
皆さん、こんにちは~!
本日の日記担当スタッフイシダです^^
昨日もなかなかの寒さでしたね。。。
凍てつく寒さの中、なんとか自宅にたどり着いてリビングに到達した時
ソファーを見るとブランケットバッグが出ているではありませんか。
※イシダ母が購入した福袋分
しかも中を見ると思った以上に
たっぷり荷物が入っているではありませんか!

(自分なりの判断基準はあると思いますが)比較的モノに頓着しない母が
ブランケットバッグを早速使っていることに驚くと共に
台所に移動するとそこには、ちゃっかり福袋バッグが!

福袋バッグも早速お買い物バッグとして
活躍しているようです^^;
ブランケット小も祖母や父がソファーで昼寝やうたた寝をする時に
活躍しているとのこと。
この時、イシダは思った。
思った以上に我が家族
アイテム、活用してはるやん!!!と(笑)
年齢を重ねていくと自分の中でこういう時は○
ああいう時は□、こういう時は△
という調子で、新しいものを受け入れることが
難しくなるのかと思っておりましたが
この度の自分の家族の福袋アイテムの使いっぷりを見ていると
どうやらそうでもないようですね。
これから私も歳を重ねていく中で
新しいものでも心がときめくものは
柔軟に生活に取り入れていければと思います。
それでは、早速本日もたねまき日記スタートです!
皆さんよろしくお願い致しま~す(-人-)
我が家が福袋のアイテムについて
盛り上がっている中
たねまき店内でも朝礼でこんなシーンがございました!

「このブランケット昨日からベッドでつかっとるけど
めっちゃええんよ~♪」


「どんなところがいいんですか?」

「ええったら、ええんよぉ!!」(ジャイアン)


「・・・・・・・」

「ま、まきさんのお部屋に赤チェックハマりそうですもんね^^;」
(すかさずフォローに入るかおりんこ店長)
相変わらず平和な店内ですが(笑)
オーナーいわく「ええったらええんよ」ブランケット
店内で実際にご覧頂き、触って頂けます
(毛布がわりとして試し寝をするのはご遠慮頂いています) ̄▽ ̄
よろしければご覧にお越し下さいませ~(^O^)
朝礼以外でも、ブランケットの話題で盛り上がっております!

昨日福袋(85ブランケットバッグ)をお求め下さったT様からは
「また明日から寒くなるけぇ大丈夫!!ブランケットばんばん出るよ!!」
そんなあたたかいお言葉をかけて頂いたり
先日お越し下さったKさんは

Kさん「いやらしい話じゃけど、福袋のブランケットの合計の数を
計算したんですよ。福袋150個ってことは
大小合わせて合計300枚あるってことよね!?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「(その大量のブランケットの)在庫は上?
4階にあるってこと?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「糸巻きスタンドランプも200個ぐらいあるんですよね?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「在庫を移動させる時も4階からじゃけ大変ですよね?
呼んで下さいね、その時は手伝いますから!」

「Kさん、、お気持ちは嬉しいのですが、たねまきは今、火の車なので、、
ギャラはお支払出来ませんよ?(笑)」
[壁]_・)チラッ
Kさん「大丈夫!たねまる一個(160円)で大丈夫です!(笑)」

「(T_T) じゃあ4階から皆で、バケツリレーしましょう!」
Kさん「楽しそ~♪」
+++
そんな会話が繰り広げられた後
まきんこオーナーが
ご自分のお母さま(としんこお母さん)を連れて
ブランケットやランプの在庫室になっている4階に行かれ

「今度これを、廿日市の実家の私の部屋に持って行くね!」
と言ったところ。。。
![IMG_0067[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/wedding/diary/IMG_0067%5B1%5D.jpg)
としんこお母さん「・・・・・・・えらいことじゃねぇ」
在庫の量に圧倒されて、としんこお母さん
チーン。。。(-人-)
大変な状況は変わりませんが^^;
そんなことまでも、皆さんと一緒に笑い事にかえられるような環境は
とっても幸せなことだなぁと感じます。
4階から在庫を、
まきんこオーナーのご実家(子供部屋←いらない情報)へ
移動させる時は、招集をかけさせていただきますので(笑)
バケツリレーのご協力を!!笑
Tanemakiの階段にみなさんが並ばれ
大爆笑しながらブランケットをリレーしている姿が
簡単に目に浮かびます(笑)
やっぱり たねまきはいいお店です(*^_^*)
皆さんよろしくお願い致しますね~ ̄▽ ̄
え?ギャラですか?
安心して下さい!ちゃんと出しますよ!

たねまる1個
[壁]_・)チラッ

さて、ギャラのお支払問題も、まるく収まったので(たねまるだけに)
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
ギャグのキレだけは残念ながら〇とはいきませんでしたが、、、
高杉晋作の有名な言葉「おもしろきこともなき世をおもしろく」
そんな心持ちで進んで行きたいと思います。

昨日福袋(85ブランケットバッグ)をお求め下さったT様からは
「また明日から寒くなるけぇ大丈夫!!ブランケットばんばん出るよ!!」
そんなあたたかいお言葉をかけて頂いたり
先日お越し下さったKさんは
Kさん「いやらしい話じゃけど、福袋のブランケットの合計の数を
計算したんですよ。福袋150個ってことは
大小合わせて合計300枚あるってことよね!?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「(その大量のブランケットの)在庫は上?
4階にあるってこと?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「糸巻きスタンドランプも200個ぐらいあるんですよね?」



