(聞かれていない)
毎日ではありませんが、家でご飯を食べた後に
コーヒーを飲むことにハマっております!
キッカケは以前、お客様から頂いた
(ドリップタイプ)のインスタントコーヒーでした。
(Hさん、ありがとうございます!)
※画像はイメージです
時間としては5分、10分と短いのですが
なんだか「ほっと」心が休まる時間となっております!
コーヒーもホットなだけに...
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
冗談は置いておいて...^^;
そのコーヒーをキッカケに今では
近所のコーヒー豆の専門店に出向いては、
豆を購入し、コーヒーミルで豆を挽いて飲んでおります。
(with少しのクッキーなどのお菓子)
え?地味ですね ですって?
確かに派手さなど皆無で、かなり地味ですよね(笑)
他の人が見たら、取るに足らないようなことですが
心が喜ぶ、自分にとっては大切な時間となっております。
「自分にとって大切」
そんなことを大切にしながら、これからも地味に
日常に小さな楽しみを見出して過ごしていきたいと思います♪
冒頭からダサい登場失礼いたします。
本日の日記担当スタッフイシダです!
元気に書き綴ってまいります!
皆さんお付き合い、よろしくお願いいたします(-人-)
それではさっそく、最初の話題に参りましょ~~~!!
定休日前の月曜日、日記でバルーンバッグ(アルテポーヴェラ)への
皆さんからの嬉しいお声についてご紹介させていただきましたが
ラスト2点だったイエローも完売いたしました!!

皆さん、ありがとございます!!
日記では(極寒)ギャグばかり言っているイシダですが
アイテムの手配から、皆さんへのご案内の仕方など
まきんこオーナーから初めて全てをお任せいただいたアイテム
アルテさんのアイテム自体に魅力があることは大前提ではありますが
果たして、皆さんの日常に溶け込み活躍してくれるアイテムなのか。
どのような時期に、どのような場面で、
どのような格好とコーディネートして活躍してくれるのか。

そんなことを、未熟ながらもイシダなりに全力で考えて
ご紹介させていただきました。
「良いもの」であることは間違いない!
そんな確信を持っていても
皆さんに受け入れていただけるかはまた別問題。
正直なところ、ドキドキワクワクと不安な気持ち、両方を抱いておりました。

だからこそ、皆さんから嬉しいお声を頂いたときは
本当に本当に嬉しかったです!!
実際に店頭でDさんから嬉しいご感想を頂いたときに
たまたま店内に居合わせた別の方Nさんが
ご自分のことのように一緒に喜んでくださったのです!
(Nさん、あの時はありがとうございました!!)
Nさんは特に意識せずにおっしゃったのだと思いますが
何気ないそのお言葉が、とても心に響き、残っております。

(画像は昨年のアルテポーヴェラアイテムの展示会の様子です)
また、初めてアイテムの手配をさせて頂くことを経験させていただき
今回で言えば3月頃ご案内するアイテムを、
約半年前に手配することの難しさを感じました。
イシダがこの度担当させていただいたのはアルテポーヴェラアイテムのみですが
まきんこオーナーはいつも、複数のブランドのアイテムの手配をなさっている。
それも沢山の業務と並行しながらです。
自分が経験して、初めて本当にその大変さを体感として感じます。
普段、とても距離が近い為忘れがちですが
まきんこオーナーは本当にすごい方だなぁと改めて感じました。
最近特に沢山のたねまきアイテムを購入しているのも
単純に欲しいだけではなく、何か別の意味があるのかもしれません!
いや、やはりそれは考えすぎでしょうか。
(-人-)(笑)
と、それは冗談ですが
まきんこオーナー、この度は
このような機会を下さり本当にありがとうございます!!
そして、どうすればアイテムの魅力を皆さんにお伝え出来るかを
一緒に協力して考えてくださった かおりんこ店長ありがとうございます!!
最後に、一緒に盛り上がって下さり、
嬉しいお声をかけて下さったり
実際にお求めくださった皆さん
本当に、本当に、ありがとうございます!!
このバッグでこれからの季節をしっかりお楽しみくださいね♪

