せっかく見頃をむかえている桜も、
散ってしまうのかなぁと少し寂しい気持ちになります。

一階の玄関あたりを掃除していると
Tanemaki入口前に一台の車が止まりました。
車体には何か小さな物体が
ところどころについております。
何だろう!?と近付いてよく見ると
舞い散った桜の花びらが沢山ついているではありませんか!
イシダ「なぁ~んだ、桜かぁ」
するとイシダの頭にある単語が浮かび上がってきました。
桜CAR(桜かぁ)
(車with桜の花びら)
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
頭の構造が完全に言葉の響きを
ギャグへと変換する道具のようになっております。
今に始まったことではございませんが重症です(笑)
本日の日記担当スタッフイシダです。
しとしと降る雨で
なんだか蒸し暑い広島ですが
そんな気温を無視しながら
本日も元気に書き綴って参ります!
それでは、行ってまいりましょう~~!!
本日、たねまきのfacebookページを開きますと
一通のメッセージが届いておりました!
どなたからだろう?と思いながら
かおりんこ店長&イシダでメッセージを開いてみますと...
おはようございます! 今度こそ、アテナデザインベストをgetします!!
以上!報告終わり(*'ω'*)
○○ ○○○(お名前)
たった数行の文字から
お気持ちがたっぷり伝わってくる文章!!
笑笑笑
朝からほっこりと癒されました!
○○さん、ご報告しっかりとお受けいたしました!
嬉しいご報告ありがとうございます♪
さっそく嬉しいご連絡を下さった○○さんが
おっしゃっているアテナデザインベストとは
昨日の日記で、まきんこオーナーがご紹介させて頂いたこちらです
↓↓↓

▲クリック
\ たねまきの為の特別受注決定! /
沢山の方々からのご希望のお声が殺到し
まきんこオーナーの(納豆に負けず劣らずの)粘り強い交渉が
この度の特別受注に結び付きました!
いやぁ、やりすぎないデザインのさじ加減が本当に絶妙です...
予約受付期間が2015年4月12日(日)より開始となります
(同じくネットうりばにも登場致します!)
※限定枚数となりますので、ご希望の方はお早目に!
詳しくは、昨日の たねまき日記でご案内しておりますので
下記のページからご覧くださいませm(_ _ )m
↓↓↓
https://www.tanemaki.cc/diary/

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=86968650
本日のfacebookでも、お伝えさせて頂いた通り
ピアスチャームが残り7点(4月2日朝の時点)となりました!
※日記を書き綴っている間にラスト5点となりました(>_<)
本当に沢山の方々に
お求めいただいたことも、もちろん嬉しいのですが
本日のfacebookでのコメント欄を拝見して
私達スタッフがもっと嬉しかったことがあります!
それは、お求め下さった皆さんからの
嬉しいお声の数々でした。
「これほんまにかわいい♡ゆらゆらするのがまたたまらん!
気に入って使ってまーす!」
「ピアスチャーム仕事がお休みの日は
ゆら〜♪ゆら〜♪させてま〜す♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
テンション上がります」
「今日は次女の入園式♪
ピアスチャームつけて午後から出席します(*⌒▽⌒*)」

+++
昨日の日記で、まきんこオーナーもおっしゃっていましたが
たねまきの何が良いかって
「皆さんと一緒に大盛り上がり出来る事」
だなぁと私も本当に感じます!
もちろん、たねまきは雑貨屋ですので
魅力的なアイテムや可愛いアイテムを今後も
皆さんにご提案させて頂きます。
しかし、そんなことを抜きにしても
お求めいただいたアイテムのコーディネートを
ご一緒に考えさせて頂いたり
本日のピアスチャームのように、これから着けて
入園式にご出席なさるというお声を寄せて頂いたり
着用して日々を楽しんで下さっているという嬉しいお声などなど。
どんな話題でも、一緒に楽しんで下さる、一緒に盛り上がって下さる
そんな皆さんと何気ない日常を彩っていける
そういう場所があることを嬉しく感じます(*^_^*)
まさに、それを象徴するアイテムがございますね!
今、店内で話題になっているのが...
まきんこ ちゃんちゃんこ
※着用歴20年(最近、復活して現役として活躍中)

からの、北欧ちゃんちゃんこ!!

▲クリック
今の日本では、着るものも「洋服」と呼ばれる程
西洋の文化が当たり前に定着していますよね。

わたくし、まだ結婚もしておりませんが、自分が結婚して仕事から家に帰ると
奥さん、長男、長女が、お揃いのちゃんちゃんこを着て出迎えてくれる
(妄想)
(どこまでも妄想ですが)もう、それだけで幸せな気持ちになります!
個人的に何が嬉しいかって
キッズ、レディースに加えてメンズ用もあることです!
え?イシダは何色にするかですって?
(聞かれていない)
そぉですね~、グリーン系かブルー系なんかも良さそうですね~!

