当分、夜は冷え込むようですが、日中の気温は上がるようですね
今朝のニュース天気予報が言ってました
全く・・月曜日のあの雪は~~~っ!!!!
数日でこんなにも違うなんでっ!! 暴れそうになりますね(ー_ー)!!
あの日のこと
本来、車で30分かからないところを約5時間かけて出勤したあの日のこと
を、今日もたくさんのお客様にお声をかけていただきました(>_<)!
本来でしたら自覚のなさに恥ずかしがらなければならないところ
あんなにもfacebookで大騒ぎしてしまい、お祭り騒ぎでよかったのでしょうか((+_+))
仮にも経営者、オーナー・・・・。汗
朝起きた時には、全く雪がなかったので思いっきり油断してました(>_<)!
もし、イベント当日だったら・・
もし、大切なアポがあった日だったら・・
後になって身が引き締まる思いです(>_<)!
堂々と遅刻ですから・・
猛省しました。
さておき!
facebook個人ページコメントに書き込んでくださったみなさま
ありがとうございました!!不謹慎ながら(^^;)楽しかったです!笑
そして、スタッフかおりんこに心より感謝です。
あの日が水曜日だったら・・と思うと身震いする思いです(>_<)!
++
そんな思いからか、今朝は普段より少し早く出勤しました!
毎週水曜日は、私1人出勤day
好きな音楽を大音量で流しながら掃除をする時間が朝一番の楽しみです(*^_^*)♪
今朝は、オオハリキリで1階~3階までの階段を水拭きしました!
スカーーッ!と気持ちよかったのですが、今朝は汗をかきましたよ
気温が本当に高いんだな、と、朝から実感したのでした
お昼と夜の気温差で体調を崩されませんように
くれぐれも注意していきましょうね
今日の日記も、私まきんこが元気いっぱい書かせていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたしま~す\(^o^)/
本日は、予告なしの、突然の発表をさせていただきたいと思います!
???
今日のお昼すぎ、13時に、ある人が来店予定になっておりました
じ、実は・・・
4月よりたねまきスタッフの仲間入りをする・・
新スタッフです!
後ろ姿からお解りですね
そうなんです!
新スタッフは、たねまき初の男性スタッフ!
既に、みなさまへご紹介させていただいておりました
石田君に決定したのです!!!!!
石田君といえば、既に、
今年の福袋当日スタッフとしてお手伝いいただきました
とはいえ
他のみなさんと一緒に試験を受けていただき
公平に判断させていただくよう、かおりんこと決めてました
既にご報告させていただいた通り、受験生のみなさまのレベルは高すぎで
どなたに決めさせていただこうか決断がつかない感じでした
そんな中
私とかおりんこ、それぞれお2人選ばせていただいておりましたが
2人共通して「石田君」を選んでおりました!!!
決定!!
3人ですごいチームワークが組めそうです\(^o^)/
石田君は、昨年3月に大阪より広島へ戻っていらっしゃったそうです
雑貨好きな石田君は、すぐに 「広島 雑貨屋」でネット検索してTanemakiを見つけられ
1か月後の4月に、初来店。
その日も水曜日でした
たまたま、20分くらいお客様がどなたもいらっしゃらず
私とお話をいたしました
その時
「ここで働きたい!」と思って下さったようで
私にアルバイトなどを募集しているか聞いたくれたそうです
→ 私は覚えていない(笑)
私は、近々スタッフを募集する予定がある旨をお伝えしたようで
→ 相変わらず覚えていない・・笑
「僕、うけさせていただいてもいいですか??」
と、元気よく言って下さったようです
そこから、石田君の猛アタックがはじまりました(笑)
私は、Tanemakiの職場の厳しさについて延々と語り
最高のおもてなしを目指す裏舞台についても厳しめに伝えました
そうすると、大体の方は
「検討してきます・・」と弱弱しくお帰りになられるのですが
石田君は、弱弱しくなられるどころか、どんどん前のめりになってきて
倒れないよう、つっかえ棒が必要なくらいでした(笑)
そんな石田君の情熱が、素敵なご縁を結んでくれました!
(石田くん、ありがと~~\(^o^)/)
さぁ~~~
いよいよ、そんな石田君のご紹介です!
「うわぁ~、石田君、これ、かっこよすぎだわ、2割増しだわ」
(まきんこ)
笑笑笑!!!
「まきさん、めっちゃ失礼ですね~!」
(石田君)
「うわっ、これもかっこよすぎだわ」 (まきんこ) | 「やっば~、これもヤバいわ」 (まきんこ) |
「うっわ~~~!これは、5割増しだわ~~~!大笑!」
(まきんこ)
笑笑笑!!
「ちょっとまきさん、やめてくださいよ~~!
僕、お客さんにがっかりされたくないっす!それ、かっこよすぎでしょぉ~??
4月からのたねまき生活、僕、つらいっすわ!!」
「ごめ~ん、カメラマン(まきんこ)の腕がよすぎて~」
(まきんこ)
++
いきなり入社前より、こんな失礼な対応をしていた私(笑)
ちなみに、歴代たねまきスタッフは
まきんこ、ゆきんこ、ゆみんこ、くらんこ、かおりんこ・・
全員なぜか「・・・んこ」をつけておりますが
「石田は、石田だけは、スタッフイシダにしましょうよ~!
あっ、全部カタカナの“スタッフイシダ”がいいですっ!大笑!」
(かおりんこ)
石田君入社前から失礼なのは私だけでなく、かおりんこまで・・笑
他
たねまき日報というノートがありまして
本日お休みのかおりんこからは、私への引き継ぎが書いてあります
そこには・・
「石田のジャンボ準備してます!!」
と書かれてました
もう既に、呼び捨てですから・・笑!
石田(君)も大笑いしてました!
石田(君)とかおりんこは同級生です
ですが
4月からは、社歴が長いかおりんこが「店長」となり
新入社員「スタッフイシダ」の教育係となるのです!
そして、私がオーナー・・・・・(40)
1人だけダントツ年上の凸凹たねまきスタッフ!
どんなドラマが繰り広げられるのか・・
今後も、「たねまき劇場」 から目が離せません!笑
尚、
「スタッフイシダ」の歓迎会を、私達3人で3月に開催いたします。
それまでは、彼への質問へのお答えを差し控えさせていただきます^^;
近寄るのも、おさわりも禁止です!笑 ←何屋さん!?
facebookにもチョロチョロしておりますが
お友達リクエストも、歓迎会までは禁止です^^;
こっそり彼のページをのぞくまでに留めていただきますよう
くれぐれも宜しくお願い致します(笑)
スタッフ イシダ解禁日 3月23日!!!
(3月23日に歓迎会を開催するからです^^;)
石田君は、終始大笑いで、この内容を聞いてました!
同じノリで、とっても暑苦しい石田君です!
みなさんにも可愛がっていただけそうな スタッフイシダ(笑)
お披露目を楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)
尚、
彼は、既に、たくさんのたねまきグッズを生活に取り入れてくれております♪
「これ、めちゃくちゃいいっすよ~♪」
(石田君)
どれどれ・・
ちょっくらのぞいてみると
\(◎o◎)/!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
広島メシ | お金メモ |
言葉のちから
なななんとっ!!
ちなみに、私のは・・・(初公開)
「・・・・・・・・・・・。」
しーーーーーん、、、、。
仕事カテゴリーが3つ、やるべきこと、メモ
色気も何もありません!
ちなみに、かおりんこも似たようなものです(クスクス)
私やかおりんこより、石田君の方がよっぽど女性らしい!?
いやいやいや・・。
「言葉のちから」
このカテゴリーに、個人的に興味津々!
今度こっそりのぞいてみよぉ~と。(こらーっ)

