みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は スタッフかおりんこです
昨日ご報告した、父の日ギフトの遅延について
不本意な出来事とはいえ・・・
誠に申し訳ございませんでした
担当者さん、オーナーが精一杯 対応してくださった結果
なんとか翌週のお引取りということで
皆様へお渡しできることになりました
6月16日着にてご依頼いただいている皆様へは
無事に発送させていただきます
ご予約頂いた皆様には、ご不安な思いと
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした
引き続き、6月8日(土)以降ということで
ご予約を承っておりますので
ご興味がおありの方は ネットうりばページ(click)を
覗いてみて下さいねm(__)m
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします
今日の日記は
フェイスブックでもご報告したとおり
8周年たねまきまつり 一大イベント
2つのワークショップについて
ご案内申し上げます
今日も長文となりますが
お付き合いよろしくお願いいたしますね♪さてっ、ここからは しっかり切り替えて
みなさんにワクワクして頂けるような ご案内に努めますっ♪
先ほどのテンションとは打って変わりますが
(反省していないわけではございません><!)
皆様と一緒に、ワクワクしながら 進んでまいりますよ~~~~~っ!
ご案内前より、スタッフの私が大興奮!?笑
みなさーーーんっ!
ついてきてくださいね~♪
/ どどーーーんっ \
楽しみにしてくださっていた皆様ーっ!
お待たせいたしましたーっ!!!
いよいよ、ワークショップのご紹介ですっ!
昨日も ちょっぴりご紹介したとおり
今年のワークショップは 2種類ございます
■昨年に引き続き、大人気作家naminamiさんをお招きして
製作する お教室
■我がオーナーまきんこオーナー主催の
お教室♪
まずは、ファンの方も多いっ!
naminamiさん教室のご紹介より 参りましょう~っ♪
7月5日(金) 11:30~クラス 15:30~クラス
7月6日(土) 11:30~クラス 15:30~クラス
定員制、所要時間約3時間、1クラス5,500円です
画像のポーチサイズは16×12cm
(製作する形によってサイズは変わってきます)
♪♪♪
今年は、こ~んな可愛いポーチをつくっちゃいます!!!
naminamiさんがサンプルをお持ちくださった瞬間の
まきんこオーナーの大騒ぎっぷり・・・
みなさま想像つきますよね?(笑)
フワフワした羊毛を
圧縮フェルト化して手作業で形に仕上げていきます
と、ここまでは 通常のワークショップですが・・・
ここからが必見なのですっ!
本を読むだけでは、なかなかコツがつかめない
フェルト作りをレクチャーして頂ける貴重な機会!
本を見るだけではイメージがわかず、失敗される方も多いようですよ~
コツを知れば 失敗しらずで
順調に作業が進みますね
当日は、その後 活用していだけるように
しっかりコツを習得して頂きます*
\ ご参加くださった皆様への嬉しい特典♪ /
naminamiさん手書きの
フェルト作り教本を プレゼントッ!
失敗しないコツを盛り込んだspecial教本♪
教室参加後・・・
バッグや形違いのポーチ、冬のスリッパなんてのもOK!
幅広い作品がお手製で作れるのです^^!
naminamiさん教室は、たねまきまつりの大イベントの一つ
毎年キャンセル待ちでお声をかけて頂くほど!
超人気教室っ!
ぜひぜひ、ふるってご参加くださいませ~♪
改めてご紹介いたします
\ 画像をclickすると拡大いたします /
羊毛フェルトポーチ教室 bonne pomme*naminami
7/5(金)11:30~ 15:30~
7/6(土)11:30~ 15:30~
(所用時間 約3時間)
お1人さま 5,500yen
(材料費、講師代、デザート、コーヒー代込)
※naminamiさん お手製 「フェルト作り教本」をプレゼント※
教室後も活用いただけます♪
お申込み方法
お申込は、メール(又は)faxにて承ります
メール:info@tanemaki.cc(←click)
fax:082-245-3755
※お問い合わせのみ、お電話にて承ります※
ご面倒ですが宜しくお願いいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
題名に
8周年ワークショップ申込、ご参加日、時間
を必ずご記入くださいませ
例) 8周年ワークショップ申込み 7/6(土) 15:30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他、下記の内容の記入をお願いいたします
■ご参加人数
■お名前
■お電話番号(当日連絡がとれる番号)
■ご参加日とお時間をお知らせくださいませ
■その他ご要望などございましたらお知らせくださいませ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Tanemakiにメールを送ってくださった
2日(翌日、翌々日)以内 にお返事をさせていただきます
(混雑の場合お返事が遅くなってしまう可能性がございますm(__)m)
Tanemakiからの 返事がない場合
Tanemakiにメールが届いていない場合がございます
最近メールが届いていないケースもございますので
Tanemakiからのメールが届くか
ご確認をお願いいたします
Tanemakiからの メールを受け取られましたら
6月16日(日)までに
ご来店(又は)お振込によるご入金をお願いいたします
ご入金後のお取消は基本的にお引き受けいたしかねます
申し訳ございませんが、みなさまのご理解とご協力をお願いいたしますm(__)m
※クレジット不可
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
naminamiさんワークショップの概要は以上でございますっ
お1人参加の方が ほとんどですので
躊躇なさっている方は
思いきってご参加なさってみてくださいね~♪
ぷっくり可愛いポーチを
みなさんで一緒に作りましょう\(^o^)/

