え?今年の教訓にするんじゃ!?
来年の教訓にするんかと思っとったー!
これは昨日ご来店下さった
あるお客様に言われました(笑)
言われた瞬間大爆笑してしまいました!
展開早かったねぇ~
スタッフのみなさん大変だったじゃろ!?
でもお陰で私はよかったけど
喜んだお客さんも多かったと思うよ
これは連日お騒がせしている
福袋劇のおはなしです
そうですね、これが大手デパートだったら
こんな小回りはできなかったかもしれません
昨日の引き続きたくさんのご意見が
寄せられてきましたよ
すごくありがたいです
来年の教訓にするんかと思っとったー!
これは昨日ご来店下さった
あるお客様に言われました(笑)
言われた瞬間大爆笑してしまいました!
展開早かったねぇ~
スタッフのみなさん大変だったじゃろ!?
でもお陰で私はよかったけど
喜んだお客さんも多かったと思うよ
これは連日お騒がせしている
福袋劇のおはなしです
そうですね、これが大手デパートだったら
こんな小回りはできなかったかもしれません
昨日の引き続きたくさんのご意見が
寄せられてきましたよ
すごくありがたいです

我慢の限界とTanemaki まきんこオーナーの気持ちに
ノックアウトです!
皆さんに福の神が舞い降りますように
毎日お疲れの事と思います ご自愛ください

新年早々、大変な幕開けのようで・・・
年末から昨日まで頭の隅っこに福袋がずっとおりました(笑)
(間省略)
良いものを自分用に使いたくても間違いなく奴らに奪われる・・・
ぐちゃぐちゃに(笑)
悩んでいたら昨日の日記で即、解消!!
何?! 大小分けて販売?! これで私の気持ちは一気に上がり、
わくわく、そわそわ(笑)
毎年恒例行事~♡♡♡ポチッとする事が出来ました( *´艸`)
日記に載せてあった皆様のメールを読んで、
たねまきさんの10年ってすごいなとちょっぴり感動。
言いにくい事を伝えるって本当のやさしさだなぁ~。
お店とお客で作るお店・・・10年かけて築いてきたんだなぁって(#^^#)
たねまき歴が短い私でも
オーナーさんのそんな思いが伝わってまいりました(#^^#)

今年の福袋。色々な思いがありますね。
沢山のメールが届いてるようなので、メールは控えていましたが、、
今日の日記を読んで、やっぱりメールすることにしました。
(間省略)
8日の日記のまきさんの想いに共感してます。
「ピンチをチャンスに」ですね。
タネマキにとっては今回の福袋の変更は試練かもしれませんね。
でも、きっと良いターニングポイントだったと思えるはずです。
タネマキがより良くなっていくことは、
結果私達にとってもハッピーなことです。
あくまで私は、、ですが、来年の福袋はどうなるか
ちょっぴりワクワクし始めてます。
が、とりあえず今年の福袋劇が落ち着くことを見守ってます。
あ、私が福袋に変更をお願いしたのは、
気遣いではなくあくまで商品の魅力ですので~。
今日は二人とも、お疲れのご様子でしたね。
時間がなくても休養は大事ですよ。しっかりお休み下さいね。
長文になってすみませんでした。

今日は福をありがとうございました♡
同じブランドのブランケットをまさかの大小持っているので、
今年は福袋あきらめていたのですが、やはり買って良かったです(*^o^*)
色が違うと、また雰囲気が違い ますね~♪
やはり、一年の始まりはたねまきからじゃないと!
やっと年が明けた気分です(*^_^*)
そして聞いてみるのですがトリッペンの券が入ってなかったのですが、
レシートがチケットになるのかなぁ~?
また教えて下さい(^^)
あっ・・・
他にもたくさん、同じご質問をいただいております(汗)
ご案内不足で大変、大変失礼いたしました(>_<)!
23000円、28000円、35000円についている
今回のtrippen1万円券は
\ 発送報告メールに添付させていただきます! /

