
いよいよ開幕で~す\(^o^)/♪♪
そして、外は
晴れ!
ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい\(^o^)/
++
皆の願いが天に届き!?
今現在開店前2時間の天気は、晴れ!
スタッフのテンションにも徐々にエンジンがかかってまいりました~~!
毎度、毎度、イベントの裏舞台は、そりゃぁ~すさまじく・・
今回初参戦のツチノコ・・いやいや、イシダも驚いておりました!
いつか、イベント裏舞台の準備について書き綴り
本を出版したいくらい、激しすぎて笑えてきます(笑)
スタッフ3名体制になり、
私の中で大きくかわってきたことがあります
いや、今までも意識はしてきたのですが
ついつい、自分でした方が早いものですから
ついつい、自分で全てを抱え込んでしまう
そんな性分でお仕事をしてまいりましたが
【人に任せること】
これを、徹底的に実践しはじめました!
とはいえ
任せる方も、任せられる方も
これまで本腰入れてやってきたことがないものですから
なかなか横の連携がとれていなかったり
最後まで責任を持って自分が行う、という意識にかけていたり・・
今が一番大変な時かもしれません(>_<)!
でも、最終的に、無理なく皆で楽しめる為に
ここで何とか踏ん張って克服してまいりたいと思います!
なんだか言い訳がましいですが・・
最近はさらに、いろいろと直前の変更や、お詫び事が多く
その度に心が痛む思いでございます・・
つい昨日のことで申しますと
facebookイベント非公開ページの件、クッキー類販売延期の件
そして、お宝ポーチ料金伝え忘れの件・・
本当に申し訳ございませんでした。
まだもう少しだけ、こんな状況が続きそうな予感がしますが(現実問題)
スタッフ間で何とか食い止めることができるよう最大限の努力を続けます!(夢!)
不本意な部分でご迷惑をおかけした場合は、しっかりフォローさせていただき
その後のご案内でしっかり挽回してまいりたいと思います!
あと もう少しだけ、あたたかく見守っていただければ、と思いますm(__)m
本日の日記は、私まきんこが担当させていただき
皆様にしっかり盛り上げていただいているイベント初日の様子を
お伝えしてまいりたいと思います!
どうぞ最後までお付き合いくださいませm(__)m
AM10:00
今年のおまつり初日も整理券を配る時間がやってきました
【・・と、ここでちょっとした裏話です】
私とスタッフイシダは、たまたま帰る方向が一緒なので
ほぼ毎日なかよく一緒に帰っております(笑)
ほんの10分ドライブなのですが
オーナーと新スタッフの良いコミュニケーションの場となっていて
2人でいろいろな話をしながら帰っております
私も、イシダに合せて今までより早く帰宅するようになりましたので
仕事の効率もよくなってきているような気がしております
そんな中、昨日の帰宅中
「今日の準備どうだった?なんか疑問に思ったこととか
納得いかなかったこととか、ほかに何か意見があったら言って」
私が聞いてみると
「特には何もありませんが・・自分って・・本当に仕事できないな・・て
情けなくなりました」
と・・ツチノコ、入社後最初の壁に直面なう(←笑)
それについては2人で話をし、
ツチノコ一気に顏色明るくなる!笑
その後
「明日の僕の仕事で、整理券配布前の15分に外にでることになってますが
お客様と楽しく話せる自信がありません・・15分は長いです・・」
ツチノコの色がまた暗くなる・・笑!
