たねもみぢ(チョコレート餡)
お蔭さまで 大好評ですっ!
ガッハッハー(^0_0^)
ニヤッ
あ~~~んっ
カプッ
ハッ((゜_゜))!
(ふと、我にかえる)
おっと・・いきなり わたくしめの画像オンパレードで
大変失礼いたしましたっ!
自分の画像を掲載しながら
自分で日記を書き綴るなんて、とっても辱めですが
(ある意味罰ゲーム!)
そ、そんなことは どうでも良いのですっ!<(`^´)>
たねもみぢ こと チョコレート餡
もみぢ饅頭が大好評すぎてっ!!!
オーナーが頑張った企画!
皆様に受け入れて頂けて バンザーーイッ、バンザーーーイッ\(^o^)/
召し上がってくださった皆様
いかがでしたか??
昨日は すでに、召し上がってくださった方が
バレンタインをそっちのけで
ご自分用にと、追加で お買い求めくださいましたよ~っ!!!笑
(Sさーん!まだ、手元に残ってますか?笑)
おいしー、おいしーーっ!
おいしすぎるーーーっ!!!\(^o^)/
まだ、召し上がられたことのない方は
ぜひともっ!召し上がって頂きたいです(^^)!!!!
昨日、イシダめがご案内していたように
レンジやトースターで温めても
美味しく召し上がって頂けるようですよ♪
高津堂 社長さんが おっしゃってました*
昨日、そんな話を 店内でお客様としていると・・・
「ちょっと、私試してみます!」
と、Mさんが先陣を きってくださいました!
ご自宅に帰られて 早速お試しくださったMさんからは
こんな嬉しいご報告が オオハリキリで
届きましたよ~~~っ!
+++++
こんばんは~\(^^)/
今日お邪魔しました☆Mです(^o^)v
早速モミジマンジュウを
レンジでチン→トースターでカリッと
やってみました!
めっちゃ美味しいです(^○^)!!!!!
外はサクッと中はモチモチでした☆
噛んだらサクッて音が~♪
ちなみにレンジで2~30秒、トースターで裏返しながら1分?くらいしました!
チョコレートあんも新しくてビックリ&美味しくて
大満足です(^o^)v
次はプレゼント用にしたいと思います☆
またお邪魔しますね!
インフルエンザ流行ってるみたいなので
皆さん体調にお気をつけて♪
+++++
ふっ、ふっ、ふっ・・・・
お蔭さまで、また一段と
美味しく頂く方法が見つかりました( ̄ー ̄)*
この情報を聞きつけた まきんこオーナー
本日の朝食後に試し
家族3人で 回して食べたみたいです(笑)
横着をして、レンジの作業を省き、トースターだけで
試したところ・・・
どうやら、餡が固かったよう・・・(笑)
温め方式では、レンジとトースター
どちらの作業も、必要みたいですね*笑
すでに、召し上がられたことのある方は
次回温め方式 でも
お試しくださいね♪
ネットうりばにて、ご予約くださっている皆様っ!

出荷日まであと少し!
お届けができず、ヤキモキなさっている方も多いことでしょう(T_T)
ですが、皆様から大好評です!
美味しさのお墨付きを たくさんの方より頂いておりますので!!!
安心してお待ちくださいね~っ\(^o^)/
たねもみぢ饅頭に関しては
昨晩、クラシカルボード作家沙琴さんもブログ記事に取り上げてくださっていました(T_T)

http://ameblo.jp/monpeche/
沙琴さんこそが Valentineロゴキングの生みの親♪
この、バレンタインキングと一緒に過ごす
バレンタインも、今年で5回目
なんですよね~っ
すっかり、バレンタインの顔になっているキングです
沙琴さんの周りでも、大好評だったようで
とても嬉しいです*
(沙琴さん、ありがとうございました~!)
沙琴さんのブログでは・・・
男性には こしあんが
女性には 白あんが人気でした!
と、掲載されていました♪
みなさん、いかがかなぁ~っ
ちなみに、まきんこオーナーは当初
白餡がいいと言っていたのに
今はこしあんに 心変わり(~_~;)
結構影響されやすい人でもあるようです(笑)
んまっ♪
わたくしめは、今のところ「白餡」派
もしかしたら、誰かの影響で
ころっと心変わりしてるかも!?ですが・・・!笑
2月末までの限定販売
販売終了まで、何個食べれるか
この1ヵ月間を、しっかり楽しみたいと思います(^^)
それでは~っ
この辺りで、イシダめにバトンタッチです!

