
ぶるん、ぶるんっ
あれ?音違いました?
笑!
今日もたくさんの荷物たちが
Tanemakiを出発しました!
ネットうりばをご利用にいただいたお客さま~
到着を楽しみにお待ちくださいね~~♪
尚、
お客様よりご指摘&ご提案いただきまして


ご注文のお客様には発送完了メールをさせていただき
【 配送伝票 番号 】【配送伝票確認URL】をメールに添付しております
お荷物(お宝)が未着など、何かございましたら
恐れ入りますが、ご案内の番号より追跡下さいませm(__)m



心を込めて送らせていただいたお宝たちが
無事みなさまの元へ到着しますように・・。
広島から願っております
こんにちはー♪
そろそろ飽きてきた頃かとも思いますが
残念ながら、今日の日記担当も私、まきんこです\(^o^)/♪
台風進路にお住まいのみなさま
昨日から今日にかけて、大丈夫でしたか?
広島は、思いのほか、すっかり晴れ渡っておりましたので
その状況がよく解らないのですが・・
大きな被害をこおむっていらっしゃらなくとも
ご不便な思いの中の数日、おつかれさまでございましたm(__)m
++
たねまき店内は・・
まだまだ、おまつりが終わっていない状況です(笑)

(みなさまありがとうございます!)

(ご足労下さりありがとうございまーす!)
相変わらず連日の大騒ぎが続いているたねまき
ほ~んと、騒がしいお店でございます^^;
そんな中
今、スタッフ3人の中で私が一番元気です\(^o^)/
(団塊ジュニアはたくましいのです<(`^´)>笑)
まったくぅ~、若けりゃ元気!っていう決まりはありませんねぇ(-_-)
「まきさん、その顔すごいですねぇ~
なんでそんなに疲れが姿にでないんですか?」
昨日の残業時間中、見た目から痩せこけたスタッフ2名が
真剣に聞いてきました(笑)
「あんたらっ!見た目からボロボロすぎるんよ!
漫画じゃないんじぇけ~、お客さんに気を遣わせるよ?」
私は大爆笑しながら応えました

すぐに触ってつぶさないと気が済まないかおりんこは
触らないように自分との戦い中(~_~;)(なにやってんだか・・)

黒いだけに、チョコボールのキョロちゃんのようになっております(笑)
笑!
「いやいやいや、私はあなた達より16歳も年とってるから
間違いなく いろいろな機能が低下してるから」
そこから始まる私の講演を(笑)2人は真剣に聞いておりました
「女優さんとか、俳優さんは、ロケ中とか、
私達よりも過酷なスケジュールと睡眠時間だよ
でも、絶対にきれいな姿を変えられない!ていうプロ意識が
美しい姿を保ち、私達に夢を与えてくれとんよ。
私らは、女優さんや俳優さんほど、えぇもんちゃうけど、
表の仕事という共通点はあるから、
その辺の努力は絶対に必要なんよ」
どんな状況であっても、
元気な姿をキープするのは表舞台での仕事では基本です!
見た目がボロボロになり疲れすぎている姿は
逆にお客様に気を遣わせます
気を遣わせるようでは、お客様が気持ちよくお買い物ができません
店員として、夢をご案内する立場としては
常にきれいな姿でお店に立つのがプロ意識です!
と、私は言い放ち、特に忙しい時は精一杯の努力が必要なことも告げました
すいません、接客など表の仕事をなさる方は
みなさん既になさっていると思いますが・・偉そうに・・(汗)
そこから、私がこの度のおまつり中気を付けたこと、努力したことを
具体的に2人に説明していきました
++
昨日の店内で、2人のことを心配して下さったみなさま~
気を遣わせてしまってすいませんでした!!
「生きとりました~」など言葉で表現するのは笑えますが
実際にボロボロな姿は気を遣わせてしまいますね
10年目の課題について、スタッフ3人でちょこちょこ話になりますが
気遣い上手とは
相手には気を遣わせないこと
精一杯気を遣っているけど、
気を遣っているように見せない気遣い・・・
なんて奥が深い・・
課題が多い程、日々の生活が楽しくなりそうです^^
まだまだ足りないところだらけの3人ですが
皆で協力し、少しづつでも「確実に」前へ進んでまいりたいと思います!
引き続きあたたかく見守っていただければ、と思います!
++
私は今この日記を、営業前に書き綴っております
まだスタッフ2名は出勤してきておりません
今日は一体、どんな姿でやってくるのか楽しみです(笑)
それでは~
今日の日記もハリキッテ行ってみましょう~~~
たねまきまつり おまけ企画!

