おかあさん ありがとう!
1年ぶりに見ても、さわやかな画像です(笑)
先月より盛り上がってきた母の日
本日いよいよ本番!
みなさま、いかがお過ごしでしたか?

今年、たねまきよりご提案申し上げた
たねまき母の日ボックス
大きな箱を開くと、一面に敷き詰められた鮮やかな アジサイ
小さな箱には、お腹を満たす 上質な抹茶ラングドシャ
お陰様で完売となり
全てをみなさま元へお届けすることができましたー♪
早めに受け取られたお母さんたちがたねまきへご来店下さる、
という嬉しいつながりも生まれ
お受け取りになられたお母さんご本人からの
嬉しい生のお声をお聞きすることができた場面もございました!
< フラワーボックス >
ビアンドゥビジュASUKA による フラワーアレンジ。
色鮮やかなアンティークアジサイが
視覚でのワクワク感をお届けいたしました
一緒にアレンジされた ユーカリの香りは リラックスの効能も。
いつも頑張るお母さんへピッタリのお花のギフトは大好評でした!
< ラングドシャボックス >
抹茶専門店「茶の環」が生む
贅沢な焼き菓子 ラングドシャ
茶事の最も大切な おもてなしは
濃茶で迎える「濃茶一服」にあります
その「濃い抹茶」を使用し
ほんのひと口で、濃厚な香りで究極のお茶の世界が堪能できるラングドシャは
舌の肥えたお母さんたちも大満足だったようです!
↓↓
そして・・
↓↓
母の日ギフトにセットされていた6枚入りラングドシャボックスは
あっ!という間に食べつくされたお母さんたちが
ラングドシャジャンボセット(18枚入り) / 1,890yen
追加購入中!笑
ジャンボセットに関しましては、追加購入なさる方が多いので
もう少し続けて販売させていただきます♪
ネットうりばでもご案内中です
よろしければご覧くださいませ
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=58367697
こんにちはー♪
今日の日記担当は、私まきんこです!
今日、私も準備していた母の日ギフトを、母としんこへ贈りました!!!
昨晩遅い時間に帰宅した私
既に両親は寝てました
なので
取り急ぎ、リビングの食卓の上に、プレゼントを置いて私も寝ました
そして今朝・・・・・・・
私が起きて部屋を出た時
父たつみんこは既にゴルフへ出かけており
そして、母としんこはジャージ姿で忙しそうに部屋の中を走り回っておりました(笑)
「おかあさん、どこいくん?」 まきんこ
「ごめん、まきちゃん!おかあさん今日バレー(ボール)の試合なんよー!」 母としんこ
「台の上に母の日プレゼント置いとったんじゃけど・・」 まきんこ
「あっ、ありがとね~!おかあさん忙しいけ~帰ってから見るね~」 母としんこ
「じゃ、まきちゃん!おかあさん行ってくるけんね~」 母としんこ
「あ・・うん、わかった~、頑張ってね~」 まきんこ
「・・・・・・・・。」
しーーーーーーーーん。。。。。
私の両親は本当に活発な2人です
とにかくスポーツ好きな2人
母はバレーボールとジム通い
父はゴルフに行きまくっております
もしくは、いろいろなグループとの付き合いがあり
しょっちゅう旅行に行っております・・・・。
勿論、暇があれば2人で自然を見に出かけたり
2人で旅行へでるのもしょっちゅうです・・
なんともアクティブな2人^^;
イベントの日に出会えないことも珍しくなく
つい先日の結婚記念日にも、大きな花束を用意していたのですが
不意打ちで旅行へ出かけていることに気が付き、
サプライズも大失敗!
直前に大騒ぎしたところです^^;
そして、今日の母の日も、まんまとバレーボールの試合の日
一緒にプレゼントをオープンして楽しむ!
なんて光景、あまりないんですよね(笑)
いつものことなので、
毎回、心を込めて手紙を添えるようにしております
この度も、精一杯の気持ちを込め
便箋2枚にわたり、しっかり感謝の気持ちを伝えました!
書き終わった手紙を、スタッスイシダに読ませ(笑)
「この手紙いいっすね~!お母さん喜ばれますよ~」
と、言わせました(笑)
今晩、帰宅した私を、母としんこが、
上機嫌で迎えてくれることでしょう^^
感謝の気持ちを、きちんと言葉にすることは
本当に大切なことですよね
みなさんも、しっかり言葉で伝えられましたか?
何名様かのカードに代筆をさせていただきました!
イベントに便乗して、日頃は伝えられない感謝の気持ちを
一言でもいいから、しっかり言葉にして伝えてくださいね