ここからはスタッフイシダがバトンを引き継いでいきますね!
よろしくお願いしま~す!!
それではさっそくいってみましょ~~~\(^o^)/
皆さん、昨晩の【はみだし福袋】日記ご覧くださいましたか?
まだご覧になられていない方はこちらからどうぞ
↓↓↓
1月30日 日記を読みに旅立つ
かなりの長文日記となっていましたが、
楽しんで頂けましたでしょうか?
はい!ここからは、楽しんで頂けたものとして
勝手に進めさせていただきます(笑)
昨日のはみだし福袋、当選者発表から一夜明けて
本日も元気に出勤してきたイシダ。
さっそくお客さまより こんなお声が届いておりました!
+++++
キッ キター\\@@// 1番~
えっ 続きあるんかい・・・・
マジでぇ~ 来たか
ありゃっ???はまっとるし
かなりいい確率だったのに^^
あのくじの箱で去年1番引いたし^^
一瞬喜んだ先は は・ず・れ
またドキドキ企画お願いしますよ~
++++
1番さんからのお便りが届いておりました!
↑↑↑
すっぽりと はまってしまったとはこの状態です(笑)
しっかりと、楽しんでくださっていたご様子が
文章からも伝わってきて、とても嬉しい気持ちになりました^^
スタッフ一同、1番さんのお顔を思い浮かべながら
楽しく拝見させていただきました!
1番さん、お便りありがとうございます(-人-)
次回の当選をお祈りしておりますm(_ _ )m
そしてもう一通、
たねまきメールBOXにメールが届いておりました!
+++++
こんばんは~~~(^-^)4番、○○(お名前)です♪
石田くん、ありがとう(^^♪
何度も何度も日記を読みなおし、番号も確認しまくり・・・。
わたし当たったぁ~~~~~!!!!ニヤニヤしてます(^^)
厳島神社で厄払いして良かった。
実は、はみ出し市の福袋、
最初は14番を選んだんですよ~
1月14日生まれなので、
そして会計に進もうとしたら
先を越されてまして・・・、で4番にしたのです。
1番、14番、4番。。。
今年良いことある~~~~~♪♪♪
石田様、ほんとにありがとうございます☆
近いうちに行きま~す♪
+++++
当選された4番さんから
メール届きました~~~!!!
おめでとうございま~す\(^o^)/

さっそくメールを下さりありがとうございます^^
嬉しいと同時にイシダはもう一つ衝撃の事実を発見いたしました!
まずはメールの出だし部分を
検証(←言いたいだけ)してみましょう!
↓↓↓
石田くん、ありがとう(^^♪
↑↑↑
なるほど、なるほど、φ(..)メモメモ
つちのこ 呼ばわりでもなければフランケンでも無い。
むしろイシダに君までついております。
なんとも嬉しいことです(-人-)
これだけでも4番さんには感謝ですが…
読み進めていくと。。。
↓↓↓
今年良いことある~~~~~♪♪♪
石田様、ほんとにありがとうございます☆
近いうちに行きま~す♪
↑↑↑
格上げされてるーーー!!!(笑)
なんと石田君 → 石田様 に
華麗なる変身をしているではありませんか!!!
これはオタマジャクシがカエルになる程の
劇的変化です(かえって分かりにくい!?)
タン!タン!タン!タン!
タン!タン!タン!タン!
いやぁとんとん相撲、やってみるもんですね~
必死にスツールを叩いた甲斐がありました。(笑)
なにはともあれ、4番さんのご来店
スタッフ一同楽しみにしております♪\(^o^)/
また近々お会いいたしましょ~~~!!!
本日も無事に閉店いたしました~~!!
この度のNAOTのお修理、
皆さん沢山お持ち下さりありがとうございます!

本日、無事に修理工房さんへ発送いたしました!(かおりんこ店長が)
ありがとうございます(-人-)
良い感じにヘヴィーローテーションして下さっている方々の
靴の状態を拝見させていただき、あっイシダのはまだまだ序の口だなぁと感じました(笑)
しっかりとお修理していただき、皆さんにお返しいたしますのでお楽しみに♪
それでは、本日はこのあたりで失礼いたします!
皆さん本日も一日、お疲れ様でした~~!!\(^O^)/
一日遅れて
1月30日*昨日のハッピーバースデー
昨日、お誕生日を迎えられたのは
K子さーーーーーん!
お誕生日おめでとうございます^^
毎年、お誕生日を一日間違えていました^^;
すいません><
イシダは存じ上げていませんでしたが
3児のママさんだったんですね!\(◎o◎)/
びっくり仰天いたしました(古っ)
とても気さくで、柔らかい雰囲気をお持ちのK子さん!
子育てなどパワフルにされていることだと思います。
今日ぐらいは、くつろぐことが出来ましたか?
また元気なお顔を見せに遊びにお越しくださいね^^
K子さんにとって、最高な一年となりますように・・・
かんぱーーーーいっ\(^o^)/


昨日、お誕生日を迎えられたのは
K子さーーーーーん!
お誕生日おめでとうございます^^
毎年、お誕生日を一日間違えていました^^;
すいません><
イシダは存じ上げていませんでしたが
3児のママさんだったんですね!\(◎o◎)/
びっくり仰天いたしました(古っ)
とても気さくで、柔らかい雰囲気をお持ちのK子さん!
子育てなどパワフルにされていることだと思います。
今日ぐらいは、くつろぐことが出来ましたか?
また元気なお顔を見せに遊びにお越しくださいね^^
K子さんにとって、最高な一年となりますように・・・
かんぱーーーーいっ\(^o^)/