笑笑笑!
いきなり【かおりんこ劇場】にて失礼いたしました(笑)
こんにちはー♪まきんこです♪
昨日の深夜、大阪より無事戻ってまいりました~
先ほどの【かおりんこ劇場】は、この職人さん工房へ出向いた時のこと
お約束の時間10分前に到着したものですから、
1階入り口で時間をつぶしておりました
その時の様子です!
笑笑笑!!!
その職人さんとは!

開店当初よりお世話になっております
たねまき財布職人さんです!
昨日のイシダ日記でも報告してましたね
そうなんです!お会いするのは5年ぶり!?
ちょっぴり緊張しました~~
思い起こせば9年前のTanemaki開店時
旅行会社あがりの私は、雑貨業界のド素人!
右も左も分からない状態で、いきいなり飛び込んだ工房!

【このお財布が作りたいんです!】
と、当時私が愛用していた財布を差し出しました
この職人さんは、少し考えられてましたが
さらに使いやすく手を加えて下さり、現在のたねまき財布
を生み出してくださったのです!
さらに、この職人さんは
たねまき開店日(2007年7月7日)に、わざわざ
大阪よりサプライズで駆けつけて下さいました\(◎o◎)/!
【送られてきたDMに興味があってねぇ~、来てみたよ】
そうおっしゃっていただいたのが、
まるで昨日のことのように思い出されます(*^_^*)
既に、昨日のfacebookでご案内しておりますが

4月1日からの増税や、原料高騰による値上げは
ございませんのでご安心くださいませ
↓↓ 以下昨日のfacebook文章です ↓↓
たねまき財布&革ポーチについて
値上げのお知らせが届きましたが
検討の結果、この度もこれまで通りの金額で
ご案内させていただくことにいたしました!
+++
これまで通りの金額で・・。
生活を楽しくしてくれる鉄板アイテムを
お1人でも多くの方に取り入れていただきたい
ここには私たちのそんな願いが込められています⋆
↑↑ facebook文章ここまで ↑↑
この職人さんには、なつかしいあのアイテム復活を
お願いしてまいりました!!!!
只今、お見積り待ちです!
全ての折り合いがあえば!
大人気のあのアイテムを復活!
たくさんお声をかけていただいているので
たくさんの方々に喜んでいただけそうです!
どうかご縁がありますように・・
楽しみにしててくださいね☆

ぴょんっ!
笑笑笑!!
かおりんこの、このシーンは・・・・
みなさん、よ~く覚え ていただいてますね(笑)
ご存知ない方は、こちらの日記へ・・
https://www.tanemaki.cc/tanemakidiarly/2013/09/26/
この度の出張で、trippen&RaPPELER展示会にも行ってまいりました!
この度も、おもしろい報告ができるかと思っておりましたが
さすがのかおりんこも自粛しておりました^^
各担当者にきちんとご挨拶をし
それぞれの担当アイテムの評判を担当者にお伝えしたり
きちんと在庫確認をしたり
すっかり店長らしい、大人の佇まいで
しっかりとお手伝いしてくれてましたよ~~
ちらちらっ!
今年も、
最高のGW企画が
発表できそうです!
めちゃめちゃテンションあがるアイテムを見つけてまいりました!
またしても、他の担当者と話している間に
私の目がキャッチしたもの!←めちゃくちゃ失礼・・笑
失礼にも、すぐさま近寄っていき試着!(かおりんこが^^+)
2人でキャーキャー言いながら交渉してまいりました!
みなさま、発表を楽しみにしててくださいね~~
ちらちらっ
やばいよ、やばいよぉ~~~
GWから秋にかけて、今年も目白押しな予感です!
▼click!

