それでは
「たねまきMTG(エム・ティー・ジー)を始めます」
まきんこオーナーの高らかな宣言で、
幕を開けた本日のたねまき。(大げさ)
今朝のたねまきは、
たねまきMTG(ミーティング)からスタートいたしました!
ミーティングでは、
今後の日程や、企画など具体的な動きを話し合い、
スタッフ間での意識共有などをしています。
それにしても、たねまきミーティング
「濃いんです!!」
カルピスの原液をそのまま、ごくごく飲むぐらい濃いです。
考えただけでも濃いですね@@;
全て、実のある内容なので朝から頭はフル回転。
えらいこっちゃ。。(笑)
定期的にミーティングをしていただけることで、
仕事の先が見えたり、今 具体的に何をすれば良いのかが明確になり
気持ちにも余裕を持って前に進むことが出来るので本当にありがたいです。
これから秋~冬に向けて、皆さんと一緒に盛り上がっていける
楽しいご案内が盛り沢山なので、どうぞお楽しみに~♪
紹介が遅れましたが、
本日の日記担当もスタッフイシダです。
どうぞ最後までお付き合い下さいませ^^
ドドン!!

ARTE POVERA コート /36,750yen
素材:チノ(ベージュ系3種)、デットストックボタン
サイズ:肩幅43cm×コート丈82cm×裄丈55cm×胸囲45cm
皆さんお待ちかねのコート!さっそく到着いたしました!!
このコートは、
まきんこオーナーなくしては語れません!
約五年前、まきんこオーナーが一目惚れをして購入されたコート
広島には2着した入荷してこなかったそうです。
その内一着はまきんこオーナーが、
もう一着はジャーナルスタンダードの店員の方が購入されたそうです。
このコート、とにかく評判がよく、
着用していると必ずと言っていいほど声をかけていただくそうで
東京、大阪出張へ着て行かれた際にも
その度にいろいろな方にお声をかけていただいたコート!
そして、今年の春、思い出したかのように店内でじゃんじゃん着用していると
多数のお客様に、かわいい、かわいい!とお声をかけていただき
あまりにもお声が多いものですから
ダメ元でデザイナーさんに相談してみたところ
お断りをされたそうです(-人-)チーン
そこを食い下がって、説得を試みたオーナー
(なんて男前な。。)
その甲斐あって
OKして下さり
たねまき8周年の限定アイテムとして
復刻していただいたコートなのです!!
そんな裏話があったとは。。
イシダも初耳でした\(◎o◎)/

ベージュ系、3種のチノを
クレージーに見える様に パーツごとに当て込んでいます
運針や針穴を残し、
ユーズド加工で着こんだ雰囲気を作って頂きました
一つ一つ異なるボタンを使用
ユーズド加工で着崩れた雰囲気と絶妙にマッチし
コートの雰囲気をさらに魅力的に演出!
*注意事項
あえて、色が違う素材を使用したり、ユーズド加工をしているコート
ご高齢の方々から、
「まぁ、つぎはぎの服なんか着てぇ」
「ボタンも全部、バラバラじゃないの」
というご意見をいただくこともあるかもしれません。
そんなご意見にも耐えうる、
鉄のハートをお持ちの方だけご購入下さいませ(笑)
+++
まきんこオーナー曰く、このコートの一番気に入っている点は
ジャケット感覚で着用できる点だそうです
そして真夏以外はどの季節でも使え、
季節の変わり目に重宝するところも嬉しいポイント!
もう少し寒い季節になってくるとストールや手袋などの小物で
温度調節もすることが出来るのも◎
幅広いコーディネートが楽しめ活躍時期が長いコート!
これも大きなポイントなんですが、
かさばらないこと!
寒い季節に室内に入ったら暖房が効いていて
コートを脱ぎたくなることってありませんか?
そんな時でもこのコートなら
厚すぎず薄すぎず快適にお過ごしいただけます♪

中に真っ赤のタートルネックを着用し、
細身のパンツ、レースアップハーフブーツとの組み合わせとのこと。
赤が良く似合うオーナーらしい格好ですねぇ~!
程よくゆとりあるデザインなので
細身のボトムとの相性は抜群です!

