今朝、いつもの駐車場に車を置き
エレベーターで移動していた時のこと
2人の会社員が同じフロアよりエレベーターに
乗ってこられました
「君、休みの1週間何やってたんだね?」
「え・・お盆ですか・・。特になにも・・。
高校野球観ながらゴロゴロしてました・・。
あっ、映画を観に行きました。」
「あっ、そっか・・。」
↑↑↑
上司と部下らしきお2人の会話
私は途中で降りたので、その後の会話は聞いてませんが
あの後も、特に盛り上がりそうにない会話(笑)
OL時代の男性社員と上司の会話を傍で聞いていた時のことを
思い出してしまい、なんだか懐かしかったです^^
今年のお盆休みも終わり、
いよいよ今年ラスト4か月がスタートしたのですね
ちょっぴり気が早いですが、
少しだけ身が引き締まる思いで本日出勤いたしました
本日の日記担当は、私まきんこです!
長期休暇で少し体がなまっている感じですが
奮い立たせて、
久しぶりの たねまき日記を書かせていただきたいと思います!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ(*^_^*)
エレベーターで移動していた時のこと
2人の会社員が同じフロアよりエレベーターに
乗ってこられました
「君、休みの1週間何やってたんだね?」
「え・・お盆ですか・・。特になにも・・。
高校野球観ながらゴロゴロしてました・・。
あっ、映画を観に行きました。」
「あっ、そっか・・。」
↑↑↑
上司と部下らしきお2人の会話
私は途中で降りたので、その後の会話は聞いてませんが
あの後も、特に盛り上がりそうにない会話(笑)
OL時代の男性社員と上司の会話を傍で聞いていた時のことを
思い出してしまい、なんだか懐かしかったです^^
今年のお盆休みも終わり、
いよいよ今年ラスト4か月がスタートしたのですね
ちょっぴり気が早いですが、
少しだけ身が引き締まる思いで本日出勤いたしました
本日の日記担当は、私まきんこです!
長期休暇で少し体がなまっている感じですが
奮い立たせて、
久しぶりの たねまき日記を書かせていただきたいと思います!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ(*^_^*)

改めまして、3日間のお盆休み(夏期休暇)を頂戴し
ありがとうございました
お陰様でお墓参りをすることができ
心身共に、非常にリラックスすることができましたm(__)m
実は、お盆明けの今日は
私1人出勤でございます
2人の子供達(スタッフたち)は、明日までお休み
私は、一足早い、13日(水曜日)より
夏期休暇を頂戴しておりましたm(__)m
こんなに長期休暇を安心して取らせていただける環境に
改めて感謝です
「まきさん、お盆休み中何しよったん?
Facebookもアップしてなかったよねぇ~??」
早速するどくつっこまれながら
今日も1日楽しくみなさまと過ごさせていただきましたよ~
たねまきって、本当にイイです♪
ここに来ると、常に楽しい気持ちになり
心が癒されるんですよね
店主の私が言うのもおかしな話ですが
長期お店を離れ、久しぶりに出勤する度に
最近は、いつも感じること
いつの間にか、
お店(たねまき)による一方的な発信ではなく
みなさんが一緒に作って下さっている
「居心地の良い空間・場所」
が完成しつつあるような、そんな感覚です
私がやらなくっちゃ!と、(勝手に)肩に力が入っていた日々が
懐かしくなるくらい、たくさんの人達に助けられている日々
「暑いけぇ~、まきさんも休憩しながら
ボチボチお店におったらえぇんよ」
連休明けの私に、やさしく声をかけて下さるお客様(笑)
いやぁ~・・・なんと申し上げていいのか。
どっちが店員なのか、解らない状況になっておりますが
今日も平和な時間が流れております
++
私1人出勤の今日は、朝から1人大騒ぎでした!
休み前の水曜、木曜の日報チェックから始まり
店内の掃除や、メールチェックなどなど・・
そして、お取り置きボックスを開いてビックリ!
お取り置きの
お宝ジュエリーボックス専用リングピロークッションがどっさり!!
全てのクッションに、
お取り置きなさったお客様名が貼り付けられておりました
このボックスに入っているみなさまは
全員、店頭にお引き取り下さるのです!
「おぉ~、あの方とも、この方ともお会いできるんだ~♪♪」
今日は朝から1人でワクワクしながら
クッションに貼り付けてある皆様のお名前を確認させていただきましたよ~♪
みなさま、ありがとうございます!!!
個数限定の販売となっておりますので
宜しければ、この機会をご利用くださいね*
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=79089290
それにしても、今年の夏は台風もあり、雨が多いせいか
強烈な暑さも、例年ほどではありませんね
私はそう感じているのですが
みなさまは、いかがでしょうか?
そんなちょっぴり涼しいと感じていた今年のお盆休みで
私は衝撃的な体験をいたしましました!!
別の理由で、ある病院に行ってみたのですが
その時に、まさかのっ!!
「あなた、夏バテしているようですよ」
え??
確かに少しダルさを感じる日々でしたが
そんなの、夏ですから。皆一緒だと思ってましたし
食欲も全くおちておりません
そんな私が夏バテですか!?
お医者さんの言葉を疑ってしまいましたが
夏バテ = 食欲がなくなる、痩せる
ということではないようですね
食欲が全くなくならない、ちょっぴり太りつつある = (まきんこ流!?)夏バテ
って・・・なんだか損した気持ちですが(笑)
人生初の【夏バテ】を経験してしまった私
胃がやられているようです(遠い目)
確かに胃は痛んでおりますが
そんな大騒ぎするほどのことでもなく・・・・・。
ただの食べ過ぎではないでしょうか・・
↑↑
(往生際が悪い・・笑)
さておき!
これから、どんどん残暑厳しくなる折
みなさんも、あと一息!体調管理にはくれぐれもご注意くださいね