母の日
私は本当の母ではありませんが
子どもたち(←スタッフのことです)より素敵な言葉をいただくと
頑張ってきてよかった、、と心救われます(T_T)
昨日の日記、みなさん読まれましたか?
↓↓ 以下昨日のかおりんこ日記より抜粋しました ↓↓
つい先日お会いした 元スタッフゆきんこさんも
こう聞かせてくれました
私ね、Tanemakiで仕事ができて
ほんとに心からよかったって思えるんよ
相手の立場にたつって仕事だけじゃなくっ
結婚生活や友達同士との関係も
すごく重要だなって思うんよ
それを知れて ほんまよかったよ~
今の私はおらんけんね~
+++++
そういえば、元スタッフ くらんこも
いつかの話の流れで こう言ってました!
「 相手の立場に立つ 」
仕事から離れて何年もたって
あーこれが大事だったんだよなとか
これ見失ってたな!と思う
+++++
すごくシンプルなようで、簡単そうに見えますが
なかなかそういう訳にもいかず・・・(^^;)
日々悪戦苦闘中です
私ももっと柔軟でいれるように・・・
客観的な立場でみれるように
これからも頑張りますっ<(`^´)>
・・・突然 私の決意表明となってしまいましたが
早速、本日の話題に突入いたしまーーーすっ(汗)
↑↑ 昨日のかおりんこ日記文章ここまで ↑↑
「伝えること」って、本当に難しく
人を育てる(というとおこがましいですが)体力と気力が必要ですよね
私の性格上、表向きで気持ちが込もらない言葉に敏感に反応し
できれば
「表面的」「他人事」「言葉だけ」「自分軸」を、たねまきに持ち込みたくなく
「全てに気持ちを込めて」「相手の立場にたって」「相手軸」「相手のかゆい所に手が届く」
「相手に喜んでいただきたい」こんな想いで溢れさせたいと思っております
それを伝えることの難しさ
共有することの難しさ
伝える人(母まきんこ)の苦労と
それを受け止め、頑張って共有しようと努める人(スタッフたち)の苦労
双方が向き合ってこそ、達成感に溢れた日が訪れる
1年に一度、母の日は、私にとっても
自分にご褒美を贈りたくなる日なのです
そして、来年の母の日まで、
今のスタッフ(かおりんこ&イシダ)を立派に育てる為に頑張ります
そして、私も一緒に成長してゆきたいと考えております
今年も、たくさんの母の日ギフトのお手伝いをさせていただきましたm(__)m

このラッピング用紙でおつつみするギフトが何とも愛らしく
出来上がったギフトを皆様へお見せする時の嬉しさ!
相変わらず、たくさんの嬉しい感想メールをいただき
心より感謝の気持ちでいっぱいです!
皆様が伝えられた 「感謝の気持ち」から 「やさしい気持ち」が生まれ
明日から、さらに気持ちよく過ごせる日々がスタートしますように・・
おかさん ありがとう
今年も幸せなお手伝いをさせていただきました
本当にありがとうございました
そして、母の日が終われば次は父の日です!
水面下で着々と進んでいる父の日!

じゃ~~~ん!
今年も、お客様「きりんこ大先生」が、かわいいお父さんをくださいました!
今年は、ダンディーなお父さん!だそうです(笑)
いただいたイラストはコチラ ▼
今年は珍しく、このイラストを拝見した瞬間にすぐ!
イメージがわきました!!!!
なので、すぐさま、デザイナーゆきさんへ伝えたワードがこちら

「ミスタードーナツ」
「茶色の英字ワックスペーパー」
「ジャーナル紙袋」
このイメージで父の日ロゴの製作をお願いします!
笑笑笑!!

おぉぉぉぉーーーーーー!
イメージ通りじゃないですかぁぁーーーー!
私は、浮かんだイメージを自由に伝えるだけ
それを見事に形にしてくださるデザイナーや作家さん、職人さんが
私のまわりには溢れています
その代表がデザイナーyukiさん
彼女には感謝してもしきれないくらいです
あうん、の呼吸で私の想いを形にしてくれるyukiさん(T_T)
この度も本当に、本当にありがとうございました(T_T)

そして、毎年、父の日を盛り上げてくださる
お客様のきりんこさん!
にも心より感謝申し上げますm(__)m

今年の「たねまき父の日」も盛り上がっていきそうですよ~!
近々、あたためてきた「たねまき父の日セット」の発表をさせていただきたいと思います!
どうぞお楽しみに~~~\(^o^)/
最後に店内より報告です

新作フロランタン(アールグレイ&抹茶)
本日完売いたしました
早速大好評で嬉しい限りです!
個人的に、fusaさんのフロランタン
冷蔵庫で少し冷やして召し上がると、さらにおいしい!と思います♪
お召し上がりの際は試してみてくださいね
++
今日も、店内どんちゃん騒ぎの激しい1日でした(>_<)!!!
笑笑笑!!
疲れ果て、あまりのボロボロ具合に
スタッフ3人とも大爆笑!
人の姿を見ては笑いが止まらない3人・・
なんてのどかなんでしょう(笑)
明日は、シフト制を導入し、まきんこが早番となります\(^o^)/
3時まではスタッフ3人でみなさまをお迎えいたしま~す!
よろしければ、のぞいてみてくださいね~~
それでは!
今週も1週間、おつかれさまでした~~

新作フロランタン(アールグレイ&抹茶)
本日完売いたしました
早速大好評で嬉しい限りです!
個人的に、fusaさんのフロランタン
冷蔵庫で少し冷やして召し上がると、さらにおいしい!と思います♪
お召し上がりの際は試してみてくださいね
++
今日も、店内どんちゃん騒ぎの激しい1日でした(>_<)!!!
笑笑笑!!
疲れ果て、あまりのボロボロ具合に
スタッフ3人とも大爆笑!
人の姿を見ては笑いが止まらない3人・・
なんてのどかなんでしょう(笑)
明日は、シフト制を導入し、まきんこが早番となります\(^o^)/
3時まではスタッフ3人でみなさまをお迎えいたしま~す!
よろしければ、のぞいてみてくださいね~~
それでは!
今週も1週間、おつかれさまでした~~