この度、trippen券を2枚ゲットされる為に
お友達やご家族、さらにはたね友さん同士(笑)
力を合わせられ35000円福袋を、
23000円と、28000円の二つに変更なさった方も
結構いらっしゃいました(さすがみなさん!)
この場合、代表者様へのメールに
2枚のtrippen券が届きますので~
枚数もご確認くださいませ~
今年も、な~んかツメが甘くてすいません
わざとではないのですが・・・完璧にはいかない・・
そんな性格は健在です(-"-)
お電話やメールでお問い合わせ下さったみなさま
新年早々お手数をおかけしてすいませんでした!
それからこの場をお借りしてもう1つ
お知らせしておきます

こちらの今月分お得チケットも
お使いいただけます!
届いてからのお楽しみですが
「たねまきからのお年賀」
すごくかわいいですよ(*^_^*)
本当にささやかなプレゼントですが
福袋の【福】と一緒にお受け取り下さいませ(*^_^*)
こちらのご案内も出来ておりませんで
大変、大変、失礼いたしました(>_<)!
他にもたくさん、同じご質問をいただいております(汗)
ご案内不足で大変、大変失礼いたしました(>_<)!
23000円、28000円、35000円についている
今回のtrippen1万円券は
\ 発送報告メールに添付させていただきます! /

この度、trippen券を2枚ゲットされる為に
お友達やご家族、さらにはたね友さん同士(笑)
力を合わせられ35000円福袋を、
23000円と、28000円の二つに変更なさった方も
結構いらっしゃいました(さすがみなさん!)
この場合、代表者様へのメールに
2枚のtrippen券が届きますので~
枚数もご確認くださいませ~
今年も、な~んかツメが甘くてすいません
わざとではないのですが・・・完璧にはいかない・・
そんな性格は健在です(-"-)
お電話やメールでお問い合わせ下さったみなさま
新年早々お手数をおかけしてすいませんでした!
それからこの場をお借りしてもう1つ
お知らせしておきます

こちらの今月分お得チケットも
お使いいただけます!
届いてからのお楽しみですが
「たねまきからのお年賀」
すごくかわいいですよ(*^_^*)
本当にささやかなプレゼントですが
福袋の【福】と一緒にお受け取り下さいませ(*^_^*)
こちらのご案内も出来ておりませんで
大変、大変、失礼いたしました(>_<)!

みなさん、今日もまきんこですよ~(笑)
連日、ごめんなさいね・・・(~_~;)
笑!
自分が登場するだけで
笑けてくるなんて・・なんてオメデタイ。
少し壊れてきたのでしょうか・・笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆8日の日記のまきさんの想いに共感してます。
「ピンチをチャンスに」ですね。
◆タネマキがより良くなっていくことは、
結果私達にとってもハッピーなことです。
◆来年の福袋はどうなるか
ちょっぴりワクワクし始めてます。
◆とりあえず今年の福袋劇が落ち着くことを見守ってます。
◆私が福袋に変更をお願いしたのは、
気遣いではなくあくまで商品の魅力ですので~。
◆日記に載せてあった皆様のメールを読んで、
たねまきさんの10年ってすごいなとちょっぴり感動。
言いにくい事を伝えるって本当のやさしさだなぁ~。
お店とお客で作るお店・・・10年かけて築いてきたんだなぁって(#^^#)
たねまき歴が短い私でも
オーナーさんのそんな思いが伝わってまいりました(#^^#)
◆やはり、一年の始まりはたねまきからじゃないと!
やっと年が明けた気分です(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のメールにも、グッとくるワードが
たくさん眠っておりました(T_T)
みなさま本当にありがとうございます(T_T)
そして、みなさんのメールに数多く使われている
ワクワクワクワク♪
めちゃくちゃかわいいですよね(*^_^*)
ワクワクする気持ちって誰でも沸いてきますが
それを素直に言葉に出来るって、かわいすぎです
(いや決して自分を褒めている訳ではありませんが)
私もしょっちゅう、ワクワクした時には
昔から声に出す癖があるんです

