
で、できましたーーーっ!!
毎年恒例2013年たねまきカレンダー
今年は、ずっとバタバタしておりましたので
途中経過の報告をする間もなく
突然、完成報告となってしまいましたね^^;
++
2013年は、2008年より当店がお世話になっている
ドイツ生まれのtrippen(トリッペン)カレンダーです。
永くご愛用いただける分1足が大変高価な靴となりますが、
500円玉貯金など日常生活を楽しみながらコツコツ貯金をして
お買い上げ下さったみなさまも多数です。
みなさまのお手元に届いたtrippenは
さまざまな味をだし、みなさまの生活をより楽しくしてくれていることでしょう。
そんな中、お客様やスタッフ、作家、業者12名が愛用するtrippenを
画家川本さんにデッサンいただき、カレンダーにさせていただきました。
「気に入った物を永く愛用する」
「毎日を大切に生きる」
そんな想いを込め、2013年も生活を120%楽しんでいただける
「しあわせカレンダー」に仕上がったと思います♪
既にたくさんのお客様にご愛用いただいておりますが
オープン時より続けてご案内しておいます「Tanemakiきりかぶカレンダー」
今年で8回目のご案内となります

お好きなきりかぶを選んでいただけるカレンダーは
西暦価格で、毎年1円づつ値上げ(笑)
今年は、2013円です!
(カレンダーのみは1260円です)
来週末にいよいよ きりかぶ到着!
早ければ、来週末より発売できそうです!
たくさんのお客様より、たくさんのお声をかけていただいておりましたが
いよいよ、準備が整いそうです!


さぁ~、今年は、どんな「きりかぶ」がやってくるのか!?
楽しみで仕方ありません(>_<)!!
みなさまのお手元にお届けできるまでカウントダウン!
また改めてのご案内を
どうぞお楽しみにぃ~~~~~
こんにちは~♪
本日の日記担当は、私まきんこです!
昨日もたくさんのお客様がいらっしゃり
お話したかったお客様がたくさんだったのに・・
ほとんどお店におりませんでした(T_T)
残念でなりません(T_T)
その分、今週末は、店内にず~といい子しておりますので(笑)
行楽シーズンではありますが、時間がありましたらぜひぜひのぞいてみてくださいね♪
と、ここで・・突然報告です!
今朝一番で、みなさま大好物の
jardin botanique(ジャルダンボタニーク)アイテムが到着しました!
もったいぶって日記のご案内が遅れてしまったら
速攻完売になってしまいそうな、かわいいアイテムです\(◎o◎)/!
なので、合間をぬって、ササッと撮影させていただきました!
コチラッ!
なんとっ!大人気のトートバックシリーズ
ハリスツィード ヴィンテージ生地ミックスバージョンです!
(料金は18,690yenです)
♪♪♪
1つ1つ生地の組み合わせが違い
なんともいえないかわいさなのです(>_<)!
限定個数で、数が少なく
既に数個お嫁行き~(>_<)!
生地の組み合わせが一つ一つ違いますので
残念ながら、ネットでのご案内は難しそうですが
明日、お時間がとれそうなお客様は
ぜひぜひ~実物をご覧にお越しくださ~い!
「もぉ~!ストール買いにきただけなのにぃ~~」
と、あまりのかわいさに自制できないHさまが
ちょっぴり楽しそうに生地の組み合わせを選んでいらっしゃいました(笑)
届いた段ボールを開けた瞬間!
「まきさんっ、マジやばいですね、たねまき!
秋のたねまき、ヤバすぎですよ!」
スタッフのかおりんこが、若者言葉(←ダサいっ!?)バリッバリッで
私に訴えてきました(笑)
それもそのはず・・
バックと一緒にめちゃくちゃかわいいジャケットが2枚今朝入荷したのに・・
なんと!

店内に居合わされたお2人、Fさま、Sさまが
仲良くお買い上げになって帰られました(*^_^*)
「すっごく似合っていらっしゃいますよ!」
とお互いおっしゃられながら
「どうします?買います?私決めようと思います!」
と・・私達スタッフはあまり出る幕もなく
お2人で記念撮影を撮られることに・・笑!
と言う訳で・・
今朝入荷のロングジャケットが、早くも完売です(>_<)!
先ほどご紹介のハリスツィードバックは数個店内にございます!
今日も1日中ドタバタでしたが、本当に楽しい店内でした!
「まきさんっ、マジやばいですね、たねまき!
秋のたねまき、ヤバすぎですよ!」
スタッフのかおりんこが、若者言葉(←ダサいっ!?)バリッバリッで
私に訴えてきました(笑)
それもそのはず・・
バックと一緒にめちゃくちゃかわいいジャケットが2枚今朝入荷したのに・・
なんと!
店内に居合わされたお2人、Fさま、Sさまが
仲良くお買い上げになって帰られました(*^_^*)
「すっごく似合っていらっしゃいますよ!」
とお互いおっしゃられながら
「どうします?買います?私決めようと思います!」
と・・私達スタッフはあまり出る幕もなく
お2人で記念撮影を撮られることに・・笑!
と言う訳で・・
今朝入荷のロングジャケットが、早くも完売です(>_<)!
先ほどご紹介のハリスツィードバックは数個店内にございます!
今日も1日中ドタバタでしたが、本当に楽しい店内でした!
さて!本日は20日

