「今日の朝礼はいつもより少し早めに始めるよ!」
byまきんこオーナー
朝からそんな伝達が、
かおりんこ店長からイシダにも伝わってきました(大げさ)
いよいよ今日はクリスマスイヴ!!
朝から気合を入れて臨むのかな?などと考えながら朝礼前の掃除をしたイシダ。
まきんこオーナー「朝礼やるよ~~」
かおりんこ店長&イシダ「は~い!」
いつものように朝礼が終わり
(秘密の部屋に入っていくまきんこオーナー)
※秘密の部屋とは3階の休憩室のことです。
まきんこオーナー「ちょっと待ってね」
・
・
・

「メリークリスマ~~~~ス!!!」
(大音量のクリスマス音楽と共に登場)
かおりんこ店長「きゃーーーー!!!!」
イシダ「・・・・」びっくりして声が出ず(笑)
一足早く、Tanemakiの子どもたちに、まきんこサンタが
プレゼントを持って登場してくださったのです!!\(◎o◎)/

朝からプレゼントをもらい、
テンション高くお店をオープンしたスタッフ2名
(なんとも現金なスタッフです)(笑)
この多忙の中どこにそんな時間があったのでしょうか!?と驚くばかりです@@;
そしてプレゼントの中身がまた、ツボをついている訳ですよ。
かおりんこ店長は小さなことをあまり気にしない
ステキな性格の持ち主ですが服の毛玉事情もあまり気にしないのです…
雑貨屋の店員たるもの毛玉満点の服でお店に立つ訳にはいきません!!
そこで、毛玉取り機のプレゼントが(笑)
さっすがオーナー!!これでもかっ!!というぐらいツボをついております(笑)
そしてもう一つのプレゼントのポーチは、かおりんこ店長、
イシダそれぞれのイメージにぴったりの柄でした♪
少し前にまきんこオーナーが持っていたあるアイテムについて
イシダが「それ良いですね~!!」と言ったのを聞き逃さなかったオーナー。
なんとそのアイテムもプレゼントして下さったのです!
「イシダがそれ良いですねって言ってたから、急きょ買いに行ったわいね~」
byまきんこオーナー
しかも色もイシダが好きな色で!!
もはやエスパーかと思うほど、
ツボをついたプレゼントをして下さるまきんこオーナー。
誰よりも人を喜ばせよう、喜んでほしいという想いが強いオーナー。
その想いはお客さんだけにとどまらず、身内のスタッフに対しても変わりません。
本当に良い環境で勉強させていただいているなぁと改めて強く感じました。
(プレゼントをいただいたから、いつになく真面目に書いている訳ではありませんよ!)
誰かにプレゼントを贈る時も、
今日自分がオーナーからプレゼントをもらった時のワクワク感、嬉しい気持ちを忘れずに
少しでもそう感じてもらえるようにプレゼントを選びたいなと思いました!
そんな気持ちを忘れずに今日からも、
皆さんのプレゼント選びのお手伝いに励んでいくことを誓います!!
byスタッフイシダ
はいっ、本日もテンション高く登場したのは
本日の日記担当スタッフイシダです。
本日もしっかり集中して日記を書き綴っていきますので、
最後までお付き合いよろしくお願いいたしま~す^^
それではさっそく本編にいってみましょ~~!!
本日もしっかりと福袋に入るアイテムのご紹介をしていきますよ~~!!

/ 2014年新春福袋 \
■本日ご紹介するアイテムは2点です
それではさっそくいってみましょ~~!!
福袋ぶくろ
↑↑今年の福袋袋もめちゃめちゃ良い感じの仕上がりです♪
この袋は必ず一つはGETしたいところです!!
そんなところに朗報です!!
今年も2014年版のスケジュール帳が福袋に入ることが決定いたしました!!
スタッフ2名(かおりんこ店長&スタッフイシダ)が狙っているスケジュール帳
なおかつ福袋袋もGET出来る、狙わずにはいられません(笑)

5,000円の福袋には Tanemakiスケジュール帳を1つのアイテムとして
お入れすることになりました
(スケジュール帳だけではございません)

昨年に引き続きお悩み中の方が多かったという点
このスケジュール帳を、たくさんの方々にお使い頂きたい
という気持ちがあり、
色々と考えた結果、5,000円の福袋に入れさせていただく結論をだしました
お買い上げいただいた皆様には申し訳ない気持ちがございますm(__)m
そんな中ですが、すでに2か月ページが進んでおりますので
2か月過ぎたスケジュール帳でもよろしければ
ぜひ、この機会に狙って頂きたいと思いますm(__)m

