いや~
今年最後の営業日
本当にたくさんのみなさまが
年末のご挨拶にお越しくださいましたm(__)m
閉店時刻前はピークでした
みなさま本当にありがとうございますm(__)m
本年も大変お世話になりましたm(__)m
今朝は朝からあつ~い劇場が繰り広げられていて
その続きを話したいのですが
いつも前置きが長くなり
肝心な【福袋日記】が後回しになってしまってますので^^;
今日は早速福袋の話題へと
ご案内してまいりたいと思います!

今日の日記担当も
私まきんこです!
どうぞ宜しくお願いいたします♪♪
++
みなさん、昨日までの福袋日記
ついていらっしゃってますか?笑
まとめておきますね

2016年Tanemaki福袋【限定個数】
ネットうりば限定
2016年1月7日(木)11:00~スタート
\ お宝がたっぷり眠ります /
35,000円統一 福袋(150個)
trippen1万円券当たりクジ付
詳細については、
既にこの日記でご案内しております♪
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1779.html
(テスティスランプのご案内)
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1780.html
(TWEEDMILLブランケット2種のご案内)
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1781.html
(ブランケットバッグ、革ブレスのご紹介)
\ 毎年大好評 /
5,000円統一 福袋
2016年たねまきスケジュール帳...他
※申し訳ございませんが、こちらにはクジは付きません※
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1782.html
(5000円福袋詳細のご案内)
35000円均一福袋には
trippen1万円券クジ当たりクジ付です!
++
今年からは少し変わったスタイルで
幸せ満腹袋(福袋)をご案内いたします!
詳しくは、12/23のたねまき日記で熱弁しております
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1778.html
お時間がおありの時にのぞいてみてくださいませm(__)m
個数が昨年までの半分以下となり
ゲットできたらラッキー!というプレミア感たっぷり~
今回の当たりクジは
trippen1万円券!
なんと!3分の1の確立で当たる!!超太っ腹クジです!
今年の福袋についているクジは!
150名様中、3分の1の50名様に当たる
\ trippen1万円券でございます! /

「年末年始に福袋図鑑を見るのが
楽しみだったんよね~~」
とおっしゃるご意見が多かったので
今年は!
自分が当たった時のことを想像しながら
気分よく眺めることができる
【trippen図鑑】をご準備いたします!
笑!
とてもおめでたいことになっております^m^
【取らぬ狸の皮算用】
ではありませんが(笑)
みなさまにワクワクしていただけるよう
めっちゃくちゃかわいい図鑑をご準備いたしました~!

おぉ~~~!
このtrippen券は・・
1年間有効でございます(ワオッ!)
有効期限:2016年12月末日まで
10周年記念の白ノマド、白コンクリートも
対象となります
このチケットは、ご予約金(10000円)のお支払タイミングでも
到着時の残金精算のタイミングでも結構です
みなさまのテンションのあがるタイミングで
ご利用くださいませ♪
これから到着分について既にご予約のみなさまについても
該当いたします!オオハリキリでどうぞ!
図鑑には、一番早く到着するメンバーを
掲載させていただいております(3月~5月)
図鑑以外で秋冬の到着分セレクトは
まだ決まっておりません・・ごめんなさい
以上です!
さぁ、それでは
本日はお待ちかねの
trippen図鑑のご案内です!

▲画像をクリックいただくと図鑑へジャンプします!
trippen図鑑とは・・・

この度の福袋の当たりクジである
このチケットゲットに向けてテンションをあげていただき
年末年始の間眺めては「このチケットをゲットした気になる、笑」
そんな夢広がる図鑑でございます!
各デザインをクリックしていただくと
ネットうりばページへとリンクいたします
みなさまにワクワクしていただけるよう
ネットうりば担当かおりんこ店長と試行錯誤し完成した
自信作でございます!
デザインによっては、2月末頃のオーダー締切にさせていただき
4月~5月到着分もございます♪
お正月休みに隅々まで読んでいただき
想像を膨らませながら、ワクワク楽しんでくださいませ~
それでは、みなさまにワクワクしていただきたくて作成した
自信作のポスターをご覧くださいませ
注)各ポスターをクリックしていただいても
各アイテムネットうりばへジャンプいたします!





今年最後の営業日
本当にたくさんのみなさまが
年末のご挨拶にお越しくださいましたm(__)m
閉店時刻前はピークでした
みなさま本当にありがとうございますm(__)m
本年も大変お世話になりましたm(__)m
今朝は朝からあつ~い劇場が繰り広げられていて
その続きを話したいのですが
いつも前置きが長くなり
肝心な【福袋日記】が後回しになってしまってますので^^;
今日は早速福袋の話題へと
ご案内してまいりたいと思います!

