寒い日が続くと思えば暑くなったり
天候もなかなかの気分屋ですねぇ~。
気分屋と付き合っていくには
そういう性格だということを把握することも大切ですよね。
気分屋な天候と付き合っていくには、
天気予報という素敵なシステムがございますので
こちらをどんどん活用して参りましょう!
天気予報によりますと…
本日は午後から次第に天候が崩れ、
全国的に雨が降る模様
わたくしイシダには(当たり前ですが)天候を変えるだけの力はございませんので
せめて雨が降らないことを祈るとしましょう。
アーメン(-人-)
(雨 あーめ)ん
ちなみにイシダが今年買ったアウターの1つも
アーメンというブランドのものです。
冒頭からいきなり、いらない情報をお伝えしてゴーメンなさいm(_ _ )m
・
・
・
・
・
よし ! よし !
本日もなかなか な極寒(ギャグ)ぶり。
最近は思いつく極寒ギャグぶりで自分の体調(体と心のバランス)が
把握できるようになって参りました。
なんという無駄な特技…(笑)
皆さん、こんにちは~!
本日の日記担当は わたくしスタッフイシダでございます。
自分の極寒ギャグで冷え切った身体(冷え性)で
元気に書き綴ってまいります!
本日もよろしくお願い致しま~す!(^O^)
それではさっそく最初の話題に参りましょ~!!
前々から感じていたことではありますが
最近、更に実感することがございます。
本当に多くの方に、たねまき日記や、たねまきfacebook、
たねまきネットうりばをご覧頂いているということを。
店頭でお話させて頂く時に、
「日記(ブログ)のやりとり、すごい楽しそうですよね~」
「facebookでの誘惑やめてもらえますか?(笑)(欲しくなるので)」
(この先も誘惑は続きます(-人-) )
などなどビックリすると同時に
この方もご覧下さっているのだなぁと
嬉しい気持ちになる機会が多いです。
以前、広島にご旅行でお越し下さり
お買い物をして下さった県外の方が
それ以降日記をご覧下さっていたり
様々な経緯でたねまきHPに辿り着いて下さった方が
メールを下さったりと
スタッフながら、本当にありがたい環境で
働かせて頂いていると感じます。
本日は最近届いた嬉しいお声を
少しだけご紹介させてくださいませ
↓↓↓
<お客様からのお声>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
物欲が止まりません。
あ、失礼しました。
ずっと朝から「たねまき日記」を
読ませていただいているうちに、
まきんこオーナーさんもかおりんこ店長さんも石田さんも、
なんだか昔からの友人のような気がしまして(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お客様からのお声>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イシダ課長と同じネイビーの長財布を、
夏に買わせていただいた○○です!
色もキレイだし、かさばらないし、
使いやすくて、超お気に入りです~✿
毎日仕事から帰って
パソコンでTanemakiさん見るの楽しみなんです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
慌ただしい日常の中で
単純に日記やfacebookを覗いて下さっていること
それだけでも十分ありがたいにも関わらず
わざわざ貴重なお時間を割いて、
そのお声を届けて下さること。
改めて、感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _ )m
最近では初めてお便りを下さる方々も多く、
ありがたいことに私たちスタッフのことも身近に感じて下さり
スタッフ3人でメールを拝見してはテンションが上がっております
(3人そろって単純)
わたくしイシダから見ても、たねまきは一般的なお店と比べて
皆さんとの距離が近いお店だと思います。
(距離が近い) だからこそ出来ること。
スタッフ3名の連携不足で
ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが

まきんこオーナーが長年、大切にされている
「心の接客」
何よりも大切な「心」をしっかりと見つめながら
今より日常がちょっぴり楽しくなるご提案を
皆さんとご一緒に共有させて頂けたら…と考えております。
たねまき1年生(最近たねまきを知って下さった)の方も、
たねまき年長者(永いお付き合い)の方も
皆さんそれぞれご都合の良いタイミングで
お付き合い頂ければ幸いです。
+++
嬉しいメールを沢山頂き、上機嫌でメールをチェックしておりますと(単純)
昨日、長崎支部の忘年会が開催されたとのメールが
長崎支部長Nさんから届いておりました!


長崎支部と言えば、今年の夏に開催された たねまき誕生祭(9周年)に
気持ちのこもったお手紙とお花を送って下さった方々。
そして11月のはじめに たねまき めがけて
お越し下さった方々なのです!
遠く長崎からも、たねまきを応援して下さり
一緒に盛り上がって下さる、本当に素敵な方ばかりです。
(Nさん、Sさん、Tさん、Dさん
いつも、ありがとうございます!!)
Nさんから届いたメールには
こんなことが書かれておりました。
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の長崎支部忘年会、遅くまで盛り上がりましたよー!

ご覧いただけました?小道具!
まきんこサンタ、かおりんこトナカイ、いしだかちょさん、
みなさんに参加していただき、あっという間の楽しい時間でした!
声が変わるスプレーを持参していた私(⌒▽⌒)
中盤はかわるがわる変声しながら盛り上がりましたよー!

そして最後にブーケのプレゼント!
みんな最初は目がテンになっていましたが、
『ほんとにプロポーズされた気分♡』と○○ちゃん、
涙ぐむ○○ちゃん、『勘弁してくださいよー』と○○○○侍!
みんな大切にブーケを胸に抱いてくれ、
サプライズボーナスプレゼント大成功でございました*\(^o^)/*
なによりブーケが可愛くて!

