みなさん、こんにちはーっ!
本日の日記当番は かおりんこです
昨日 まきんこオーナーと一緒に
とある企画の為に 岡山県まで足を運んでおりました♪
オーナーが頑張ってくださった甲斐もあって!
大、大、大、大収穫~\(^o^)/
この度の企画も、皆さんに喜んで頂けそうな
さいっっっっこう(最高)な打ち合わせができました!!!
そんな、最高傑作の前に
前説的な、ブレイク話を一つ・・・
岡山県までは、まきんこオーナーの車で出向きました
私はほぼペーパードライバーの為(^^;)
カーナビ設置係を担当!(←大げさ)
随分前に たねまき日記で
まきんこオーナーが 自分のナビに 「Tanemakiと表示された!」
と、報告なさっていたのが印象的で
◆そのブログは、こちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2010/09/tanemakio-3.html
ナビの「名称検索」で「たねまき」と入力していたんです
すると・・・
「えっ!?そうやって検索したら Tanemakiって出るん!?」
by まきんこオーナー
まきんこオーナーが
さも、知らなかったかのように
私に質問してきました
「えっ、まきさん いつか Tanemakiが出てきたって
ご自分が日記で報告してませんでした!?」
by かおりんこ
「えーーーっ!?それは知っとったけど
検索したら出てくるなんて 知らんかったー
たねまきって検索したらでてくるんっ!?」
by まきんこオーナー
(ん・・・。ナビに表示されることは
検索でも出てくるってことだと思うんですけど・・・)
↑かおりんこ心の声
まきんこオーナー様 Tanemakiのカーナビ出現に
再度 感激していらっしゃいました
(ノ_ _)ノ ずるーーーっっ
普段お忙しく過ごしていらっしゃるので
オーナーの頭の中では 様々な情報が入り乱れ
自然と情報が抜け落ちていく 仕組みのようです(笑)
まきんこオーナーは、キビキビしている?
そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが
意外と うっかりしている「天然」な部分もあるんです!笑
■以前、私たちに お説教したことも
→(説教したことは覚えているけど内容を)覚えていない
■何度か通った場所へ向かう 地下鉄出口も
→意外と 覚えていない
■自分が収めた携帯電話の場所も
→覚えてない
最後のは、ちょっとニュアンスが違いますが・・・(笑)
キビキビの印象と 両極端!
いや、本来の ド天然さ(←おっと失礼!)をカバーする為に
仕事上では、キビキビ、シャキシャキ動いていらっしゃるのかもしれませんね
(ぃよっ!責任感っっ ヨイショッ)
今回のカーナビ事件も 大笑いですよ
Tanemakiカーナビ出現 証拠?写真 笑
これで またいつか
オーナーが 同じことでビックリしていたのならば...
またしても、たねまき日記でご報告させてくださいませ!笑
ちょっぴり可愛い まきんこオーナーの一面報告でした(笑)
この度の 出張では 本当に大収穫!
イシダが昨日ご報告させて頂いた通り
この度の打ち合わせのメインは testis西原さんとの打ち合わせでした

西原さんは
古民具や廃材を使用し
ライトや時計など
西原さんの価値観で 日常に寄り添う様々な作品を作り出すアーティスト
本当に独特な世界観をお持ちで
たくさんの方々を魅了し続けています
芸能関係の方々にもファンがいらっしゃり
彼の展示会には 業界人も多数 駆けつけられるそうです\(◎o◎)/!
なんと、、、
そんな偉大な方の作品が・・・

2016年新春福袋に
入っちゃいます\(^o^)/
突然の発表ですが・・・笑
とにかく、期待以上です
参考までに
彼の過去の作品をご報告させて頂くと♪

(▲過去のTanemakiChristmasロゴ
testisさんとのコラボロゴでした^^)

(▲西原さんの過去作品)
▲画像右上 店内でご案内しています^^
FRP時計(直径12cm) @9,180
おぉ~~~~っ!!!!
こんな素敵なラインナップ
ワクワクの共有ができていますでしょうかっ♪
2016年新春福袋について
その他どんな作品がはいるのか
皆様興味津々だと思いますが
新春福袋に関しては
詳細を頑張って詰めていますので
発表を楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
スミマセン
昨日の打ち合わせが最高すぎたので
フライングでご報告しちゃいました(^^;)
この度、出張にご一緒させて頂き
すごく印象に残った言葉があります
「まきさんが、お客さんの為に頑張っとるけん
俺も頑張るんじゃけぇーね」
by 西原さん
打ち合わせ中に サラリと
西原さんがおっしゃった この言葉
わたし、1人で感激し、感動してました
(私が一人で感激している間に 西原さんとオーナーの会話は
どんどん進んでいきました・・・笑)

オーナーの情熱は、デザイナーさんに
シッカリと伝わっていますね(T_T)
よかったですね!!!オーナーッ
先程もお伝えしたとおり、まきんこオーナーは
「お天然」な反面(笑)
仕事ではキビキビして見える一面がございます
「お客さんに喜んで頂きたい」
そんな想いに真っ直ぐに 突き進むので
時に誤解される場合もあります(^^;)
オーナーご自身、とても繊細で気にする性格なので
その後が気になり
フォローに気持ちと情熱を費やしてしまう...
そんな状況を 私はこの7年間で
何十回と 見てきました

この度の出張も、なんとか成果をあげなくては...!
そんな強い気持ちで 臨んでいらっしゃったので
自分を律するあまり
後々 ご自身の発言など「大丈夫だったかな」
と、気にされる場面があるのでは
と、思っていたんです
そう思った矢先の・・・・
「まきさんが、お客さんの為に頑張っとるけん
俺も頑張るんじゃけぇーね」
by 西原さん
この言葉ですよ・・・
カッコよすぎます!
アーティストなのに
お忙しい方なのに
日本各地で活躍されている方なのに・・・!!!
オーナーの想いを めいっぱい汲み取ってくださる
素敵な方
すなわち
皆様に喜んで頂ける
最高な福袋アイテム出来上がりますっ!!!!
皆様、もう少し先ですが
2016年新春福袋も 一緒に楽しませてくださいね(*^_^*)
一方的な
感激した一言の情報共有でした(笑)
週末を目前に、Tanemakiネットうりばが
大騒ぎをしています!
8月の ネットうりばお得チケットをお持ちの皆様!
このチケットがご利用頂けるのは
9月20日(日)までとなります
チケットをお持ちの皆様にご予約頂けるのは
\ こちらのスケジュール帳です /
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=93032887
お得チケットとは
5月20日ネットうりばリニューアルOPEN時の
オープン特典として
プレゼントさせて頂いたチケットです
8月分のチケットは
掲載準備が遅れてしまった為
9/20まで延期させて頂きました
+++++
チケットをお持ちのお客様は
①1,000円割引
or
②革ペンホルダープレゼント
が お選び頂けるのですが
こんな嬉しいお声が 続々と届いております♪

毎年欲しいな〜と思いながら踏み出せなかったペンホルダー
こんな形でプレゼントして頂けるなんて大感激です(*^^*)
ありがとうございます!!
そして何より、なくてはならない存在のたねまきスケジュール帳☆
過去のフリーページを振り返ると
その年に自分の心が何に向いていたのかがよくわかり
とても思い出に残る一冊になっています。
来月をとても楽しみにお待ちしています!

たねまきのみなさんこんばんは、〇〇〇〇です。
毎晩日記を読むのとネット売りばをウロウロするのが
唯一の楽しみになってます。
あまりお買い物出来ていませんが(^^;;
普段スケジュールは、スマホで簡単に管理しているのですが
来年から息子が幼稚園へ行くので
スケジュール帳は必須ですよね。
しっかり管理したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
どんなスケジュール帳がいいのか迷うところ、
幸いたねまきさんでお取り扱いがあって...
こんな心強い事はありません!!
ではでは、
長くなりましたが、季節の変わり目どうぞご自愛ください♡
他にも、たくさんの嬉しいお声が届いております!
皆様 ありがとうございます(*^_^*)
Tanemakiオリジナルのスケジュール帳は
2016年版で 5回目のご案内となります
年間お得チケットを通し
初めてご利用くださる方の
ハードルを下げる事ができていたり
長年どうしようかなと検討していた
「革ペンホルダー」をGETして頂くことができたり
リピーターさんには
ちょっとお得にご利用頂けたり・・・
とにかく、幅広い方々にご利用頂くことができるので
とても 嬉しいです!
本当によかった・・・!

8月のお得チケット用 スケジュール帳ご予約は
今週日曜日 9/20まで
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=93032887
製作も順調に進んでいるようで
10月中旬には出来上がりそうだと
担当者より報告が上がってまいりました♪
皆様、お楽しみに!(*^_^*)
もちろん、通常(お得チケットをお持ちでない方)の
ご予約も承っております

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=93078132
どんなスケジュール帳が試してみたい...
そんな方には 2015年版を
お得にお試し頂けます


http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=91155643
よろしければ、こちらもご参考になさってみてくださいね♪
本日も無事に終了いたしました!
個人的に先日のお休みから
脂っこいものを食べすぎてしまったのか
鼻周りに たくさんのニキビができてしまいました( ̄m ̄;)
今朝、鼻をかんでいると
鼻の中も、なんだか痛い・・・
げっ、鼻の中にもニキビができてる
こんなとこにニキビができるなんて
初めてです苦笑
油ものを控えること
新陳代謝をよくすること
栄養バランスを考えながら食事をすること
以上を気をつけながら 早めに治したいと思います!
最後は、なんのこっちゃの報告でしたが(^^;)
また明日も、元気いっぱいに登場します!
それでは、本日も一日、お疲れ様でしたー\(^o^)/

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
I亀さん!
お誕生日おめでとうございます!
少しご無沙汰しておりますが、お元気でお過ごしですか?
確か最後にお会いしたのは
お子さんの運動会後!
お疲れのところ、ありがとうございました!
その時の格好がオシャレ過ぎて
なんて可愛い格好で運動会観戦なさったんだー!と
1人で大感激だったのを思い出しました♪
お仕事も頑張っていらっしゃり
家事、子育てを並行しながら
そしてTanemakiの事も気にかけてくださって・・・
いつも本当にありがとうございます!
これからも、女子力をキープなさり
お仕事、家庭の両立を頑張られながら
輝き続けてくださいね~っ!
またお会いできるのを
楽しみにしています(*^_^*)
お誕生日、かんぱーーーーーいっ!