まだまだ、抜けているところが多いイシダですが
皆さんに喜んでいただけることを想像したり妄想しながら
これからも学ぶスピードを落とさず、一生懸命お仕事をさせていただきます!
ご案内させて頂くアイテムを
皆さんの日常に仲間入りさせるかどうかは別にして
皆さんのペースでお付き合いいただければ幸いです。
なんだか少し、熱く語ってしまいましたが
素直に皆さんへの感謝の気持ちをお伝えしたかったので
この場をお借りいたしましたm(_ _ )m
心いっぱいの感謝を込めて、
この話題を締めくくらせていただきます!
+++++++
おぉ~~~~!
スタッフイシダがアツくなっている・・。
車に例えたら間違いなく、プリウス(笑)
忍者のように物音を全く感じさせない動きが特徴の彼は
あまり感情を高ぶらせることがない・・そんな(女子力が高い)男
そんなイシダが、終始暑苦しくなっているではありませんかっ!!!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
おっと失礼いたします、オーナーまきんこです!
ここからは私がバトンタッチさせていただきます♪
(ちょっぴりオーナーらしい発言をさせていただきますが)
スタッフの成長ほど嬉しいことはございません
なんだかスタッフイシダが別人に見えてきます。
人は「責任」という2文字の意味をしっかり理解した時点から
人としての成長を遂げていくのだと・・
そんな風に感じております
スタッフイシダは入社当初、
「これまでの人生で怒ったことはない」
と、私とかおりんこに向かって(誇らしげに)言ってきました
すると、それを聞いていた かおりんこが
「大変な経験を今までしてないだけですよねぇ~(-"-)」
と言ってきたのを今でも鮮明に覚えております
(そんなかおりんこも、
入社当初はおんなじようなこと言ってたんですけどね(^_^;))
私が思うに
「責任」という2文字が明確になってきて
物事に一生懸命取り組むようになってくると
感情の波が襲ってくるのだと思います
その証拠に、プリウスイシダも(笑)
怒ったり、イライラしている場面をよく見かけます
オーナー心として、少しづつ責任感がでてきたんだなぁ、
と感じておりました^^
そして、今日の日記を書かせてください!と自発的に申し出てきたイシダ!
驚きですよっっ!
これから、どんな風に成長していくのか・・
楽しみになってきますね^^
みなさまも一緒に見守っていただければ、と思います(*^_^*)♪♪
(話をバックに戻します)
この度は、写真担当の私にも、素敵な褒め言葉をいただきました!

「このバックは、写真そのままじゃねっ!写真通りかわいい♡」

ネットうりばの画像だけをご覧になり注文して下さる県外の方も多いので
なるべく実物通りに撮影しよう!とは思っているものの
「画像より実物の方がえぇねぇ」
とおっしゃられることもしばしば(T_T)
この度のように、作品の魅力そのままが画像でお伝えでき
画像でワクワク、お手元に届いてからもワクワクしていただけるよう
今後の撮影に、さらに気合いを入れてがんばります<(`^´)>!!!
私はそんな風に感じました

本日のFacebookにも書かせていただいておりますが
このバックに関しましては、生地違い(ウールバージョン)が
今年の秋に到着予定です!
このバックのデザインは、この度が初お披露目だったようですが
全国的に、各ショップさんより大好評だった為
冬生地に様変わりして、再び商品化されたようです\(^o^)/

そして、冬生地バージョンに関しましても
イシダ課長(様)に、その手配をお任せしておりますっ!
果たして、イシダ課長(様)がどんな手配をしてくるのか・・
秋の到着を楽しみにお待ちくださいね(*^_^*)♪
さておき!
この度ゲットして下さったみなさま~~!
イエローも、ネイビーもすごく目を惹くオシャレカラーです♪
このバックの機能面も含め、オシャレをしっかり楽しんでくださいね\(^o^)/
お買い上げ、誠にありがとうございましたm(__)m
最後に、全く私事ですが
日曜日に大阪へ行ってまいりました!
そこで、trippen担当すぎんこさんとお会いしました\(^o^)/♪
そして念願のさし飲み~~!
めちゃくちゃ楽しかったです!

