ちょっとだけ ご無沙汰しております~
かおりんこですっ
ここ数日、秋開催の帽子展にむけて
帽子たちのサンプルを撮影しており
めっきりご無沙汰しておりました(>_<)
元気よく出勤していたんですが
オーナーと同じく 店内不在のことも多く
お客様のご来店状況などを イシダからネホリハホリ聞き・・・
お客様とお会いした気分になっておりました(笑)
(イシダくん、撮影中の お店番をありがとう~)
オーナーと4階に こもって、試行錯誤しながら進めた
帽子たちの撮影!
昨年よりも、皆様に楽しんで頂きたい!!
そんなオーナーの強い気持ちがあったからか
どのように撮影したら、良い写真がとれるんだろう・・・
と、今までで一番
試行錯誤した撮影だったかもしれません
ですが、ですがっ!
可愛い写真が たくさん撮れましたっ\(^o^)/

結果が、これ↑ですから (^。^)y-.。o○
笑!
撮影は昨日まで行われました!
その可愛い写真たちを
デザイナーyukiさんとオーナーが一緒に
パンフレットにしていきます
今年は どんなパンフレットが
出来上がるんだろう~♪
撮影した写真たちのお披露目は
少し先と、なりそうですが
皆様楽しみにしていてくださいねっ!
それでは、今日も元気よく スタートですっ\(^o^)/

涼しい気候が続いていますね
中国地方の地域では、大雨が問題になっている地域もありますが
自然の猛威には逆らえず・・・
これ以上 被害が拡大しないように
願うばかりです
明日から また気温があがります
お出かけの際は しっかり紫外線対策を練りながら
熱中症にも、気を付けていきましょうね
また、暑さが復活・・・
嫌になりそうですね、ほんと・・・
つい、先日 オーナーと
「どうやって、この暑さを乗り切るか」会議
を開きました
(※あっ、かなり大袈裟ですが ただ単に日常会話ですよ 笑)
狂いそうになるくらいの暑さ!
同じ過ごすにも、もっと楽しみながら過ごしたい!
という、オーナーらしい思想です♪
↑ちょっとだけ かっこよい(?)言葉にまとめてみましたが
実際のトークは こんな感じ・・・
+++++
も~、あっつー!
かおちゃん、なんなん この暑さ・・・
まきんこ、もう やっとれんよ~
なんか、楽しみ見つけんと この夏越せん~っ
なんか 「日常の楽しみ」 みつけようやっ
+++++
はいっ、広島弁丸出しで
すみません(笑)
毎日やってくる暑さですが
楽しみを見つけるだけで、活力が沸いてきます

日常の楽しみを見つけ、夏を乗り切る!
新しい夏の過ごし方
新感覚ですが、皆様は どんな楽しみを見つけていらっしゃいますか?
私の場合
お盆旅行にと、GETしたバッグが
最高に テンションをあげてくれました
(何度も画像を紹介してしまって、すみません^^;)
バッグを手にしてから テンションが
ずっと持続しています♪
あとは・・・
遅ればせながら 一か月前よりはじめた
グリーンスムージー(^^;)
初めてみると 意外に簡単で美味しくて
すぐに 私の生活にジャストフィット!
なかなか続かない性格である私が
1ヵ月も続いている!ことが
驚きであり、「私でも続けれる!」という
嬉しさの発見でもあり・・・
グリーンスムージーを始めたことも
日常の楽しみかなぁ~っと思っています
あとは、グリーンスムージー用のフルーツは
taneカッティングボードで切っていること♪
※残り少なくなりました! ▲クリック
まな板を出すのは、面倒・・・
そんな時に
気軽に使える taneカッティングボードは本当に便利!
使い込むごとに どんな味がでてくるんだろう♪と
楽しみでもあります!
フルーツといっても、大体カッティングしているのは
バナナと小松菜(笑)
おまけに 薬味のネギを切っているので
オシャレのカケラも全くないのですが(^^;)
使うのが楽しい カッティングボード♪
これは、追加でGETして
よかったなぁ~(*^_^*)
最近の楽しみは・・・
マクドナルドの月見バーガー
先日も、ブログで熱弁していましたね(笑)
今年は、例年になく早い月見デビューのように感じています
まきんこオーナーが バテそうなのを
知っているかのような ナイスタイミング!
月見バーガーと、KIRIN秋味!
現在、当の本人は
ダイエット中ということで セーブをしている?ようですが
この2つを、楽しみに チームたねまきは
あと少しの暑さを乗り越えていきたいと思いまーーす
\ すたすたすた /
ほら、イシダッ!
今年は あなたも一緒に月見バーガー食べにいくよっ!
まだ、今年初の月見バーガーに
ありつけていない、Tanemakiスタッフたち。
召し上がった暁には
今年の月見の感想、お聞かせくださいね~っ(笑)
(なんのこっちゃー!)
なんだか、私の一人盛り上がりで
日記の半分が終わろうとしておりますが(^^;)
今日も楽しい営業時間を終えることができました♪
本日、トップバッターでお越しくださったのは
数年ぶりに お越しくださった Sさま
ここ数年、妊娠 出産、育児に追われ
なかなか自由に動けなかったようですが(T_T)
本日は、妹さんのオツカイで 久しぶりに お越し頂くことが実現♪
なんと、妹さんは 鹿児島県にお住まいなのですが
毎日欠かさずに 日記を読んでくださって
いるみたいなのです~(T_T)
お姉さんに実物をチェックして頂き
お姉さんの印象も◎
ばっちりの合格印をいただきました(^^)
ナイス連携プレー!
と、言うことで!
S姉妹の美しき連係プレーにより
※ドームバッグ完売いたしました※
鹿児島の S戸さん♪
いつも長文日記にお付き合いくださり ありがとうございます!
無事に配送手配をしましたので
またお受け取りの程宜しくお願いいたします(*^_^*)
次回広島にいらっしゃった際に
しっかり お礼をお伝えさせてくださいね~っ!
そして、現在フェイスブックで行われている
たねフリの交換場所に たねまきをご指定くださり
本日2組様が交換会を開催~!
(パチパチパチ・・・)
しかも、その2組様が
タイミングよく店内に居合わせました\(◎o◎)/!
そのうち 約1名は

