カン、カン、カン、カーーーーンッ
残り時間、あと僅かでーーーすっ!
かつおのたたきギフトセットの
お申込み期限
本日6/13(土)を持ちまして
終了となりますよ~っ
皆様よいですかっ?
このタイミングを逃してしまうと
終了ですよーーーーーっ!
こんなに美味しい かつおのたたき
食べないなんて、後悔しますよーーーっ(>_<)
ぅんまっ♪♪♪
(なんて、平和な顔・・・笑)
お父様用は もちろんのこと♪
ご自宅用に滑り込んでくださる方が 多いです(笑)
こんにちは。駆け込みすみません。
悩みに悩んで食の誘惑に負けました( ̄▽ ̄)
自分用なので事前のお手紙は大丈夫です!笑
+++
父の日ギフトですが
私から主人に贈るのもサプライズっぽくて楽しいかなーって。
もちろん、私の胃袋にはいるのも大前提です(笑)。
+++++++++++
↑本日、駆け込み注文くださった方からのメッセージです
20代~幅広い年齢層の方々より
ご支持いただいております(*^_^*)
関係ないですが
梅雨、真っ只中ですから
ジメジメした いやぁ~な気候を
美味しい かつおのたたきとビールで
ぶっとばしましょう~\(^o^)/
みなさん、こんにちは~っ
本日の日記当番は かおりんこです
今朝は晴れ渡っていたのに
夕方の現在は 少し曇ってきました。。。
傘をもってきていない私は
雨がふるのでは!?と、ヒヤヒヤしてしょうがないです
今日雨降るっていってたっけ!?
天気予報のバカヤローーー!
(ちゃんと見てないだけ)
ヒヤヒヤしていても、仕方がないので
元気よく、日記を書き綴ってまいりたいと思います♪
先程より、登場している かつおのたたき画像のせいで
私の脳は すっかり カツオモード
早く食べたくて仕方がないですm(__)m
ご注文くださっている皆様は
来週まで一緒に ワクワクしながら待ちましょうね(*^_^*)
本日の日記も、心を込めて
書き綴らせて頂きます
どうぞ、宜しくお願いいたしまーすっ
昨日のフェイスブックでご報告させていただいた
KAPITALさんからの小包
気になっていらっしゃるのでは ないでしょうか!?
+++++
今日ぐらいに先日入荷したキャピタルアイテムが掲載されるのかな⁈
毎回、入荷情報があると
ワクワクしています(⌒▽⌒)
どんな商品かネットに載るまで
形が見えないから気になって仕方ないです(。-_-。)
+++++
首をながぁ~くお待ちくださっている方より
こんなメッセージが届いておりました♪
本日は、キャピタルさんから届いた
小包を、ご報告させていただきまーす!
その前に!

昨日ラスト1点とお伝えした イヤーフック
すでに完売してしまいました・・・
ネット掲載を楽しみにお待ちくださっていた皆様
ごめんなさい(>_<)
今後のキャピタル新入荷を
楽しみにお待ちいただければと思いますm(__)m
大人気のイヤーフックと共に入場してきた 作品は
こちらの靴下です*
96本アンデスボーダーアンクルソックス
KAPITAL 2,570円(込) フリーサイズ
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=90779339
画像左より
パープル、ピンク、グリーン、ブルー
+++++++
キャピタルさんの靴下は Tanemakiでも人気者!
何より、丈夫さというのは ピカイチだと思います
この度の靴下は
■丈夫なので、永く愛用頂ける
■スニーカー丈は通年履ける
■トップスやボトムスで取り入れるのに勇気がいる原色カラー
ですが、小物なので気軽にチャレンジできる
という事が、ポイントだと思います(^^)
いつも馴染みやすい(地味な?)色を選ぶ私も
ピンク色を取り入れてみようかな!?
なんて、思ったりしています(笑)
つま先~かかとまで 平置きしたサイズが22.5cm
伸縮性もあるので、男性もご愛用頂けます(^^)
普段23.5cmの靴を履いている私は
少し足先が余る程度でしたが
気にせずに履けるサイズ感でした
パープル
ピンク
グリーン
ブルー
昨今のスニーカーブーム到来につき
可愛いスニーカーをお持ちの方、たくさんいらっしゃいますよね♪
小物なら、原色カラーが取り入れやすい!
と、服だと選ばない色味に挑戦なさる方も多いです
実際に履いた様子は、こんな感じです
私が履くと、くるぶしにかかるか、かからないか程度です
一般的な スニーカーソックスをイメージして頂ければと思います^^
まきんこオーナーは、愛用している
スタンスミス(アディダス社)に合わせたい!と
グリーンを手にしておりました
(その後、、、レジに並んだかどうかは 皆様のご想像にお任せいたします笑)
靴を脱いだら、チラリとのぞく アンデス柄
プレゼントにも大好評♪
スニーカーとのコーディネートを
しっかり楽しんでくださいませ
店内情報を まとめて お届けいたします(^^)
< お知らせ その1 >