同じ形でも、何色にするかだけで
かなり印象が変わりますよね!
今からしっかりとイメージ力を高めておかねば...(大げさ)
皆さんとおおいに盛り上がっている「北欧ちゃんちゃんこ」ですが
実際に、ちゃんちゃんこをほとんど着用したことのないイシダ
まずは「ちゃんちゃんこ」について調べてみました!
調べてみますと...
力士の言葉で食事のことをあらわす。
この言葉自体は食事全般 のことだが、
一般的にはちゃんこ鍋のことを指すことが多い。
(・_・)はて...?
それは、「ちゃんちゃんこ」じゃなくて
「ちゃんこ」やろがー!!
ΣΣΣ( ̄口 ̄lll)
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
し・・失礼いたしました。
気を取り直して!
ちゃんちゃんこ...多くは綿を入れたもの。
防寒着として冬の時期に着るもの
ちゃんちゃんこの由来として、袖が短いので
作業が「ちゃんちゃん」=物事をテキパキと行える
なるほど~!!( ̄Д ̄)
知らないことって沢山ありますね。

本日、まきんこオーナーは
アルテポーヴェラ(ARTE POVERA)さんの展示会で
岡山の児島に出掛けらているので着用しておりませんが
店内で着用している姿を想像すると
思わず笑いがこみあげてきますよね(笑)
この、ちゃんちゃんこを身に纏い
真面目にお仕事をされているオーナー!
>

この度、オーダーさせて頂くのは「ちゃんちゃんこ」ではなく
「北欧ちゃんちゃんこ」なのでご安心くださいませ(-人-)
アテナデザインベストと言い、北欧ちゃんちゃんこ といい
4月12日からのオーダー会、楽しいことになりそうです^m^
昨日の日記でまきんこオーナーがにおわせていた、この期間を絡め
もう1つ、企画そちらも併せてお楽しみに~♪明日、日曜日に発表予定です!\(^o^)/
本日は全国的に、雨のお天気でしたが
これから数日雨が続きそうですね^^;
雨が降ると、Valeur帽子にデザイナー苣木さんが書かれていた
この言葉を思い出します
「no rain no rainbow」
(直訳すると)雨が降らなければ虹も出ない
(一般的に見て)嫌なことが起こったり上手くいかない時でも、
その先にはきっと良いことがある
明日からも、そんな思いで雨の日を過ごしていこうと思います<(`^´)>
最後は苣木さんの言葉をお借りして
良い事いった風にして締めくくってみました(-人-)
最後の最後にではありますが
明日は朝から、とあるアイテムの撮影がございいます!!
明日のたねまき日記でご紹介(予定)ですので
そちらもお楽しみに~♪(*^_^*)
それでは皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~!!\(^o^)/

▲クリック


本日お誕生日を迎えられたのは
S奥様ーーーーー!
やちさーーーん!
Wink編集部Yさーん!
みなさん、おめでとうございます\(^o^)/
S奥様
お誕生日おめでとうございます!
ご結婚をなさって、更にあか抜けて
キラキラなさっているとお聞きしております!
なかなかお会い出来ていませんが
子育て頑張っていらっしゃることと思います!
子育ての合間にしっかりと息抜きもしてくださいね*
また落ち着かれましたら、ご家族皆さんで
元気なお顔をみせに
遊びにお越しくださいませ~(*^_^*)
+++++
やちさん!
お誕生日、おめでとうございます!
昨年の誕生日をお祝いさせて頂いてから
もう一年が経つのですね!
その間、残念ながらお会いすることは出来ませんでしたが
お元気になさっているでしょうか?
お忙しく日々をおくられているのではないでしょうか?
最近、急にあったかくなってきたので
体調崩されませんように!
また、やちさんのタイミングで店内にも
遊びにお越しくださいませ\(^o^)/
+++++
Wink編集部 Yさーーーんっ!
お誕生日おめでとうございます!
前回の取材で初めて、お会いさせて頂きましたが
Winkを卒業なさったのですね~!!\(◎o◎)/
イシダは一度お会いさせて頂いただけですが
Yさんんの明るさと元気さがとても印象に残っております!
また新たな場所でYさんの魅力を
存分に発揮してくださいね♪
本日からはじまるYさんの一年も
笑顔溢れる素敵な年になりますように...
+++++
大切な3名様のこれから一年が
幸せで溢れた年となりますように!
かんぱーーーーーーいっ\(^o^)/