【ベスト オブ たねまきすと】
の発表です!
たねまきは、【お客様参加型で一緒に楽しむ】
をコンセプトに企画をすすめておりますが
日常生活でも、ノリの良い協力的な皆様に恵まれておりまして
日々、たくさんのネタが生まれております(笑)
お客様とのエピソードが数多く
笑顔が絶えない場所!
日々、お笑いネタも降臨してきて
笑えるエピソード満載ですっ!!!!
そこで、これまで、またはこの1年間、
たねまきを盛り上げて下さった皆様を
感謝の気持ちを込め表彰させていただこう!
という企画なのでございます。


それでは、発表に移ります!
スタッフ3名が選ぶ
べスト オブ たねまきすと
の みなさまは・・・・・

頑張って毎日更新しております Facebook
たねまき日記は、たねまきからの発信の場
Facebookは、みなさま同士の交流の場
こんな位置付けの元、11時の開店時間にFacebookを更新
閉店後に、たねまき日記を更新しております
どちらとも、本当にたくさんの方がご覧下さっていて
心より感謝の気持ちでいっぱいです
こんなにも注目していただいているサイト上で
こんなにも自然体で書きたい放題でいいのか・・
と、恥ずかしくなることもありますが(汗)
【自然体】
これがたねまきのテーマですから^^;
そんな中
たねまきFacebookページのコメントの多さは
同業者他社の方々からもよくお声をかけていただいておりますが
つくづくありがたいことだなぁ、と感じております。
幸せな環境です
本当にたくさんのみなさまが
お忙しい日々の中でコメント下さいます
(みなさま本当にありがとうございます)
そんな中、どんな時でもコンスタントに
コメント下さる方がいらっしゃいます
盛り上がりに欠けている日のコメントを盛り上げて下さり
すごく助けていただいているし
他のお客様をフォローしなくてはならないコメント欄で
私達が店内業務により出遅れてしまった時
しっかりフォローして下さっている場面がございました
すごく助かってます
本当に、本当にありがたいです
そんな、私達の救世主とは!!!
すっかりFacebookで有名人!

わくまろさん、アイアイさん!
お忙しい中本当にありがとうございます♪
スタッフ一同心より感謝いたしておりますm(__)m

【たねまきさんはそれでもお顔をだしたいお店、
自分の人生のいろんなステージの目撃者、
立会い者になっていただきたいお店です】
このフレーズでピンとこられる方も多いはず。
この度のmake a wish でスタッフ全員の心を
鷲掴みにして下さいました!
すごく小ざっぱりなさっているRさんとのお付き合いは
かれこれ7年になります
ご自身の結婚式の際、
婚約指輪&結婚指輪のご相談にお越しいただいた
のがキッカケで長いお付き合いをしていただいております
先程おっしゃっていただいた言葉は
私の目指す場所なんです!
単にお買い物をするお店というポジションではなく
つながったご縁がず~とつながっているお店。
みなさんのご都合に応じて自由に出入りできる場所
店員も、お客様も執着し合ったり、独占し合うのではなく
長くつながる、さっぱりだけど強い関係
通えない時期があっても
お買い物ができない時期があっても
人生の節目に立ち寄りたくなる場所
そんなお店というより、そんな存在になりたいんです
ブームがあるお店だと、必ず飽きがきます
それで、せっかくつながったご縁が離れていくのは
寂しすぎますよね
店員も、お客様も、それぞれの持ち場でしっかり生活しているけど
何かあった時に一番に思い出し、駆けつけたい場所。
目標が大きすぎますが、
そんなお店作りに努めてまいりいと思います!
だから、みなさん
久々にご来店下さった時、他店の紙袋を持っていらっしゃっても
コソコソ隠れられる必要はありませんからね(笑)
正直、私自身、あまりそこは気にならないし
あまり問題ではありませんので(*^_^*)
お好きなお店で、気持ちのよいお買い物を
なさったら良いと思います!
たねまきは、たねまきでお買い物をしたいと思って下さるように
がんばるのみです!笑
いずれにしても、たねまきで買い物しても、他店で買い物しても
そのアイテムについてワイワイ話すのが好きなんです(笑)
おっと、ついつい暑苦しく語ってしまいましたが

Rさ~ん、おめでとうございま~す♪
素敵な言葉は宝物です♪
ずっと大切に保管します!
予想はしておりましたが
暑苦しい発表になってますね(笑)
明日と2日間に分けの発表しなくてはならないかも・・^^;
いやいや、お次に行ってみましょう!
\ どーーんっ!! /