「フォアグラ茶碗蒸し」 なるものを
初めて食しました\(^o^)/

はっきり言って、病みつきになりそうです ̄▽ ̄♡
すぎんこさんと、赤ワインボトル1本あけながら(笑)
贅沢な食事に舌鼓♪♪
たねまきを通してお会いした出会いは、
お客様のみならず、業者さんも、作家さんも、本当に気が合います(*^_^*)♪
私達は、本当にいろいろな話をしたのですが
一番笑った話がこちらでした!
↓↓↓
すぎんこさんも、毎日欠かさず、たねまき日記をご覧くださっております(*^_^*)♪
自社展示会でお忙しくなさっていてご覧になられなかった時は
まとめ読みをなさってまでも、読んで下さっている、(超)愛読者様なのです!
(ありがとうございます!)
しかも、
斜め読み族、画像読み族、画像のまわりだけ読み族
太文字だけ読み族・・・・・・などなど(笑)
どの種族にも属されていらっしゃらない
隅々まで読まれ族(!?)なので、
たねまきのこと、本当に詳しいんですよ(笑)
そんな中・・・
「たねまき日記読んでいると、
毎日物欲との戦いですよ~~」
とおっしゃってました(笑)
そして・・

「私もあのバック買っておけばよかった~~って
すごく後悔してるんですよ(>_<)!」
「私、イシダさんに交渉してもいいですか?
イシダさんが持っていらっしゃるあのバックが欲しいです!
イシダさんに、trippenと交換しませんか?とお伝えください」
という伝言を承ってまいりました!
え?杉田さん、trippenと交換ですか??
「・・・・・・・。」
大爆笑!
そうとなったら話は別です(←いやらしい まきんこ)
「杉田さん、私もあのバック持ってますよ?」
とっさに口が滑ってしまった、いやらしい私(まきんこ)笑
「いえ、石川さんのを狙うなんて恐れ多いです・・
私は、イシダさんのを狙いたいと思います」
とおっしゃいました
チーン((+_+))
たねまきを取り囲んでいらっしゃるみなさまは
本当に楽しい方ばかりですね(笑)
このバックについては、他にもお伝えしたいことがあります
さらに、今日の日記冒頭で、(聞いてもいない)
イシダの楽しみについて熱弁しておりましたので
私の楽しみについてもご披露申し上げたいところでしたが・・・・・。
ごめんなさい・・
「ボロ雑巾になりました」
笑!
最近、年をとってくると、疲れが顔に出やすくなりますよね
先日の日曜日、私の不在中に
「この間来た時、まきさんがお疲れのご様子だったから」と
野菜ジュースと、栄養ドリンクを届けてくださった
心優しい方がいらっしゃったようです(笑)
(S中さん、ありがとうございます!)
そんな訳で、今晩は早めに失礼させていただき
顔の疲れをしっかりとってまいりたいと思います!
そして、突然終わった本日の話題について・・・・・・笑
明日の日記で、その続きを書かせていただきますね(自由すぎる・・)
という訳で、今日は、この辺で失礼させていただきます!

「自由な人ですねぇ~~」
↑
いつもイシダに言われる言葉です(笑)
++
昨日から、急に気温が下がってまいりました(>_<)!
お風邪などひかれませんよう
今晩もあたたかくしてお過ごしくださいませ~~~
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック
日曜日に大阪へ行ってまいりました!
そこで、trippen担当すぎんこさんとお会いしました\(^o^)/♪
そして念願のさし飲み~~!
めちゃくちゃ楽しかったです!