みなさま、ますます500円貯金が楽しくなりそうですよ~~
お楽しみに^m^
私たちは2日間で、
お世話になっている既存の会社&職人さんのみならず
新規の会社にも営業をしてまいりましたよ~~
【営業職を経験していてよかった】
と思える瞬間です!
旅行会社時代、企業へのとびこみ営業も経験しました!
門前払いを何百回も経験し(大げさ!?)
営業上での、鉄のハートを作り上げることができたことが
たねまきで、こんなにもフル活用できるのか、、
と当時の苦労が報われる瞬間です!
新規営業のドキドキ感、緊張感がとても心地よく
相手の微妙に変化していく心理状況に言動を合わせながら説明していく・・
最高に学べる場所です!
横に、かおりんこをあつらえて(笑)
バッチリ営業トークを繰り広げてまいりました!
結果はどうであれ、本当に楽しい時間でした!
担当者のTさん
ありがとうございました!
2日目に、私たちは、神戸に移動しました
元町が展示会会場でしたが
不本意にも【宝塚】に到着してしまいました!笑
大阪→元町移動で、すんなり到着した方が少ないくらい
移動距離が長いからか!?油断してしまいます・・
いつかは
思いっきり寝すごしてしまい
到着したら、明石海峡大橋が見えていた時もありました(笑)
そして、かおりんことの出張は、ほとんど雨(;一_一)ギロッ
私は、強烈な雨女を連れ、
行きと変わらないくらいの時間を引き戻し時間に費やし(苦笑)
約束の時間、30分遅れで、会場に到着!
(;一_一)しーーーーーん。
【また折り返し時間分寝れるけ~、よかった~】
そんなノウテンキな発言をし、相変わらず電車で寝始めたオーナーと
緊張感が高まり、一睡もできなくなった かおりんこ
対照的な2人は、無事、元町の会場に到着しました!

/ 手配決定です \
たくさんの方のお手元へ渡っておりますので
正直考えましたが・・・・・・・
完売になってからのお声掛けが多いものですから
この冬を最後にしよう!という決断のもと
ブラック、ネイビー、ブラウン、グレー
の4色でご案内することにいたしました!

昨年の冬、買いそびれてしまわれた方は
今年の冬入荷を楽しみにお待ちくださいませ~~~
元町が展示会会場でしたが
不本意にも【宝塚】に到着してしまいました!笑
大阪→元町移動で、すんなり到着した方が少ないくらい
移動距離が長いからか!?油断してしまいます・・
いつかは
思いっきり寝すごしてしまい
到着したら、明石海峡大橋が見えていた時もありました(笑)
そして、かおりんことの出張は、ほとんど雨(;一_一)ギロッ
私は、強烈な雨女を連れ、
行きと変わらないくらいの時間を引き戻し時間に費やし(苦笑)
約束の時間、30分遅れで、会場に到着!
(;一_一)しーーーーーん。
【また折り返し時間分寝れるけ~、よかった~】
そんなノウテンキな発言をし、相変わらず電車で寝始めたオーナーと
緊張感が高まり、一睡もできなくなった かおりんこ
対照的な2人は、無事、元町の会場に到着しました!
/ 手配決定です \
たくさんの方のお手元へ渡っておりますので
正直考えましたが・・・・・・・
完売になってからのお声掛けが多いものですから
この冬を最後にしよう!という決断のもと
ブラック、ネイビー、ブラウン、グレー
の4色でご案内することにいたしました!
昨年の冬、買いそびれてしまわれた方は
今年の冬入荷を楽しみにお待ちくださいませ~~~

ここからは、スタッフかおりんこがお届けいたしますっ
この度の出張も、オーナーに連れて行って頂けることになり
勉強させて頂くことができました♪
出張の度に、必ず何かある・・・(;一_一)
この度は 宝塚まで行ってしまう
やれやれです(>_<)
出張の度にある反省点!
早く 反省しないようになりたいものです(>_<)
私からの ご報告は、「やれやれ話」ではなく
重要な お知らせを!

今日更新のFBでご報告させて頂いた通り
この度の出張で 革作家FOLLOWさんの工房に お邪魔してまいりました*
そして、皆様に 少し残念な
お知らせをしなければなりません(T_T)



革の価格高騰により
FOLLOW作品 全作品を
値上がりせざるを得なくなってしまいました
以前より、徐々にお値段があがっていたようですが
FOLLOWさんも現状維持ということで
頑張っていらっしゃったそうですが
消費税増税に伴い
値上がりを余儀なくされたようですm(__)m
私たちも、お伺いしてご報告頂き
ビックリ\(◎o◎)/!
残念ですが、致し方ない出来事でございます(>_<)
皆様にも、ご了承いただければ嬉しいです
突然のご報告に伴い
皆様をビックリさせてしまった為
オーナーがとある交渉を
させて頂きました♪

