クリスマスソングが流れている今日この頃。
広島では毎年開催されているドリミネーションが
早くも11月17日からスタートするそうです。
※ドリミネーションとは…
平和大通りを光で彩り、平和への想いを発信している
毎年開催されているイルミネーションイベントのことです。
たねまき店内も毎年ドリミネーションと共に
クリスマスをスタートさせていたのですが
今年は、まだまだクリスマスという気分には早すぎやしませんか?
そこで…

今年は、たねまきでのクリスマスは
11月20日(木)から開始致します!!!
すこ~し、遅れてのスタートです!
そんなことを話していると、
とある重大な事に気が付いたスタッフ3名。
「はっ!!たねまき忘年会まであと1週間じゃん!!Σ( ̄口 ̄lll)」
えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!
昨晩3人で大騒ぎ!(ダサい)
昨晩お電話をさせて頂いた皆さん
そういう事態だったのです^^;(笑)
それから一夜明けた本日。
【今朝の出来事です】
AM8:00
続々とスタッフたちが、たねまきに集い始めます。
(総勢3人ですが)
こんなに早く集まったのには訳がございます。
そう!気が付けば
たねまき忘年会開催日まで残り1週間!!
お越し下さる皆さんにしっかりと楽しんで頂けるように
忘年会MTG(ミーティング)が開かれたのです!!(大げさ)
本日の日記担当も昨日に引き続き
わたくしスタッフイシダが進行させて頂きます!
本日の日記もかなり内容が
盛り沢山になる予定です!
集中して書き綴って参りますと
自己紹介のタイミングを見失いそうなので
ここでご挨拶をさせて頂きました!
それでは引き続き、
忘年会MTGの様子をお伝えいたしますね!
今年の忘年会(も)
かなり楽しくなりそうです!!
というか なります!!!

なぜなら…
今朝の忘年会MTGをしただけで
スタッフ3名(案の定)大盛り上がりで
当日のことを想像しただけで、
楽しすぎて あっという間に時間が経つと確信したからです(^O^)
スタッフ3名はすでにやる気満々です!!^m^
MTGが盛り上がっている中
まきんこオーナーがこんな宣言を始めました!!
↓↓↓

「忘年会をやるからには、わたくし芸人として質の高い会にさせて頂きます!」
byまきんこオーナー

「いやいやいや、まきさん 芸人じゃないですから!!Σ( ̄Д ̄lll)」
byスタッフイシダ

「え?わたしは芸人よ!!」
byまきんこオーナー

「あなた様はオシャレな雑貨屋(たねまき)のオーナー様でございますから!」
byスタッフイシダ
まきんこ様が芸人かオーナーかはともかくとして(笑)、
気合いが入っていることは間違いございません!
オーナーとイシダがそんなやりとりをしている中
当日行われるテーブル対抗たねまき日記検定について考えていた、
かおりんこ店長が一言

「問題を出題する時のジャージャンッ!!みたいな効果音とかいりますよね!?」
byかおりんこ店長
さすが、店長!!確かに効果音があった方が盛り上がりますよね!!
目の付け所が渋いですねぇ~~!!
しかし…
なんと自由なMTGでしょうか(笑)
さすがは たねまきスタッフ 変わり者の集まり…
いやいや、個性的なスタッフが揃っております。
イシダがそんなことを考えていると

「当日は熱気で絶対汗かくけぇ、インナーは半そで柿渋(脇汗パット付き)に確定じゃね」
byまきんこオーナー
そんなことをおっしゃりながら、
本日履いていたフォース(トリッペン)でジャンプが出来るか
入念に確認しておりました(笑)
※これがそのフォースです。
+++
既にご参加表明をして下さっている方々からも
「忘年会、めちゃくちゃ楽しみにしてます!!(≧∀≦)」
「たねまき忘年会を目標に日々のお仕事頑張っています!!」
「当日には、コンディション万全にしとくけぇね(笑)」
と、嬉しいお声を沢山頂いております!!
楽しみにして下さっていて嬉しいです(*^-^*)
皆さんもやる気満々です!!!(笑)
改めて
本当に沢山の方々にお集まりいただきありがたいです!
皆さん、当日はしっかり楽しみましょうね~~♪
たねまき忘年会についてまとめてみましょう!

