by高津堂 加藤社長の奥さん
昨日、そんな嬉しいお言葉を頂きました!

この度の、たねもみぢ饅頭は
たねまき店内、(たねまきネットうりば)と高津堂さんの店頭のみでの
期間限定販売となっております!
※期間:2月末まで 無くなり次第終了となりますm(_ _ )m

高津堂さんのブログへ移動する
↑↑↑
高津堂さんのブログでも2月2日の記事で、たねもみぢ饅頭について
ご紹介して下さっています\(^o^)/
「良いものは、みんなでシェアした方が嬉しいじゃん」
と、沢山の方に、ご紹介して下さっている方々もいらっしゃいます。
なんという素敵な考え方でしょうか…(T_T)
広島のいいものを自信を持ってオススメ出来ていることが嬉しいです!!
本日の日記担当スタッフイシダです。
もみぢ饅頭の話題からスタート致しましたので、
本日の日記も良い餡ばい(塩梅)に書き綴ってまいります!
本日もしばし、お付き合いくださいませ~!
+++++++
昨日いらっしゃった方が、店内の たねもみぢ饅頭をご覧になり
「あっ店頭にも(まだ)あるんですね~!」とおっしゃいました。
そして、本日もお電話で
「たねもみぢってお店に行ってすぐ買えますか?」
というお問合せを頂きました。
・
・
・
・
・
(llll・_・)ギクリ…(・_・;)
byかおりんこ店長&イシダ

店頭でもバッチリ販売しております!!
お伝えの仕方が分かりにくかったようです…
すいません!!><
その他にも、同じお気持ちの方がいらっしゃいましたら
どうぞ安心してお越しくださいませm(_ _ )m
+++

そんな、たねもみぢ饅頭のラッピングの顔ともいえるデザインは
沙琴さんがデザインして下さったバレンタインキングです!

バレンタインの時期にどこからともなく登場するのさ!
byバレンタインキング
バレンタインキングで毎年、たねまきのバレンタインを盛り上げて下さっています
(いつも、ありがとうございます!!)
そんな、沙琴さんのブログでも嬉しいことに、
たねもみぢ饅頭の話題を取り上げて下さっています!
沙琴さんのブログです
沙琴さんの、個人的な たねもみぢの食べ方(楽しみ方)も
紹介して下さっています(*^_^*)
「広島のいいもの」が人から人へと
どんどん広まっていく様子をこんな間近で経験させていただけること、
本当にありがたいですm(_ _ )m
まだ召し上がったことが無い方にぜひ食べて頂きたい逸品!
引き続き、良さを皆さんにお伝えして参ります<(`^´)>
昨日いらっしゃった方が、店内の たねもみぢ饅頭をご覧になり
「あっ店頭にも(まだ)あるんですね~!」とおっしゃいました。
そして、本日もお電話で
「たねもみぢってお店に行ってすぐ買えますか?」
というお問合せを頂きました。
・
・
・
・
・
(llll・_・)ギクリ…(・_・;)
byかおりんこ店長&イシダ

店頭でもバッチリ販売しております!!
お伝えの仕方が分かりにくかったようです…
すいません!!><
その他にも、同じお気持ちの方がいらっしゃいましたら
どうぞ安心してお越しくださいませm(_ _ )m
+++

そんな、たねもみぢ饅頭のラッピングの顔ともいえるデザインは
沙琴さんがデザインして下さったバレンタインキングです!