「わくわくわわく」
と言いながら店内を歩いていると


「なにワクワクしてるんですか?」
と、他スタッフ2名が半笑いで聞いてきます

「なんで私がワクワクしとるってわかったん?」


「大爆笑!さっきから言いながら
歩いてるじゃないですか!」
そんな平和なやりとりが日常でございます^^;
自宅でも母としんこによく聞かれます(笑)
逆に、他の方が言われているのを客観的にお聞きすると
なんとも心がホッコリしますね(*^_^*)
みなさんのワクワク具合がすごく伝わってきてます!
++
今日はですね、別件で
遠い地より、あるお客様が急遽お越しくださることになってるんです!

かなり急な話しで何ですが...1月10~11日の2日、
宮島の厳島神社と呉に行きたいと思い立ち...
広島に行きます。一週間前に急に行きたくなりました(笑)。
(間省略)
最近、考えることがてんこ盛りで...
ちょっと冷静になりたくて、
広島の力を借りに行きま~す♪
ではでは...明日(^-^)/
↑↑↑
このお客様も長くTanemakiを遠い県外より
支えて下っているお客様で
バリバリのキャリアウーマンです。
非常に責任あるポジションにつかれている
すごく頼れるお姉さん的存在です
今の、このピンチに
このお客様に会えるなんて・・。
子供がホッと一息ついているような
そんな気持ちです!
わくわくわくわく(*^_^*)
すごく楽しみでたまりません!
他にも県外よりお客様がお越し下さる予告があります!
わくわくわくわく(*^_^*)
笑!
さぁ、今日もそんなお宝を握りしめ
元気いっぱい2016年営業2日目のはじまりです!!
相変わらず本日も、私の日記となりますが
どうぞ最後までお付き合いくださいませ~~~
今日の話題は・・
やはり、みなさん気になられてますよね、これ
「どうだった?試験」
本日ご来店のみなさまの、ほぼ全員に聞かれました(笑)
「昨日の日記
あんなところで終わるんじゃけぇ~」
と、とんがった皆様のお口が
何とも愛らしかったです(笑)
みなさま、ほんと~に気に掛けて下さっていて
一足先にお伝えしたのですが、すごく嬉しかったです(T_T)

