本日の日記当番は かおりんこです
今日の広島は、曇
ときどき雨がふったり、風が強い時間帯もございましたね
皆様お住いの地域は いかがでしたか?
先週末は 北海道で雪が降っていましたね\(◎o◎)/!
情報番組でみた 北海道の雪景色には
驚きでした・・・
同じ日本に住んでいながら
この違い・・・毎度のことながら圧巻です
北海道の皆様は
一足お先に 冬の訪れを楽しんでいらっしゃるのでしょうね~
寒さが苦手な私は これからやってくる季節に
若干ビビッておりますが(~_~;)
この季節ならではの楽しみに目を向けながら
過ごしてゆきたいと思います
なぜか、私の決意表明のようになってしまいましたが(苦笑)
本日も元気よく書き綴ってまいります
最後までお付き合い、宜しくお願いいたしまーーーす!
みなさんっ、いよいよ今週ですよっ!

今週金曜日に いよいよ
たねまき忘年会開幕です!
(開幕といっても、一日ですが^^;←大げさな)
週末ご来店くださったお客様とも
「楽しみにしとるけんね~」
「予定があって行けないんですけど、また日記での報告で
元気を分けて下さいね」
と、忘年会のお話で 盛り上がる時間帯もあり♪
気にかけて頂けていることが 嬉しかったです♪
ワクワクはもちろんですが
色んな意味でドキドキもしております((+_+))
とりあえず私は、足でまといにならない事を第一に
スタッフとしてサポート頑張って参ります!

本日を持ちまして 忘年会の受付を
締め切らせて頂きます
ご参加のスケジュール調整をしてくださっていた皆様
また結果を教えてくださいませ
たねまきメール:info@tanemaki.cc(←クリック)
ご参加予定の皆様
一緒に(無理をして?)頑張りましょうっ!
忘年会に参加できない皆様も
世間は花金!
酔っ払いの方々が溢れる曜日~!笑
お仕事の方、家事に専念なさっている方もいらっしゃると思いますが(>_<)
そんな皆様も充実した時間を過ごす事ができますように♪
勝手ながら願っています
忘年会ご参加の皆様
どうぞ宜しくお願いいたします!
昨晩発表させて頂いた 2014年たねまきクリスマスアイテム
本日ご来店くださった皆様より
多数お声をかけて頂きました~(^O^)
ネットチームからも
お声をかけて頂き
皆さんから 合格を頂けた気分で
嬉しいです
この度の作品たち「も」
出来上がりを見た瞬間 大騒ぎでした
私たちのテンションをご存知の方は
なんとな~く想像がつくと思いますが(^^;)
実物を見たタイミングで
おぉ~~~っ
(感動の悲鳴)
写真撮影をしたタイミングで
おぉ~~~~~っ♡
(感「激」の悲鳴)
デザイナーゆきさんから仕上がってきたデザインをみて

おぉ~~~っっっ♡♡♡
(歓喜の悲鳴)
おめでたいほどに、スタッフ大興奮(笑)
・・・たねまきは相変わらず平和です
この度、商品化に至るまでも
長い長い道のりがございました!
お花屋ASUKAさん&まきんこオーナーが
お互い忙しい合間をぬっての打ち合わせ。
今回は ASUKAさんと市場に出掛けて
たくさんの花材を見ながらの
打ち合わせでした
なかなか、いいアイディアがでなくて
(オーナーが)やきもきしながら過ごした日々
一番最初に仕上がった試作品をもとに
たくさんのアイディアが舞い降り
だんだんと道が開けてゆきました(笑)
改めて
各分野のスペシャリストの
コラボ作品
だと、感じます
花のスペシャリストASUKAさんと
雑貨店を経営している まきんこオーナーならではの視点が合わさり
Tanemakiならではのクリスマスギフトが
完成したのです♡

1+1 が 3にも、4にも・・・
倍以上になったという素敵なコラボですね!
by イシダ課長
↑イシダ課長はこのように、表現し
現在 感激中でございます(笑)
イシダ課長の感激はさておき
(ずるっ)
実際のところは
ちゃっちゃか、ちゃっちゃか
テキパキと決まり?
隣でその様子を見ていた私は
あっけにとられておりました(笑)
++++++++++
「まきぃ~、こんな感じなんじゃけどぉ~。。。」
by ASUKAさん
「なにこれ、あすか!めっちゃ可愛いじゃ~ん♡」
by まきんこオーナー
(いつものように 黄色い声が飛ぶオーナー・・・笑)
「よかった~、可愛いよねぇ~」
by ASUKAさん
「・・・ん~可愛いんじゃけど、なんかちょっと物足りんのんよね~」
by まきんこオーナー
「ん~、ここをこうやってみる?」
by あすかさん
「・・・・ん~。」
by まきんこオーナー
ぴこーんっ
(↑まきんこオーナーが閃いた音)
わかった、あすかっ!
ここ、これをこうやってグルグル巻きにしてからさ~
ほらっ、こういうの敷いたら絶対可愛いよ!
ほらほら、どぉ~?
++++++++++
↑こんな調子で 可愛い作品たちが
完成していったのです(笑)
「↑これをこうやってグルグル巻きにしてからさ~
ほらっ、こういうの敷いたら絶対可愛いよ」
先程 まきんこオーナーが熱弁していたのは
この作品の
サンキライ(赤い実)と、敷物のこと
元となるベースデザインを ASUKAさんに
製作していただかなければ
斬新なオーナーのアイディアはでてきませんでした
まさしく!
別分野ならではの視点が組み合わさった最高傑作!
可愛くないわけないじゃないですかっ!!!
(ふんがっ、ふんがっ)