「・・・」
(無言でこくりとうなずくスタッフ)
Kさん「在庫を移動させる時も4階からじゃけ大変ですよね?
呼んで下さいね、その時は手伝いますから!」

「Kさん、、お気持ちは嬉しいのですが、たねまきは今、火の車なので、、
ギャラはお支払出来ませんよ?(笑)」
[壁]_・)チラッ
Kさん「大丈夫!たねまる一個(160円)で大丈夫です!(笑)」

「(T_T) じゃあ4階から皆で、バケツリレーしましょう!」
Kさん「楽しそ~♪」
+++
そんな会話が繰り広げられた後
まきんこオーナーが
ご自分のお母さま(としんこお母さん)を連れて
ブランケットやランプの在庫室になっている4階に行かれ

「今度これを、廿日市の実家の私の部屋に持って行くね!」
と言ったところ。。。
![IMG_0067[1].jpg](https://www.tanemaki.cc/wedding/diary/IMG_0067%5B1%5D.jpg)
としんこお母さん「・・・・・・・えらいことじゃねぇ」
在庫の量に圧倒されて、としんこお母さん
チーン。。。(-人-)
大変な状況は変わりませんが^^;
そんなことまでも、皆さんと一緒に笑い事にかえられるような環境は
とっても幸せなことだなぁと感じます。
4階から在庫を、
まきんこオーナーのご実家(子供部屋←いらない情報)へ
移動させる時は、招集をかけさせていただきますので(笑)
バケツリレーのご協力を!!笑
Tanemakiの階段にみなさんが並ばれ
大爆笑しながらブランケットをリレーしている姿が
簡単に目に浮かびます(笑)
やっぱり たねまきはいいお店です(*^_^*)
皆さんよろしくお願い致しますね~ ̄▽ ̄
え?ギャラですか?
安心して下さい!ちゃんと出しますよ!
たねまる1個
[壁]_・)チラッ

さて、ギャラのお支払問題も、まるく収まったので(たねまるだけに)
・
・
・
・
・
・
チーン(-人-)
ギャグのキレだけは残念ながら〇とはいきませんでしたが、、、
高杉晋作の有名な言葉「おもしろきこともなき世をおもしろく」
そんな心持ちで進んで行きたいと思います。
+++++++
さて、福袋の話題で盛り上がっておりましたが
水面下で動き続けていたアイテムがございます。
お財布界の不動のエース
\ ピカンテ長財布 /

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89537972
ピカンテ長財布 16,740円(税込み)
現在すぐにお渡しできるカラー:ダークブラウン・ネイビー
※驚くことに、入荷前から
キャメル・ブラック・オリーブは既に(ご予約で)完売\(◎o◎)/!
今週水曜日に到着いたします!!
ちなみに次回の入荷は4月です
既にオリーブに関しては
4月分のご予約をいただいているという状況(◎_◎;)
ピカンテ財布・・恐るべし・・・・。
いつ、なんどき、入荷してきても
いつの間にか店内を後にする人気者!!
そのサマはまるでスナフキン。(いらない情報)
現在も欠品していたカラー(1月末入荷予定分)の中から
既にご予約だけで完売してしまったカラーも!!
\(◎o◎)/\(◎o◎)/\(◎o◎)/

先程もお伝えしましたが
キャメル・オリーブ・ブラックの次回入荷は4月を予定しております。
現在ご予約もお伺いしておりますのでお気軽にお声掛け下さいませ。
バレンタインやホワイトデーのギフトにお考えの方は
↓こんな目録ハガキもご用意しておりますので
ご検討くださいませ(*^-^*)
![]() | 只今心を込めて製作中です 製作にお時間をいただいております 心をこめたギフトが届くまで 楽しみにお待ちくださいませ |
既に日記上では、このお財布について皆さん耳たこだと思いますので
多くは語りませんが
■とにかくスリム!!
■どなたでも小銭使いが上手になります♪
■色違いで欲しくなる使い心地◎
大げさな装飾なども無く、本当に使いやすいので
幅広い年代の方々から可愛がっていただいております(^O^)
ご興味がおありの皆さんは詳しくは、こちらのページをご覧くださいませ~♪

http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89537972
ふぅ~~~、本日も書き綴って参りました~!
定番アイテムはいつでも購入できるから。。。
と、どんどん後回しになっていく傾向がありますよね^^;
本日取り上げたピカンテ長財布に関しても
常連の意外な方々から、「3年前ぐらいからずっと気になっとるんよ~」
などとお声を頂くこともございます\(◎o◎)/
確かに入荷のタイミングなどもございますよね。
この度の入荷分、ご予定があわれる方はぜひご検討くださいませ(*^_^*)
明日は火曜日、たねまきは定休日です!
どなたもウッカリお越しにならないように~!(>_<)
また水曜日以降に元気な姿でお会い致しましょう!
それでは皆さん、本日も一日お疲れ様でした~~!!\(^O^)/


以上、かおりんこより
お知らせでした♪

▲クリック




H場さ~ん!(笑)
とっても、とってもお久しぶりです!
明日のお誕生日欄を見た瞬間!
私(まきんこ)がしゃしゃりでてしまいました~~
お誕生日おめでとうございま~す!
明日一足先に〇〇歳ですね~
もう随分お会いしてませんが
お元気でいらっしゃいますかぁ~??
あの、ふんわりとした山口弁が
とっても懐かしいです(笑)
冬に茶色の!?ダウンを来て
たねまきにお越しくださっていたことを
毎年冬になると思いだしてますよ~
またタイミングの良い時に
元気なお顔を見せてくださいませ~~
お会いできる日を
心待ちにしておりま~す!
今日からはじまる1年も
H場さんのペースで
しっかり楽しんでくださいね~\(^o^)/
かんぱ~い\(^o^)/