で、でか・・・・っ\(◎o◎)/!
となりにある魚醤が、なんてちっちゃく感じること・・。
柑橘の王様 晩白柚(ばんぺいゆ)ですっ
(笑)←なぜか笑いが・・・
ギネスにものっているという
「ばんぺいゆ」を年末に、
かれこれ5年は贈り続けて下さっている方がいらっしゃいます
熊本にお住まいのMさんは、お姉さまと一緒に
Tanemakiへお立ち寄り下さったのをキッカケに
本当に長いお付き合いをして下さっておりますm(__)m
もう何年のお付き合いになりますか?
この度のようなおまつりをはじめ
イベントには必ず熊本よりご参加くださるんです♪
そして、年末には、必ず柑橘の王様 晩白柚(ばんぺいゆ)
を贈って下さるおきゃくさま
少し置いておいた方が甘くなりますよ
と、毎回書き加えてくださっています
なので、ちょうど、福袋劇が終わった頃
毎年、あま~くなった晩白柚(ばんぺいゆ)様をいただいて
スタッフ全員でほっこりさせていただくのです(*^_^*)♪
皮むき担当は、毎年かおりんこか、母としんこ(笑)
いつしか、私達は、晩白柚(ばんぺいゆ)の到着を
毎年楽しみにするようになり(オイッ!どあつかましいぞっ!)笑
こんなにも毎年続けて贈って下さることに感激すると同時に
毎年、激しい福袋劇場の後のタイミングでいただける
素敵な贈り物に、心が癒されっぱなしなのです♪

ばんざーい、ばんざーい\(^o^)/笑
ということで!!

熊本のMさ~ん、おめでとうございま~す♪
毎年、本当にありがとうございます!
いつも癒されてます!!
5年分の感謝の気持ちを贈らせていただきますが
だからといって、今後はご無理なくお願いしますね^^;本当に
催促している訳では、決してありませんので!!笑
本当に、本当にお気遣いなく~~
暑苦しい発表になってますね(笑)
明日と2日間に分けの発表しなくてはならないかも・・^^;
いやいや、お次に行ってみましょう!
\ どーーんっ!! /

で、でか・・・・っ\(◎o◎)/!
となりにある魚醤が、なんてちっちゃく感じること・・。
柑橘の王様 晩白柚(ばんぺいゆ)ですっ
(笑)←なぜか笑いが・・・
ギネスにものっているという
「ばんぺいゆ」を年末に、
かれこれ5年は贈り続けて下さっている方がいらっしゃいます
熊本にお住まいのMさんは、お姉さまと一緒に
Tanemakiへお立ち寄り下さったのをキッカケに
本当に長いお付き合いをして下さっておりますm(__)m
もう何年のお付き合いになりますか?
この度のようなおまつりをはじめ
イベントには必ず熊本よりご参加くださるんです♪
そして、年末には、必ず柑橘の王様 晩白柚(ばんぺいゆ)
を贈って下さるおきゃくさま
少し置いておいた方が甘くなりますよ
と、毎回書き加えてくださっています
なので、ちょうど、福袋劇が終わった頃
毎年、あま~くなった晩白柚(ばんぺいゆ)様をいただいて
スタッフ全員でほっこりさせていただくのです(*^_^*)♪
皮むき担当は、毎年かおりんこか、母としんこ(笑)
いつしか、私達は、晩白柚(ばんぺいゆ)の到着を
毎年楽しみにするようになり(オイッ!どあつかましいぞっ!)笑
こんなにも毎年続けて贈って下さることに感激すると同時に
毎年、激しい福袋劇場の後のタイミングでいただける
素敵な贈り物に、心が癒されっぱなしなのです♪

ばんざーい、ばんざーい\(^o^)/笑
ということで!!