今日の日記担当も
私まきんこです!
どうぞ宜しくお願いいたします♪♪
++
みなさん、昨日までの福袋日記
ついていらっしゃってますか?笑
まとめておきますね


ネットうりば限定

\ お宝がたっぷり眠ります /

trippen1万円券当たりクジ付
詳細については、
既にこの日記でご案内しております♪
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1779.html
(テスティスランプのご案内)
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1780.html
(TWEEDMILLブランケット2種のご案内)
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1781.html
(ブランケットバッグ、革ブレスのご紹介)
\ 毎年大好評 /

2016年たねまきスケジュール帳...他
※申し訳ございませんが、こちらにはクジは付きません※
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1782.html
(5000円福袋詳細のご案内)

trippen1万円券クジ当たりクジ付です!
++
今年からは少し変わったスタイルで
幸せ満腹袋(福袋)をご案内いたします!
詳しくは、12/23のたねまき日記で熱弁しております
https://www.tanemaki.cc/diary/2015/12/post-1778.html
お時間がおありの時にのぞいてみてくださいませm(__)m
個数が昨年までの半分以下となり
ゲットできたらラッキー!というプレミア感たっぷり~
今回の当たりクジは
trippen1万円券!
なんと!3分の1の確立で当たる!!超太っ腹クジです!
今年の福袋についているクジは!
150名様中、3分の1の50名様に当たる
\ trippen1万円券でございます! /

「年末年始に福袋図鑑を見るのが
楽しみだったんよね~~」
とおっしゃるご意見が多かったので
今年は!
自分が当たった時のことを想像しながら
気分よく眺めることができる
【trippen図鑑】をご準備いたします!
笑!
とてもおめでたいことになっております^m^
【取らぬ狸の皮算用】
ではありませんが(笑)
みなさまにワクワクしていただけるよう
めっちゃくちゃかわいい図鑑をご準備いたしました~!

おぉ~~~!
このtrippen券は・・

有効期限:2016年12月末日まで

対象となります

到着時の残金精算のタイミングでも結構です
みなさまのテンションのあがるタイミングで
ご利用くださいませ♪

該当いたします!オオハリキリでどうぞ!

掲載させていただいております(3月~5月)
図鑑以外で秋冬の到着分セレクトは
まだ決まっておりません・・ごめんなさい
以上です!
さぁ、それでは
本日はお待ちかねの
trippen図鑑のご案内です!

▲画像をクリックいただくと図鑑へジャンプします!
trippen図鑑とは・・・

この度の福袋の当たりクジである
このチケットゲットに向けてテンションをあげていただき
年末年始の間眺めては「このチケットをゲットした気になる、笑」
そんな夢広がる図鑑でございます!
各デザインをクリックしていただくと
ネットうりばページへとリンクいたします
みなさまにワクワクしていただけるよう
ネットうりば担当かおりんこ店長と試行錯誤し完成した
自信作でございます!
デザインによっては、2月末頃のオーダー締切にさせていただき
4月~5月到着分もございます♪
お正月休みに隅々まで読んでいただき
想像を膨らませながら、ワクワク楽しんでくださいませ~
それでは、みなさまにワクワクしていただきたくて作成した
自信作のポスターをご覧くださいませ
注)各ポスターをクリックしていただいても
各アイテムネットうりばへジャンプいたします!





おぉ~~~!
ワクワクが止まらない
何度も見にいきたくなるページが完成いたしました!
昨年の【福袋図鑑】のように
お正月の間、ご覧になって楽しんでくださいませ~~ ̄▽ ̄にや
ふぅ・・
恐るべし、たねまき福袋劇場・・
書きたい話題がてんこもりでございます!
また明日も楽しい企画をご紹介いたします!
明日の夜も、ぜひぜひ~
たねまき日記へご集合くださいませ~~
一通り、福袋についてご案内したところで
今朝の激しい劇場について、報告です(笑)

「・・・・・・・。」
なんということでしょう・・。
昨日こんなハガキが到着しました。
今年もありがとう
心いっぱいの真心と
笑顔にいやされ
元気もらった1年でした。