帽子展参加費用ご入金の締切日でした
本日たくさんのお客様がご入金に駆けつけてくださいましたm(__)m
みなさま、お忙しい中、本当にありがとうございましたm(__)m
そして、早々お振込みくださったみなさまも
大変お手数をおかけいたしましたm(__)m
まだ少しお席がございますので
来週の半ばまでを目安に募集いたします
宿泊が必要なお客様はいらっしゃいませんか?
行楽シーズンではありますが
あと5部屋仮にシングルルームをおさえております
もしご利用の方がいらっしゃいましたら
来週の半ばまでにお声をかけていただければ、と思いますm(__)m

明日よりいよいよ、19種類の帽子ご案内へと移らせていただきます!

既にご案内させていただいておりますパンフレットをご覧になられ
ワクワクなさっているお客様も多いことでしょう♪
さらにワクワクしていただけるよう、精一杯ご紹介させていただきますね♪
どうぞお楽しみに☆
11/3 Valeur x Tanemaki帽子展で
応援にかけつけてくれる植物たちのご紹介をしております♪

安佐南区にある
独自の美しさを提案する植物屋「 叢 -くさむら 」

叢代表小田さんが独自の視点で植物を捉え
集めていらっしゃった1点ものの植物の中より
Tanemakiowner石川がセレクトした作品!
11/3帽子展では、受付台の上に勢揃いさせ、みなさまをお迎えいたします♪♪
++
連山
穂木の大きさは見事。台木とのアンバランスさがおもしろい。
連山というサボテンは頭頂部に羊毛のような毛を出すことが魅力の一つ。
丹精込めて作り込まれた一品。
笑!
すいません、笑うところではないのですが
実物をご覧になると、強烈なインパクトですよ~~
小田さんがおっしゃったように、台木とのアンバランスさに笑え
不器用な様子に、ふと笑いがでてくる作品です(*^_^*)
そして、マジマジと顏を見てみると
こんなにも毛があって・・・・
ブサカワイイ!?笑、そんな印象の植物でしたよ
++
とにかく小田さんの植物は 珍しいものばかりで
驚きの連続なんです!
全国にファンが多い訳が解ります
Tanemaki店内は、残念ながら北向きの為
植物を育てるには日が足りない悪条件らしい・・(T_T)
店内にあった2つの植物を
先日、小田病院にかつぎこみました(T_T)
さておき!
引き続きのご紹介もお楽しみに☆
今日のかおりんこは、このベストを着用しておりました!
わが娘(スタッフ)ながら、
すごくかわいい恰好でした!
かおりんこは、このベストをモデルで着用した時、その着心地に感動し
着用できる日を、今か今かと待ちわびておりました!
だって、なかなか気温がさがらないですもん。
(圧縮ウールシリーズは、10/13のたねまき日記へクリック!)
私は今日、オレンジベストを着用しておりましたが
途中、汗ばむ時間帯もありました^^;
店内のお客様も、汗だくになられながら着用!
「あっつ~~!!!」
と、お顔を真っ赤にし大騒ぎされつつも、購入!ずるっ

黄色カーディガンが完売いたしました(>_<)!
(ネイビーは、あと数枚ご案内中です)
黄色ずいてますが・・黄色が完売いたしました
早く、気温がさがって欲しいですね~~~
今週末に迫っております 「千鳥の会」で着用の千鳥ジャケット
なんとか、心地よい気候の中で初着用デビューしたいものです。
コロ~~ンッ
これ、な~んだっ!!
笑笑笑!!
最近、洋服屋さんのようになっておりますが
新メンバーの小物達も続々と入場してきておりますっ!!
なんとも愛らしい・・だるまクンも
きっとみなさまに気に入っていただけるハズ(*^_^*)
只今、かわいいラッピングを準備中です!
こちらも併せてご案内をお楽しみに**
++
facebookを見ていると
本日宮島に行かれた方多数です!
いいな、いいな~っ♪
明日の日曜日も、しっかり楽しんでくださいね♪
本日も1日おつかれさまでした!