バレンタインの時期にどこからともなく登場するのさ!
byバレンタインキング
バレンタインキングで毎年、たねまきのバレンタインを盛り上げて下さっています
(いつも、ありがとうございます!!)
そんな、沙琴さんのブログでも嬉しいことに、
たねもみぢ饅頭の話題を取り上げて下さっています!
沙琴さんのブログです
沙琴さんの、個人的な たねもみぢの食べ方(楽しみ方)も
紹介して下さっています(*^_^*)
「広島のいいもの」が人から人へと
どんどん広まっていく様子をこんな間近で経験させていただけること、
本当にありがたいですm(_ _ )m
まだ召し上がったことが無い方にぜひ食べて頂きたい逸品!
引き続き、良さを皆さんにお伝えして参ります<(`^´)>
先日、たねまきfacebookに
こんなコメントをして下さった方がいらっしゃいました。
「追伸…あっ!今日はTanemaki製品を5点身につけている私です^ ^
財布等も含めたら、8点でした(笑)」
沢山Tanemakiグッズをご愛用して下さっていることを嬉しく思うと同時に
ふと、イシダがその日持っているTanemakiグッズを数えてみました。
(その日は)10点のアイテムを使っておりました!
普段、あまり意識しておりませんでしたが
こんなにもTanemakiグッズが日常に進出していることに
ビックリ仰天(古い)致しました\(◎o◎)/
そんな訳で、本日は最近特にイシダの中で活躍しているアイテムについて
語らして頂こうかと思っております!
昨年は一夏で4つのバッグを購入した実績の持ち主であるわたくしイシダ。
順調に自宅のクローゼットにバッグが増えております(笑)
その中でも最近良く活躍しているのが、こちらのバッグ!
インナーバッグ(ツイードパッチver)
このバッグ+ハリスツイードのジャケット&ベストのコーディネートがヤバいです!(どや顔)
アイテムのお陰で「オシャレ風」な感じになっております(-人-)
最初は一目惚れをしてGET致しましたが
実際に使ってみても、やはり良いです!
沢山の皆さんにお墨付きを頂いているだけあって
目を惹きます!
使い勝手の良さのポイントはいくつもございますが
皆さん既に良くご存知だと思いますので
イシダからは、この1点をお伝えさせて下さいませ。
ざくざく物を入れても仰々しくならず、
気軽に持って出かけられる点です!
店内にも、このバッグでお越し下さる方が多いのですが
どなたも、すごくスマートにお使い下さっており
「いかにもバッグ持ってます!!!」という感じが全く致しません。
そして色々な色味のツイードが入っているにも関わらず
どなたも服装と非常にマッチしております◎
バッグ単体で見ても、コーディネートをトータルで見ても
使いやすさとコーディネートのしやすさを兼ね備えた
秀才バッグと言えるでしょう!
+++
え?他にもどんなアイテムを使っているのか知りたいですって?
皆さん、欲しがりますねぇ~~!(一人芝居)
分かりました!そこまでおっしゃるなら
お伝えいたしましょう!(語りたいだけ)
\ Tanemakiバッグ /
Tanemaki王冠ロゴバッグ 4,320円(税込)
このアイテムは外せないでしょう!!
Tanemakiアイテムの中でも大定番なので
ご存知な方も多々いらっしゃると思います。
簡単にご説明させて頂くと、
とにかく軽くて大容量、そして驚くほど丈夫です!
ナイロン生地なので雨にも◎
↑画像のようにかなりコンパクトに折りたためる為
鞄の中に入れておいてもかさばる心配もございません(*^_^*)
わたくしイシダはいつもはこの状態にして
スマートに鞄に忍ばせております。
いつもは良い子して鞄の中に潜んでおりますが
意外に活躍の機会はかなり多いのです!
Tanemakiバッグ使用例【スタッフイシダの場合】
■その1
備品の買い出し時に
コピー用紙や、レジロールなどなど備品を買い出しに行くと
意外と、かさばるものや重たいものが沢山ございます。
そんな時にも、このTanemakiバッグがあれば、
どんなものでも へっちゃらです!!
物がざくざく入りますし、重い荷物を入れても
取っ手が持ちやすく手が痛くなりません◎
■その2
急な雨降りの時に
突然どしゃぶりが降りだして、このままではお気に入りの鞄が
完全にビショビショになってしまう(・_・;)ごくり…
そんな時でも鞄の中にTanemakiバッグを潜ませていれば
何の心配もございません!
つい最近も仕事を終え、お店を出た時に雨が降っておりましたが
鞄をTanemakiバッグの中にすっぽりと納めて
余裕の表情で帰路につきました(笑)
アウトドア用品にも使われる程、丈夫な
リップストップナイロン生地を使用している為
雨の日も安心してお使い頂けます♪
■その3
そうだっ!本を(大量に)買おう!という時に
そうだ!京都に行こう!と思い立ったように
つい先日も、本を予定外に購入する機会がございました。
その時、8冊の本を購入したのですが
持っていた鞄の中に全ての本が入る訳も無く…
そんな時もTanemakiバッグがあれば大丈夫!
ハードカバーの本でも楽々と何冊も入るのです\(^o^)/
+++
基本的には、こんな感じで使っております!
折りたたんだ状態で鞄の中に入れているだけで
安心感が半端ではございません(幸せな人)
思った以上に重宝するのがこのポケットです。
雨の日の通勤は定期ケースを入れて使っていますが
出し入れもスムーズですし
買い出しに出かける時もここにお財布を入れておけば
レジで、もたつくこともございません◎
小さなことですが、このポケットが
有るか無いかの差は大きいのではないでしょうか!
バッグの色が黒なので、男性でも問題なくお使い頂ける点も良いですね!
ノートパソコンや会社関係の書類を入れるバッグとして
お使い下さっている男性も多いとお聞きしております。
※万が一、男性で王冠マークが恥ずかしいという方がいらっしゃいましたら
王冠マークを内側にしてお持ちくださいませ。
尚、公式な持ち方は、この王冠マークのロゴを表にして持ち
Tanemakiを宣伝しながら街を歩いて頂くことを推奨しております( ̄▽ ̄)(笑)
+++
これは以前さらしものになった、イシダのバッグの中身です