熊本のMさ~ん、おめでとうございま~す♪
毎年、本当にありがとうございます!
いつも癒されてます!!
5年分の感謝の気持ちを贈らせていただきますが
だからといって、今後はご無理なくお願いしますね^^;本当に
催促している訳では、決してありませんので!!笑
本当に、本当にお気遣いなく~~
そして、ここからは、すいません!
取引先様を表彰してしまうことになります・・

ぴょんっ!
え?
こともあろうに、かおりんこが飛び越えていった(笑)
あの展示会会場にお勤めの方を表彰させていただきます!!

trippen担当すごんこさ~ん
いつもありがとうございま~す!
私が初めてtrippenを知ったのは、10年以上前
それから熱望し、Tanemakiでご案内できるようになったのですが
正直、担当者がすぎんこさんだからこそ、
こんなにも長くtrippenを手配し続けることが出来ていると
心底思っております!
出来ることを精一杯動いて下さるすぎんこさん
営業やお仕事に対する愛を感じます
たねまき便として手配できている特別便も
すぎんこさんが担当者だからこそ実現できていること
お仕事上ではもちろんのこと、
すぎんこさんは、業者さんなのですが、
たねまき日記を毎日欠かさずご覧になって下さっていて
それも斜め読みではなく、隅々読みです!笑
なので、たねまき情報にとても詳しいので
私たちスタッフへの声掛けも、ポイントをついております
イベント(父の日、母の日、ホワイトデーなど)も殆どご利用で
イベント前には、心に染み入るお言葉や差し入れを
必ず贈ってくださるのです!
過去に、帽子展にご参加いただいたことがありましたが
まるでスタッフのように働いて下さり
(お言葉に甘えている私たちもどうかと思いますが・・)
相手に気を遣わせない雰囲気とお声掛けが
本当に素晴らしい方なのです!
お世話になっているのはtrippenですが、
たねまきにとって絶対に必要な方
同じ裏舞台の立場として、私たちの水面下をすごく理解して下さっている
たねまきスタッフの心を影でしっかり支えて下さっている
縁の下の力持ちなのです!
すぎんこさ~ん!いつもありがとうございま~す!
これからも変わらず、よろしくお願いいたします!!
さぁ、どんどん発表いたしますよ~~~
続きましては、こちら!


にやにやっ
きゃーーーーーーーーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
笑!!!
Tanemaki オーナーは、大のゴキブリ嫌いです!
なので、新スタッフの条件は「ゴキブリを退治できること」笑
スタッフイシダにも、重々確認後の採用となりました(笑)
飲食店に囲まれているTanemakiは
オープン当初、1年目は、夜になるとたくさんのゴキブリと
遭遇しておりました(きゃーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
その度に、1階のBAR Mのオーナーさんを呼んだり
帰宅しているスタッフを呼んだり・・と大騒ぎ\(◎o◎)/!
こんなことでは夏の残業ができないと思い
2年目からは、プロにお願いしております
経費を使っております・・笑
とはいえ、
薬が効くまでの間に、ごくまれに店内で遭遇することがございます
その瞬間に、すぐさま電話をかけ
「ゴキブリがでました!!!」
と抗議の電話をする(大人げない)まきんこ、笑
そこの業者さんは、担当がどなたに変わられても
抗議の電話がかかってきた時の対応が素晴らしく
「それは大変でしたねぇ~
どんなのがでました?大きいの?小さいの?
茶色でした?真っ黒でした?そりゃ、チャバネかもしれませんね~」
と大興奮している私をなだめるかのように
いろいろ質問してくださるんです
私は子供のように夢中になって状況などを話しているうちに
毎回いつの間にか気が済んできて・・笑
「まきさんそれ、もう弱ってますから大丈夫ですよ」
の一言で安心して電話を切るんです(笑)
まるで、「たねまきのオーナーはとにかくゴキブリ嫌いだから
一匹もだすな!! もしでて電話がかかってきたら、このマニュアル通りに
会話をすすめていくんだ!!」
と、マニュアルができるかのようです(笑)
そんな中、今の担当者は、さらにフットワークが軽く
ゴキブリがでたーーー!! の一言で即座に動いてくださるんです!笑
すごく頼もしいです!
すごく安心してお仕事に専念できます!
そこで、業者さんへの表彰で誠に申し訳ないのですが

たねまきゴキブリ担当Mさ~ん
いつもありがとうございます!
これからも、ゴキブリから守ってくださ~い!!
笑!
やれやれ・・。
続きましては、こちら!