「 気軽に羽織れるオシャレコート 」
秋~冬、春のお出掛けが さらに楽しくなりますように・・・**
雰囲気の違う、ミックスチノ生地を使用した目を惹くコートを、
ぜひとも皆さんのファッションに取り入れてみてくださいね♪
続きまして~
店内に到着してきたアイテムをご紹介!
\皆さんのお財布をピカンテが席巻中/

▲click
PICCANTE長財布
15,225yen
サイズ:縦9.5cm × 横19cm × 厚み1.5cm
先日入荷してきた、ブラック、キャメルに引き続き、
ダークブラウン、オリーブ、ネイビーが到着いたしました!
現在、珍しく店内には全てのカラーが勢ぞろい!!
\ピカンテ戦隊、全員集合!!/
カラー(上より)
ダークブラウン
キャメル
ブラック
オリーブ(カーキ)
ネイビー
ちょうど5色揃ったので
ゴレンジャー的なノリで登場させてしまいました。。(笑)

この良さは皆さんのほうが良くご存知だと思います。
使ってくださっている方の多いこと、多いこと。
長財布なのにスリムかつ、
たっぷり収納も出来る優れもの◎
心に決めたお財布がある方をも、唸らせる
なんとも悪いお財布でございます(笑)
現在、ブラックを愛用中のまきんこオーナーも
次は色違いが欲しいと言わしめてしまうピカンテ
恐るべし。。。ピカンテ
+++++++
店内からのお知らせです

カシミヤ100%ストール 15,750 yen
size 70 x 200cm
ブラック完売いたしました。
レッドはもう少しございます。
悩まれている方がいらっしゃったら
ぜひご検討してみてくださいね~♪

カシミヤ100%ストール 15,750 yen
size 70 x 200cm
ブラック完売いたしました。
レッドはもう少しございます。
悩まれている方がいらっしゃったら
ぜひご検討してみてくださいね~♪
今朝は、facebookで800いいね!を突破した投稿を
させていただきました
(800人の皆さまから、たねまきページをご支持いただいているということ)
ご支持下さっている皆さま、
いつも本当にありがとうございますm(_ _ )m
慌ただしい日々の中で、ページをご覧下さるだけでもありがたいのに
コメントで盛り上げて下さる方々
本当に感謝です!
facebookを通じて、確実に皆さまとの輪が広がっていることを実感し
スタッフ一同、嬉しく感じております。
facebook。。
ん?何かfacebookについて、お伝えしたいことがあったような。。。
ポク、ポク、ポク、ポク・・・
チーン!!(思い出した音)
そうそう!
facebookでは毎日の投稿をする時に、
投稿者の名前を添えております。
まきんこオーナーの場合、投稿の最後に
「Tanemaki owner 石川」と名乗ります。
これはまきんこオーナーがすぐに気が付いたのですが
最近かおり店長が投稿した文章の最後に今まで無かった
「店長 津山」の文字が!!
皆さん、事件です!!(笑)
今朝はかおり店長がいない時に集まって
コソコソ緊急ミーティングを開催したまきんこオーナーとイシダ。
まきんこオーナー「ねぇねぇイシダ、かおちゃんいつのまにか
投稿に店長 津山って入れとるじゃろ!」
イシダ「そうなんですよ。真紀さんも気付いていたんですね!」
まきんこオーナー「かおりんこから何の相談も無かったけぇね」
イシダ「涼しい顔して、やりますねぇ」
まきんこオーナー「かおりんこ、店長っていうの結構気に入っとんじゃ~ん(笑)」
*ちなみにかおり店長は、まきんこオーナーとイシダが
ここに書いている内容を知らされていません。
よって家に帰ってか、この日記を開いた時に
初めてこの事実を知ることとなるでしょう。
いったいどういう顔で、日記を読んでいるのでしょうか(笑)
笑いには人一倍、いや人五倍厳しいたねまき
こんなネタ見逃すはずがありません!(笑)
すぐさま、たねまきポリスが出動いたしました
(まきんこオーナーとスタッフイシダ)
かおり店長、おいしいネタ提供ありがとうございました!
最後は、かおり店長の画像でお別れしたいと思います。
何も知らずに良い顔しております(笑)

皆さん本日も一日、
お疲れ様でした~~\(^o^)/


本日のメモリアルデーは
I川ご夫婦の結婚記念日!
Iご夫婦♪
おめでとうございますっ!!!
トリッペンサプライズ劇が
をされたことがあるとか!!
トリッペンをサプライズでお使い下さるとは
なんてレベルの高いサプライズ\(◎o◎)/
今日もご夫婦で仲良く過ごされていますか?
幸せな日々がこれからも続きますように*
かんぱ~いっ!