FOLLOW作品を、今月末までに
お申込みくださった方は
現在の料金&税率にてご案内させて頂きます!
※ただし、ヌメ革に関しましては
ウエストバッグ2点のみのご案内となります
+++++
今まで、後回し後回しになさっていた皆様は
この機会に ぜひご利用くださいませ(>_<)
4月以降の改定料金に関しましては消費税も併せ 約2~3000円UP
ヌメ革の場合は+3,000円(別) となります
ご検討の程
宜しくお願いいたしますm(__)m
++++++++++++++
FOLLOWさんでは、革の切れ端を集めた 「革つかみ」も
ちゃっかりさせて頂きました(笑)
たくさん入れたるねん!
エセ関西弁で、袋に詰める、詰める
いやぁ~、詰め放題って 楽しいですね(*^_^*)
オーナーと2人、無我夢中になって
詰ました!笑
左:かおりんこ詰 右:まきんこオーナー詰
詰め放題でつかんだ革は
ラッピングなどに使わせて頂きたいと思います
皆様、お楽しみに~\(^o^)/

職人さんたちの元を訪れ
ホテルにチェックイン!
しばらく休憩した後
CI-VA&Harriss担当者、trippen担当者と
お食事をご一緒させて頂きました♪
グルメな お2人に連れて行って頂いた場所は
心斎橋にある 「ののか」という和食のお店
(ご存知の方、いらっしゃいますか?)
旬な食材を 丁寧に調理され
ベストな状態で 提供して下さる最高なお店!
スタッフの方も感じがよい方で
お食事も美味しく、最高な時間を過ごすことが出来ました♪
いつもは日帰りでお伺いするため
担当者の皆さまと お食事させて頂く機会はなく
この度 初めてお食事会が実現いたしました♪
お食事会の お蔭で
仕事上でのコミュニケーションもしっかりとれ
楽しいというより 大爆笑で大騒ぎな時間でした(笑)
こともあろうに、一番盛り上がったネタは・・・
2重あご笑
この日記をご覧になった担当者さんたちは
大笑いなさっている事でしょう(大爆笑!)
はぁ~っ こんなにも 楽しくお仕事ができる、しあわせすぎる環境です♪
お客様の お話をする機会もあり
お客様の話しでも、盛り上がりましたよ~!
皆様からの評判などをお伝えすると
担当者さんも、すごく喜んでいらっしゃいました(*^_^*)
いつも感想をお寄せくださる皆様♪
本当に ありがとうございます!
担当者からも
皆様にも宜しくお伝えくださいと
伝言を承っております(^^)
各ブランドさんの今後の展開も、楽しみになさっていてくださいね!
最後に もう1件だけ・・・お伝えさせて下さいませ

現在、Tanemakiへの作品提供をお休みなさっている
革作家STart 佐々木徹さんの今後の展開について
お話をお伺いする機会がございました
佐々木さんの復活を 心待ちになさっていた方には
残念なお知らせですが・・・
現在、取引先さんや ウェブショップなど
すべての店舗さんへの作品提供を終了なさり
今後は、個人の展示会や
専門学校の講師業を主にお仕事となさるそうです
その為、Tanemakiへの作品提供も
終了する運びとなりそうです(T_T)
私たちも大好きな作品たちばかりだったので
本当に残念でなりませんが
佐々木さんの今後のご活躍を 心より願っております
展示会は、主に関西のようです
もし、展示会など機会がございましたら
皆様も足を運んでみてくださいね♪
とーるさん、今まで 本当にお世話になりました
展示会などの大作!
私たちも楽しみにしています(^^)
頑張ってくださいね\(^o^)/
でも
また心変わりなさった場合は
一緒にお仕事ができたら嬉しいです・・・(←しつこい笑)

皆様、ついてきてくださいましたかー?笑
もし、1回で分からなかった場合は
時間を置いて再度チャレンジして頂ければと思います!笑
明日の日記は、こんなにも盛り沢山ではない(ハズ)!笑
明日の日記も、お楽しみに*
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたーーー\(^o^)/♪


本日、お誕生日を迎えられたのは
Uさーーーんっ
お誕生日、おめでとうございますっ!
先日はご来店 ありがとうございました*
相変わらずスタイル抜群で
お顔も白く、輝いていましたーーー!
お久しぶりにご家族3人でご来店くださり
かっこよい旦那様にも
お逢いできて嬉しかったです(←そこ!?笑)
これからも変わらず、お綺麗なお母さんでいてくださいね\(^o^)/
Uさんの一年に、心からの気持ちをこめて・・・
おめでとうございます!かんぱーーーーいっ\(^o^)/