みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は、かおりんこです!
今年の春から 腕の付け根が かゆくて(>_<)
かきむしっていたら 患部が炎症をおこしてしまい
痛みが出るほどに悪化
昨日のお休みで、ようやく病院にいきました(-.-)
病院嫌いなわけではないですが
ほっとけば治るかなぁ~と思っていたので
私の頭のなかで
「病院に行く」という選択は 皆無
かゆい、かゆいと 騒いでいた私を見兼ねたオーナーが
「病院行きんちゃいや~」
と、ポツリ
・・・あ、そっか
なんだか、目から鱗でした(◎_◎;)
人間の思い込み(?)って、おもしろいですよね
「ほっとけば治る」と思いこんでいたから
「病院に行く」なんて事
考えつきもしませんでした(苦笑)
案の定、病院で薬を処方してもらったら
すぐに かゆみと痛みは治まりました(^^;)
最近、この出来事を含め
目から鱗な事がたくさん
思い込みを捨て
いかに、頭を柔軟にしておくか
重要ですね~
気付く、気付かないでは 全然違う道を歩むことになります!(←大げさ)
言葉にすると、単純なのに・・・
実際のところ、難しい(>_<)
人生って課題がたくさん
嫌な事も多いけど、、、頑張って克服しながら
ステップアップしていかねば・・・!です(*^_^*)
病院に行ったお蔭で、痛みも消えて、気分爽快!
今日も元気よく書き綴って参ります!
皆様最後まで お付き合いの程、宜しくお願いいたしま~す!
突然ですが
祝・交渉成立~!
!?
一体なんの事でしょうか?
水面下でひっそりと行われていた
交渉が、無事に成立いたしました!
パチパチパチ
みなさん、こんな出来事覚えていらっしゃいますか?
買いそびれていた白バッグを何がなんでも欲しい~!
と いうお客様が
※現在は完売しています 再販・・・難しいです

今はなき ウエストバッグ(ヌメ)を
交換条件に出し 交換を熱烈希望なさっていた・・・
お客様の一世一代をかけた!?
たねまきフリマ番外編!
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/04/-11-1.html
そちらの交渉が 無事に成立したのです
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
ばんざーい、ばんざーい
++++++++++
白バッグが欲しい!とお声をかけて頂いたのは
今年の春でした
お持ちの皆様、結構ハードにご愛用なさっていて
なかなか交換の手を差し伸べてくださる方が
いらっしゃいませんでした(笑)
愛用している まきんこオーナーに聞いても

×
もう1人
愛用している いしっこに聞いても

×
スタッフ2名ともが、大人げなく
死守していたところ・・・(笑)
手を差し伸べてくださったのが
お客様Oさまでした!
(神!)
++++++++++
お2人ともにバッグの状態をご確認頂き
無事に交渉成立!が
実現したのです

Fさん、よかったですね・・・(T_T)
ずっと気にかけていた私たちも
ほっと一安心!
(まきんこオーナーといしっこも
ある意味安堵の顔でした笑)
思い切って名乗り出てくださったOさんに
拍手喝采!
あたたかく 交換を見守ってくださっていた 皆様
ありがとうございました!
そんなタイミングで
こんなお声が お客様方より、あがってきました
今年の たねフリ、いつ開催するん!?
by お客様方
おぉ~~なんてタイムリー!
「たねフリ」とは たねまきのfacebookで開催される
たねまきアイテム同士の交換をするフリーマーケットのこと
このタイミングでお声がかかるなんて!
これはもう、開催するしかないでしょう!?
ということで♪

2015年版のたねフリも準備中!
8月10日(月)~を予定しております
今か、今かと楽しみにしてくださっていた皆様
あともう少し お待ちくださいね(*^_^*)
お盆休みを4日間頂きますが
たねまき日記更新がないなかでも
お盆休みを、一緒に楽しませてくださいませー!

先日月曜日より
10/31開催の帽子展について 撮影が着々と進んでおります!
今週末に、苣木さんから
ワークショップの題材となる サンプルが届く予定だそうです(*^_^*)
そのサンプルが確認出来次第!
いよいよ帽子展の受付も開始ですよ~~~~っ!

