みなさま、こんにちは
台風大丈夫でしたか?
昨日は、かおりんこ店長と2人出勤だったのですが
思いのほか お仕事が長引いてしまい
結局お店を出たのが、夜11時をまわってしまいました
その時間の広島市内は、結構な風が吹いておりました
/
ひゅるる~~~~♪
\
(◎ ◎;) (◎ ◎;)
大爆笑!
個人的に、この表現方法好きなんですけど(笑)
まさにこんな感じでしたよ
すごい風の音が外から聞こえてくる度に
2人とも動きが止まり・・その後大爆笑(平和)
なんともアニメチックな状況でした^^;
普通に歩くのが困難な強風中
私は1人で勇気を出して【徒歩で】帰りました
さすがに何か飛んでくるんじゃないかと・・・
ヒヤヒヤしながらの道のりでした(◎ ◎;)ごくり
木の揺れ方が半端なく、いろいろなものが舞っていて
息をするのも困難な場所もあって・・1人で必死(笑)
工事現場の下を通る時は、
向かい風を押し切り猛ダッシュ!
あんなに涼しかったのに、帰宅時には汗だくでした(>_<)!!
この季節に台風って、なんか変な感じ!
と思っておりましたが・・
昨年、【ベスト オブ たねまきすと】の発表をさせていただいた日の日記でも
「みなさま昨日の台風は大丈夫でしたか?」と心配しておりました(◎ ◎;)
これから台風との戦いもはじまりますね
油断は禁物!注意していきましょうね
今日の日記担当は、私まきんこです!
どうぞ宜しくお願いいたします!!!!
大爆笑!
個人的に、この表現方法好きなんですけど(笑)
まさにこんな感じでしたよ
すごい風の音が外から聞こえてくる度に
2人とも動きが止まり・・その後大爆笑(平和)
なんともアニメチックな状況でした^^;
普通に歩くのが困難な強風中
私は1人で勇気を出して【徒歩で】帰りました
さすがに何か飛んでくるんじゃないかと・・・
ヒヤヒヤしながらの道のりでした(◎ ◎;)ごくり
木の揺れ方が半端なく、いろいろなものが舞っていて
息をするのも困難な場所もあって・・1人で必死(笑)
工事現場の下を通る時は、
向かい風を押し切り猛ダッシュ!
あんなに涼しかったのに、帰宅時には汗だくでした(>_<)!!
この季節に台風って、なんか変な感じ!
と思っておりましたが・・
昨年、【ベスト オブ たねまきすと】の発表をさせていただいた日の日記でも
「みなさま昨日の台風は大丈夫でしたか?」と心配しておりました(◎ ◎;)
これから台風との戦いもはじまりますね
油断は禁物!注意していきましょうね
今日の日記担当は、私まきんこです!
どうぞ宜しくお願いいたします!!!!
時の流れは早いもので、
おまつり騒動より既に10日が過ぎていったのですね
バタバタ大騒動だったけど、幸せすぎた4日間
あれからも、私達の中でバタバタ劇場は続いているのですが
本日でひととおりのおまつり行事を終了し
明後日しっかりご挨拶をさせていただき
いよいよ【おまつり劇場】を閉幕させていただこうとしております
とても名残惜しい気がしておりますが
10周年イベントは、秋にもパーティーを開催いたします!

▲クリック
詳細を煮詰めておりませんので
なんともしっかりご案内できない状況なのですが・・
みなさまぜひぜひっ!
スケジュールの確保をお願いいたします!
実は・・Facebookで既にご存知の方も多いですが
あの帽子ブランド【Valeur -バルール-】さんがクローズなさいました・・
初めてお聞きになられたみなさまは、
さぞかし驚かれ、腰を抜かしていらっしゃることでしょう
数年前よりいろいろなお話はお聞きしておりましたが
最終的な決断を下された時は、私も驚きました!
Valeur -バルール-さんや、苣木さんには
帽子を通し、本当に楽しい世界を見せていただきました
私個人的にも、苣木さんとの出会いは人生の宝物であり
あの運命的な出会いを今でも鮮明に覚えております