大爆笑!
何度も見ても
この写真笑えます
みなさんがすごく愛らしいです(*^_^*)
しかも、結果発表を先に
みなさまに見せるなんて・・・(笑)
昨日のあの光景を思い出しただけで
笑いが込み上げてきます^m^
結果はっ!!!!
・
・
・
・
・
・
なんと・・・
不合格だったんですよ(-"-)
うそでしょ・・(◎ ◎;)
この反応も非常に(ど)あつかましいことですが(笑)
「現実です」
「・・・・・・・。」
見守って下さったみなさまへ
むっちゃくちゃオープンに報告いたしますが
今回の試験での不合格理由・改善点
および試験委員からのコメントが
合否結果報告と共に、丁寧に添えられているんです
ますますこの資格が好きになります(*^_^*)
ちょっと読ませていただきますね
【試験委員からのコメント】
↓↓↓
非言語的な部分では傾聴の姿勢がよく示されていたと思います
質問において、時折漠然とした、意図がやや不明確なものとなったり、
ご自分の中にある先走った解釈に基づく応答となったりする場面がありました
カウンセリングの基本技法の更なる習得を目指してください
共感的な態度やクライエントの感情面に沿った表情などは良かったと思います。
結果的にはクライエントの価値観、経験が明らかになりましたが
そこへ至るまでの言語表現の面でクライエントの言葉を捉えきれない、
クライエントの経験とずれた言葉で応答してしまった点が見受けられたのが残念でした。
CDAの先入観が影響したのではないでしょうか。
まずはクライエントの話しをしっかり理解していることが
示せるような応答を心がけましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、ありがとうございますっ!
すごいと思いません?
不合格者に、
こんなにも丁寧にフィードバックして下さるって
すごくないですか?
今回は残念ながら不合格でしたが
私絶対カウンセラーになります!
実務に入る上で、このフィードバックは
最高の宝物になりますよ(*^_^*)
今回は大変残念な結果をお知らせすることになり、
心苦しく思っております。不合格者の皆様に、
今後研鑽を積んでいただく上での方向性を掴んでいただくために、
今回の不合格理由・改善点および試験委員からのコメントを
お知らせいたします。
本当に残念な結果になりましたが
このコメントにすごく救われました
ここに書かれていることは、本当のことで
ご指摘いただいている点は私の私生活に於いても
改善すべき点だなぁ、と素直に受け止めることができました
実は
次回の二次試験は2月末です!
あと一ヵ月少ししかありませんが
これからカウンセラーとしても生きていく為に
さらに、私の人生に於いても必要な変化を
必然的に取り組ませていただけるということ
感謝ですよね
正直、昨日1日はくよくよ落ち込ませていただきましたが
今日から、再び歩きはじめました(*^_^*)
昨日店内で見守って下さったみなさま
昨日は気を遣わせましたね(苦笑)
でも、1人ではなく、あんなにも大勢のみなさまと一緒に
確認できて、とても心強かったです!
(写真に写っていないお客様数名様、
新規のお客様もいらっしゃいました)
「まきさん、お客さんがおってよかったね
みんな一緒に見守ってくれとるんよ、
たねまきは財産じゃね」
と言い残してお帰りになられたお客様も
いらっしゃいました(T_T)
「かおりちゃんと2人で早く話したいじゃろ?
うちら帰るね~」
と言われてお帰りになられた方も(T_T)
素敵なみなさまと一緒に確認させていただいた昨日
みなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
という訳で
次回の試験は、2月27、28日
合否発表は3月24日です
解放されたい・・と昨日は思っていたのですが
今日は、合格してやる!!!と燃えてます!笑
人間力を磨き、成長し、欠点を克服し
たくさんのみなさまの幸せの支援ができる
立派なカウンセラーになれるようがんばりますね
こんなことでは負けません<(`^´)>
引き続き宜しくお願いいたします!!!
やはり、みなさん気になられてますよね、これ
「どうだった?試験」
本日ご来店のみなさまの、ほぼ全員に聞かれました(笑)
「昨日の日記
あんなところで終わるんじゃけぇ~」
と、とんがった皆様のお口が
何とも愛らしかったです(笑)
みなさま、ほんと~に気に掛けて下さっていて
一足先にお伝えしたのですが、すごく嬉しかったです(T_T)
大爆笑!