にやにやっ
きゃーーーーーーーーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
笑!!!
Tanemaki オーナーは、大のゴキブリ嫌いです!
なので、新スタッフの条件は「ゴキブリを退治できること」笑
スタッフイシダにも、重々確認後の採用となりました(笑)
飲食店に囲まれているTanemakiは
オープン当初、1年目は、夜になるとたくさんのゴキブリと
遭遇しておりました(きゃーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
その度に、1階のBAR Mのオーナーさんを呼んだり
帰宅しているスタッフを呼んだり・・と大騒ぎ\(◎o◎)/!
こんなことでは夏の残業ができないと思い
2年目からは、プロにお願いしております
経費を使っております・・笑
とはいえ、
薬が効くまでの間に、ごくまれに店内で遭遇することがございます
その瞬間に、すぐさま電話をかけ
「ゴキブリがでました!!!」
と抗議の電話をする(大人げない)まきんこ、笑
そこの業者さんは、担当がどなたに変わられても
抗議の電話がかかってきた時の対応が素晴らしく
「それは大変でしたねぇ~
どんなのがでました?大きいの?小さいの?
茶色でした?真っ黒でした?そりゃ、チャバネかもしれませんね~」
と大興奮している私をなだめるかのように
いろいろ質問してくださるんです
私は子供のように夢中になって状況などを話しているうちに
毎回いつの間にか気が済んできて・・笑
「まきさんそれ、もう弱ってますから大丈夫ですよ」
の一言で安心して電話を切るんです(笑)
まるで、「たねまきのオーナーはとにかくゴキブリ嫌いだから
一匹もだすな!! もしでて電話がかかってきたら、このマニュアル通りに
会話をすすめていくんだ!!」
と、マニュアルができるかのようです(笑)
そんな中、今の担当者は、さらにフットワークが軽く
ゴキブリがでたーーー!! の一言で即座に動いてくださるんです!笑
すごく頼もしいです!
すごく安心してお仕事に専念できます!
そこで、業者さんへの表彰で誠に申し訳ないのですが

たねまきゴキブリ担当Mさ~ん
いつもありがとうございます!
これからも、ゴキブリから守ってくださ~い!!
笑!
やれやれ・・。
それでは、最後の発表になります!
あらっ、またまた思いっきりお顔がでてしまいましたね(笑)
たねまきではすっかり有名人となられた
えばしんこさん!笑
今年も一応送っとくけんね~と・・・
この写真が送られてまいりました!
すげーーーーーっっっ ( ノ゜0゜)ノ
大爆笑!
とうもろこし = えばしんこさん
のイメージがしっかり定着しているのを
ご自分でもしっかり把握して下さっているようですね(笑)
正直、えばしんこさんは、今年で3回目の受賞になりますので
ちょっと考えたのですが・・・
やはり、Tanemakiにとってはなくてはならない方なのです!
そして、今年は、えばしんこさんだけでなく
同じ理由で、長いお付き合いの、U本奥様を表彰させていただきたいと思います!

えばしんこさ~ん、U本奥様~
ほぼオープン当初より、本当にありがとうございます!
スタッフ一同、いつも感謝しております!!
そうなんです、こちらのお2人とは、ほぼオープン当初からのお付き合い
なので、約9年のお付き合いになります
9年という年月が経つと・・途中で通われなくなる時期があったり
悲しいですが、何年もご無沙汰で・・もう戻っていらっしゃらないかも(T_T)
というお客様もたくさんいらっしゃいます
そんな中!
お2人は、ず~~と、おまつり、福袋にはご来店下さったりして
9年間途切れている期間がないんですよ
すごく貴重なお客様です
ずっと9年間通い続けて下さっているお客様
そしてイベント度に必ずお顔をだして下ったお客様って
すごく心強く、励みになります
本当にありがたいですし、
なかなか出来ることではありませんよね
たねまきの歴史を見守って下さっているお2人
心より感謝申し上げますm(__)m
そして、えばしんこさんに関しましては
その場の雰囲気を、本当に盛り上げて下さるんですよ
それは、昔も今も変わりません
なので、人見知りが激しいお客様同士に一緒に座っていただくテーブルには
えばしんこさんを派遣させていただいておりました(笑)
すごく小ざっぱりなさっていて、細かいことは気になさらない
楽しいことがとにかく大好き!という、そんなご性格に
たねまきは、とても助けていただいているのです
この度のuran教室も、盛り上げて下さり感謝です
本当にありがとうございましたm(__)m



以上の8名様に決定いたしました!
他にもたくさん、表彰させていただきたい方がいらっしゃいます
平均的に、たねまきは、お客様に本当によくしていただいている
と、この度のおまつりでも重々感じておりました
本当にありがとうございますm(__)m
8名様には、たねまきサンプルアイテムを
贈呈いたします\(^o^)/
大変申し訳ございませんが、臨時休業明けに改めて
私達よりご連絡申し上げたいと思いますm(__)m
おめでとうございました!!!
以上をもちまして、
ベスト オブ たねまきすとの表彰式を終わらせていただきます!
ありがとうございましたっっ!!!
さまざまな企画が、みなさまの心を揺さぶっております(笑)
昨日受賞なさったHさまご夫婦の奥様より
早速、こんな喜びのお声が届きました!

