な、なんだこの寒さはーーーーっ(>_<)
昨日の広島、本当に寒くなかったですか!?
床がコンクリートのTanemakiは
底冷えが半端なく
昨日は 今年一番の寒さのように感じました
どんなに屈伸をしても
肩をまわしても、とにかく冷える!!!
営業時間中は 暖房をつけているからか
顏だけは 綺麗な赤ら顔(ほてっている為)
きたきた!今年も この寒さが!
ようやく寒さ到来!
冬服が活躍する♪
という、嬉しい気持ちと
冷え症だから
この寒さ。。。来てほしくなかった
(どっちやねん)
そんな気持ちが 入り乱れております(笑)
みなさん、こんにちはー!!
本日の日記当番は スタッフかおりんこです
久しぶりの日記当番で 書き綴りたい事がたくさん♪
かじかむ指先をよそに
心の中は 燃えたぎっております<(`^´)>
オオハリキリで、そして心を込めて
書き綴ってまいりますので
最後までお付き合いのほど 宜しくお願いいたしまーす!
先程の続きですが
寒さが身に沁みる この頃・・・
今年になって 昨年とは違う部分で
冷えを感じるようになってきました
その箇所とは・・・
おしり です
(笑)
昨年まで そんなにお尻に寒さを感じたことがなくて
なのに今年はやけにお尻が冷える!
手足の指先、肩についで
私の冷え症は おしりまでに危害を加えるようになってきました(>_<)
恐るべし、冷え...
(なんてこった!)
と、そんなつぶやきを お客様にはなしていたら
かおりちゃん、、、大人の階段のぼっとるね( ̄▽ ̄)
それは、確実に加齢だわ!
おしりは脂肪じゃけんね~っ
と、言われました
20歳で入社して 今年で8回目の冬
そりゃ、大人の階段も登りますね。。。
そんな私の心と体を温めてくれる
アイテムは

/ じゃじゃんっ \
今年の4月にオーダー会を開催した
北欧ちゃんちゃんこ!
底冷えする Tanemakiの営業時間外は
この 北欧ちゃんちゃんこを着用して
寒さと格闘しています♪
なんと、Tanemakiのちゃんちゃんこは
まきんこオーナーがプレゼントしてくれたもの!

このちゃんちゃんこを着てたら
相当あったかいから 暖房いらないんじゃない?
節約の為にも、このちゃんちゃんこで
冬を乗り切ろう!
と、提案してくださったのです
(もちろん、いしっこにも配給されております)
私は普段
白やベージュ、ネイビー・・・
など ベーシックな色を選び
原色、カラーを取り入れることが少ないので
ちゃんちゃんこだけは
少し冒険してみようかなと思い

レッドを選びました!
これが また大正解!
普段選ぶことが無い色なので
最初はドキドキしていましたが
カラーを纏っている自分に
酔いしれています(笑)
私は、作業がしやすいように
袖丈や着丈が短い キッズサイズをチョイス
作業をする上では 大正解なのですが
こんなにもお尻が 冷えるだなんて
思っていなかったので
レディースサイズにすればよかったなと思ってます

レディースサイズをチョイスした
まきんこオーナーはご機嫌で着用中
先日お越しくださった お客様に
自分のちゃんちゃんこをご披露し
かなり盛り上がっておりました(笑)

えぇ~、これっ!本当にあったかい!
来年もやりますか!?
絶対来年もオーダー会やってください!
by お客様
そんなお声に
まきんこオーナーは上機嫌♪
来年もオーダー会を開催するぞ!
と、意気込んでいらっしゃいます
昨年見逃された皆様は
どうぞ楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
ちゃんちゃんこは もちろんですが
スリッパをオーダーくださった皆様からも
絶賛のお声をいただいております♪
現在店頭では、このシベリアンタイプの
ブルー、ブラウン、ピンクを
ご案内していますよ~(@5940)
突然寒さがやってきたので
クリスマスプレゼントにも ぴったり*
すでに、ご愛用くださっている皆様は
足元からも温めて
体調管理しっかりなさってくださいね♪
ご愛用なさっている皆様は
引き続き ウールシリーズで
ぬくぬくしながら過ごしましょう♡
ちゃんちゃんこだけでなく
私はストールや手袋で この寒さから大変助けられております・・・!
昨晩、持ってて良かった!
と、心から思ったのが この手袋!

革の手袋 / 9,504円(込)
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=82858387
イタリア老舗ブランドだからなせる
ハイクオリティー&ローコスト作品!
私は2年前より この色違いを愛用しています
外側は ラムレザー
そして内布は 繊維の宝石と呼ばれるカシミヤを使用!

すでに愛用していたので
良いものだとは知っていましたが
昨日の寒さのなか自転車をこいで帰るとき
とくに良さを実感しました!