■テーブル対抗、たねまき日記検定
■まきんこオーナーMCによる 皆様の簡単な自己紹介
■ご歓談のお時間
想像しただけでも楽しくなってきます♪(気が早い)
「(参加したいけど)1人なんで、どうかなぁと思ってるんです」
「(参加したいけど)知っている人が他に居ないので…」
店頭で、そんなお声をお聞きしておりますが
皆さん、ノープロブレム!!!
何も問題ございません!
お1人でご参加の方々もかなりいらっしゃいますし
しっかりとスタッフがフォローさせて頂きますので
安心してご参加くださいませ(*^-^*)
誰一人として 寂しい思いはさせませんっ!!<(`^´)>
まだご検討中の方は、
お早めにご連絡くださいませ~!!
募集の締め切りは11月17日(月)24:00までとさせて頂きます
万が一それ以降にしか
予定が分かるらない方がいらっしゃいましたら
ご一報下さいませ
※お名前、当日繋がるご連絡先を記載の上
下記のリンクからメールをお送りください。


※ちなみに当日は皆さん、ご自身の一張羅(古い)でなおかつ、
動きやすい服装でお越し下さいませ(笑)
忘年会当日のコーディネートのご相談、
お受けしておりますのでお気軽にお尋ねくださいませ^m^
いや~、忘年会
テンション上がりますねぇ~~~!!
現在、日記を書き綴りながら気持ちが先へ先へ(忘年会当日)
先走っております(笑)
イシダも当日のお衣装(一張羅)も考えとかないと♪
お衣装と言えば…
ここ数日で一気に寒くなってきたこともあり
まきんこオーナーが新たなお衣装を着用なさっています。
\ 春夏生地でも大人気だったラプレ ウールスカート!! /

▲ http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=73676786
↓まきんこ様でございます

Tanemakiオリジナル黒ジャケット(9周年) + ウールスカート(ラプレ)
に足元はフォース ブラック(トリッペン)
めっちゃ可愛くないですか!?
ほんと大人なコーデです。
オーナーが実際に着用されて気づいたポイントを
こうおっしゃっていました





※履いた瞬間や座る瞬間はやや気になるものの、
他の瞬間は一切気にならないとのことでした。(重要)
寒くなってきたこともあり、このスカートを着用してお越し下さる方も多くなっております!
お持ちの皆さ~ん!!ガッツリ履ける時期になってまいりましたよ~!!
最近、コーディネートのご相談を良くお聞きいたします。
ということで本日はこのスカートをメインにした時のコーディネートを
ご一緒に考えてまいりたいと思います!
まずは、「意外とコーディネート幅が広い」という部分をピックアップ!

先程の黒ジャケットスタイルはバッチリきまってますよね!
フォースのようなキレイ目なブーツとも相性が◎
ブラウンのレザージャケットとも相性が良いですねぇ~
ラマストールとのハーモニーも最高にマッチ!
極めつけはベレー帽(アノニア)のブラックと
ナポレオン(トリッペン)ブラックのサンドイッチ(上下で挟んでいる)
さすがはオーナー!!オッシャーですねぇ~!
よっ日本一!!!(笑)
おぉーー!ケープ(ブラニガンウェーバー)の形でも
難なくマッチしていますね~!
またネイビーとの相性も◎いや気持ち的には花丸です!
おっと?オーナー、モデルに慣れてきたのか
大サービス(誰に?)で足クロスポーズを披露(笑)
それは冗談として^^;
ベストともバランス良く着て頂けそうです♪
ライトグレーは白とも相性良いですねぇ~!!

発色の良いレッドとも意外に相性が抜群なのです!!
ライトグレーの懐の深さを感じます。
コーディネート幅がかなり広いにも関わらず
どのアイテムともすんなりとマッチするスカート。
ジャケットはもちろん、ポンチョにも
コートスタイル・ベストとも良い感じにコーディネートして頂けます♪
着こなし幅が広いので本日のfacebookでは
「さすがー石川ちゃん(オーナーのことです)♡同じスカートでも全然違うねー」
というお褒めの言葉も頂いておりました(*^_^*)
お色がライトグレー(落ち着いた色味)にも関わらず、
目を惹くというのも大きなポイントですよね。
そしてイシダもこの度のコーディネートを考える中で気が付いたのですが
ライトグレーは本当に幅広いお色との相性が良いということです。
定番の白や黒はもちろんのこと、
ネイビー、パープル、ターコイズブルーなど青系とも相性が良いですし
グリーン、レッド、イエロー、キャメル、ブラウンなどとも相性◎
【ライトグレー】主張しすぎるお色ではございませんが
だからこそ、どのお色とも相性が良いのでしょうね。
そしてシンプルな中にRaPPELER独特のアシンメトリーなデザイン
このバランス感がとても心地良いです。
このデザインがコーディネートに変化を付け
見た目以上に細く見える効果を生み出しています。
偶然にも、本日このスカートをご着用くださった方が
おっしゃっていましたが
「今日みたいに寒い日は
ブランケットをまとっているみたいで暖ったかいです」
とのこと。
お手元にお持ち下さっている皆さんの
何かの一助になれていれば幸いです(-人-)
ご興味をお持ちの皆さんはよろしければ
こちらのページをご覧くださいませ
↓↓↓