何度も見ても
この写真笑えます
みなさんがすごく愛らしいです(*^_^*)
しかも、結果発表を先に
みなさまに見せるなんて・・・(笑)
昨日のあの光景を思い出しただけで
笑いが込み上げてきます^m^
結果はっ!!!!
・
・
・
・
・
・
なんと・・・
不合格だったんですよ(-"-)
うそでしょ・・(◎ ◎;)
この反応も非常に(ど)あつかましいことですが(笑)
「現実です」
「・・・・・・・。」
見守って下さったみなさまへ
むっちゃくちゃオープンに報告いたしますが
今回の試験での不合格理由・改善点
および試験委員からのコメントが
合否結果報告と共に、丁寧に添えられているんです
ますますこの資格が好きになります(*^_^*)
ちょっと読ませていただきますね
【試験委員からのコメント】
↓↓↓
非言語的な部分では傾聴の姿勢がよく示されていたと思います
質問において、時折漠然とした、意図がやや不明確なものとなったり、
ご自分の中にある先走った解釈に基づく応答となったりする場面がありました
カウンセリングの基本技法の更なる習得を目指してください
共感的な態度やクライエントの感情面に沿った表情などは良かったと思います。
結果的にはクライエントの価値観、経験が明らかになりましたが
そこへ至るまでの言語表現の面でクライエントの言葉を捉えきれない、
クライエントの経験とずれた言葉で応答してしまった点が見受けられたのが残念でした。
CDAの先入観が影響したのではないでしょうか。
まずはクライエントの話しをしっかり理解していることが
示せるような応答を心がけましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、ありがとうございますっ!
すごいと思いません?
不合格者に、
こんなにも丁寧にフィードバックして下さるって
すごくないですか?
今回は残念ながら不合格でしたが
私絶対カウンセラーになります!
実務に入る上で、このフィードバックは
最高の宝物になりますよ(*^_^*)
今回は大変残念な結果をお知らせすることになり、
心苦しく思っております。不合格者の皆様に、
今後研鑽を積んでいただく上での方向性を掴んでいただくために、
今回の不合格理由・改善点および試験委員からのコメントを
お知らせいたします。
本当に残念な結果になりましたが
このコメントにすごく救われました
ここに書かれていることは、本当のことで
ご指摘いただいている点は私の私生活に於いても
改善すべき点だなぁ、と素直に受け止めることができました
実は
次回の二次試験は2月末です!
あと一ヵ月少ししかありませんが
これからカウンセラーとしても生きていく為に
さらに、私の人生に於いても必要な変化を
必然的に取り組ませていただけるということ
感謝ですよね
正直、昨日1日はくよくよ落ち込ませていただきましたが
今日から、再び歩きはじめました(*^_^*)
昨日店内で見守って下さったみなさま
昨日は気を遣わせましたね(苦笑)
でも、1人ではなく、あんなにも大勢のみなさまと一緒に
確認できて、とても心強かったです!
(写真に写っていないお客様数名様、
新規のお客様もいらっしゃいました)
「まきさん、お客さんがおってよかったね
みんな一緒に見守ってくれとるんよ、
たねまきは財産じゃね」
と言い残してお帰りになられたお客様も
いらっしゃいました(T_T)
「かおりちゃんと2人で早く話したいじゃろ?
うちら帰るね~」
と言われてお帰りになられた方も(T_T)
素敵なみなさまと一緒に確認させていただいた昨日
みなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
という訳で
次回の試験は、2月27、28日
合否発表は3月24日です
解放されたい・・と昨日は思っていたのですが
今日は、合格してやる!!!と燃えてます!笑
人間力を磨き、成長し、欠点を克服し
たくさんのみなさまの幸せの支援ができる
立派なカウンセラーになれるようがんばりますね
こんなことでは負けません<(`^´)>
引き続き宜しくお願いいたします!!!
てか・・すごいと思いません?
私の2016年・・。
先日のジェットコースターの話で言うと
年が明け、一気に急降下し
試験不合格発表で完全なる底辺ですよ(笑)
ピクピクピクピク・・・。
笑い話なのですが
今日、「キナリノ」のFacebookをご覧になり
本日初めてご来店下さったお客様がいらっしゃった時のこと
常連さんもチラホラ店内にいらっしゃいました

