台風の影響により
明日(8月10日)は14:00から営業致します!!
ご迷惑をお掛け致しますが
皆さんお間違えの無いように
よろしくお願い致しますm(_ _ )m
+++
さて皆さん、お気付きでしょうか!?
昨日から たねまきネットうりばに掲示板が設置されたことを!

▲click
皆さんのお忙しい日常の中で、
なかなかページをご覧になる機会も多くないと思います。
そこで、皆さんのタイミングで覗いていただいた時に
どんな情報が何時頃 更新されたのか を分かりやすくさせて頂く為に
設置させていただきました!
よろしければ参考になさってみてくださいね♪
本日の日記担当はスタッフイシダです!
台風よりもタイ風(台風)焼きそばが好きなわたくしイシダ(シーン)
本日も元気に書き綴ってまいります!
最後までお付き合い、よろしくお願いしま~~す(^O^)/
連日、皆さんから大好評の冷やしもみぢ饅頭!
昨日も
「明日は台風が最接近するけぇ今日来たよ!」
「前回、もっと買っとけば良かった~」
と沢山の方々にお求め頂きました\(^o^)/
店頭でパクりと召し上がり、その美味しさに思わず
食べ終わるまで無言で堪能された方までいらっしゃいました(笑)
そんな美味しい冷やしもみぢが
たねまき店内で食べられるのも明日の日曜日までかぁ~…
(※期間限定で販売している為)
この時、私たちはある重要なことに気が付いたのです!!
そもそも期間限定で販売をはじめたのは
お試しで食べてみたいという皆さんからのお声が上がったこと
そして保冷剤などをお付けできないという理由からです
しかし、良く考えたら、冷やしもみぢはアイスのように溶けませんし
本家の高津堂さんでも販売する時に
保冷剤などはお付けしていないとのこと!
・
・
・
ムムッ!?
だとしたら、期間限定で販売する理由なくないですか!?
「あっ!そっか~~~!!」(納得)
スタッフが3人もいながら、
誰もこの事実に気が付きませんでした^^;
(ノ_ _)ノズコーーー
そこで、高津堂さんが販売している期間中
たねまき店内でも冷やしもみぢ饅頭を
販売させていただくことに決定いたしました!!
※急いで、お求め下さった皆さんごめんなさいm(_ _ )m
これで更に沢山の皆さんに、
冷やしもみぢ饅頭をご案内させていただけます(*^-^*)
と同時に、ちょっとした休憩時間に冷やしもみぢ饅頭を
食べられる期間が延びたことを
スタッフ全員が密かに喜んでいるという事実(笑)
+++
基本的に、たねまき店内にある もみぢ饅頭は
まきんこオーナーが車で引き取りにいってくださっています
(いつもありがとうございます!)
先日も、冷やしもみぢを引き取りに行って下さったのですが
その時、高津堂の奥さんと「メロン餡、人気が高いですよね~!」
とメロン餡の話題になったそうです。
そこで我々は新たな事実をお聞きいたしました!
奥さん「カロリーゼロなのがやっぱり嬉しいんですかね?」
まきんこオーナー「え?(・_・;)カロリーゼロなんですか??」
奥さん「あれ!?話してませんでしたっけ!?」
なんということでしょう!!
メロン餡もみぢには、かなり貴重な希少糖というお砂糖が使われており
カロリーがほぼゼロで甘さはお砂糖の7割にあたるとのこと!
・
・
・
えぇーーー!!\(◎o◎)/本当ですか!?
希少糖はかなり希少な為(ギャグではありません)、
メロン餡のみにしか使われていないのです!
更に「食後の血糖値上昇を緩やかにする」、
「内臓脂肪の蓄積を抑える」という効果もあるそうです!
甘いものが大好きなダイエッターに嬉しすぎる朗報ですね(^O^)
冷やしもみぢの件であったり、
メロン餡に使われている希少糖の件だったり
いつも、いまいち決まりきらない たねまき劇場(安っぽい)でした(笑)
たねまき劇場は置いとおいたとしても
メロン餡もみぢ、まだお試しでない方はぜひご賞味なさってくださいませ~!
和菓子屋さんでもなかなか手に入らない希少糖!
この嬉しい効果をご期待くださいませ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに店内では現在
冷やしもみぢ+この4種類のもみぢ饅頭を販売しております
左上から時計回りに
メロン餡もみぢ(季節限定)@140円・元祖もみぢ(特製粒あん)@110円
ラムネ餡もみぢ(季節限定)@140円・日本茶もみぢ@140円
よろしければこちらも併せて、ご検討くださいませ~!
台風11号の影響が各地に出ていますね。
皆さん十分にご注意くださいませm(_ _ )m
たねまき近辺でも、現在 雨がシトシトと降っております。
雨好きな(ちょっぴり変わり者)まきんこオーナーは
本日もルンルンと嬉しそうなご様子(笑)
台風が近づいてきていても、相変わらず平和な店内です^^;
そんな まきんこオーナー
20代の頃の台風の思い出があるとか。
オーナーの中で夜遊び全盛期だった20代!
クロワッサンのような髪型をして、
ディスコに行ったりとブイブイ言わしていた模様!
肩パットの入ったジャケットなども
着こなしていたのではないでしょうか(笑)
そんなある日のこと、非常に強い台風が
日本に上陸してきたそうです\(◎o◎)/
夜遊び全盛期だったオーナーはもちろん、
その日も夜の街へと繰り出しており(古い)
友人達と居酒屋で飲んでいたそうです
看板が飛ぶほどの勢力の強い台風が接近してきた為、
停電したり、交通機関もストップ!
なんと…帰れなくなってしまったのです!
たまたま その居酒屋が知り合いのお店だった為
店内にたくさん知り合いがいらっしゃり
ろうそくの灯りの元、友人達と飲み明かしたそうです
(そんな状況でも飲むのですね笑)
AM4:00頃、お酒を飲んでいない人の車で
見事、居酒屋からの脱出に成功!!
そうかと思ったら…バイパスも大渋滞!!
なっかなか家に帰れなかったとのこと
「そんなこともあったな~」と、
まきんこオーナーがしみじみと感じていらっしゃいました。