▲click
強烈な暑さも、例年ほどではありませんね
私はそう感じているのですが
みなさまは、いかがでしょうか?
そんなちょっぴり涼しいと感じていた今年のお盆休みで
私は衝撃的な体験をいたしましました!!
別の理由で、ある病院に行ってみたのですが
その時に、まさかのっ!!
「あなた、夏バテしているようですよ」
え??
確かに少しダルさを感じる日々でしたが
そんなの、夏ですから。皆一緒だと思ってましたし
食欲も全くおちておりません
そんな私が夏バテですか!?
お医者さんの言葉を疑ってしまいましたが
夏バテ = 食欲がなくなる、痩せる
ということではないようですね
食欲が全くなくならない、ちょっぴり太りつつある = (まきんこ流!?)夏バテ
って・・・なんだか損した気持ちですが(笑)
人生初の【夏バテ】を経験してしまった私
胃がやられているようです(遠い目)
確かに胃は痛んでおりますが
そんな大騒ぎするほどのことでもなく・・・・・。
ただの食べ過ぎではないでしょうか・・
↑↑
(往生際が悪い・・笑)
さておき!
これから、どんどん残暑厳しくなる折
みなさんも、あと一息!体調管理にはくれぐれもご注意くださいね

▲click
(話をもどします)
雨の日が多かった今年のお盆
みなさまはいかがお過ごしでしたか?
悪天候により、海水浴場は大打撃だったのでは・・
その他観光地の様子は!?
元旅行会社に勤めていただけに、気になるところです^^;
こんなに雨続きなお盆休みは初めてだったような気がします
車移動で運転なさった方は
雨の中の運転お疲れ様でしたm(__)m
雨の中の運転は、倍以上疲れますよね
私も山口へは日帰りで往復運転して、ぐったりでした・・
特に気になってもいらっしゃらないかもしれませんが(笑)
私の報告も少し(^_^;)
私は、前半のお休みでお墓参りの為山口へ出向きました
久々でしたので、まわれるお墓は全て伺い
しっかりと手を合わせてまいりました
その他は、
帰省してきた友人と会ったり
神戸より取り寄せた肉で焼き肉をしたり・・
挙句の果てには、後半で3日間旅行をする!という・・
弱っている胃にとって、
とても過酷なお盆休みを過ごしたのでございます(>_<)!!
「弁当忘れても、傘忘れるな」
(弁当も忘れませんが・・笑)
こう言われている程、雨の多い、山陰地方を旅先に選び
皆生温泉と、大山にそれぞれ1泊してまいりました!
旅行中は見事に大雨、大嵐でした(笑)
が!
奇跡的に下車する瞬間には雨があがる・・という
幸運な3日間に助けられ
日本海の荒波と風を感じながら
ビーチを散策したり
水木しげるロードで子供以上に大はしゃぎしたり
日本最長と言われている
700mの参道をしっかり歩き大神山神社(鳥取県大山町)参拝
しっかりその地の「おいしいもの」も
押さえてまいりました!!
鳥取県境港市にある【さかな工房】 0856-44-6344
海鮮丼、宇和島風鯛めしをいただいたのですが
感動しまくり!めちゃくちゃオススメです!
お近くにお越しの際はぜひともご利用ください!