なんといっても、5つのカテゴリーを使うのが楽しいスケジュール帳\(^o^)/
私も、昨日、やっと2012年→2013年度版へ完全に移行しました!
カテゴリーの書き方は色気ないですが(苦笑)
昨年の反省を生かし、「仕事カテゴリー」を3つにしております
これで、完全に私の生活に溶け込む1冊になること間違いなしです!
どさくさに紛れ、ちゃっかり宣伝しちゃいますが^^;
よろしければ、ネットうりばで詳細をご覧になってみてくださいね~

▲クリック

2013年度版は、さらにたくさんのみなさまが既にご愛用くださっていて
たくさんの嬉しいご意見を頂戴しております!
「自分のライフスタイルに沿ったスケジュール帳」
しっかり工夫していただき
2013年も、さりげない日常生活をしっかり楽しみましょう!
本日も、あるテレビ局のディレクターさんが購入してくださいました♪
どんな使い方をして下さるのか個人的に興味津々!
今日、ご紹介したい素敵な画像があったのですが
うまくダウンロードできなくて残念(T_T)まるちゃん・・
これからもみなさまからの素敵なアイデアを、
どんどんご紹介させていただき
みなさんと一緒に、楽しい2013年を創り上げていきたいと思います!
(話をもどします)
スタッフ石田君に関しましては、福袋のお手伝い以降
たくさんの応援メッセージを頂戴しておりました
しばらくはまだまだ発送業務や入社試験などなど
お忙しい毎日が続くと思いますが無理せず頑張ってくださいね。
それから石田君にも「福」が訪れることをお祈りしております。
(↑ Sさまメールより ↑)
その他、石田君へ応援メッセージをくださったみなさま
本当にありがとうございました!
4月より新しく仲間入りするスタッス石田君も
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m♪
あっ!という間にこんな時間になってしまいました(>_<)!
毎晩寝る前にこの日記をチェックして下さっているみなさま
本日は更新が大変遅くなってしまってごめんなさい(T_T)
最後に、1つ大切なお知らせをさせていただき
本日の日記を終わらせていただきたいと思います
発売開始よりわずか4日ですが、
2月末賞味期限のバレンタインギフトが完売となりました(>_<)!
(ご予約分はお取り置きしております)
次回の入荷分(3月15日賞味期限)は、
来週月曜日(2/4)よりご案内いたします。
既にお召し上がりになられた方より大好評の「たねまきバレンタインギフト」。
盛り上がって下さっている中大変心苦しいですが、
数日店内不在となる失礼をお許しくださいませ。
以上
本日のfacebookと内容が重複いたしますが
お知らせとお詫び申し上げますm(__)m
++
明日は、かおりんこdayです!
私は、1日不在にさせていただきますが
どうぞお手柔らかに~~~
本日も1日おつかれさまでした!