▲click
今月、連休明けに東京へ行ってきます
そこでいろいろな話を聞き、秋のイベントについてもつめてきます!
12年の歴史を持つバルール帽子
今年の秋冬コレクションが最後です!
いや・・正確には
たねまき帽子展が、苣木さんにとっても
バルールデザイナーとしての最後の舞台となります!
バルールがクローズしてしまったことは残念でたまりませんが
さまざまな人生の選択があります
決断なさったご本人が一番残念で
決断に苦しまれたことだと思います
全力で走られた苣木さんの12年間の最後を
たねまきで、みなさんで、一緒に締めくくらせていただけるなんて!!
私達すごい大役をいただくことになりますよね
これまでの感謝の気持ちを精一杯込めて
素敵すぎる会にしましょう!
どうぞお力添えくださいませ!
あの、スクリーンに手元を写しながら
100名様で一緒に帽子作りをする(名物)ワークショップも!
今年最後となります!
みなさまと一緒に、
最後の、貴重なひとときをご一緒したいと思っておりますm(__)m

翌日の11月1日もぜひぜひ!
一緒に大騒ぎしましょう!
今月中にこの日記で、参加募集をさせていただきます
県外のみなさまもぜひぜひ!
ご検討くださいませ~~~
それでは、お待たせいたしました~!
たねまきまつり おまけ企画!

【ベスト オブ たねまきすと】
の発表です!
たねまきは、【お客様参加型で一緒に楽しむ】
をコンセプトに企画をすすめておりますが
日常生活でも、ノリの良い協力的な皆様に恵まれておりまして
日々、たくさんのネタが生まれております(笑)
お客様とのエピソードが数多く
笑顔が絶えない場所!
日々、お笑いネタも降臨してきて
笑えるエピソード満載ですっ!!!!
そこで、これまで、またはこの1年間、
たねまきを盛り上げて下さった皆様を
感謝の気持ちを込め表彰させていただこう!
という企画なのでございます。


それでは、発表に移ります!
スタッフ3名が選ぶ
べスト オブ たねまきすと
の みなさまは・・・・・

頑張って毎日更新しております Facebook
たねまき日記は、たねまきからの発信の場
Facebookは、みなさま同士の交流の場
こんな位置付けの元、11時の開店時間にFacebookを更新
閉店後に、たねまき日記を更新しております
どちらとも、本当にたくさんの方がご覧下さっていて
心より感謝の気持ちでいっぱいです
こんなにも注目していただいているサイト上で
こんなにも自然体で書きたい放題でいいのか・・
と、恥ずかしくなることもありますが(汗)
【自然体】
これがたねまきのテーマですから^^;
とはいえ
何度か日記でもお伝えしましたが
発信者としては常に反応が気になるものです^^;
【一方的な、自分よがりな発信になりたくない】
という、私の自己概念からくる気持ちなのでしょう
常に(私なりに)バランス感覚を大切にし
さまざまな価値観のみなさま全員に喜んでいただけるよう
(笑いで言うならば)
昔のドリフ的な笑い 古い・・笑
老若男女のみなさまに平均的に受け入れていただけるような
そんな発信方法、言葉選び、表現方法について
日々工夫しております
そんな中
毎日、継続して、反応下さること
ほど勇気をいただき、心強いことはありません!
「どんな時でも継続して」「反応を表現すること」
って、なかなか出来ることではありませんよね
さまざまな日常生活があり、さまざまな感情も押し寄せてくる中
反応したくないとき、できないとき、ありますよね
見守ってはいるけれど、なかなか反応を表現できない・・
私もそんなことだらけです
表に出ることって、勇気が要ることだと思うんです
すごく助かってます
本当に、本当にありがたいです
そんな、私達の救世主2名様へ!!

Sさん、アイアイさん!
お忙しい中本当にありがとうございます♪
スタッフ一同心より感謝いたしておりますm(__)m
Sさまは、必ず毎日コメント下さり
最後の締めコメントに、いいね!を下さっておりますm(__)m
アイアイさんは、相変わらず、最後の締めコメントに、いいね!を・・
もう2年目に突入ですよね(T_T)ありがたいです(T_T)
お2人、ありがとうございます!
おめでとうございま~す\(^o^)/
お2人様には、スタッフ3名で選ばせていただいた
あるプレゼントを準備させていただきました ̄▽ ̄♪
たねまきまつり おまけ企画!