「ありがとうございます!
キナリノさんをご覧になってお越しくださったのですね♪」
「はい今日初めてきましたが
日記は読みましたよ」
(おきゃくさま)

「え?今年の日記から読み始められたのですか?
今年に入ってからの日記はいつもと違いますから!
今、傷心中なんですよ!」
こうお話すると
店内にいらっしゃった常連さんたちが
クスクス笑われてました(笑)
「まきさん、悪いけど今回は
福袋は買わんけど、数日中に
他のもの買いにくるけ~ね~
たねまき破産せんでよ、なくなったらこまるけ~」
ごめんなさ~~~い!
ご心配をおかけして~~~(T_T)
大阪のたね友さんより
こんなメールをいただきました

Tanemaki様
もう10日ですが、あけましておめでとうございます。
まきさん、年賀状ありがとうございました!
大阪の○○です。
って、お久しぶりすぎてわかるでしょうか。。。(笑)
もちろん解りますよ!当たり前じゃないですか!
お久しぶりです♪メール嬉しかったです♪
福袋なんですけど。。。
安心してください、、、買いますよ。
発売日に買うつもりだったんですが、
なんやかんやで遅くなって
おまけにリニューアルされて驚くやら嬉しいやら!
まきさん、安心してください。
まきさんチョイスは決して間違いではありませんから!
あ、ありがとうございます(T_T)
そもそも、私はスコットランド製ブランケット愛用者でして
冬場はソファーカバーで重宝しております!
(TWEEDMILLではないですが)
なので、その良さは重々承知ですよー!
おぉ~~!
で、ベッドカバーにも欲しいなぁと思った矢先のまきさんチョイス!
趣味が合いますね(笑)
趣味合いますね(*^_^*)よかった
ただ、福袋なので色が選べないのがなぁ。。。。と思ってた矢先の
「お色選べます特典」
私の願いが届いたのかと思いました(嬉)
(*^_^*)
なので、ブランケットの大だけにするのか
小もやっぱり欲しくなるのか、、、で今悩んでおります(笑)
28000円か?やっぱり35000円か!?
あの~~ものすごく忙しくてメールボックス
ぱんぱんだと思うんですけど
質問いいですか???(ごめんなさい!)
(間省略)
私、ARTEの小ぶりのバッグも欲しかったので、
私にとっては、本当にどんぴしゃチョイスの福袋です。
(あんまりいつもお買い物してないから被らないだけですけどね)

今年の冬は2年前の福袋でゲットした
キルティングレザーパイピングバッグを
ヘビーユーズしているのですが、、、
会う人会う人に褒められます!!!
「それなに!?かわいいーーーー」ですよ。私も鼻高々!(笑)
持ってて褒められるのって
いつもTanemakiグッズなんですよね。
今回のバッグも見てすぐ「これは買いだわ。。。」となりました。
だから、まきさんの目利きは絶対に間違いない!と信頼してます。
実際、本当に間違いないですし。
今年の福袋で悩んでるかもしれませんが
(あ、もう立ち直りましたか?笑)
ありがとうございます!
まだ傷心中ですが、立ち直りつつあります!
目利きには自信持ってください!(←何様だ私?笑)
大爆笑!
良くTanemakiでお買い物される方には
高額かも知れませんけど
普通に考えると、とんでもなくコスパいいと思います!
ありがとうございます(T_T)
非常に励みになります(T_T)
遠方ですし、全然伺えない私が言ってもなんですけど、、、
最近お買い物してませんが、
毎日日記読んでますよー
ありがとうございます(T_T)
ポチろうとしたら売り切れてたり、
いつもタイミング悪いですが(残念)
今年も楽しみにしてます!
がんばります!!!

お久しぶりです♪
お元気そうでなによりです♪
メールめちゃくちゃ嬉しかったです♪
メール何度も読みました
相変わらず日記をご覧下さっているのですね(T_T)
それにも感動でした!お忙しい中ありがとうございます!
ドンピシャな福袋でよかったです!
ご無理のないように、選ばれるお時間も
しっかり楽しんでくださいね♪
早速今日からの日記で、Nさまのことも思い浮かべながら
書かせていただきますね♪
勇気をいただきました!ありがとうございました!
こんなメールをいただきました