オーナー「遊び盛りの20代で遊び倒したけぇ、
もうあんまり夜とか興味がないんよね~」
オーナー「夜はアクマが出るし、悪い人も多いし、
家でゆっくりと過ごすに限るよ」
そんなことを白湯をすすりながら語るオーナー(笑)

イシダ「急におばあちゃんみたいなこと言い出しますね(笑)」
イシダ「しかも夜はアクマが出るって、アクマ信じているんですか!?
僕はそこにビックリ仰天(古い)ですよ」
ウワサによると、まきんこオーナーが20代の頃は、
若い方々は皆さんそんな感じで良く遊んでいたそうですね~
オーナーも門限(夜11時)があったそうですが
門限を過ぎた時は家に帰らずに、朝帰りしていたそうです。
これが若さの力ですか(・_・;)
それに比べて、たねまきの若者チーム(かおりんこ店長&イシダ)
見事なほど たねまき⇔自宅 の直行直帰ブリ(笑)
チーン(-人-)
なんちゅう地味な生活!!
常温の水を飲んで、
まったりしている場合じゃないですね( ゚Д゚)
もっと街に繰り出して(古い)行かなければ!!
そんなことを感じたイシダなのでした。
最後になりましたが、店内からのお知らせです!
先日の たねまき9周年祭で、
いつの間にか完売していたアロマキャンドル!
本日、店内に再入荷の予定でしたが…
台風の影響により、到着いたしませんでした(T-T)

PADDYWAX(パディワックス)/SOY WAX CANDLE
大容量の226g / 3,200yen+TAX
到着致しましたら、
また改めてお知らせさせていただきます
お忙しい日常の中で、ほっと一息つきたい時
気分を切り替えたい時に
ほっこりするオレンジの灯りと
ザクロをベースにした爽やかな香りはいかがですか。
使い終わった後の容器は小物入れとして使えるので◎
イシダは今年から始めた貯金用の貯金箱として使っておりますが
結構貯まって参りました(にやり)
え?そんな情報要らない!?
こりゃ失礼いたしました!(-人-)
とにかく、皆さんからプレゼントにも良く選んで頂く
オススメのアロマキャンドル!
よろしければ、ご検討くださいませ~♪
さて、本日も書き綴ってまいりました!
8月9日、69年前の 今日は
長崎でも 原子爆弾が投下されました
3日前の広島で たくさんの祈りが捧げられたように
長崎でも、たくさんの想いが集まった一日になったのだろうと思います
沢山の祈り、願いが叶うことを願うばかりです。
今ここにある「平和な日常」を大切しにしながら
日々を過ごしていきましょう。
それでは皆さん、本日も一日
お疲れ様でした!