皆生温泉と大山
皆生温泉はビーチ沿いの大きな旅館に泊まり
大山は、ペンションにお世話になりました
どちらも旅行会社時代、お仕事として尋ねたことはありますが
プライベートでの訪問は初めてでした
そして、とっても気に入りました!
皆生温泉の泉質って、あんな気持ち良かったっけ!?
と感じるくらい、しっかり静養できました♪
初めてつかった神の湯「大山温泉」は
3日目に体調を崩した時に、しっかり癒していただき
その泉質の虜になりましたよ~
たまたま雨が降っていたお陰で
静かな日本海ビーチを散歩できた、あの気持ちよさ!
マイナスイオンたっぷりの大山を車で走り抜ける気持ち良さは
なんとも言えませんね。小雨の中だったのがよかったなぁ~
++
広島からあまり離れていなくて
大好きな自然の風をしっかり感じられ
雨がアートになるような(笑)しっとりとしたマイナスイオン溢れる場所!
少し身体が疲れた時に選びたい旅先です
新鮮な魚介類もおいしかったし
山陰、すっかりはまりました~~
ほとんどの方にとって残念だと思われた【雨のお盆】ですが
私にとっては、とても心踊る期間だった・・
旅行中の雨もあまり気にならないくらい、
どうしてこんなに雨が好きになったのでしょうか・・
やはり KA WA RI MO NO
スタッフイシダが昨年の流行語「おもてなし」を意識して
私をからかう(-_-)言葉・・・
KAWARIMONO!!
が、悔しいけれど、妙に納得できたお盆休みなのでした(苦笑)
(こらっ、イシダ!!)
ただ1つ、雨だった為着用できなかった
このスカートが・・残念でたまりません!

9周年記念アイテムとして制作したこのスカートは
私の私物を作ったものですが、
製品化してからも変わらない、このスカートへの愛着♪

雨の日に着用を控える洋服や靴、バックはあまりありませんが
さすがにこのスカートは・・この度の大嵐お盆休みには着用を断念(T_T)
かわいいコーディネートをたくさん考えていたのにぃ~
天気予報を見て愕然としてましたよ(T_T)
お持ちの皆様はいかがですか?
お盆休み中に履かれました??

9周年DMにも使われた、このスカート画像
このスカートがとうとうラスト1点になっているではありませんか!!
ご検討中の方は、ご決断をお急ぎくださいませ~
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=76427185
このスカートは着用できませんでしたが

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=71534504
エルベバック(特大の方)を旅行バックとしてバッチリ使用!
むちゃくちゃテンションあがってました~~!
その他にも、たくさんの【たねまきグッズ】をぶら下げて過ごした3日間
facebookにも、みなさまのお出かけ画像の中に
たくさんの たねまきグッズを発見し、ホクホクしてましたよ\(^o^)/
他スタッフ2名も明日までお休み
どの たねまきグッズをぶらさげて休日を過ごしてくれているのでしょうか♪
その報告も楽しみでたまらない私達が出会うのは、次回は21日木曜日
こんなに長期間スタッフに会わないタイミングはなかったです(笑)
楽しみにしておきたいと思います!
このスカートが・・残念でたまりません!
9周年記念アイテムとして制作したこのスカートは
私の私物を作ったものですが、
製品化してからも変わらない、このスカートへの愛着♪
雨の日に着用を控える洋服や靴、バックはあまりありませんが
さすがにこのスカートは・・この度の大嵐お盆休みには着用を断念(T_T)
かわいいコーディネートをたくさん考えていたのにぃ~
天気予報を見て愕然としてましたよ(T_T)
お持ちの皆様はいかがですか?
お盆休み中に履かれました??

9周年DMにも使われた、このスカート画像
このスカートがとうとうラスト1点になっているではありませんか!!
ご検討中の方は、ご決断をお急ぎくださいませ~
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=76427185
このスカートは着用できませんでしたが

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=71534504
エルベバック(特大の方)を旅行バックとしてバッチリ使用!
むちゃくちゃテンションあがってました~~!
その他にも、たくさんの【たねまきグッズ】をぶら下げて過ごした3日間
facebookにも、みなさまのお出かけ画像の中に
たくさんの たねまきグッズを発見し、ホクホクしてましたよ\(^o^)/
他スタッフ2名も明日までお休み
どの たねまきグッズをぶらさげて休日を過ごしてくれているのでしょうか♪
その報告も楽しみでたまらない私達が出会うのは、次回は21日木曜日
こんなに長期間スタッフに会わないタイミングはなかったです(笑)
楽しみにしておきたいと思います!
ふぅ・・・
お盆明け営業1日目が無事終了いたしました!
が、また明日は定休日(>_<)ごめんなさい!!
水曜日は、スタッフ2名がみなさまをお迎えいたします
どうぞお手柔らかに~~
本日も1日おつかれさまでした!


ここからは、バトンタッチしてスタッフかおりんこより
お祝いを述べさせていただきまーすっ\(^o^)/
店頭でも、ネットうりばでも
どちらでもお世話になっているN村さーんっ!
お誕生日おめでとうございます
革好きのNさんはお手入れ上手!
トリッペンのボムをはじめ ウォーカー、
NAOTの靴も、すごくきれいに履いてくださっていて
お会いする度に嬉しいです
私も見習って、しっかりお手入れしなければ
と、お会いする度に思います
(行動に移せてませんが^^;)
いつも、あたたかいお言葉をかけてくださり
本当にありがとうございます
これからも一緒に楽しませてくださいね♪
今日はお誕生日
本当に本当に おめでとうございます!
かんぱーーーーいっ\(^o^)/