比較的お客様と距離が近い、たねまき
そんな中でのコミュニケーションは慣れるまで大変なんですって
歴代スタッフがそう言っていたのを思い出しました!
「大丈夫よ~!これ話したり、あれ話したり
こうやって盛り上げていったらいいじゃん」
私が大爆笑しながら提案してみたのですが
「いや、もう5分短くしてください・・」
消極的なツチノコ・・・笑
結局、10時10分前に外でスタンバルことになったのです
ツチノコも安心したようで
笑顔を浮かべ、マンションに入っていったのでした
【昨日の報告おわり】↑↑↑
ですが、結局
大先輩かおりんこがきちんと教えることになり
入場券配布時間15分前に、かおりんこと2人でお客様の前にでていきました!
朝礼でそんな話になった時
ツチノコの顔が微妙に微笑んでいたのを私は見逃しませんでした(*^。^*)
ちゃんと かおりんこ→ツチノコ に引き継がれていったのか・・
そんな経緯があって迎えた整理券配布時間!
\ 大変お待たせいたしました~ /
わおわおわお~~~!
( ̄ー ̄)ニヤリ
(  ̄▽ ̄ )・・・。
( ̄v ̄;)・・・。
!?
ん??
扇?
どてっ
「もぉ~限界(>_<)!」 by かおりんこ
なんと~!
たねまきOPEN以来初!
さ、3名様が10時にお並びでした~~!
あれれ?
大爆笑!!
6名(お客様3名さま、スタッフ3名)はお店の前で大爆笑でした!
「あれ~?私時間間違えた~?場所間違えた~?って思ったんよ~
だって、誰もおらんけ~不安になったんよ」
(Mさま)
「よかった~、11時30分からnaminamiさん教室があるけ~
変な時間の整理券が当たったらどうしうようかと思とったけど~
思わぬランチもたべれるわぁ~笑」
(ともんこさん)
「みなさん、いつもの写真撮りましょうよ~♪」
(まきんこ)
「え~、この人数、写真撮らん方がいいんじゃないん?」
(Mさん)
大爆笑!
6名大爆笑!
「前代未聞な出来事ですが、ネタになりますから~笑!
ぜひぜひ撮りましょうよ~扇とかしちゃいます?」
と、私が調子にのって提案してしまたばっかりに・・
笑笑笑!!
(T様は、終始無言でひたすら笑っていらっしゃいました^^;)
10時にご集合くださり、
快く扇撮影までお付き合いくださった3名さま~
誠にありがとうございました~~\(^o^)/
大丈夫かなぁ・・たねまき・・(ぽつり)
みなさまと別れ、店内に入った私のつぶやきを
聞き逃さなかったスタッフかおりんこが
「大丈夫ですよ~!ぜ~~たい大丈夫ですから!
みなさん今日は平日だからネット参戦なさるっておっしゃってましたよ~」
かおりんこは動揺一つせずに、私をなぐさめてくれたのでした
成長したな、かおりんこ
AM11:00の開店時間~閉店まで
過去、例をみないくらいのんびりスタートしたはずの初日でしたが
閉店時には、そんな時間が懐かしく思えるほど
本当にたくさんの方がお越しくださり
ひと時も途切れることなく店内には誰かがいらっしゃる1日
お祝いムードに包まれながら過ごした1日でした\(^o^)/♪
「おめでとうございます♪♪」
とおっしゃりながら入っていらっしゃる方
「大丈夫?3人とも生きとる?」
とおっしゃりながらお電話くださる方々
「ボロ雑巾?」
と聞かれながらお店に入っていらっしゃる方(笑)
本当にアットホームなお店だな、と嬉しくなりました
スタッフ3人とも揃ってボロボロでしたが、
あたたかい空気に包まれて心はホカホカ(笑)
楽しく楽しく、ちょっぴり興奮気味で過ごしました!
++