【ベスト オブ たねまきすと】
の発表です!
たねまきは、【お客様参加型で一緒に楽しむ】
をコンセプトに企画をすすめておりますが
日常生活でも、ノリの良い協力的な皆様に恵まれておりまして
日々、たくさんのネタが生まれております(笑)
お客様とのエピソードが数多く
笑顔が絶えない場所!
日々、お笑いネタも降臨してきて
笑えるエピソード満載ですっ!!!!
そこで、これまで、またはこの1年間、
たねまきを盛り上げて下さった皆様を
感謝の気持ちを込め表彰させていただこう!
という企画なのでございます。


それでは、発表に移ります!
スタッフ3名が選ぶ
べスト オブ たねまきすと
の みなさまは・・・・・

頑張って毎日更新しております Facebook
たねまき日記は、たねまきからの発信の場
Facebookは、みなさま同士の交流の場
こんな位置付けの元、11時の開店時間にFacebookを更新
閉店後に、たねまき日記を更新しております
どちらとも、本当にたくさんの方がご覧下さっていて
心より感謝の気持ちでいっぱいです
こんなにも注目していただいているサイト上で
こんなにも自然体で書きたい放題でいいのか・・
と、恥ずかしくなることもありますが(汗)
【自然体】
これがたねまきのテーマですから^^;
とはいえ
何度か日記でもお伝えしましたが
発信者としては常に反応が気になるものです^^;
【一方的な、自分よがりな発信になりたくない】
という、私の自己概念からくる気持ちなのでしょう
常に(私なりに)バランス感覚を大切にし
さまざまな価値観のみなさま全員に喜んでいただけるよう
(笑いで言うならば)
昔のドリフ的な笑い 古い・・笑
老若男女のみなさまに平均的に受け入れていただけるような
そんな発信方法、言葉選び、表現方法について
日々工夫しております
そんな中
毎日、継続して、反応下さること
ほど勇気をいただき、心強いことはありません!
「どんな時でも継続して」「反応を表現すること」
って、なかなか出来ることではありませんよね
さまざまな日常生活があり、さまざまな感情も押し寄せてくる中
反応したくないとき、できないとき、ありますよね
見守ってはいるけれど、なかなか反応を表現できない・・
私もそんなことだらけです
表に出ることって、勇気が要ることだと思うんです
すごく助かってます
本当に、本当にありがたいです
そんな、私達の救世主2名様へ!!

Sさん、アイアイさん!
お忙しい中本当にありがとうございます♪
スタッフ一同心より感謝いたしておりますm(__)m
Sさまは、必ず毎日コメント下さり
最後の締めコメントに、いいね!を下さっておりますm(__)m
アイアイさんは、相変わらず、最後の締めコメントに、いいね!を・・
もう2年目に突入ですよね(T_T)ありがたいです(T_T)
お2人、ありがとうございます!
おめでとうございま~す\(^o^)/
お2人様には、スタッフ3名で選ばせていただいた
あるプレゼントを準備させていただきました ̄▽ ̄♪