Tanemaki様
もう10日ですが、あけましておめでとうございます。
まきさん、年賀状ありがとうございました!
大阪の○○です。
って、お久しぶりすぎてわかるでしょうか。。。(笑)
もちろん解りますよ!当たり前じゃないですか!
お久しぶりです♪メール嬉しかったです♪
福袋なんですけど。。。
安心してください、、、買いますよ。
発売日に買うつもりだったんですが、
なんやかんやで遅くなって
おまけにリニューアルされて驚くやら嬉しいやら!
まきさん、安心してください。
まきさんチョイスは決して間違いではありませんから!
あ、ありがとうございます(T_T)
そもそも、私はスコットランド製ブランケット愛用者でして
冬場はソファーカバーで重宝しております!
(TWEEDMILLではないですが)
なので、その良さは重々承知ですよー!
おぉ~~!
で、ベッドカバーにも欲しいなぁと思った矢先のまきさんチョイス!
趣味が合いますね(笑)
趣味合いますね(*^_^*)よかった
ただ、福袋なので色が選べないのがなぁ。。。。と思ってた矢先の
「お色選べます特典」
私の願いが届いたのかと思いました(嬉)
(*^_^*)
なので、ブランケットの大だけにするのか
小もやっぱり欲しくなるのか、、、で今悩んでおります(笑)
28000円か?やっぱり35000円か!?
あの~~ものすごく忙しくてメールボックス
ぱんぱんだと思うんですけど
質問いいですか???(ごめんなさい!)
(間省略)
私、ARTEの小ぶりのバッグも欲しかったので、
私にとっては、本当にどんぴしゃチョイスの福袋です。
(あんまりいつもお買い物してないから被らないだけですけどね)
今年の冬は2年前の福袋でゲットした
キルティングレザーパイピングバッグを
ヘビーユーズしているのですが、、、
会う人会う人に褒められます!!!
「それなに!?かわいいーーーー」ですよ。私も鼻高々!(笑)
持ってて褒められるのって
いつもTanemakiグッズなんですよね。
今回のバッグも見てすぐ「これは買いだわ。。。」となりました。
だから、まきさんの目利きは絶対に間違いない!と信頼してます。
実際、本当に間違いないですし。
今年の福袋で悩んでるかもしれませんが
(あ、もう立ち直りましたか?笑)
ありがとうございます!
まだ傷心中ですが、立ち直りつつあります!
目利きには自信持ってください!(←何様だ私?笑)
大爆笑!
良くTanemakiでお買い物される方には
高額かも知れませんけど
普通に考えると、とんでもなくコスパいいと思います!
ありがとうございます(T_T)
非常に励みになります(T_T)
遠方ですし、全然伺えない私が言ってもなんですけど、、、
最近お買い物してませんが、
毎日日記読んでますよー
ありがとうございます(T_T)
ポチろうとしたら売り切れてたり、
いつもタイミング悪いですが(残念)
今年も楽しみにしてます!
がんばります!!!

お久しぶりです♪
お元気そうでなによりです♪
メールめちゃくちゃ嬉しかったです♪
メール何度も読みました
相変わらず日記をご覧下さっているのですね(T_T)
それにも感動でした!お忙しい中ありがとうございます!
ドンピシャな福袋でよかったです!
ご無理のないように、選ばれるお時間も
しっかり楽しんでくださいね♪
早速今日からの日記で、Nさまのことも思い浮かべながら
書かせていただきますね♪
勇気をいただきました!ありがとうございました!
本日も、ほ~んとにたくさんのみなさまが
お越しくださり、朝から晩まで宴会騒ぎでした!
ほんとに ありがたいです(T_T)
「アルテのバックこんなにかわいかったんじゃ!?
大きさもよくわからんかったけ~
画像もう少しだしたら?魅力が伝わってないよ~
かわいいじゃん!」
こんなご意見を頂戴しましたので
近日中に撮影してご紹介させていただきますね♪
明日はいよいよ連休最終日!
明日も元気よくみなさまをお迎えいたします!
本日も1日おつかれさまでした!

▲クリック




本日お誕生日を迎えられたのは
U原さーーーんっ!
お久しぶりで~す!
お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/
年賀状ありがとうございました!
随分お会いできておりませんが
年賀状のお子さんの姿を拝見させていただき
子育て頑張っていらっしゃるんだなぁ・・と
ほっこりしましたよ(*^_^*)
Facebookだったか・・
どなかの年賀状だったか・・
旦那様のお姿を写真で久しぶりに拝見して
嬉しかったですよ~
音楽の方も相変わらず楽しまれてますか?
お仕事に、ご家庭に、子育てに・・
そして大好きな音楽に・・・と
大忙しな日々だと思いますが
U原さんのペースでしっかり楽しまれ
相変わらずの笑顔で日々過ごしてくださいね
また奥様のMさんとお子ちゃまと
元気なお顔を見せにいらしてくださいね
お会いできる日を楽しみにしております♪
今年も素敵な一年になりますように!!
U原さんご家族にかんぱーーい!!\(^o^)/\(^o^)/