皆さんの10月31日(土)を
Tanemakiにくださいっ!!!!
\ ちょっとかおちゃん! 31日だけじゃなくて 11月1日もでしょっ! / | ![]() |
!!!!!
そ、そうでした\(◎o◎)/!
ま、またしても
「帽子展のご紹介をしなきゃ!」という
思い込み~!!!(>_<)
アホかぁ~~~っ(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
by まきんこオーナー
・・・。
ということで皆様
10/31(土)・11/1(日)
2日間を、Tanemakiにくださいっ(>_<)!
(笑)
秋の帽子たちを 眺めながら
皆様に気に入って頂けるとさらに自信が沸いてきましたっ
♪♪♪
この度も素材感、色使い
すべてがパーフェクト!
大人の為の上質な帽子たちです
この度完成した帽子たちの
製作秘話を聞き驚愕!
製作の裏話などは
また帽子紹介の時にお話させてくださいませ!
みなさまは引き続き、スケジュール調整の程
宜しくお願いいたします(^0_0^)♡
たねまきのお盆休みについて お伝えさせていただきますね*


8月13日(木)~8月16(日)まで
お盆休みを頂戴いたします
お盆休み期間中の日記、FB更新は
お休みをさせて頂きますので
ちょっぴり寂しいですが
ご了承くださいませ
なお、ネットうりばは変わらず営業させていただきますが
お盆休み期間中は
メール返信、配送業務は お休みさせて頂きます
お盆休み明けより、順次返信、配送させていただきますので
期間中ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ 宜しくお願いいたします
お盆休み前の定休日
8月11日(火)は
お休み返上で営業いたします!
お盆休み前のお引き取りなど
火曜日もご利用頂けますので
ご安心くださいませ(^^)
本日も無事に一日が終了です!
報告が遅くなりましたが、一部再入荷アイテムがやってきております

めがねケース / 1,620円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=80377209
ブラウン、ベージュ どちらも入荷しております(^^)
ご予約くださっていた皆様 お待たせいたしました*
\ そして、こちらも久しぶりに入荷! /
クラッチバッグ(S) / 2,160円(込)
クラッチバッグ(Mマチ有) / 2,700円(込)
※ネット掲載が間に合っておりません、ごめんなさい...(><)

当店オリジナルランチバッグと 同素材で作られた
クラッチバッグシリーズ
紙のようで紙じゃない!
アメリカのデュポンタイベック社が作りだした
オリジナルの 不織布の一種
水濡れOK!かなり丈夫
という、実用面から
書類入れとしてご愛用くださる方も
多数いらっしゃいます(^^)
こんなにもハイクオリティなのにも関わらず
良心的な価格も嬉しい!
久しぶりの入荷ということもあり
結構なハイスピードでお嫁行きを果たしております!
なるべく早くネットうりばに掲載できるよう
頑張ります!
今しばらくお待ちくださいませm(__)m
待ちきれない方は お手数ですが
メールにてご一報くださいませ
たねまきメール:info@tanemaki.cc

終戦から 70年が経過するのですね
Tanemakiは、平和公園の近くに
店舗がございます
明日の朝は仕事の予定が入っておりますが
8時15分に黙祷をし、祈りを捧げたいと思います
式典に参加される方は
どうぞ熱中症にはお気をつけてくださいね
それでは、本日も一日 お疲れ様でした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
zuluさーん、沙琴さーん\(^o^)/
大好きなお2人♪
++++++
zuluさんっ!
先日は偶然バッタリ、びっくりしましたね~!
自転車に乗ってたので・・・
声をかけてそのまま逃げる...のような図になっちゃって^^;
失礼いたしました
この暑さ、しびれますね~っ
neroちゃんも元気ですか?
アフロが似合うパワフルzuluさん♪
豪快な一面、繊細な一面
どんな部分も大好きです
たまには元気な顔を拝ませてくださいね(笑)
今日から始まるzuluさんの一年が
最高な一年でありますように・・・
お誕生日 ばんざーーーーい\(^o^)/
+++++
そしてっ!沙琴さん♪
クラシカルボード作家としても
ほっこり筆文字教室の講師としても
大活躍な沙琴さん
育休明け、ぼちぼち お仕事再開ですね!
お願いしている作品たちも
順次宜しくお願いいたします*
責任を持って最後までやり遂げてくださる安心感と信頼感
感謝の伝え方、相手をたてる姿勢
勉強させて頂いています*
これからも、家事育児を両立しながら
沙琴さんにとって充実した日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/