続きましての表彰者は大勢いらっしゃいます∀ ̄)チラッ
私が最も大切にしていることは
「安心感」です
またしてもアツく語りますが(笑)
【安心感】に包まれている感覚って
本当に心地よく、頑張れるパワーをいただきますよね
よく結婚された直後は、まるくなり、優しい顔になられる方が多いですが
この【安心感】に包まれている状況だからではないかと・・
勝手に推測しております(笑)
そして、この【安心感】って簡単に交換できるものではなく
自分よがりな、一方的なものでは
決して相手は安心感を感じないでしょうし
継続して、どんな時でもムラなく
同じ姿で受け入れてくれる・・
それってなかなか出来ないことですよね
適度な距離を保ちながらもしっかり見守ってくれていて
会っていなくても【安心感】につつまれている感じ(*^_^*)
そんな【安心感】を、ほぼ開店当初より
ず~っとコンスタントに下さっている皆様がいらっしゃいます♪
頻繁ではないけれど、イベント毎や節目には
必ず顔をだしてくださる
ご連絡をくださる・・(T_T)
それを約10年間贈り続けてくださっているみなさまっ!!
ほんとにすごいと思います!
10年間の中には、超ご多忙極まる時期や、
精神的に気が向かない時期など・・
人間ですから必ずあると思うのですが
ずっと心を感じることができている・・
心を贈り続けて下さっている
このみなさま方のエールのお陰で
私は10年間頑張ってこれた!と言っても過言ではありません!
勿論、今現在見守って下さっているみなさまにも
どんな言葉を重ねても足りないくらい感謝しておりますが
10年間分の感謝を、今の、このタイミングで
ぜひとも表彰させていただきたいのです!!!!
16名様いらっしゃいます!
ちょっとパンチきいたことになりそうですが
お1人お1人を思い浮かべながら
心を込めてご紹介させていただきますね(*^_^*)♡



大爆笑!
はいっ、今年も盛り上げていただきましたっ!
受賞なさるのは何回目でしょうか!?
「いやぁ~、私がいただきすぎじゃけ~
今年はないじゃろぉ~~」
半ば期待されながら(笑)おっしゃってましたが
このお方は本当にすごいんです!
ちょこちょこ顔をだしてくださってますが
ほぼ100%イベント出席ですよぉ~~\(◎o◎)/!
それを10年間もっ!!!
本当に頭があがりません!
さらに気さくな性格で、
店内に居合わされた皆様と常に大盛り上がり!
みなさまが集まられるイベントでは
人見知りをされそうな方や、みなさんが隣を躊躇なさる作家さんのお隣や(笑)
そんな役を、気兼ねなく(オイッ)お願い出来る方なのです!
帽子展などの会場では、当然、盛り上げ席!笑
本当に、本当に助かっておりますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
ご遠慮なさってましたが
今年もぜひぜひっ、表彰させてくださいませ~

とうもろこし*えばしんこさ~ん
おめでとうございま~す!

革好きなイケメン*H川(革)さん・・・チーン(-人-)
おめでとうございま~す!
まずは・・


先日は、本当に、本当にありがとうございましたm(__)m
こんな大作をプレゼントしていただいた上、顔をだして下さり
彼女さんに於かれましては、最終日にもご来店~
素敵なケーキをいただきました(T_T)
お2人そろって心より感謝です
H川さんとは、例の番組以来・・・・笑
あの時、とても強引でしたが
取材をお受けして本当によかった、と思っております
かれこれ10年のお付き合いですね(*^_^*)
これからも今のペースのまま♡
お互い無理のないところで
末永く宜しくお願いいたしますm(__)m

れいこさ~ん・・・☆
おめでとうございま~す!
れいこさんも、まずはこちら

素敵なお花を七夕に届けて下さり
本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
れいこさんとも、開店以来のお付き合いですね(*^_^*)
「素敵なお店ですね」とお声をかけていただいたこと
今でも鮮明に覚えております♪
mixiをはじめた時は、率先して
たねまきコミュニティーを作って下さったり
何かあるとお客様をご紹介下さり、宣伝下さり
雑誌にもたくさんご紹介くださいましたね(T_T)
定期的に心を届けて下さって・・
心より感謝しております(T_T)
これからもずっとファンでいていただけるようがんばります!
末永く宜しくお願いいたしますm(__)m

シャレオさん、りささ~ん
おめでとうございま~す!
お2人にも素敵なお花を七夕に届けていただきました(T_T)
本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
たねまきに通って下さっていたお客様同士の
初のカップル様です!!!!!!
めでたくご夫婦になられ、お子さんまで(*^_^*)♡
本当におめでとうございます!
キューピット役について長らく感謝状をいただきました
律儀に毎年カレンダ―を購入にお越し下さったり
定期的に顔をだしてくださいましたね
心より感謝しておりますm(__)m
お2人を拝見していると、Tanemakiの歴史も浮かび上がってきます♪
これからも一緒に楽しい歴史を刻み、一緒に年を重ねていきましょうね♪
これまでも、そしてこれからも!
末永く宜しくお願いいたします!