ネットの写真もですが、実物はほんとに可愛くて、
ほんのり香りも楽しめますね♡♡♡
我が家の玄関にはすごもりが(*^^*)
今から寒くなる季節、玄関であたたかく迎えてくれそうです♡
ほんとにこの度もありがとうございましたー*\(^o^)/*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎支部長Nさんは、本当にサプライザー
(特技:サプライズ)な方です。
どうやったら、喜んでもらえるだろうか
どうすればみんなに笑顔になってもらえるか
そんなことを考えながらプレゼントを選ぶ。
本当に、心があたたかい方なのです。
Nさんメールのご紹介途中ですが

ここで販売促進管理課の課長イシダより
大切なお知らせがございます。
Nさんがサプライズギフトとしてご注文下さったのは
たねまきのクリスマスギフトとして現在、絶賛発売中の
可愛い、可愛いミニコットンブーケでございます。
画像よりも実物は更に豪華でご自宅にはもちろん、
プレゼントにも最適でございます。
店頭でも、ネットうりばでも販売しておりますので
よろしければご覧くださいませ
↓こちらをクリックして頂くと簡単に
ネットうりばにいける仕組みになっております
ブーケの誘惑はこちら
(皆さんからのご注文を首を長~~くしてお待ちしております)
以上、課長イシダからの大切なお知らせでした。
※ピンポンパンポーン
まきんこオーナー<イシダー!やらしい!やらしい!
やらしい!やらしい!>かおりんこ店長
やらしいお知らせは置いておいて…

しっかり私たちスタッフを忘年会に参加させて下さるそのお気持ちが
なによりも嬉しかったです(T_T)

↑
まきんこサンタと、かおりんこトナカイが
忘年会をより愉快なものに演出しております(笑)
改めて、本当に優しくて、お気持ちがあたたかい方々に支えられて
たねまき が存在しているのだなぁと感じます。
昨年たねまきに入社したイシダもそうですが
たねまきを通して、皆さんをはじめ、まきんこオーナー、かおりんこ店長と繋がらせて頂き
そんな今を、とてもありがたいなぁと感じております。
先日のたねまき忘年会でも皆さん同士で繋がりが増えたり
仲良くなられた報告を沢山の方々から聞かせて頂き
嬉しく感じると同時に、改めて
「たねまき」という存在はすごいなぁと思いました。
スタッフだから言う訳ではございませんが
まきんこオーナーが、たねまき をOPENさせて下さり
ずっと続けて下さっていることで
確実に、幸せの輪がひろがっていることを
1人のたねまきファンとして実感しております。
オーナー、本当に たねまき をOPENさせて下さり
ありがとうございますm(_ _ )m
今年も、残り少なくなってまいりましたが
改めて残りの日数もよろしくお願い致します!!
11月が決算月のたねまき
11月最終日を迎えた本日
(ようするに査定前)
「全ては査定の為に!」を合言葉に
イシダが真面目な話をさせて頂きました。
なんじゃぁ!結局、査定の為かーい!!>Σ( ̄口 ̄lll)
(ノ_ _)ノずこーーー
そんな皆さんのツッコミが聞こえてきそうですが(笑)
きまりきらない終わり方ですいません(-人-)
残りの月も、皆さんに喜んで頂けるよう
しっかりとお仕事をしてまいりますので
引き続きよろしくお願い致します<(`^´)>
ふぅ~~~、本日も書き綴ってまいりました!
現在、日が暮れておりますが
天気予報通り、窓の外では雨が降りしきっております。
勝負事があるような大切な日には、
やはり文明の力(天気予報)をかりて
事前に準備が出来ることをしておくこと、大切ですね。
明日は月曜日、
一週間のお仕事始まりの方も多いのではないでしょうか。
明日に備えて出来る準備は本日のうちにしておいて
後はしっかりと睡眠時間を取り、心も体もリフレッシュした状態で
明日を迎えることが出来ると素敵ですね!
わたくしイシダは明日で一週間の終わりですが
(たねまきが火曜日定休の為)
明日に備えて、本日出来る準備をして参ります!
また明日からも一緒に乗り切っていきましょう!
それでは皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~!!\(^o^)/

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Dさん!Oさん!
のお2人です!
+++++
Dさーん!
先日facebookに掲載させて頂いた
ロックグラスのお写真を撮って下さったDさん
主婦でありながら写真がお上手で
自称写真研究家(最近)のイシダにとっては
魅力的な写真をとるコツをぜひとも教えて頂きたいところです!
店内にお越し下さる時にはぜひお写真のお話もお聞かせくださいませ♪
Dさんにとって、これから始まる一年も幸せなことで溢れた
素敵な年になりますように…
+++++
Oさーーーーん!
お誕生日おめでとうございます!
先日はIさんと一緒にお越し下さり
ありがとうございました!
お求めくださった白バッグ、
これからますます寒さが厳しくなってきた時に
大活躍ですね♪
子育て中も毛玉になりにくく、
あたたかいケープも大活躍しそうですね(*^_^*)
子育て、大変だと思いますが
しっかり息抜きをなさりながら
頑張ってくださいね!
Oさんのこれから始まる一年が、
素敵なことで溢れた年になりますように…
+++++
お2人にかんぱーーーーい\(^o^)/\(^o^)/