「1年間楽しませていただきました
感謝してもし尽せません」
「Tanemakiはすっかり生活の一部になりました」
「タネマキは私にとって特別なお店です!!
これからのタネマキも楽しみにしてます(^^)」
「Tanemakiさんは、
嬉しいときも疲れたときにも行きたくなる、
私にとってのパワースポット」
「・・・・・・・。」
ここ数日のTanemakiメールボックスや
Facebookメッセージは
こんな嬉しいお声で溢れています
お世話になっているのは
間違いなくお店側*たねまきの方なのに・・
1年の最後に、こんなご褒美をいただいて・・
本当に良いのでしょうか
おきゃくさま・・
最後の最後までやらかしてくださいますね・・
普段は、スタッフにメール管理を任せおりまして
私は(すいません)まとめて拝見することが多いのですが
なんだか今朝は驚いてしまって・・
何とも言葉にならない心境で今朝、営業時間前に
この日記を書き綴っておりましたm(__)m
すごいですね たねまき
10年でこんなにも 喜びのお声で溢れるお店に
成長できてしまいました
「みなさまが作って下さったお店ですよ」
年々、陽気な人達がたくさん集まってきて下さっていて(笑)
常に笑い声が聞こえてくるような・・
そんな雰囲気をいつも感じながら
お仕事に励むことができておりますm(__)m
「たね友」
と呼ばれる、たねまきを通してつながれたみなさまも
私たちが把握できないくらいたくさんいらっしゃり
忘年会やクリスマス会は勿論のこと
お泊り忘年会や
県外のたね友さんと合流で旅行されたり
ご出産祝い、結婚祝いを一緒にされたり
すごいですね
そして、みなさま似た雰囲気なので楽しそ~
もともと、こんな状態になってくれることを目標に
夢みて頑張ってきましたが
10年目にして、それが形になっていることを実感した
そんな2015年年末でございますm(__)m

10周年パーティーで感じたそのままの【つながり】が
私が知らないところで、確実に出来上がっていて
その仲介役となったTanemakiが
なんと・・
感謝されている・・・・。
【たねまきを始めて本当によかった】
と、今年の年末も、そんな気持ちになっております
そんな気持ちにさせて下さり
本当にありがとうございますm(__)m
何にも勝るご褒美ですね
ますます頑張れます!
私事ですが、年明けには、
CDA(キャリアカウンセラー)資格の合格発表がございます!
もし!合格できたら
みなさまの幸せのお手伝いが
もっと、もっと確実に出来るようになります!
そして、お手伝いさせていただく私も
一緒にセルフカウンセリングがすすみ
私も一緒に もっと幸せになれます!
さらに笑い声が聞こえてくる環境が
私にはハッキリと見えます!
昨日届いた素敵なおハガキから
さまざまなメールやメッセージを拝見し
明るい未来にワクワク胸を躍らせながら
営業時間前に日記を書いておりました!
今年もあと3日
私にとって、今までで1番幸せな年越しになりそうです♪
一生懸命頑張った先には、
やっぱり最高のご褒美があるものです
自分に焦点をあて、
自分の幸せを優先に行動するのは
即効性のある【自分だけの幸せ】が確実に用意されてますが
それだけで終わります
一方、無償の愛や心を、不特定多数の方へ
何の見返りも求めず贈り続けていると
目に見える、すぐの、【自分の幸せ】は見えないかもしれませんが
いつの間にか、
驚くくらいたくさんの人の心が集まっていて
想像をはるかに上回る幸せが用意されているのです
困った時には思いがけず人に助けられ
共に学べ、感性が磨かれていきます
自分のことを考えて自ら行動しなくても
周りからの愛情が幸せにしてくれます
そして、自分だけの(1人だけの幸せ)ではなく
気が付いたら、数えきれないくらいの
たくさんの幸せが生まれているのです
ギブ&テイク の考え方は
ここには要らないかもしれませんね
そんなアツイ話を、今朝
かおりんこへの説教の中から2人で学び取り(笑)
結局アツイ劇場となり
営業前からグッタリ疲れきっておりました(笑)
着実に、2人でのカウンセリングが行われております(笑)
私たちも、みなさまと学ばせていただきながら
人としてしっかり成長してまいりたいと思います!
もっともっと、あたたかい素敵な発信ができるように・・。
そんな想いで、今日の福袋日記も
心を込めて書かせていただきました!
年の瀬が近付くにつれ、激しさが増しております(笑)
そろそろ、スタッフイシダの極寒ギャグを投入いたしますので
明日あたり、楽しみにしててくださいね~(笑)



改めて、本日無事
2015年の営業が終了いたしましたm(__)m
みなさま本当にありがとうございましたm(__)m
ネットうりばの発送業務も
本日を持ちまして
年内の発送を終了させていただきました
みなさま、ありがとうございました
尚、たねまき日記に関しましては
31日まで毎日更新いたしますm(__)m
お忙しい年越し準備の合間に
ぜひぜひ、のぞいてみてくださいね
それでは~
本日も1日おつかれさまでした!
今朝の激しい劇場について、報告です(笑)

「・・・・・・・。」
なんということでしょう・・。
昨日こんなハガキが到着しました。
今年もありがとう
心いっぱいの真心と
笑顔にいやされ
元気もらった1年でした。