昨年の忘年会で素敵なご挨拶をして下さったFさん
おめでとうございま~す!

心に染み入る素敵なご挨拶でした(T_T)
思えば、Fさんとも、長いお付き合いになりますね♪
お忙しい中定期的に顔をだしてくださり
私やスタッフの状況を気に掛けて下さる・・・
たねまきにとってお母さんのような存在です(T_T)
日常生活に於ける困難な問題について
一緒に協議!?する時間も何故か楽しく
私にとっても必要な方です(*^_^*)
8月31日の出会いの日のことは
決して忘れることはないでしょう(笑)
これからも一緒にアツく語りながら
大爆笑しながら、楽しく過ごしていきましょうね♪
末永く宜しくお願いいたします!

イケメンよっくん(笑)
おめでとうございま~す!
お客様に向かって、よっくんって・・・・笑
七夕の日、お仕事帰りに
「おめでとう!」と伝えに一瞬顔をだして下さったこと
すごく嬉しかったです!素敵すぎます!
つい前日にもお買い物にお越し下さったのに・・
ちょっとしたサプライズでしたよね(T_T)
よっくん(すいません)の接客に初めてつかせていただいたのは
ゆきんこでしたよね(なつかし~)
あれから10年の月日が流れていきました\(◎o◎)/!
周年イベントは勿論のこと、福袋劇などなど・・
節目やイベントには10年間必ず顔をだしてくださり
私の誕生日にはメッセージを下さり
さらにさらに、スタッフの良い報告など・・
私の不在時の想いについてもメッセージ下さり・・
10年間、いただきすぎるくらいの愛情を贈って下さいました(T_T)
心が満腹です(笑)
男性であるにも関わらず、身の周りにたねまきグッズが溢れていて
嬉しそうにご愛用下さっている姿・・・何より励みになります(T_T)
これまでも、心でつながってきましたが・・
これからも、あたたかい心でしっかりつながりながら
末永く一緒に過ごしていきましょうね♪
本当に、本当にありがとうございます!

U本おくさま~~
おめでとうございま~す!
先日のおまつりに並んで下さったり
アウトレット市にも顔をだして下さり
本当に嬉しかったです
U本さんとも、ほぼ10年のお付き合いになりますね♪
今では、ご家族全員でご利用くださっていて嬉しいです!
10年間の間、至らない点も多々ございまして
ご迷惑をおかけした記憶もございますが(スイマセン)
見放さず定期的に通って下さり
あたたかく見守ってくださっていて
すごく心強いんです!
ゆきんこと、旦那様と、4人で大爆笑していた時のことを
つい昨日のことのように思い出しております(*^_^*)
相変わらずツメが甘く、目に余る点も多々あろうかと思いますが
通いはじめて下さった頃より大切にしていることを
引き続き守っていきながら がんばります!
これからも末永くお付き合いくださいませ(*^_^*)
おめでとうございま~す♪

なつみさ~ん
おめでとうございま~す!

この写真懐かしいですねぇ・・・♡
これまでのスタッフ全員、なつみさんのことを存じ上げていて
どのスタッフとも大盛り上がりしましたね(笑)
独身時代のなつみさんとお話する時間も楽しかったですが
彼氏ができて紹介して下さった時も嬉しかったし
そして、ご結婚のお手伝いもさせていただき・・・・・
今では、旦那様も一緒にお話する時間が
楽しくてたまりません(笑)いい方を選ばれましたね(*^_^*)
なつみさんの人生のさまざまな節目を
10年もご一緒させていただいて、本当に嬉しいです!
距離感もすごく心地よく、
イベントの度に顔をだして下さり
変わらない大爆笑で楽しいひとときを過ごし続けて・・・・10年(笑)
これからも引き続き、このスタンスで(笑)
末永く宜しくお願いいたします!
素敵な旦那様にもよろしくお伝えくださいね
(〇〇疑惑・・・・・・笑!し、失礼いたしました!!!)

かりんさ~ん
おめでとうございま~す!