うちのスタッフ イシダでした( ̄▽ ̄;)
交換の度に、沸き起こる歓声と拍手!
店内に居合わせた M原さんと一緒に
見守り隊に徹し
拍手をまき散らしていました(笑)
無事に交換が終了した 4名様全員
最高な笑顔で
「よかったー!やっぱり可愛い!」
「嬉しい~!!!」
など、主催者冥利のお言葉を
たくさん頂戴し、楽しい ひとときを過ごさせて頂くことができました♪

たねフリ click
昨晩、覗いたんですが・・・
またさらにヒートアップしてません?(笑)
「交換するもの 何かなかったかなぁ~っ」
と、ガサゴソ探し・・・
「いや、でもやっぱりこれは使うしなぁ~・・・」
と、ひっこめる
たねフリ参加者あるあるを炸裂しながら
本日も、フェイスブック画面を 眺めるので ありました・・・(笑)
Tanemakiグッズを着用くださりたねフリの交換場所に たねまきをご指定くださり
本日2組様が交換会を開催~!
(パチパチパチ・・・)
しかも、その2組様が
タイミングよく店内に居合わせました\(◎o◎)/!
そのうち 約1名は
うちのスタッフ イシダでした( ̄▽ ̄;)
交換の度に、沸き起こる歓声と拍手!
店内に居合わせた M原さんと一緒に
見守り隊に徹し
拍手をまき散らしていました(笑)
無事に交換が終了した 4名様全員
最高な笑顔で
「よかったー!やっぱり可愛い!」
「嬉しい~!!!」
など、主催者冥利のお言葉を
たくさん頂戴し、楽しい ひとときを過ごさせて頂くことができました♪

たねフリ click
昨晩、覗いたんですが・・・
またさらにヒートアップしてません?(笑)
「交換するもの 何かなかったかなぁ~っ」
と、ガサゴソ探し・・・
「いや、でもやっぱりこれは使うしなぁ~・・・」
と、ひっこめる
たねフリ参加者あるあるを炸裂しながら
本日も、フェイスブック画面を 眺めるので ありました・・・(笑)
ご来店くださる方も多数\(^o^)/
定期的に、元気なお顔をお見せくださる Nさんは
オシャレな おじさま♪
先日購入してくださった、ボーダーカットソーを
サラリと 着こなし
上からシャツを羽織っていらっしゃいました
涼しい本日だったからこそ、できるコーディネート!
お盆前よりご案内しているボーダーシリーズは
大人っぽいラインの細さと、絶妙な色味が人気!
タンクトップに関しては、色違いでGETしてくださった方も
なかには いらっしゃいましたね♪

※ブルーが、残り少なくなりました!
8分袖のカットソーは、これからが
コーディネートのお役立ち時期!!!
GETしてくださっている皆様は
ガッツリ活躍する時期まで あと少し!!
日差し除けに ご着用くださっている方も多いですが♪
汗をかかずに着れる時期まで 楽しみに待ちましょう!
その他、まだまだ たくさんの方がいらっしゃいました\(^o^)/
が、全員書き綴ってしまうと
日記が終わりそうにないので
今日は、この辺りでストップさせて頂きます(笑)

本日も長文日記を書き綴りましたっ
いつもお付き合いくださる 皆様 ありがとうございます~っ!!
明日は火曜日!
たねまき定休日の為 お休みを頂きます
定休日明けの水曜日は
スタッフ3名、元気よく出勤しておりますので
お近くにいらっしゃった際は
ぜひ、お立ちよりくださいね~♪
それではーーーっ
本日も一日、お疲れ様でした~っ\(^o^)/