「フォアグラ茶碗蒸し」 なるものを
初めて食しました\(^o^)/

はっきり言って、病みつきになりそうです ̄▽ ̄♡
すぎんこさんと、赤ワインボトル1本あけながら(笑)
贅沢な食事に舌鼓♪♪
たねまきを通してお会いした出会いは、
お客様のみならず、業者さんも、作家さんも、本当に気が合います(*^_^*)♪
私達は、本当にいろいろな話をしたのですが
一番笑った話がこちらでした!
↓↓↓
すぎんこさんも、毎日欠かさず、たねまき日記をご覧くださっております(*^_^*)♪
自社展示会でお忙しくなさっていてご覧になられなかった時は
まとめ読みをなさってまでも、読んで下さっている、(超)愛読者様なのです!
(ありがとうございます!)
しかも、
斜め読み族、画像読み族、画像のまわりだけ読み族
太文字だけ読み族・・・・・・などなど(笑)
どの種族にも属されていらっしゃらない
隅々まで読まれ族(!?)なので、
たねまきのこと、本当に詳しいんですよ(笑)
そんな中・・・
「たねまき日記読んでいると、
毎日物欲との戦いですよ~~」
とおっしゃってました(笑)
そして・・
「私もあのバック買っておけばよかった~~って
すごく後悔してるんですよ(>_<)!」
「私、イシダさんに交渉してもいいですか?
イシダさんが持っていらっしゃるあのバックが欲しいです!
イシダさんに、trippenと交換しませんか?とお伝えください」
という伝言を承ってまいりました!
え?杉田さん、trippenと交換ですか??
「・・・・・・・。」
大爆笑!
そうとなったら話は別です(←いやらしい まきんこ)
「杉田さん、私もあのバック持ってますよ?」
とっさに口が滑ってしまった、いやらしい私(まきんこ)笑
「いえ、石川さんのを狙うなんて恐れ多いです・・
私は、イシダさんのを狙いたいと思います」
とおっしゃいました
チーン((+_+))
たねまきを取り囲んでいらっしゃるみなさまは
本当に楽しい方ばかりですね(笑)
このバックについては、他にもお伝えしたいことがあります
さらに、今日の日記冒頭で、(聞いてもいない)
イシダの楽しみについて熱弁しておりましたので
私の楽しみについてもご披露申し上げたいところでしたが・・・・・。
ごめんなさい・・
「ボロ雑巾になりました」
笑!
最近、年をとってくると、疲れが顔に出やすくなりますよね
先日の日曜日、私の不在中に
「この間来た時、まきさんがお疲れのご様子だったから」と
野菜ジュースと、栄養ドリンクを届けてくださった
心優しい方がいらっしゃったようです(笑)
(S中さん、ありがとうございます!)
そんな訳で、今晩は早めに失礼させていただき
顔の疲れをしっかりとってまいりたいと思います!
そして、突然終わった本日の話題について・・・・・・笑
明日の日記で、その続きを書かせていただきますね(自由すぎる・・)
という訳で、今日は、この辺で失礼させていただきます!

「自由な人ですねぇ~~」
↑
いつもイシダに言われる言葉です(笑)
++
昨日から、急に気温が下がってまいりました(>_<)!
お風邪などひかれませんよう
今晩もあたたかくしてお過ごしくださいませ~~~
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック




本日お誕生日をむかえられたのはRさーんっ!
おめでとうございますっ
ご無沙汰しております、お元気でお過ごしですか?
異動になられてから 数年が経過しますが
今のお仕事は慣れましたか?
新年度、お忙しくなさっていることと思いますが
ご無理なくRさんのペースで頑張ってくださいね
お会いする度に、甘えてくださるお姿が可愛すぎて・・・
涙が出そうです!!(笑)
Rさんのご紹介により、たくさんの方ともご縁が繋がり
改めて有り難いなと感じました
本日から始まる1年が充実した日々でありますように...
今年も一緒に楽しい日々を過ごせます様
心より願っています
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!!!!\(^o^)/




お誕生日に引き続き、本日結婚記念日を迎えられたのはっ!
山口県のHご夫婦~っ♪
結婚記念日、おめでとうございます!
お2人のご関係を羨ましく思っているのは
私だけでないはず
お出掛け着を奥様が選ばれて、家ではお互いの好きなようにお過ごしになり
GWでは毎年恒例のペンキ塗り・・・など
なんて素敵なご関係なんだと お話をお伺いする度に希望が持てます!笑
20周年のハニオブジェは、今日も光り輝いているのでしょうか
本日から また新たな1年
これからも、憧れのご夫婦で
お2人にとっての幸せがたくさん感じられる日々でありますように・・・
かんぱーーーーーいっ\(^o^)/