まずはおめでとうございま~す!
よーく、よーく存じ上げているかりんさんが
お母さんになられたなんて!!!!!!!
嬉しいやら、寂しいやら(笑)
一緒に良いことも、しんどいことも乗り越えてきましたね
早いものでそれは10年の月日を経て・・・
素敵な かりんさんジュニアの誕生年に、たねまきも10周年を迎えました(*^_^*)
いろいろご苦労を重ねられたけど
決して諦めなかった かりんさん
逃げずに頑張られたからこその、
今の幸せな かりんさんなんでしょうね(*^_^*)♪
これまでの10年間、どんな時でも、どんな状態にあっても
定期的に顔をだして下さりありがとうございます(T_T)
静かに、あたたかく見守って下さるかりんさんの存在は
本当に心強いものでした
これからは子育てで、
これまでのような頻度ではお会いできないかもしれませんが
たねまきは、たっぷり、かりんさんの愛情をいただきましたので
これからは、我が子にしっかり愛情を注いでくださいませ(*^_^*)♪♪
これまでの10年間に心より感謝しながら・・
これからも末永く宜しくお願いいたします!!!
そして、この度は・・
本当に、本当におつかれさまでした!
おめでとうございました~\(^o^)/

金輪際(笑)Tさ~ん
おめでとうございま~す!
「金輪際」
大爆笑!
Tさん、おもしろすぎます!!
(すいません、みなさんに解らない話題で・・)
Tさんとも長いお付き合いになりますが
よくよく考えてみると、Tさんとお話した時間で
大爆笑しなかった日はありませんよね(◎ ◎;)笑
どの日のことも思い出すと、笑いが込み上げてきます(笑)
お客さまでありながら、言いたい放題ですいません(笑)
だって、蛾をテヅカミで採ってくださったり・・
ベレー帽がどんぐりみたいになってたり(失礼)
ツッコミ所満載なんですよっ、Tさん!笑
よくもまぁ、10年間も、笑い続けてきましたよね、私達(笑)
でも毎回すごく楽しいです!
いただくメールも、バッチリ オチ付で、何度も読み返しますよ
感謝してもしきれません!
これからも末永く刻まれる私達の歴史も(アツクルシイ)
大爆笑を取り入れながら、楽しく過ごしていきましょうね~
おめでとうございました!

ともんこさ~ん
おめでとうございま~す!
おもえば、〇〇んこって・・・初めてご自分で名乗られたのって
「ともんこ」さんでしたね(笑)
まきんこ、ゆきんこ、ともんこって・・・・笑。
お聞きした時、ゆきんこと大爆笑でした!
確か、革小物か、ブレスレットに刻印していただいたような・・笑
そんな記憶がありますがいかがでしょうか??
たねまき近くに勤務なさっていた頃から、
ともんこさんとも、本当に長いお付き合いになりましたね♪♪
定期的に通って下さり、ご連絡下さり・・・
ご本人は「あまりお店に行けないけど忘れないでね!」って
最近度々おっしゃいますが、忘れる訳ありませんよ!
しかも、ほぼ10年のお付き合いでこのペースは
すごくありがたいペースですよ~~~
確実に「心」が届いてますよ♪
これからも、どんな環境になっても
つながっていたいと思う・・ともんこさん♪♪
引き続き宜しくお願いいたします!
心いっぱいの感謝を込めて、この賞を贈ります!
おめでとうございま~す!

くま〇さ~ん
おめでとうございま~す!
くま〇さんとも、かれこれ10年なんですねぇ\(◎o◎)/!
一番最初に接客させていただいたのは確か・・ゆきんこ!
たねまき双葉マークがついた鍵周りグッズを
たくさん選んでいただいたことを記憶しております(*^_^*)
あれから、コンスタントに顔をだして下さり
最近では、かなり頻繁にのぞいて下さってますね(笑)
ありがたいです(*^_^*)
どんどんオシャレを楽しまれていて
どんどんオシャレに磨きがかかられていて
最近のくま〇さんは、本当に楽しそうですね~
ほとんど全身たねまきグッズで登場なさる くま〇さんに
いつも頑張れるパワーをいただいてますよ(*^_^*)
長らく通って下さるお店
10年経った時、さらに頻繁に通って下さっているお店
そんなお店であり続ける為に、努力し続けますね♪
これからも末永く宜しくお願いいたします(*^_^*)
おめでとうございました~\(^o^)/