ぽってり文字教室のご案内です\(^o^)/
つい先日、スタッフイシダ君より
ご報告をさせて頂いた とおり
内祝いや席札として
ひっぱりだこの 我がオーナーまきんこ様の「ぽってり文字」
以前より、お声をかけてくださる方も多く・・・♪
この度
\ 前夜祭として教室開催が決定です! /
先日のイシダ日記はこちら(click)



↑これは ぽってり文字の秘密(^^)
(思いっきりバラしてますが^^;)
このキーワードと、当日お配りする 秘伝の教本にそって
講座を受けて頂くと・・・
いつの間にか ぽってり文字マスターに*

読むだけで心がほっとする
「癒され文字」と定評のある
ぽってり文字を、みなさんも習得してみませんか?
踊るような文字たちに
きっと、心も踊るはず・・・
いつものギフトに、ぽってり文字を添えて
彩りをプラスしましょう♪
この度、まきんこオーナー主催の
教室にご参加くださった方へ
とあるプレゼントをご用意いたしております\(^o^)/
藤本直紀さん作
筆ペン入れをプレゼントしちゃいますっ
(通常価格:5,800円 )
なんと太っ腹なんでしょう♪
元々、この「筆ペン入れ」は
いつも筆ペンを持ち歩いているから・・・と
作家藤本さんが オーナーのお誕生日に プレゼントしてくださったもの
筆ペン1本が すっぽり収まるサイズなんです(^^)
それからオーナーは毎日 肌身離さず
大切に持ち歩いていました
その姿を見たお客様より
「それが欲しい!」
と、多数お声をかけて頂く事が多く
いつか商品化したい・・・と
ずっと想いを したためて きたそうなのです
「ぽってり文字教室開催して~っ!」と
お声をかけて頂くのと ほぼ同じくらい
このペンケースに関してもお声をかけて頂いていたんですよ♪
そんな強いご要望もあり
ぽってり文字教室に ご参加表明くださる方には
筆ペン入れも喜んでいただけるのではないか・・・♪
と思い
筆ペン入れ そのままの価格を
教室代にもりこませていただきました
もちろん、筆ペンもプレゼント(笑)
みなさんと一緒に盛り上がりながら
ぽってり文字をマスターしちゃいましょう♪

(▲clickすると拡大画像をご覧いただけます)
Tanemakiオーナー主催!
まきんこぽってり文字教室
6/22(土) 13:00~
6/23(日) 13:00~
(所用時間 約3時間)
お1人さま 5,000yen
(プレゼント&コーヒー付)
藤本直紀さん(イケメン)作 革筆ペン入れプレゼント♡



