてお進みくださいませ(笑)
クリック、クリックでおすすみいただきますと、予約送信メールまでたどり着きます!
(すいません、ここでちょっとしたトラブル発生です(>_<)!)
本来でしたら、予約メール送信メールに記載したい内容が
どうしても、メールに組み込んで更新できないようです(T_T)
恐れ入りますが
送信メールまで進まれましたら、
下記内容をコピーし、貼り付けてお使いくださいませ
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いいたしますm(__)m
↓↓ 添付いただく文章です ↓↓
■お客さま情報をご入力ください。
お名前:
お電話番号:(当日ご連絡のつく番号をご入力くださいませ)
ご住所:
ご参加人数:(お連れ様のお名前もお願いいたします)
個人情報保護法に基づき お客様の個人情報を
外部に漏らすことは決してございません。
お客様の情報は当店が責任を持って厳重に管理する事をお約束致します。
メール送信後 3日経過しても、お返事がない場合
恐れ入りますが、再送くださいませm(__)m
また、限定イベントとなりますので キャンセルは申し訳ございませんがお引き受け致しかねます
ご理解、ご協力いただけると幸いでございます
どうぞ、宜しくお願いいたします
Tanemakiスタッフ 一同
↑↑ 添付文章ここまで ↑↑
画像をclick!

広島インテリジェントホテルにて
デザイナー苣木さんが先生となるワークショップ開催!
定員100名様で、本日より予約受付開始です!
【 Valeur 帽子展 】
10:00~13:30
ミニミニ帽子チャームワークショップ
トークショー、帽子ショー
(事前予約要、会費制)
13:30~
即売会(ホテル内同会場)
※予約なしのお客様は、14時よりご自由にお入りいただけます
<ワークショップ、トークショー・帽子ショーの予約について>
■限定 100名様(着席)
■会費 5,500yen
ワークショップ型紙プレゼント、
帽子作り方説明文プレゼント
Valeurオリジナル生地3種類、他材料費込
ランチボックス、ホテルドリンク(コーヒー、紅茶、ジュースより)
■9/28より予約受付開始
※即売会は14:00より予約無しで、ご自由に参加いただけます
____________________
<< 予約申し込み方法 >>
1
下記の送信フォームより
メールにてエントリー
2
エントリー後、Tanemakiより
予約番号と詳細を記載の上返信
3
「2」のメール受信にてお申込受付完了
4
ご入金確認後、開催日が近づきましたら
最終確認事項を記入したメールをTanemakiより送信
予約申し込みはこちら
クリックできない方は、お名前を明記の上 空メールをご送信ください
「まきさん、コイツちびっちゃくてかわいいですよ~!笑」
「こらっ、かおりんこ!あそばないっ!!!」
「肩にものりますよ~(笑)かわい~~」
♪♪♪
ご参加のみなさまは
かわいい作品を作ってくださいね(*^_^*)♪
当日は、私が司会に入らせていただき
テンション高く盛り上げていきますよぉ~~~!
お疲れのところ、ご予約メールのお手数をおかけいたしますが
みなさまのご予約を楽しみにお待ちしておりま~~す♪
の~んびり時間が流れていた夏が嘘のよう。
たねまきは毎日めまぐるしく時間が流れおります\(◎o◎)/!えらいこっちゃ~!
++
明日からの2日間は、いよいよ!
かおりんこ企画 * 秋の収穫祭!
芋掘り企画!笑
\ 秋の収穫祭開催します /

秋の味覚「栗タップリ・紫芋餡」を探せ!
9月29日(土)、30日(日)
午前11時より 店頭・ネットうりば同時販売!!
■■概要はこちらの日記をご覧くださいませ(click)■■
いろいろ騒がしいですが^^;
良い季節を、私達と一緒に楽しみましょう~♪
本日も1日おつかれさまでした!
たねまきは毎日めまぐるしく時間が流れおります\(◎o◎)/!えらいこっちゃ~!
++
明日からの2日間は、いよいよ!
かおりんこ企画 * 秋の収穫祭!
芋掘り企画!笑
\ 秋の収穫祭開催します /
秋の味覚「栗タップリ・紫芋餡」を探せ!
9月29日(土)、30日(日)
午前11時より 店頭・ネットうりば同時販売!!
■■概要はこちらの日記をご覧くださいませ(click)■■
いろいろ騒がしいですが^^;
良い季節を、私達と一緒に楽しみましょう~♪
本日も1日おつかれさまでした!