
♪~♪~♪
みなさん、こんにちはーっ
本日の日記当番は かおりんこです
冒頭から鼻歌を歌っちゃうほど
今日の私は ご機嫌です♪
なぜなら・・・

早速 フォース黒を
履いてきているからですっ(*^_^*)

♪~♪~♪
昨日の更新日記で
フォースをどうやって履きこなすか!
というコーディネート術を
スタッフイシダに語ってもらいました
◆昨日の たねまき日記はこちら
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/10/---1.html
スタッフイシダは 物の組み合わせが
とても上手で
なおかつ 私の持っていない感性を持っています
昨日のコーディネート情報は
スタッフの私にとっても 大変大変大助かりでした!!
嬉しいっ!
これで フォースのコーディネートがふんだんにできる~~っ(>_<)
今まで
いしちゃん、いしっこ、ツチノコ
と愛称で呼ばせていただいておりましたが
昨日の日記を皮切りに・・・
イシダ先生
と、呼ばせて頂いております
笑!
本日の(イシダ)先生は
それはもうご機嫌で
ご自分が「三男」とお名づけになられた
ウールセーター(グレー)を お召しになられておりました

/ ぃよっ!先生っ \
本日も決まってますね~っ
このセーターは、先生に作られたようなものですよっ

(太鼓持ちかおりんこ 現る)

ちょっと、つやまさんっ
それバカにしてるでしょう!?
ほっんと、調子がいい人ですね~っっ
( ̄▽ ̄)あれっ、バレました!?
笑!
みなさん、今日の たねまきも
相変わらず平和です・・・
ということで
イシダ先生への 労い(ごますり)も終わりましたしっ
引き続き、心を込めて
日記を書き綴ってまいりまーす!
最後までお付き合いの程
どうぞ宜しくお願いいたします♡
昨日の、フォースにまつわるご紹介♪
たくさんの方に 「よかったよ~!」
と、嬉しいお声をかけていただきました!
若輩者の私達が、、、こんなエラそうに
コーディネートなんぞ語ってもよいものか...
おしゃれな方はたくさんいらっしゃるし
きっと、皆様履きこなしてくださっているだろうし。。。
そんな不安な思いもありましたが
昨日ご紹介させていただいた
E様からのメールで 後押しを頂き
よし、やるぞっ!
と勇気を頂きました
(Eさま~!ありがとうございました*)
この度、コーディネート例?ご紹介に
取り組むと共に
組み合わせの悩みが解消された
というのは もちろんですが

フォースの魅力を再発見することができた
というのも、とても大きなポイントでした
イシダに関しては、男の子なので
このデザインを履く事ができませんが

足全体のラインがキレイに見える靴って
女性の魅力を引き出す魔法の靴みたいですよね~。
更に足にも優しいなんて...
僕が女性だったら、絶対この靴買います!
と、鼻息荒く(笑)
申しておりました
(男の子で残念だったね・・・)
自分が愛用している商品の良さを
再度実感できるときって嬉しいですよね?
■新たな魅力に気が付いた時
■人から褒められた時
■雑誌で紹介されていた時
などなど!
Tanemakiでお買い上げ頂いた商品たちは
そんな新鮮な気持ちで 使い続けてもらえたら嬉しいです
(メルヘン)
今は ちょうど季節の変わり目
秋服、冬服にシフトチェンジする頃ですね
新しく招き入れた 商品たちと
今まで着ていた服とのコーディネートも 楽しめる!
組み合わせ次第で、どんどん幅が広がります!
通勤時間が楽しくなる 服
テンションの上がる仕事服、バッグ、靴
お子さんとのお出掛けが楽しめる持ち物!
日常を楽しむ瞬間は 無限大*
皆様ならではの感性で
しっかり楽しんでくださいね~

♪♪♪
trippenフォースについても
皆様に褒めていただきましたが(*^_^*)デレデレ
月曜日に更新した
長財布バナーも
たっぷり褒めていただきました♡笑
褒めてもらった事を報告する
なんとも低レベルな感じで
スミマセン(^^;)
「秋財布ってマイナスなイメージだったよ」
「いつも、色が欠品してるから 全色から選べて嬉しいです」
「あのバナーに背中を押されて ようやく買い替える決心がつきました」
by お客様たち
皆様ありがとうございます!

実は、このバナーをみて
私の伯母からも連絡がありました
私から「見て」と連絡したわけでもなく
伯母のタイミングで「いい」と思ってもらえた事が嬉しく
わたし、1人で感激してました
伯母は10年以上 同じ財布を愛用していたそうで
とても丈夫な財布だから
特に不便もなく使っていたそうなのです
そんななか、たまたまネットショップを覗いてくれて
このバナーが目に留まり
私に連絡をくれた とのことでした
「 長財布、初めて使うんよ。今までコンパクトな折りたたみ財布しか
使ったことがないんじゃけど...大丈夫じゃろうかぁ 」
by 伯母
私の知る限り 伯母の持ち物は
必要最小限に収まり とてもスマートな人!
そんな人が長財布を使うともなると
「かさばるのでは?」
と、不安だったのでしょうね
実は同じように
今まで長財布を使った事が無い方々から
かさばりそうで不安です
と、お声を頂いた事があります
ですが、そんな心配はご無用です!

初めて長財布をお使いくださった方々からは
絶賛の嵐!
■全然かさばらない
(いれる量にもよりますが笑)
■機能面がとても使いやすくて
もうこのお財布しか考えられない!
不安が一気に吹き飛びました
不安に思うより、まずは実際に使ってみる!
これが一番納得できる方法じゃね
by お客様
折りたたみ財布から、長財布に
乗り換えられた方より
こんなお言葉を頂いております♪

中には、こ~んなにも ぽっちゃりした財布を
お使いの方もいらっしゃいますが(笑)
(ちなみに、私も 結構な具合でマルマルしております)
お財布のスタイルが気にならないくらい
使いやすさ満点です!
この度秋財布として 新調なさった皆様
すでにご愛用くださっている皆様
(そう簡単に壊れるものではございませんが)
お修理もお伺いいたしておりますので
何かございましたら
遠慮なくお声をかけてくださいね~

今朝更新の フェイスブックと
重複しちゃいますが
\ じゃじゃ~~~んっ /
500円玉貯金を頑張られ
スプリントの残金をお支払になられるお客様がいらっしゃいました♪
GWからちょこちょこ頑張られ
総額 約4万円!
本当に頑張ってくださいました(T_T)
真面目にコツコツと貯金なさり
スプリントを迎える為に!
と、ひたむきに頑張ってくださるKさんのお姿が
とっても、とっても嬉しかったです(*^_^*)

500円玉持ってtrippen引取りに行くね~!
と、意気込んでくださる方もたくさん♪
週末は 小銭の音が鳴り響きそうです
(みなさま頑張った証ですね!)
明日広島では 西条の酒まつりが開催されます
イベントに携われる皆様 どうぞ頑張ってくださいね~!
お祭りにご参加予定の皆様も
多数存じ上げております...
飲みすぎないように、ご注意くださいませ~!笑
それでは、本日も 一日お疲れ様でしたー!

▲クリック