本日も、ASUKAさんたちから
可愛い作品たちが届きました~(^O^)♪
Tanemakiクリスマスオープンまで
あと少し
白いぽこぽことしたコットンたちが集結し
店内も少しづつ気分が盛り上がってきました
これから年末までノンストップの方もいらっしゃるのでは?
エピソード満載の クリスマスアイテムたちと一緒に
この時期を一緒に 楽しませてくださいねっ(^O^)/
まだ、ご覧になられていない方は コチラ
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/
可愛いバナーがひしめきあった
ネットうりばにジャンプいたします(^m^)

TanemakiChristmas本番は11/20(木)
その前日11/19(水)までにお申し込みくださった方へのプレゼントです♪
この度ご案内している3点セットをお申込みくださった方には
早期特典のカードをプレゼント♡

たねまきクリスマスまで あと4日\(^o^)/
引き続き カウントダウンで
気分も盛り上がってまいりますよ~っ!
店内からのお知らせです*
つい先日ご紹介させて頂いた
銅のカップ、大サイズが完売いたしました
COPPER CUP 1,296円→648円(税込み) ※決算価格
サイズ左:高さ9cm × 横7.5cm サイズ右:高さ11.2cm × 横8.2cm
※左側のみのご案内です※
ご自宅用はもちろん、ギフトにお選びくださる方も多く
まとめ買いなさってくださる方続出でした!
まきんこオーナー宅でも
似た種類のカップを
気軽に使えるカップ
→水を飲んだり、差し水用として使ったり
薬を飲んだり、ビールを飲んだり笑
として愛用しているようで
先日 としんこお母さん(オーナー母)がご来店くださった際に
「この手のコップは便利よね~」
と、ご賛同くださっていました(^^)
■冷たい飲み物が注いだ瞬間からキンキンに冷える!
→ビール好きな方にはうってつけ♪笑
■大きすぎず、小さすぎない程良いサイズ感
→だから水飲みカップや差し水用などオールマイティ使える!
これからやってくる 自宅でのクリスマスパーティー、忘年会などに
いかがですか??
こちらは、卸先様の意向により ネット販売ができない作品たちです
ご希望の方は 実店舗やメールにてお問合せくださいませm(__)m
たねまきメール
info@tanemaki.cc
お手数をおかけいたしますが
宜しくお願いいたしますいよいよ本日より 広島市内ではドリミネーションが点灯です!
私たちが帰る頃には
イルミネーションが輝いている時間帯♪
Tanemakiから一歩でると
平和公園川沿いのイルミネーションが
少しだけ見えるんですよね~
これからクリスマス~年末年始にかけて
ドタバタながらも わくわくする日々が到来!
「今年も まきんこのクリスマスツリー持ってこなくちゃ~♡」
by まきんこオーナー
※画像は、まきんこオーナーが幼少時より愛用している
クリスマスツリー
1970年代より愛用されていることから
一部では 「ヴィンテージツリー」と呼ばれています
「あぁ!ヴィンテージツリーですね(*^_^*)」
by かおりんこ
のうてんき に答えたところ
「誰がヴィンテージやねん!」
と、オーナー様から すかさず ツッコミが入りました(*_*)
し、失礼いたしました・・・!笑
まきんこオーナー愛用の(ヴィンテージ)ツリーの登場も
どうぞお楽しみに~!(笑)
それでは~っ
本日も一日 お疲れ様でした~


本日お誕生日を迎えられたのは
よーすけさーーーーんっ!
お誕生日おめでとうございます!
今年8月下旬から 忙しい日々が
続いていらっしゃいますね
第一線で頑張ってくださり ありがとうございます
奥様のサポートがあり
可愛いお子様たちの存在が更なる活力なのだと思います
引き続き、お仕事頑張ってくださいませ!
どうぞよろしくお願いいたします
よーすけさんのカラッとした明るい性格
ご家族を大切にする思いやりの心
学ばせていただいています
「いつもよくやってくれとるけん」
と、奥さんの事を自然に言葉にできるところ
本当にカッコイイです!
本日から始まる一年も
最高な一年でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーい(^O^)/

▲クリック