Hさ~ん
おめでとうございま~す!
こんな所から大きな声で言いますが・・
「トイレその前に」で
大変、大変お世話になっておりま~す!
大爆笑!
たねまきにとって、Hさんは必要な人
そして、私にとって、Hさんお取扱いのそれは必需品(笑)
Hさんも、本当に長い間通い続けて下さってますね♪
そして、イベントやワークショップは皆勤賞!?
超ご多忙極まるお仕事の合間に・・本当にありがたいですm(__)m
生活を楽しむことが上手で
各アイテムの研究もすすまれていて(笑)
毎回勉強させていただいておりますm(__)m
私個人的にも【Hさんのマニアックポイント】を聞くのが好きで
すごく楽しませていただいているんですよ~~
その後体調はお変わりありませんか?
私が手ぶらで病院にお見舞いに行くことが出来る人(笑)
それだけ心を許させていただいている・・
気兼ねなくお付き合いさせていただいておりますm(__)m
日頃は上手く伝えられてませんが
本当に、いつも、感謝しておりますm(__)m
引き続き宜しくお願いいたします!!!!
おめでとうございました~!

たねまき嫁っ子クラブ会員こっしーさん!
おめでとうございま~す!
たねまき嫁っ子クラブ
会員は、いつまでたっても 私と こっしーさんの2人ですね(大爆笑)
こっしーさんとも、本当に、本当に長いお付き合いですね!
たねまきの歴史をあたたかく見守って下さっている
私達にとって、とっても大切な存在、こっしーさん♪
「他のお客様を優先してください」
が口癖で・・・いつもお気遣い下さいますよね
久しぶりにいらっしゃった店内にお客様が溢れかえっていたら
とりあえず私達の顔を見た後、
静かに(私達に気を遣わせないように)こっそりお帰りになられる・・
そんなお気遣いを下さる、素敵な方です
「あたたかく見守り続けて下さっている」
こんな言葉がピッタリのこっしーさん
11年目スタートをキッカケに
10年間2名だった【嫁っ子クラブ会員】募集をしますか?笑
最近は、なかなかゆっくりお話できる機会がありませんが
いつも感謝しておりますm(__)m♪
こんな場所からですが、10年間分の感謝を込めてこの賞を贈ります
ありがとうございま~す!
おめでとうございま~す\(^o^)/
そして、いよいよ最後のご紹介です
ふぅ・・・

たっちーたちばなさーん
おめでとうございま~す!
まずは、昨日お誕生日でした(*^_^*)♡
大好きなたっちー♪♪おめでとうございます!
実は、こんな慣れ慣れしく呼ばせていただいておりますが・・
開店直後、お客様として、とあることがキッカケで
たねまきにお越しくださった、たっちー。
特別飾っていらっしゃる訳ではありませんが
同性として本当に魅力溢れる方だったので気になっておりました(ドキドキドキ・・)
やがて、ある会社の社長様になられ
どんどん輝きを増されていった、たっちー
この10年間、周年イベント、私の誕生日には
必ず駆けつけてくれ、お手紙を下さるんです
社長様ですので、忙しい時はFAXで
手書きのお手紙を贈ってくださった、たっちーm(__)m
いただく差し入れには、必ず理由がお手紙に書かれていて
その理由が、イベント中に疲れ切った私達を気遣って下さる
簡単に手に入らないものばかり(>_<)!
今年の私の誕生日には・・・・・・・
社長職、子育てと大忙しな中
お手紙だけ届けにダッシュでお越し下さったという・・
そんな素敵なたっちー(様)笑
お客さまとしてスタートしましたが
今ではプライベートでも、とっても頼れる存在なのです♪
たねまきを始めて、たっちーに出会えたことは、
私にとって大きな宝物です(*^_^*)
10年間、イベント当日に
必ず心を届けることを教えて下さった方
直筆のお手紙を、継続して贈り続けて下さる・・
男っぽい方なんですが(笑)あたたかい方なんです(*^_^*)
そんなたっちーにも、10年間の感謝をたっぷり込めて
この賞を贈らせていただきたいと思います!!!!
おめでとうございま~す\(^o^)/
ふぅ・・・

