昨日は、失せ物の発掘から
一日が始まりました
あれ~、ないなぁ~っ
と紛失を確認したのは 3月の出来事
・・・あれから 4か月が過ぎようとしています
無事に、コットンパールピアス 見つかりました
(-_-;)
わざわざ報告することでもありませんが(苦笑)
なくしたーーー!と、私のつぶやきを聞いてくださったお客さまも
いらっしゃったので、この場をお借りして ご報告です(^^;)
いつもと違う行動をとると
やっぱり、忘れてしまいますよね~
この度は、めった使わないポーチのなかから
ころっと出てきました(-_-)
あぁ~でもよかったーーーっ、すっきり一安心♪
こんな のんき気に日記を書き綴っておりますのは
かおりんこですっ(^^;)
今日も元気いっぱい書き綴ってまいりますので
最後までお付き合いくださいませ~っ
よろしくお願いいたしますっ!
さて、昨日の日記&FBにて
大好評ワークショップの追加教室について ご報告をさせていただきましたっ!!!!
早速ご連絡をくださった みなさま~っ!
ありがとうございますっ
満席クラスも出てまいりました!

8/1(金) 11:30~クラス 満席
8/2(土) 11:30~クラス 満席
他クラスも、満席に近い クラスがございますよーーーっ(>_<)!!!!!!
おぉ~~~っ!
さすが uranさんの お教室!
私たちも嬉しいです♪
■ゴールド系は似合わないけど、友人へのプレゼントにつくります←驚!
■お・ひ・と・り・さ・ま☆ですがオオハリキリで参戦します
■子どもの工作の宿題じゃないけど母も「大人の工作」楽しみます!
など
皆様からの参加メールには
相変わらず 笑いのセンスが溢れるものも
多かったです・・・笑
(あっ!笑えるメールを送ってくださいという強制ではございませんからね~!)
画像だと、この天然石が一番かな~って
思いよったけど・・
実際見てみると、どの天然石も可愛いねぇ~
ワクワクしてくるよ~
ネックレスサンプルをご覧になった お客様からの
嬉しい感想です・・・(^^♪
追加教室にご参加くださる皆さまっ
そして7月第一教室にご参加くださる皆さま
この画像を見るだけでも、テンション高く
おまつりまで楽しめそうですね~♪
現在頑張って、日程を調整してくださっている方も
多いですよねっ!
ご希望の皆様、ご参加いただけますよう
心から願っています
そして、残念ながら この度ご参加できない皆様も
今後もみんなで一緒に楽しめれる企画を開催していきますので
(私といしっこは正確にはサポートですが^^)
今後もどうぞ期待していてくださいね~(^O^)/
本題にまいりましょう
おまつりが近づくにつれ
どのアイテムが割引になって
どのアイテムが割引除外なのー!?
そんな疑問が、大きく膨らんでくる頃でしょう!
本日から3日間の日記では
①割引除外アイテムのご紹介 → 6/26更新
②主な割引アイテムのご紹介 → 6/27更新
③オーダー(ご予約にて)承る割引アイテムのご紹介 → 6/28更新
をさせて頂きます
本日の日記は ①割引除外アイテム のご紹介を
(私たちなりに)解りやすくご紹介させて頂きます
おまつり前だし・・・割引になるかもしれないし・・・
でも、今すぐ欲しいし!
と、躊躇なさっていた方は 遠慮なくGETして頂ければと思います(笑)
定番作品や最近届いた新作アイテム、卸先の意向によるアイテムは
お値引きを控えさせて頂きました
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ※こちらの作品は卸先様の意向によりネット掲載が できません・・・ごめんなさい |
![]() ※こちらの作品は卸先様の意向により ネット掲載が できません・・・ごめんなさい | ![]() |
![]() |
![]() ウエディングアイテム |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
相変わらずの大好評バッグ 【6月末入荷分ご予約受付中】
ナイロンバッグ / 井上剛
↑↑↑ 以上25点が割引対象外アイテムです ↑↑↑
+++++++++++
以上が、割引対象外作品
と、なります
上記に加え、対象外のものは店内に置かないようにしたり
「対象外シール」を貼らせていただきたきます^^
このコーナーを、いつでもご覧頂けるように
早々とネットうりばにも設置させていただきました!
▲click
振り返りたい時には
ぜひ、ネットうりばトップページもご覧になってみてくださいね*

変わらずに盛り上がり続けてくださっています(T_T)
Tanemakiで出会われたお客さま同士
職場の同僚さんたちと
そして旦那さんを巻き込んで?みたり
旦那さんには内緒だからと一人でこっそり?盛り上がってくださっている方!笑
毎年、県外チームの皆さんも
アツいエールをおくってくださいます(*^^*)
県外チームの皆様のアツいエールは
一番短冊に表れているような気がします!笑

今年もぼちぼち、短冊が届きはじめました♪
短冊が届くだけでも嬉しいのですが
愛情たっぷりのお言葉を一筆添えてくださる方が多く
感激しています(T_T)
言葉の力を改めて感じる瞬間でもあります
そうそう!
短冊は、毎年業者さんからも届くんです*
短冊の上まで
ツメツメで願い事を書いてくださっていた とある担当者Kさん
飾るための穴をあけるのに苦戦しました
・・・それも 3年くらい!爆笑
「もぉ~ Kさんっ今年も穴があけれませんでしたよ~っ」
と、短冊を囲んで 業者さんとも笑い話ができ
私たちも癒しの ひとときになっています♪
ちなみに、Kさんの名誉?の為にお伝えしておきますと
数年前より 穴があけれるよう気を配り
短冊を書いてくださるようになりました!笑
今年は、短冊にまつわる どんなエピソードが生まれるのでしょうか
楽しみでもあります♪
ご郵送チームのみなさんっ
短冊到着は 7月6日(日)までですよ~っ!
ご郵送の お手間をおかけいたしますが
心を込めてお飾りいたします
6日までに届かないと、奉納に間に合わない
可能性がございますのでっ><!
お気を付けくださいね~っ!

昨日、イシダギャグを自粛していたイシダは
店内では絶好調!?
「へぇ~、 今(こん)回は 紺(こん)色にしたんじゃぁ~」
と、何気なく言った私の一言を
しっかり拾い
「ま、まさか津山さん、、、狙ったんですか!?」
と、私をイシダギャグに巻き込もうとしてました(笑)
イシダは今、敏感です!笑
そんな様子を見守る(?)ownerも大爆笑!
相変わらずの たねまきでした*
週末から本格的な梅雨がスタートのようですね
一週間の締めくくり、明日にむけて
今晩もしっかりお休みくださいね~っ
それでは、本日も 一日 お疲れ様でした~(^O^)/