「バッグの中身が恐ろしくキレイ」に整理整頓されており、
並の女性より女子力が高いとお越し下さる女性陣から太鼓判を押されております。
チーン(-人-)
無駄に女子力が高い男性ってどうよ…?という疑問は残りますが
先に進んで参りましょう!
このバッグがさらされた頃は
沢山のポーチを使っていたイシダですが
現在はあるポーチの出現でポーチ類が、かなりスッキリしております!
そのポーチとは…
Tanemakiオリジナル3段ポーチ / 3,240円(税込み)
このポーチ、何気にかなりの優れものです◎
今まではカードならカード類のポーチ、薬なら薬のポーチ、、、などと分けておりましたが
このポーチを使い始めてからは、使える場所が3箇所ある為
1段目にはカード類2段目には名刺入れと薬、3段目には通帳 というように
ひとつのポーチで個別に沢山の収納が出来るので
かなり助かっております♪
おまけに、薄くても丈夫なリップストップナイロンという生地を使用している為
慎重に扱わなくても良い手軽さも気に入っております(*^_^*)
見た目はもちろんのこと、使い始めると更にその良さが分かり
愛着が日に日に増してきております(幸せな人)
イシダは、Tanemakiアイテムをこのような感じで使っております!
お手元にお持ちの皆さんは、よろしければ
お使いになる時のご参考にどうぞm(_ _ )m
最後に店内からのお知らせです!
uranさんの手作りネックレス教室!
サンプル分、本日店内に到着致しました!
この度の天然石を直接ご覧頂けます!
uranさんがサンプル用として各天然石で
ネックレスを作ってお持ち下さいましたが…
輝きが半端ではございません!!!
可能でしたら、ぜひ週末にご覧にお越しくださいませ~\(^o^)/
目を奪われ、テンションが上がること間違い無しですよ^m^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福袋交換会、いよいよ終盤戦に突入しております!

▲クリック
↑の画像をクリックして頂くと、福袋交換会ページをご覧頂けます(*^_^*)

見守り隊として、拝見しておりますが
沢山の方々が無事に交換成立なさり
そろそろ閉幕しても良さそうだということで
2月8日(日)24:00を持ちまして閉幕させて頂きます!
どんなご縁があるか分からないのが福袋交換会!
お悩みの方は「えいや~~~!」というお気持ちと共に
ラストチャンスにかけてみるの良いのではないでしょか!?
引き続き、最後まで見守らせて頂きます<(`^´)>
さて、本日も書き綴ってまいりました~!
明日はいよいよ、まきんこオーナーが出張を終え店内に戻ってこられます!
店内に、まきんこオーナーが不在だった3日間も本日で終了です。
改めて、オーナーが不在な期間に
沢山感じることがございました。
ここで感じたことを、このまま終わらせるのではなく
必ず次に活かしていけるように致しますm(_ _ )m
今頃はもう、広島に戻られている頃でしょうか?
長期の出張でお疲れが出ていると思います。
しっかり睡眠をとって、また明日、ご報告を楽しみにしております(*^_^*)
土日休みの皆さんは一週間お疲れ様でした~!!
日曜日休みの方はもう一日一緒に頑張りましょ~~!!
それでは皆さん本日も一日お疲れ様でした~~!!\(^o^)/


本日、お誕生日を迎えられたのは
K田さーん、Mさーーんっ!
お誕生日、おめでとうございますっ!
+++++
K田さん
お誕生日おめでとうございま~す!
この間のギフト用にお求め頂いた帽子
喜んで頂けましたか!?
優しい雰囲気で、まわりを包んで下さる感じが
素敵だなぁと感じております(*^_^*)
本日は素敵な誕生日をお迎えでしょうか?
K田さんの今日から始まる一年も
素敵なことで溢れた年になりますように…
+++++
Mさーーーん!
お誕生日、おめでとうございま~す!
とにかくオシャレなMさん!!
オシャレの幅も抜群に広くて、
ご自分にお似合いのものを良くご存知で
素敵だなぁと感じでおります!
かおりんこ店長も常々「さすがMさん…」と
目を輝かせております(笑)
そしてフットワーク軽く、ご興味の幅も広く
わたくし密かに勉強させていただいております<(`^´)>
Mさんの今日から始まる一年も、
笑顔あふれる幸せな年になりますように…
本日お誕生日を迎えられたお2人の未来に
かんぱ~~~い\(^o^)/\(^o^)/

▲クリック