たっちーたちばなさーん
おめでとうございま~す!
まずは、昨日お誕生日でした(*^_^*)♡
大好きなたっちー♪♪おめでとうございます!
実は、こんな慣れ慣れしく呼ばせていただいておりますが・・
開店直後、お客様として、とあることがキッカケで
たねまきにお越しくださった、たっちー。
特別飾っていらっしゃる訳ではありませんが
同性として本当に魅力溢れる方だったので気になっておりました(ドキドキドキ・・)
やがて、ある会社の社長様になられ
どんどん輝きを増されていった、たっちー
この10年間、周年イベント、私の誕生日には
必ず駆けつけてくれ、お手紙を下さるんです
社長様ですので、忙しい時はFAXで
手書きのお手紙を贈ってくださった、たっちーm(__)m
いただく差し入れには、必ず理由がお手紙に書かれていて
その理由が、イベント中に疲れ切った私達を気遣って下さる
簡単に手に入らないものばかり(>_<)!
今年の私の誕生日には・・・・・・・
社長職、子育てと大忙しな中
お手紙だけ届けにダッシュでお越し下さったという・・
そんな素敵なたっちー(様)笑
お客さまとしてスタートしましたが
今ではプライベートでも、とっても頼れる存在なのです♪
たねまきを始めて、たっちーに出会えたことは、
私にとって大きな宝物です(*^_^*)
10年間、イベント当日に
必ず心を届けることを教えて下さった方
直筆のお手紙を、継続して贈り続けて下さる・・
男っぽい方なんですが(笑)あたたかい方なんです(*^_^*)
そんなたっちーにも、10年間の感謝をたっぷり込めて
この賞を贈らせていただきたいと思います!!!!
おめでとうございま~す\(^o^)/



以上の18名様に決定いたしました!
他にもたくさん、表彰させていただきたい方がいらっしゃいます
平均的に、たねまきは、お客様に本当によくしていただいている
と、この度のおまつりでも重々感じておりました
本当にありがとうございますm(__)m
はじめの2名様へのギフトは
直接ご本人にお渡しするとして・・(お楽しみに♪)
16名様には、私の力作、あのアイテムを
贈呈いたします\(^o^)/
なにか?って・・。
それは長くなったので明後日の日記で♪
大変申し訳ございませんが、明後日の日記で改めて
私達よりご連絡申し上げたいと思いますm(__)m
おめでとうございました!!!
以上をもちまして、
ベスト オブ たねまきすとの表彰式を終わらせていただきます!
ありがとうございましたっっ!!!
ふぅ・・・・。
今日の日記もパンチきいてましたねぇ・・・ (◎ ◎;)
なんだか中途半端なところで終わってしまいましたが(汗)
明後日 少しだけ続きを書かせていただき
最後、おまつりの締めくくりをしっかりさせていただきたいと思います!

明日は誠に恐れ入りますが
臨時定休をいただきます
度々ですいません(>_<)!
それではっ、明日のデザイナーyukiさんの結婚パーティー!
しっかりお祝いしてまいりま~す\(^o^)/
今日の日記もパンチきいてましたねぇ・・・ (◎ ◎;)
なんだか中途半端なところで終わってしまいましたが(汗)
明後日 少しだけ続きを書かせていただき
最後、おまつりの締めくくりをしっかりさせていただきたいと思います!

明日は誠に恐れ入りますが
臨時定休をいただきます
度々ですいません(>_<)!
それではっ、明日のデザイナーyukiさんの結婚パーティー!
しっかりお祝いしてまいりま~す\(^o^)/
明後日の日曜日にお会いしましょう!



手作り時計Lサイズ(黒)
19,666円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=91735415
ラスト2点となりました
昨日のご報告に引き続き
手作り時計大人気です!
ご検討中の方は、お早目にご決断くださいね*
お知らせでした^^