「春ですね」
本日、差し入れでいただきました「花園万頭」
とってもおいしかったです!
Tさま、いつもお気遣いくださりありがとうございます♪
こんにちはー♪
今日の日記担当も、昨日に引き続きまきんこです!
今日は、ドラックストアひまわりのポイント5倍デーだったそうですよ
昨日ご紹介のマスクを
早速購入にお出掛けになられた方も・・笑
宇品店、在庫大丈夫でしょうか・・笑
昨日の日記反応を拝見し
お肌がきれいになって美しくなりたい、という願う気持ちは
皆共通のようですね
ますます一緒に高め合いながら
頑張ってゆきたくなりました♪
この度のホワイトデー企画(金箔ジェルセット)
大、大、大好評でした\(^o^)/
それでは、オオハリキリで昨日の続きをご案内いたしま~す!
先日画像をご案内させていただきましたら
たくさんのお声をかけていただきましたコチラについて
本日はご紹介させていただきたいと思います!

おいしそう・・
たくさんのお声をかけていただきましたコチラについて
本日はご紹介させていただきたいと思います!
おいしそう・・
この度のホワイトデーでご案内させていただくのは
「フロランタン」
フロランタンとは・・
フランスのお菓子です
フロレンティーナシュニッテン(ドイツ語)とも呼ばれるそうで
カトリーヌ・ド・メディシスがアンリ2世のもとへ嫁ぐ際に
イタリアから伝えたという伝統的なお菓子
クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類(多くはアーモンドスライス)
をのせて焼き上げて作ったお菓子です
今年の Tanemakiホワイトデー は
このお菓子をご案内させていただくことにいたしました♪
お世話になるパティシエさんは、初登場!
fusa
Tanemaki開店前に通っていた陶芸教室で一緒だった友人
ふさちゃんに作っていただくことにいたしました!
++
実は彼女
もともとパン職人さんで、アンデルセンなど数店で
長年パンを焼いておりました
知っていたのですが、彼女のパンは食べたことがなかった矢先に
「まっきー、たくさん焼いたけん、食べてー(*^_^*)」
と、てんこもりパンを持ってきてくれました♪
早速、かおりんこと食べてビックリ!!
すごっく気持ちの込もった味!
かおりんこと、感動しながら大切にいただきました。
(また今日も、あつくるしく語りますが、笑)
私個人的に
きれいで整ったものよりも
心の込もった、あたたかいものに心動かされます
これは全てにあてはまり
料理、物、写真、そして人・・・
例えば私が撮る写真について、専門の方より
技術的な面でかなりダメだしをうけました(笑)
ビジュアル的にはご指摘いただくことが多くても
「相手に何を伝えたいか」については押さえ
心を込めている自信があります
アツイ・・
そして、食べ物に関しても同じことを感じ
きれいに整っていなくても
オシャレに盛り付けていなくても
心の込もった料理が最高においしく
料理人さんに会いたくなるんです(笑)
あくまでも、これは、私の感性を基準に感じていることで
それが正しいかそうでないか、何とも言えませんが
ふさちゃんのパンを食べ
ますます ふさちゃんが大好きになったくらい
あの時持ってきてくれた 気持ちの込もったおいしい味に感動し
思わず声をかけてしまいました!
「ふさちゃん、うちのホワイトデー作ってくれない?」
ふさちゃんは
「私パン専門じゃけ~お菓子は自信ないよ~?」
と言ってましたが、強引に作っていただいたところ