しのぎ湯呑 / 境知子
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89744273
残り3つと なりました
先日 まきんこオーナーが語っていたとおり
薄さ、持った時の感触
小さいから、気軽にカジュアルに飲める
というのが、大きなポイント!
自宅で過ごす ひとときがお好きな方
お酒が大好きな方には ぴったりかもしれません(^^)
何かと忙しい日々をお過ごしの方も
多いと思います
この湯呑で ほっと一息つきませんか?
オーナーのようにワインを楽しんでもよし
コーヒー、リンゴ酢、日本酒(冷酒)など
ほっと一息つく時間を大切に過ごしてくださいね(^^)
< お知らせ その2 >
元祖もみぢ饅頭 高津堂さんより
今年もメロン餡が届きました♪
メロン餡もみぢ / 140円(込) 期間限定
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=78269535
本日FBでご案内したのですが
早速求めてお越しくださる方もいらっしゃいました*
(ありがとうございました!)
特徴
■メロンを そのまま食べているお味!
■貴重な「希少糖」を用い作られています
希少糖はカロリーほぼゼロ
冷たく冷やして お召し上がりいただいても美味しいです!
約1年ぶりに対面した メロン餡
芳醇な甘さに 早速スタッフは舌鼓をうっておりました♪
気温差が激しい最近
冷房もつきはじめ なんとなく体のダルさが残る日々ですね
そんななか、甘いものが よ~く沁みます!
この不安定な気候を
期間限定の美味しい食べ物で乗り切りましょう\(^o^)/
< お知らせ その3 >
\ ワークショップの空き まだございます /

残席は 以下のとおりです
■7/5(日) 18:00~残り1席
■7/6(月) 13:30~残り2席
■7/7(火) 15:30~残り1席
残席が少なくなっておりますが
この状態でも、今なおキャンセル待ちの方が多いのも現状です!
上記日程がどうしても都合があわなくて...
そんな皆様が たーくさんいらっしゃいます(>_<)!
そんななか、上記のクラスでご受講いただける方は
本当にラッキーです!!!!
キャンセル待ちの皆様...
やきもきさせてしまって、本当に本当に ゴメンナサイ
皆様がご参加できますよう
ささやかながら願っていますね・・・!
++++++
ご受講決定!の皆様は
すでに、ブレスレットを作ることも楽しみにしていらっしゃるご様子♪
ネックレスも魅力的なんじゃけど
お揃いのブレスレット作れることも楽しみなんよ~!
そんなお声をたくさんお聞きしてます^^
今までのワークショップの中で
皆様の復習率が一番高いかもしれませんね(笑)
気が早いですが、皆様が復習なさり
色々アレンジなさったアクセサリーも
楽しみです(*^_^*)
引き続きワークショップご参加予約
お待ちいたしております
(満席クラスのキャンセル待ちもお受けいたします)
迷っていらっしゃる方は
ぜひ!ご参加くださいませー\(^o^)/

(相変わらず大げさです笑)
実は本日、メロン餡にまつわる
面白おかしい話がございました
とあるお客様(←名誉のためにイニシャルも伏せます!笑)
がご来店くださった時に
久しぶりに入荷したメロン餡のご案内をしたときのヒトコマです
「○○さん、今年も メロン餡が入ってきたんですよ~
久しぶりなので、よかったら いかがですか?」
by かおりんこ
「実はメロン餡・・・こないだ食べたんよ・・・笑 」
by お客様
「えっ、メロンは今年初めて入ってきましたよ?」
by かおりんこ
冷凍庫に保管しとったのが見つかって
最近 食べたばっかりなんよ(笑)
だから「久しぶりの入荷」
なんだけど、私は久しぶりな感じが
しないんだよね~
・・・・・・・・ · (ノ_ _)ノズコッ (笑)
まさかのタイミングで
お客様に笑わせて頂いた ヒトコマでした(笑)
皆様の冷凍庫に、もみぢ饅頭眠ってませんか?笑
凍らせて食べても美味しいですが・・・!
眠らせたままでは もったいない!
奥底で眠っている もみぢ饅頭を
救出して差し上げてくださいね~!笑
今日は そんな楽しいエピソードがつまった
一日でした(*^_^*)
それでは、お疲れ様でした~っ!

▲クリック


本日お誕生日を迎えられたのは
Cさーーーん♪
お誕生日おめでとうございます!
妊婦生活頑張っていらっしゃいますか?
お会いする度に、どんどん大きくなっていくCさんのお腹
ご結婚前から存じ上げているだけに
なんだか感慨深いですね~
最近、気温差が激しいので体調をくずしていらっしゃらないか心配です
「上品」という言葉がぴったりなCさん
立ち姿、言葉遣いが美しい!と
スタッフ感ではいつも大騒ぎしていますよ(笑)
年明けに頂いた年賀状
「Tanemaki大好きです」
の一言。
感激して、まきさんが大騒ぎしていたのを
鮮明に覚えております
Cさんのお子さんの誕生が心より楽しみです♪
体にお気をつけて元気なお子さんを生んで下さいね
旦那様と2人で過ごす 2人家族お誕生日
本日から始まる一年が、最高な日々でありますように・・・
お誕生日、ばんざーーーいっ!