↓↓ 以下H奥様からのメールです ↓↓
キャー、キャーー(≧▽≦)
ビックリしましたっ!!!
まさか私が選んで頂けるなんて、思ってもみませんでしたっ!!
まきさん、かおりちゃん、そしてイシダくん!ありがとうございましたo(^o^)o
ハッピーバースデー梅雨~(toyou)
が選ばれて
「あーっ!」まさかの私のメールが出て来て
「あーーーっ!!!」
そしてそして、まきんこサンタとかおりんこトナカイのお祝いメッセージに
「キャーーーっ(≧▽≦)」
もう、MAXです!(^o^)!
昨日の深夜、我が家は大騒ぎでしたっ!!
私の大声に、ストレッチポールをしていた旦那さんが転がりそうでした(^^)
たねまきまつりが終わり、
今年のたねまきまつりも終わったんだなぁ~と
少々しんみりしていた私…
まさかのサプライズ、本当、ありがとうございました~(*^o^*)
まだまだ疲れが取れないと思います(>_<)
そしてこの暑さ。。。体調には気をつけて下さいね(^_^)
返信不要ですからね~
早くお礼が言いたくて、ウズウズしておりましたっ!
本当、ありがとうございました!
またお会い出来るのを楽しみにしていま~す(o^^o)
↑↑ Hさまメールここまで ↑↑
大爆笑!
旦那様はストレッチボールから落ちられませんでしたか?笑
素敵な反応!励みになります!
改めておめでとうございます!
私達もお会いできる日を楽しみにしておりますね♪
ふぅ・・・。
本日も盛り沢山の内容となりました(>_<)!
臨時休業まであと2日
がんばりまーーす!
本日も1日おつかれさまでした\(^o^)/♪♪
昨日受賞なさったHさまご夫婦の奥様より
早速、こんな喜びのお声が届きました!

↓↓ 以下H奥様からのメールです ↓↓
キャー、キャーー(≧▽≦)
ビックリしましたっ!!!
まさか私が選んで頂けるなんて、思ってもみませんでしたっ!!
まきさん、かおりちゃん、そしてイシダくん!ありがとうございましたo(^o^)o
ハッピーバースデー梅雨~(toyou)
が選ばれて
「あーっ!」まさかの私のメールが出て来て
「あーーーっ!!!」
そしてそして、まきんこサンタとかおりんこトナカイのお祝いメッセージに
「キャーーーっ(≧▽≦)」
もう、MAXです!(^o^)!
昨日の深夜、我が家は大騒ぎでしたっ!!
私の大声に、ストレッチポールをしていた旦那さんが転がりそうでした(^^)
たねまきまつりが終わり、
今年のたねまきまつりも終わったんだなぁ~と
少々しんみりしていた私…
まさかのサプライズ、本当、ありがとうございました~(*^o^*)
まだまだ疲れが取れないと思います(>_<)
そしてこの暑さ。。。体調には気をつけて下さいね(^_^)
返信不要ですからね~
早くお礼が言いたくて、ウズウズしておりましたっ!
本当、ありがとうございました!
またお会い出来るのを楽しみにしていま~す(o^^o)
↑↑ Hさまメールここまで ↑↑
大爆笑!
旦那様はストレッチボールから落ちられませんでしたか?笑
素敵な反応!励みになります!
改めておめでとうございます!
私達もお会いできる日を楽しみにしておりますね♪
ふぅ・・・。
本日も盛り沢山の内容となりました(>_<)!
臨時休業まであと2日
がんばりまーーす!
本日も1日おつかれさまでした\(^o^)/♪♪




Hさ~ん!
お誕生日おめでとうございま~す!
今日は素敵な彼氏さんとお祝でしょうか?
マジで!素敵すぎる彼氏さんで驚きましたよ、Hさんっっ!!!
いろいろお話したくてウズウズしているのに
あれから、私はご縁がなくて残念です・・。
とにかく小ざっぱりされていて、同性の私も付き合いやすいHさん♪
あんな素敵な彼氏さんに選ばれる理由が解ります(*^_^*)♪
今日も素敵な年を重ねられ、
ますますいい女っぷりをあげてくださいね♪
またゆっくりお話できる日を
心より楽しみにしております♪
さらに幸せね1年を願って
かんぱ~い\(^o^)/\(^o^)/