自転車でぴゅんぴゅん風をきっても 風をとおさない!
カシミヤの保温性が抜群!
手馴染みもよくあったかい!
自転車に乗り、身体を動かすことで
血液が循環
↓↓↓
いつも冷えている指先が ポカポカになる
↓↓↓
カシミヤで保温性が高いので
そのポカポカが持続!
帰りながら、ぽかぽかしている
自分の指に 驚いていました\(◎o◎)/!
昨年までも、つけていて暖かいなぁ
と感じていたのですが
ここまで暖かいとは♪ 感激です!
ようやくGETしたんよ~
でもなんかもったいなくて まだつけたことがないんよ~(>_<)
by お客様
と、昨日こんな お声を聴きましたが
こんなにもよい手袋を眠らせておくことが もったいないです~!!!
お持ちの方は、ぜひとも しっかり着用していただきたい♪
自転車の方は さらに良さを
実感して頂ける自信がオオアリです(^^)!

今年やってきた このキャメル色の手袋は
なかなか見ない、珍しい色味のキャメルだと思います
ベージュはもちろん、ブラック、ネイビー系とも
相性がよいので
靴のキャメルをコーディネートにもってくる感覚で
合わせていただけると思いますよ*

この手袋も、クリスマスプレゼントに
おすすめです\(^o^)/
よろしければ、ご検討くださいね*
長らくお待たせしてしまっていた 魚醤が
到着いたしましたーーーー!

魚醤の到着を待っていたのは
誰より、スタッフの私たちかも
しれません・・・笑
魚醤や、鯛しょうゆを使うようになり
どちらも 私のお料理生活では
欠かせない調味料になってきています

味の引き締め役には
間違いなく この魚醤!
炒め物や煮物、パスタにも
少し加えるだけで
バランスが取れるんですよね
本当に不思議です

甘口で癒されたいときは
鯛しょうゆを
卵かけごはんをするときの調味料は
必ず 鯛しょうゆです!
お行儀が悪いですが
鯛の甘みを感じれるので
そのままごはんにかけて
しょうゆご飯にすることも・・・^^;
あとは、湯豆腐や
ゆがいたホウレンソウに たらして・・・
と、これくらいしかレパートリーがありませんが(^^;)
私にとっては 大満足の
レパートリーです
これからの季節は お鍋が美味しい季節!
お鍋にも、もちろん普段の 食生活で欠かすことのできない
イチオシの調味料!
ネットうりばに詳しく書き綴っておりますので
よろしければのぞいてみてくださいね*
<魚醤>
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=88619667
<鯛しょうゆ>
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=88619710
本日も無事に終了です!
実は昨日 先日の日記でお伝えした

リクエストされて バルーンパッチワークバッグを
お買い上げくださった旦那様の 奥様 がお越しくださいました!
・・・なんと 常連様のHさんでした\(◎o◎)/!
えぇ~っ!Hさんの旦那様だったのですね~!!!
と、居合わせたお客様と大盛り上がり♪
+++++
実はあの時ね、旦那に対して気持ちが下がっとったんじゃけど
本当に行ってくれだんじゃって思って
嬉しくってね
誰がおった?とか、根掘り葉掘り聞いて
楽しかったんよ~ ありがとうね
リクエストしたバッグと一緒に
ミニブーケも置いてあって
どんな顔して買ったんじゃろって
思いよったら
「オーナーさんにお勧めされて・・・」
って、いいよって。
まきさんが勧めた状況も想像できて
笑えたわぁ~
(by Hさん)
+++++
実は、バッグと一緒に 現在ご案内している ブーケもプレゼントにいかがですか?
と、おすすめさせていただいたんです♪
旦那様は照れ臭そうになさっていたのですが
Hさんの反応から
やっぱり、花束をもらうと嬉しいよなぁ~と再認識!
「ありがとうね」
と、おっしゃってくださったHさんの笑顔がとっても可愛くて
ご利用頂いた私たちが
ホクホク嬉しい気分でした*

いよいよ、Christmasも来週に迫ってきております!
ギフト選びもラストスパートですね♪
本日FBでもご紹介させていただきましたが

今年もクリスマスカードを
ご紹介いたしております*
ちょっぴりギフト、本命ギフト
皆様のお手伝いができますように
引き続き 頑張ります!
それでは、本日も一日
お疲れ様でしたーーーー!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えたのは
neroちゃーーーーんっ

たねまき日記に何度も登場している
アイドル黒パグneroたん
お誕生日おめでとうございます!
飼い主Mさーーーーんっ!
おめでとうございます(*^_^*)
シニア犬のneroたん お昼寝時間が
長くなっていることと思います♪
身体に気を付けて
素敵な一年をすごしてくださーいっ!
Mさーん!
ご無沙汰しております!neroちゃんのBDおめでとうございます!
neroたんと過ごす素敵な日々を
満喫なさってくださいね~!