たねまき店内ではよく見られる光景ですが
初対面のお客様同士が楽しそうにお話なさり
ご相談なさりながらお買い物をなさっているお姿に
癒されたりしておりました(*^_^*)♪♪

レザーパイピングインナーバッグ
6,880yen
A Reincarnation key × Tanemaki
ラスト15点です!

小粒淡水パール ロングネックレス
3mm×120cm 35,000yen
ラスト9点です!

完売しました

trishトリッシュ / 8,400yen
完売しました
ご希望のお客様はお早目に♪
過去、例をみないくらいのんびりスタートしたはずの初日でしたが
閉店時には、そんな時間が懐かしく思えるほど
本当にたくさんの方がお越しくださり
ひと時も途切れることなく店内には誰かがいらっしゃる1日
お祝いムードに包まれながら過ごした1日でした\(^o^)/♪
「おめでとうございます♪♪」
とおっしゃりながら入っていらっしゃる方
「大丈夫?3人とも生きとる?」
とおっしゃりながらお電話くださる方々
「ボロ雑巾?」
と聞かれながらお店に入っていらっしゃる方(笑)
本当にアットホームなお店だな、と嬉しくなりました
スタッフ3人とも揃ってボロボロでしたが、
あたたかい空気に包まれて心はホカホカ(笑)
楽しく楽しく、ちょっぴり興奮気味で過ごしました!
++
たねまき店内ではよく見られる光景ですが
初対面のお客様同士が楽しそうにお話なさり
ご相談なさりながらお買い物をなさっているお姿に
癒されたりしておりました(*^_^*)♪♪
レザーパイピングインナーバッグ
6,880yen
A Reincarnation key × Tanemaki
ラスト15点です!
小粒淡水パール ロングネックレス
3mm×120cm 35,000yen
ラスト9点です!

完売しました
trishトリッシュ / 8,400yen
完売しました
ご希望のお客様はお早目に♪
フェルトポーチ教室も予定通り開催!
この度は、竹井さんもお手伝いくださり
2名の先生にご指導いただけるようです(*^_^*)♪
楽しかった~~♪♪
と、みなさん大変そうでしたが、
最終的にはこうおっしゃっていらっしゃるので
明日ご参加のみなさまも
期待大!
でお越しくださいね♪
おやつもおいしいのを準備してますよ~~
\コロコロかわいいポーチがたくさん完成しました!/
かわいすぎて涙でてきそうです・・・笑
よいしょっ、よいしょっ
思わず私も参加したくなった、
今年も素敵なワークショップ♪
明日ご参加のみなさまは、楽しみにお越しくださいね~~♪
本日ご参加のみなさま~
先生方2名さま~
本日は、本当に、本当におつかれさまでした!
本日、まだまだ報告したいことがありますが
スタッフ3名とも、今日の限界が近づいてまいりました(>_<)!
ぴく、ぴく、ぴく・・・・・・・・・。
でもなぜか嬉しい疲れ
明日はいよいよ

お宝企画~!
たくさんのみなさまより、お声をかけていただきました!
明日と明後日は、さらに大混雑が予想されます!
とか言って・・
明日の朝も、今朝のような状態だったら(くすくす)
またしても大爆笑ですよ~~~(笑)
明日の整理券配布時間10時!
お待ちのお客様が10名様以下でしたら、
全員で

扇作っていただきますよぉ~~~~笑!

がんばれ、がんばれ、かおりんこっ!
++
なんだか中途半端な報告ですが
明日もみなさんと一緒に大騒ぎできるように
スタッフ3名、そろそろ失礼させていただきます!
facebookにも、た~くさんのお祝いメッセージを
本当に、本当にありがとうございました!
スタッフ3名の鼻息も最高潮にあがっております<(`^´)>
心いっぱいの感謝の気持ちをこめて~
おまつり初日を閉幕させていただきます!

あ~したも天気になーぁれっっ
本日も1日おつかれさまでした!
スタッフ3名とも、今日の限界が近づいてまいりました(>_<)!
ぴく、ぴく、ぴく・・・・・・・・・。
でもなぜか嬉しい疲れ
明日はいよいよ

お宝企画~!
たくさんのみなさまより、お声をかけていただきました!
明日と明後日は、さらに大混雑が予想されます!
とか言って・・
明日の朝も、今朝のような状態だったら(くすくす)
またしても大爆笑ですよ~~~(笑)
明日の整理券配布時間10時!
お待ちのお客様が10名様以下でしたら、
全員で
扇作っていただきますよぉ~~~~笑!
がんばれ、がんばれ、かおりんこっ!
++
なんだか中途半端な報告ですが
明日もみなさんと一緒に大騒ぎできるように
スタッフ3名、そろそろ失礼させていただきます!
facebookにも、た~くさんのお祝いメッセージを
本当に、本当にありがとうございました!
スタッフ3名の鼻息も最高潮にあがっております<(`^´)>
心いっぱいの感謝の気持ちをこめて~
おまつり初日を閉幕させていただきます!
あ~したも天気になーぁれっっ
本日も1日おつかれさまでした!