「1年間楽しませていただきました
感謝してもし尽せません」
「Tanemakiはすっかり生活の一部になりました」
「タネマキは私にとって特別なお店です!!
これからのタネマキも楽しみにしてます(^^)」
「Tanemakiさんは、
嬉しいときも疲れたときにも行きたくなる、
私にとってのパワースポット」
「・・・・・・・。」
ここ数日のTanemakiメールボックスや
Facebookメッセージは
こんな嬉しいお声で溢れています
お世話になっているのは
間違いなくお店側*たねまきの方なのに・・
1年の最後に、こんなご褒美をいただいて・・
本当に良いのでしょうか
おきゃくさま・・
最後の最後までやらかしてくださいますね・・
普段は、スタッフにメール管理を任せおりまして
私は(すいません)まとめて拝見することが多いのですが
なんだか今朝は驚いてしまって・・
何とも言葉にならない心境で今朝、営業時間前に
この日記を書き綴っておりましたm(__)m
すごいですね たねまき
10年でこんなにも 喜びのお声で溢れるお店に
成長できてしまいました
「みなさまが作って下さったお店ですよ」
年々、陽気な人達がたくさん集まってきて下さっていて(笑)
常に笑い声が聞こえてくるような・・
そんな雰囲気をいつも感じながら
お仕事に励むことができておりますm(__)m
「たね友」
と呼ばれる、たねまきを通してつながれたみなさまも
私たちが把握できないくらいたくさんいらっしゃり
忘年会やクリスマス会は勿論のこと
お泊り忘年会や
県外のたね友さんと合流で旅行されたり
ご出産祝い、結婚祝いを一緒にされたり
すごいですね
そして、みなさま似た雰囲気なので楽しそ~
もともと、こんな状態になってくれることを目標に
夢みて頑張ってきましたが
10年目にして、それが形になっていることを実感した
そんな2015年年末でございますm(__)m

10周年パーティーで感じたそのままの【つながり】が
私が知らないところで、確実に出来上がっていて
その仲介役となったTanemakiが
なんと・・
感謝されている・・・・。
【たねまきを始めて本当によかった】
と、今年の年末も、そんな気持ちになっております
そんな気持ちにさせて下さり
本当にありがとうございますm(__)m
何にも勝るご褒美ですね
ますます頑張れます!
私事ですが、年明けには、
CDA(キャリアカウンセラー)資格の合格発表がございます!
もし!合格できたら
みなさまの幸せのお手伝いが
もっと、もっと確実に出来るようになります!
そして、お手伝いさせていただく私も
一緒にセルフカウンセリングがすすみ
私も一緒に もっと幸せになれます!
さらに笑い声が聞こえてくる環境が
私にはハッキリと見えます!
昨日届いた素敵なおハガキから
さまざまなメールやメッセージを拝見し
明るい未来にワクワク胸を躍らせながら
営業時間前に日記を書いておりました!
今年もあと3日
私にとって、今までで1番幸せな年越しになりそうです♪
一生懸命頑張った先には、
やっぱり最高のご褒美があるものです
自分に焦点をあて、
自分の幸せを優先に行動するのは
即効性のある【自分だけの幸せ】が確実に用意されてますが
それだけで終わります
一方、無償の愛や心を、不特定多数の方へ
何の見返りも求めず贈り続けていると
目に見える、すぐの、【自分の幸せ】は見えないかもしれませんが
いつの間にか、
驚くくらいたくさんの人の心が集まっていて
想像をはるかに上回る幸せが用意されているのです
困った時には思いがけず人に助けられ
共に学べ、感性が磨かれていきます
自分のことを考えて自ら行動しなくても
周りからの愛情が幸せにしてくれます
そして、自分だけの(1人だけの幸せ)ではなく
気が付いたら、数えきれないくらいの
たくさんの幸せが生まれているのです
ギブ&テイク の考え方は
ここには要らないかもしれませんね
そんなアツイ話を、今朝
かおりんこへの説教の中から2人で学び取り(笑)
結局アツイ劇場となり
営業前からグッタリ疲れきっておりました(笑)
着実に、2人でのカウンセリングが行われております(笑)
私たちも、みなさまと学ばせていただきながら
人としてしっかり成長してまいりたいと思います!
もっともっと、あたたかい素敵な発信ができるように・・。
そんな想いで、今日の福袋日記も
心を込めて書かせていただきました!
年の瀬が近付くにつれ、激しさが増しております(笑)
そろそろ、スタッフイシダの極寒ギャグを投入いたしますので
明日あたり、楽しみにしててくださいね~(笑)



改めて、本日無事
2015年の営業が終了いたしましたm(__)m
みなさま本当にありがとうございましたm(__)m
ネットうりばの発送業務も
本日を持ちまして
年内の発送を終了させていただきました
みなさま、ありがとうございました
尚、たねまき日記に関しましては
31日まで毎日更新いたしますm(__)m
お忙しい年越し準備の合間に
ぜひぜひ、のぞいてみてくださいね
それでは~
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック