
カメラを向けられちゃっかりポージング(笑)
わたくしイシダ、かねてから予約していたスプリント(トリッペン)
無事にGET致しましたっ!!!
内部的な事情になりますが
たねまきのお給料日は月末。
本日は10月3日、なんとか月末を迎えた為
スプリントを迎えることが出来ました!!
さっそくスプリント生活始まっております!
GW頃から予約をして待ちわびていただけに
基本的に冷静さが取り柄のわたくしも
はたから見ても
嬉しい様子が溢れ出ているようです(笑)

「♪ ♪ ♪」
スプリント生活が始まったのは良いのですが...
お給料が入った早々
スプリントのお支払をした金銭的事情により、今月のお休みは
である(出歩)かず自宅待機が多くなりそうである(笑)
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
本日の日記担当スタッフイシダwearingスプリントです。
(要するに、スプリントを履いております。)
本日は足元にスプリントを招き入れ
白湯と常温の水を相棒に
元気良く書き綴って参ります!
え?
何故、白湯と常温の水
両方を用意しているのかですって?
(全く聞かれていませんが)
最近は暑かったり、寒かったりと
やんちゃな天気に振り回されるのが嫌なので
どちらにも対応出来るように
万全の準備をしております(笑)
ちなみに今は、常温の水を飲んでおります(いらない情報)
さて、本日も元気に書き綴って参ります!
お付き合いの程、よろしくお願い致しま~す!
本日の朝、スプリントを履いて店内をウロチョロしていると
何やら4階tane roomからごそごそと
音が聞こえてくるではありませんか
(・_・;)
そぉ~~っと覗いてみると...
試着しとんかーーーい!!!
Σ( ̄口 ̄lll)

見ていると欲しくなったのか
かおりんこ店長も試着をしておりました(笑)


たねまきの物欲2トップ
まきんこオーナー&イシダは早々にスプリントの
予約の列に並んでおりました。

比較的、物欲が低いとされる
かおりんこ店長ですら、
こっそり試着をしたくなる程の逸品。
(かおりんこ店長は)試着をして、しばらく店内をウロチョロした後に
こんな感想を述べられておりました。

(欲しくなるから)言いたくないけど
やっぱり、スプリントいいですね~
私が感激したのは 履き心地!
愛用しているトリッペンはブーツ類が多いので
ローカットの革靴の履き心地のよさを
改めて感じました
トリッペンならではの独特なソールの感触
履いていても重さを感じないのは
トリッペンだからなせる業だと思います
そして、色物の靴にも関わらず
どんな服装にも合わせやすいので
履くのに躊躇せずに組み合わせれそうですね!
・・・やばい!
(欲しい・・・・)←心の声
+++++
(ということで)
間違いない逸品です!!!
本日、予約して下さっていた方々が
すでに数名様お引き取りにお越し下さいましたが
皆さんが店内でご試着下さった姿を眺めていると
改めて、可愛らしさの中にも
上品さが滲み出ている靴だなぁと
惚れ惚れ致しました(笑)
可愛らしくて上品さがあるのはもちろんですが
靴で譲れないポイントと言えば
「履き心地」
イシダは既に履いているので
履き心地も抜群なのは体感しておりますが
体感は伝わりませんよね^^;
どうしたものか...と思っていると
トリッペン担当のすぎんこさんより
本日のたねまきfacebookへ
こんなコメントを頂きました!
Sprint様は見た目はもちろんですが、
足の痛くなりやすいところにステッチが入ってなくて
なじみがよいのですし、紐でしっかり調整できるので
履き心地抜群ですよ!皆様是非お楽しみ下さい〜!
津山さんにもゲットしてほしいですねぇ!
数々のトリッペンをご覧になり、履いていらっしゃる
言わばトリッペンのプロからのお墨付きを頂いたスプリント!!
津山店長もお1ついかがですか ̄▽ ̄
まだ津山店長のピッタリサイズ、
店頭分の在庫ございますよ(笑)
と日記から身内に誘惑をして
スプリントの話題を終わらせて頂きます(-人-)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89867013
数足残っておりますので、ネットうりばもご検討中の方は
ネットうりばをご覧くださいませ~
店内はスプリントの話題で熱くなっておりますが
熱くなっているのは、それだけではございません!!
先日イシダが勝手に命名した
ウール三兄弟
同じウールシリーズで
形違いが3種類入荷したことから命名。

長男=ウールベスト
次男=ウールカーディガン

そして三男=ウールセーター
入荷時期が早い順に
長男→次男→三男となっております。
季節は冬に向かっておりますが
そんな中、三男に
春が訪れてきております!!
まずは三男へのお声(メール)という名のラブレターを
ご覧くださいませ。

今はまだ暑いくらいだけど、
早く三男のブラックを着て、
Tanemakiさんに行ってほめてもらいたい○○でした。
もちろん返信不要のファンレターです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たねまきスタッフの皆様
こんばんは。
白セーター!!!超絶ステキです♡
支払い後、早々に届けていただいていたのに
なんだか忙しくてなかなか封を切れず、
今日やっと手にとりました。そして着てみました。

※ホワイトは既に完売済みです
白ってほんといいですね〜♪
他のカラーもステキでしたが、
白セーターはやっぱり間違いなくかわいいです^ ^
あだ名はショルダーがふさわしいほどの
立派な肩の持ち主なもので、S〜Mサイズのラス1は
相当迷いましたが、主張の強い肩様を
優しく包んでくれてます^ ^
また素晴らしい買い物ができました、
ありがとうございました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついに三男の時代キテます!!
イシダが注目したのは、この文章です!!
↓↓↓
あだ名はショルダーがふさわしいほどの
立派な肩の持ち主なもので、S〜Mサイズのラス1は
相当迷いましたが、主張の強い肩様を
優しく包んでくれてます^ ^
↑↑↑
「ショルダー」というあだ名が相応しい程の
立派な肩の持ち主さんでも
小さい方のサイズ34(S~M)で
バッチリだったということ
もちろんウールセーターなのでシャツなどに比べて
多少伸びてくれるということもあると思うのですが
一番のポイントはここ!!
肩の部分に注目です!!
【ラグランスリーブ】
袖の付け根が襟(衿)から袖下にかけて
斜めになっていて、肩と一続きになっている袖の形のこと。
この形にすることによって
肩や腕が動かしやすいのが大きなポイントです。
そんなセーターなのですが
え?数が少なくなってきているお色が
あるですって!?
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=93784928
まきんこオーナーお墨付きのブラック
イシダが着用したグレー
サイズ36 ともにラスト1枚となっております。
※サイズ34は引き続きご案内中です
まきんこオーナーお墨付きのブラックはともかく
しばらくお声が掛からなかったグレーがいつの間にかラスト1枚に。
肩幅が広くて、いつもは大きいサイズを選ばれる方でも
メールを送って下さった方のように
小さいサイズでも良いかもしれませんね。
まだまだセーターを着るには日中は暑いので
なかなかイメージしにくいかと思いますが
ぜひご検討なさってみてください(^O^)
+++++++
ふぅ~~~、書き綴って参りました~!!
本日は、お越し下さった皆さんと、
かおりんこ店長&イシダで大爆笑!!
皆さん面白すぎですっ!!!
皆さんと大笑いしているあの空気感
思い出してみるだけで幸せに包まれております。(*^-^*)
そして、かおりんこ店長&イシダの2人を
応援してお声をかけて下さる方々
(T_T)
ありがとうございます!
笑ったり、泣いたり、忙しいお店です(笑)
ですが、自分たちだけで全ての業務について
先回りをしたり、内容を考えるのは
プレッシャーもありますが
主体的に自分たちで考えて動く
まだまだ3日目ですが、学ぶべきことや
気付きが溢れております\(◎o◎)/
引き続き、皆さんに楽しんで頂けるように
しっかりと考えながら日々を過ごして参りますね!
それでは皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~!!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
S津さーん!
お誕生日、おめでとうございま~す!!
昨年もオシャレでしたが、そのオシャレ度に
益々磨きがかかってきていると感じます(^O^)
昨年のバルール帽子、ベレーの
お似合いっぷりが半端では無く
今でも強烈に覚えております!!
今年ももう少し寒くなってくると
活躍の時期がやってきますね♪
たね友の皆さんともとっても楽しそうで
お話を聞かせて頂く度に
羨ましい気持ちになっております(笑)
相手のことを思いやれる、物腰も柔らかく
親しみやすいS津さんだからこそ
まわりに素敵な方が集まっているのでしょうね!
そんなS津さんの本日から始まる一年が
笑いと喜びに溢れた素敵な年になりますように...
かんぱーーーーっい\(^o^)/\(^o^)/