お申込は、メール(又は)faxにて承ります
メール:info@tanemaki.cc(←click)
fax:082-245-3755
※お問い合わせのみ、お電話にて承ります※
ご面倒ですが宜しくお願いいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
題名に
ぽってり文字教室申込、ご参加日
を必ずご記入くださいませ
例) ぽってり文字教室申込み 6月22日(土)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他、下記の内容の記入をお願いいたします
■ご参加人数
■お名前
■お電話番号(当日連絡がとれる番号)
■ご参加日をお知らせくださいませ
■その他ご要望などございましたらお知らせくださいませ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>Tanemakiにメールを送ってくださった
2日(翌日、翌々日)以内に お返事をさせていただきます
(混雑の場合お返事が遅くなってしまう可能性がございますm(__)m)
Tanemakiからの 返事がない場合
Tanemakiにメールが届いていない場合がございます
最近メールが届いていないケースもございますので
Tanemakiからのメールが届くか
ご確認をお願いいたします
Tanemakiからの メールを受け取られましたら
6月16日(日)までに
ご来店(又は)お振込によるご入金をお願いいたします
ご入金後のお取消は基本的にお引き受けいたしかねます
申し訳ございませんが、みなさまのご理解とご協力をお願いいたしますm(__)m
※クレジット不可
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相変わらず この文字、癒されますよね~(笑)
太ってるかと思いきや、極細なとこもあるし
めっちゃ短足だし・・・(笑)
活きがいい・・・釣り上げたばかりの 魚みたいです(爆笑)




たねまき日記に頻繁に出てくる
ひこまろ&きみまろ も
ぽってり文字で書けば、こんなこと♪(笑)
文字を書くのがさらに楽しくなりそうですね
楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪

ご案内させていただきました
(みなさん、混乱なさっていませんか?)
今年は2つの教室で大盛り上がりとなりそうです♪
Tanemakiにて企画させていただくワークショップの基本は
教室当日だけでなく
「 その後も生活に取り入れていただけること 」
です♪
この度の2つの ワークショップでも
復習を兼ね、ご自宅で製作&練習ができるよう
教本をプレゼントいたします
当日は、教室でしっかりお勉強して頂き
その後の生活で しっかり活躍いたしますように・・・
心より願っておりますm(__)m
まだまだ本日の様子など
書き綴りたいことは たくさんですが
いまか、今かと 待ち構えていらっしゃる方も
多いと思いますので♪
早々に、ご予約開始----っ\(^o^)/
皆様のご参加を ふるってお待ちいたしております!
スケジュール調整など
皆様どうぞ宜しくお願いいたしまーーーーすっm(__)m


本日お誕生日を迎えられたのは
Nさーん、M川さーんっ!
おめでとうございまーすっ!
Nさん♪
お誕生日、おめでとうございます!
最近お会いしておりませんが
お元気でお過ごしですか?
ご愛用頂いているバッグも
まだまだ活躍していますか~?
いつか一緒にいらっしゃった先輩は
お元気ですか?
大騒ぎして、楽しかったですね~(*^_^*)
Nさんにとって、最高な一年となりますように・・・
心いっぱい願っていまーす\(^o^)/♪
+++++
イケメンM川さーんっ!
お誕生日おめでとうございまーすっ!
オーナーと同い年のM川さんっ!
オーナーも年齢不詳ですが
M川さんも年齢不詳・・・そして若いっ!
ブラックを基調としたモテファッションで
今日もしっかり楽しんでいらっしゃいますか!?笑
また、可愛い彼女さんと一緒に
イケメン顔を覗かせにきてくださいね~!
拝めるのを楽しみに・・いやいや
お会いできるのを楽しみにしていまーす\(^o^)/
+++++
常連様2名様の最高な一年に・・・
かんぱーーーーーいっ\(^o^)/\(^o^)/