思っていた通りの味でした!
とはいえ、何度も何度も試食を繰り返し
ふさちゃん自身も、本当にたくさんのお店のフロランタンを食べ
たくさんの美食家の知人に聞いたり、試食してもらったりして
たくさんの意見が集結された、この度のフロランタン
正直私も、試食しすぎて、今は食べられない気分ですが(笑)
自信作に仕上がったと思います!
フロランタンと言えば・・
歯が折れそうになるくらい固いものから
歯にイチイチくっつく柔らかいものがありますが
笑!
この度は、食べやすい、その中間をいかせていただきました!
味も私の好みで注文し
きなこフロランタン
ショコラフロランタン
の2種類です♪
fusa
Tanemaki開店前に通っていた陶芸教室で一緒だった友人
ふさちゃんに作っていただくことにいたしました!
++
実は彼女
もともとパン職人さんで、アンデルセンなど数店で
長年パンを焼いておりました
知っていたのですが、彼女のパンは食べたことがなかった矢先に
「まっきー、たくさん焼いたけん、食べてー(*^_^*)」
と、てんこもりパンを持ってきてくれました♪
早速、かおりんこと食べてビックリ!!
すごっく気持ちの込もった味!
かおりんこと、感動しながら大切にいただきました。
(また今日も、あつくるしく語りますが、笑)
私個人的に
きれいで整ったものよりも
心の込もった、あたたかいものに心動かされます
これは全てにあてはまり
料理、物、写真、そして人・・・
例えば私が撮る写真について、専門の方より
技術的な面でかなりダメだしをうけました(笑)
ビジュアル的にはご指摘いただくことが多くても
「相手に何を伝えたいか」については押さえ
心を込めている自信があります
アツイ・・
そして、食べ物に関しても同じことを感じ
きれいに整っていなくても
オシャレに盛り付けていなくても
心の込もった料理が最高においしく
料理人さんに会いたくなるんです(笑)
あくまでも、これは、私の感性を基準に感じていることで
それが正しいかそうでないか、何とも言えませんが
ふさちゃんのパンを食べ
ますます ふさちゃんが大好きになったくらい
あの時持ってきてくれた 気持ちの込もったおいしい味に感動し
思わず声をかけてしまいました!
「ふさちゃん、うちのホワイトデー作ってくれない?」
ふさちゃんは
「私パン専門じゃけ~お菓子は自信ないよ~?」
と言ってましたが、強引に作っていただいたところ
思っていた通りの味でした!
とはいえ、何度も何度も試食を繰り返し
ふさちゃん自身も、本当にたくさんのお店のフロランタンを食べ
たくさんの美食家の知人に聞いたり、試食してもらったりして
たくさんの意見が集結された、この度のフロランタン
正直私も、試食しすぎて、今は食べられない気分ですが(笑)
自信作に仕上がったと思います!
フロランタンと言えば・・
歯が折れそうになるくらい固いものから
歯にイチイチくっつく柔らかいものがありますが
笑!
この度は、食べやすい、その中間をいかせていただきました!
味も私の好みで注文し
きなこフロランタン
ショコラフロランタン
の2種類です♪
たねまきホワイトデーフロランタン
のこだわりについて
アーモンドたっぷりのヌガーの食感と風味、歯触りのコンビネーションが絶妙!
皮つきのアーモンドスライスを使うことにより
風味や香りのよいフロランタンになります
使用している卵にはこだわりがあり、
飼料にカツオなどを使っているのでコクのあり
蜂蜜はドイツ産のアカシアハニーを使用しています
すごく食べやすい固さが嬉しいです(笑)
【きなこフロランタン】
(ゴマが飛び散ってます・・笑)
サブレ生地にアーモンドプードル(粉末状アーモンド)を入れ
コクがありしっとりとしています
食べるとほのかにきな粉と白ごまの味が広がります
【ショコラフロランタン】
ホロホロとした食感のココアサブレには
ビターチョコレートがたっぷり
きなこの方には、
サブレ生地にアーモンドをを入れしっかりとした味に仕上げ
一方、ショコラの方は
甘さをおさえつつもしつこくならないように
サブレ生地には何も挟まず、シンプルで素朴な味に仕上げました!
(イメージ画像)ラッピングを施します
↑↑↑
この度は、2種類のフロランタンを各2個づつセットにし
4個セットにした姿で、ホワイトデーセットにしたり
単品(4つセット)@368yen でご案内いたします!
ご注意いただきたいのが
賞味期限2週間です。
その関係もありまして、ホワイトデーセットに関しましては
事前にご予約をいただき
9日(土)より引き取り開始!で進めさせていただきたいと思います!
いずれにしても
このフロランタンのセット内容、単品販売
それぞれの販売時期についてなどなど・・
また水曜日にご案内させてくださ~い!!
ズル~~~~ッ!
ひっぱりますねぇ~~
じらしますねぇ~~
笑!

たねまきスイーツロゴできました!
この度、オオハリキリで調子にのって(笑)
お菓子部門のブランドまで立ち上げてしまいました!
只今、シールを製作中です!
この度全てのフロランタンに張り付け
めちゃくちゃかわいくお色直しをし
みなさまの前に登場いたします(*^_^*)♪
準備がギリギリですが・・
楽しみにしていてくださいね~~~\(^o^)/
納得の味に仕上がるまでは、不安になる場面も多々ありましたが
ふさちゃんが最後まで辛抱強く付き合ってくれ心より感謝しております
みなさんに喜んでいただける!と・・
今ではご案内をワクワク楽しみにしてますよ~♪
ふさちゃん、本当にありがとう(T_T)
本日のfacebookでお伝えいたしましたが

ベージュがラスト1点となっております!
(あとは、5月GW前にお渡し予定のオーダー予約となります)
カーキはまだ少しご案内中です
今日も店内では
釣り人になってない?
探検隊になってない?
アトラクションの前にいる人になってない?
カウボーイになってない?
と、店内、大騒ぎの試着会でした(笑)
みなさん、相変わらずおもしろすぎます・・
明日は定休日となりますが
また明後日、くしゅくしゅハットと共に、私まきんこがお待ちしております!
気になっていらっしゃる方は
朝一番でお店に飛び込んでくださいませ~(笑)
それでは~
定休日明けに元気よくお会いしましょう!
本日も1日おつかれさまでした!