▲ http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=73676786
GW企画として沢山の皆さんにお求めいただいた
2way変形カーディガン
プルオーバースタイル
ネックスタイル
がしかし…
またまた、お客様に教えて頂きました!!
先日お越し下さった方が着用されていたカーディガン
拝見した時に、RaPPELERのカーディガンに似てるなぁと感じたイシダ。
ですが、その方の着用スタイルが
プルオーバースタイルでもネックスタイルでも無いスタイルだったので
最初は他社のお洋服かと思ったのです。
いや、でも見れば見る程、モヘアの素材感や雰囲気が似ている!
というか一致していると感じたイシダ。
もはや、お声をかけずにはいられなくなったので思い切って
「うち(RaPPELER)のカーディガンですか?」
とお聞きして見ました。
すると…
お客様「はい、そうですよ」
驚くほど、すんなりとお返事が返ってまいりました)
イシダ「どうやって着ているのですか?」
新しい着方に出会い、興奮し
興味津々のイシダ(笑)
その後大盛り上がりで、着方をレクチャーして頂きました!
(エラそうに言えることではございませんが^^;)
2way変形カーディガンをお持ちの皆さん!
重要なお知らせがございます!!!
2way変形カーディガンだとばかり思っていたRaPPELERのカーディガン
実は3way変形カーディガンだったのです!!!
シェーーーーー
\(◎o◎)/\(◎o◎)/\(◎o◎)/
プルオーバースタイル、ネックスタイルに続く新しい着方
それがこちらです!!!
一見、普通のカーディガンに見えますよね。
一番シンプルですが、
定番で一番合わせやすいスタイルだと思います!
前出の2つのスタイルと比べてみてください。
上2つのスタイルも、もちろん良いのですが
この度の着方が個人的には一番幅広いアイテムと
コーディネートして頂けると感じます!
それではさっそくですが
この着用方法を画像と一緒にご説明させて頂きますね!

カーディガンをこの状態で背中の方に持って来て
そのまま画像の矢印部分に手を通します
よいしょ、よいっしょっと、、、
はい、完成!!!(はやっ!!)
新しい着方を知って、かおりんこ店長もこの表情!!(笑)
後ろから見るとこんな感じになっております!
↓↓↓
バックスタイル
背中部分が2重になっている為、暖かさも2倍です(*^-^*)
後ろから見ても抜かりなし!!
ラプレ独特のドレープ感が上品かつ大人な雰囲気を
漂わせております。
お持ちの皆さ~ん!!!
確実に着こなしの幅が広がると思いますのでぜひ一度お試しくださいませ!
ドヤッ!!とご紹介させて頂きましたが、
アイテムの魅力をお伝え出来ていなくてすいませんでしたm(_ _ )m
今後も、もっともっとアイテムの良さ、魅力的な部分を引き出して
皆さんにお伝え出来るように精進致します!
ご興味がおありの方はぜひこちらのページをご覧くださいませ
↓↓↓

▲ http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=73680295
ふぅ~~~~、本日の日記もなかなかな長文となりました。
皆さん本日もお付き合いありがとうございます(-人-)
早いもので、ふと外を眺めてみると既に日が落ちております。
イシダが日記を書き終わり、集中モードを解除し(大げさ)
少し休憩していると…
「わはははは」
「はっはっはっはっはは~」
下の階からなにやら陽気な声、
いや大爆笑が聞こえてまいりました(笑)
皆さん、本日も たねまきは平和です(笑) (-人-)
いつもはこの光景が日常になっておりますが
改めて考えると、雑貨屋から
大爆笑の笑い声が聞こえてくるなんて、ありえませんよね?
スタッフながら本当に不思議な雑貨屋です(笑)
明日、明後日は週末ですね!
お休みの方などは、よろしければそんな不思議な雑貨屋に
お立ち寄りくださいませ~!
それでは皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~!!\(^O^)/

たねまきクリスマスまで7日


本日、お誕生日を迎えられたのは
Oさん!
お誕生日、おめでとうございます♪
最近、お会いしておりませんがお元気になさっていますか?
きっとお忙しくお仕事をなさっていることと思います。
同年代でなおかつオシャレさん!!
そんなOさんを勝手にライバルだと定めて
(なんと迷惑な話でしょうか)
オシャレを研究中です(笑)
柔らかい雰囲気をお持ちにも関わらず
攻めたファッションもなさっておりそのギャップ
やってくれますねぇ~(笑)
またお時間ある時に、お洋服のお話、
一緒にさせてくださいね~!!
本日から始まるOさんの一年も
幸せで溢れた素敵な年になりますように…
かんぱ~い!!\(^o^)/\(^o^)/