\たねまきオリジナルスケジュール帳!!/

2014年Tanemakiオリジナルスケジュール帳 / 3,500yen
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=65027749
詳しくはネットうりばをご覧ください♪
まだご存じでない方もいらっしゃると思いますので
少しだけ説明をさせていただきますね
まきんこオーナーが1から作ったオリジナルスケジュール帳。
非常に熱い想いが込められております。
たねまきスケジュール帳の一番の特長は
ビジネスマンだけでなく、生活を120%楽しみたい
全ての方の生活に溶け込む点です
スケジュール帳のほとんどがビジネスマンを対象にしていますよね?
そもそも、その点に疑問点を持ちながら手帳を選んでいたオーナー
スケジュール帳とノートが合体した
新感覚手帳なのも大きなポイントの1つでしょう!
メモしたいことや、買い物リスト、日々の予定、
毎日の献立、家計簿、お子さんの成長記録、などなど
全てをこの一冊にまとめることが出来るのは
個人的にもすごい安心感があります◎
たねまきスタッフは全員、毎日持ち歩いています♪
イシダも一年間使ってみて、実際にフリーカテゴリー欄も殆ど書き込んでおり、
使っていないページがかなり少なくなってきております。
2013年版のスケジュール帳は来年の1月までしかページが無い為、
福袋でGETして華麗にNEWスケジュール帳にバトンタッチしたいと思います(笑)
+++
■お次にご紹介するのはこちらっ!!
\ドドンッ!!/
>
リトアニアリネンクロス 1,575yen
リトアニアでは中世の頃から親しまれてきたリネン。
伝統な技法で作られるリトアニアリネンはとても軽く
使い込むごとにやらわかくなるのも特徴的です。
これは、イシダが入社した時からTanemaki店内の至るところで、
お手拭き用や、ほこり除けとして使われております(^^)
ここからは、まきんこオーナーが
過去にご紹介させていただいた時の説明を使わせていただきますね!
↓↓↓
画像で伝わりますか?
肉厚で、とってもかわいい手触りなんですよ♪
厚手で丈夫なのも、リトアニアリネンの特長です!
個人的に、とっても気に入ってます♪♪
1人暮らしをやめ、実家に戻ってからは
人様にお見せできるほど、こだわったインテリアには仕上がっておりませんが
部屋中の至るところに、いろいろな種類の「リネンクロス」
を使っております!
ほこりよけのクロスや、目隠しクロスとして使用しており
すごく重宝する逸品です!
あまり雑貨屋さんへ行かない方だと思いますが(笑)
東京出張中など、立ち寄った際は
気に入ったリネンクロスを購入することが多いです(*^_^*)♪
大きさは、縦40㎝ x 横70㎝
いつか、一人暮らしが復活でき
台所を自由に使えるようになった暁には
購入したたくさんのリネンクロスを
■食器を拭くためのクロス(布巾)として
■キッチンで手を拭くためのタオルとして
しっかり使用していきたいと思っております♪
乾きが早いのも、リネンの特長ですよね♪
画像のように、洗濯をしたリネンクロスをたくさん積み上げ
見せるディスプレイとして楽しみたくもあり・・
大好きなリネンクロスについて夢が広がります(大袈裟!?笑)
肉厚で丈夫なリトアニアリネンを
この度の福袋にも入れさせていただきます\(^o^)/欲しーっ!! 笑
実物は、めちゃくちゃかわいいです♪
使い込むごとに味わい深くなる「リトアニアリネンクロス」を
みなさまの日常にお邪魔させてくださーい!
本日もあっという間に閉店の時刻となりました。
さぁ、本日はクリスマスイブですね!!
皆さんのお家の食卓にもチキンやケーキが並んでいるのではないでしょうか!?
なんとも羨ましい。。。(おっと、よだれが出そうになりました(笑)
季節の行事も、しっかりと楽しみながら過ごしていきたいですね♪
明日はサンタさんが皆さんの元に
プレゼントを持ってきてくれるのでしょうか!?
はたまたサンタさんのプレゼントという名目で
ご自分に一年間頑張ったご褒美プレゼントを贈る方もいるのではないでしょうか?(笑)

どちらにせよどの方も素敵な夜をお過ごしくださいね~♪
それでは本日はこのあたりで失礼いたしま~す!
皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~\(^o^)/




本日お誕生日を迎えられたのはM木さーーーーーんっ\(^o^)/
お誕生日、おめでとうございます♪
双子の子どもさんがいらっしゃるとお聞きしております!
しばらくはなかなかお忙しいとは思いますが、
たまには息抜きにお顔を見せにお越しくださいね^^
またお話をお聴きできる機会を楽しみにしております♪
それにしてもクリスマスイブがお誕生日とは、なんともめでたいですねっ♪
ご家族で素敵な夜をお過ごしくださいね~^^
M木さんのこれからの一年も
幸せが溢れた年となりますように!
\(^o^)/かんぱ~い\(^o^)/