\ いよいよ明日からで~す! /

今年のイベントは
7月1日(金) → 10日(日) の10日間です
※5日(火)は普段通り定休日を頂戴いたします^^;
※イベント終了後の11日(月)~13日(水)臨時定休を頂戴いたします
※11(月)にみなさまの短冊を奉納に行ってまいります!

先週の月曜日より、開店11周年記念イベント日記が
はじまっております!
6/20(月)の日記で概要をご案内していて
https://www.tanemaki.cc/diary/2016/06/11anniversary.html
EVENTダイジェストバージョンを
こちらにアップさせていただきました!
お忙しい方は、こちらをご覧くださいませ(*^_^*)
◆ダイジェスト版
https://www.tanemaki.cc/news_event/2016/06/anniversary-event11-1.html
+++++++

今年のイベントは
7月1日(金) → 10日(日) の10日間です
※5日(火)は普段通り定休日を頂戴いたします^^;
※イベント終了後の11日(月)~13日(水)臨時定休を頂戴いたします
※11(月)にみなさまの短冊を奉納に行ってまいります!

先週の月曜日より、開店11周年記念イベント日記が
はじまっております!
6/20(月)の日記で概要をご案内していて
https://www.tanemaki.cc/diary/2016/06/11anniversary.html
EVENTダイジェストバージョンを
こちらにアップさせていただきました!
お忙しい方は、こちらをご覧くださいませ(*^_^*)
◆ダイジェスト版
https://www.tanemaki.cc/news_event/2016/06/anniversary-event11-1.html
+++++++

こんにちは~
ちょっぴりお久しぶりの まきんこです!
生きとりました~!
なんとか・・
今年は【おまつり】にするつもりはなかったのですが
結局、気分は、全員 おまつり 笑!
笑えますね・・
企画や限定グッズの数は 昨年より少ないものの
結局、期間がめっちゃ長いやんけ~~~!!
てか、最長やん! 笑
そんな仕上がりとなっております(笑)
でも、あるお客様より、こんなご意見を頂戴しました
毎年 梅雨のこの時期はジメジメするし
洗濯物は乾かなくて毎日ストレスだし
雨だから何となく出掛けたくなくて、
いつの間にか職場直行直帰で、、、この生活早く終われ!
っていう感覚で過ごしてたんだけど
たねまきさんに出会って、周年おまつりを知ってからは
この時期を楽しく過ごせることができてたんです!
出掛けたくないからお店には行けないけど
毎日の日記やネット参戦で十分楽しいから
今年からはどうやって過ごそう・・って思っとったんよ
だから、おまつり(じゃないんよね?笑)が復活して嬉しい!!
ありがとう、まきさん!
私にとっては嬉しい心変わりだったよ~!
もう少しで今年の梅雨も終わるけど
今年の梅雨もたねまきさんと楽しく過ごせました~♪
短冊は毎年恒例ですが、送りますね^^;
でも、肉巻きむすびが気になって仕方ないから
7日晴れてたら、会社帰りにコッソリ寄りますね
私のこと解るかなぁ・・・。
\ おぉ~~~!! /

すごく嬉しかったです!
私の願いは【一緒に楽しく過ごしたい】ですから^^
たねまきコンセプトは【普段の何気ない生活を楽しむ】
【日常生活に非日常を】
こんな気持ちで頑張っているので
すごく嬉しすぎるお言葉でした!!!
わざわざ言葉で伝えて下さって感謝です!
ますますエンジン全開で頑張れそうですよ~~!
明日からの10日間!!
大好きなお客様とたくさんお会いできる!と思うと
ワクワクしております(*^_^*)
結局 おまつり騒ぎ になりましたが・・^^;
これまで10年間続けてきた【おまつり】とは少し違い
肩の力がすっかり抜けていて 一番楽しみながら準備できました!
イベント期間中、これまで以上に
みなさまとの触れあい(笑)を楽しめそうです!!!
わざわざ足を運んで下さるみなさまは勿論のこと
県外にお住まいの方や、その他の事情でご来店下されないみなさまにも
全員で楽しめるように!
しっかり発信させていただきますね~~\(^o^)/\(^o^)/
本日の日記は、私が担当させていただきます!
どうぞ宜しくお願いいたします!
\待ってました~~!/

本日無事、店内に笹が設置されましたよ~!
設置してくれたのは、

広島一セクシーな花屋(注、統計をとった訳ではありません、笑)
ASUKA
あすか~!毎年ありがとね~!
いつも感謝してるよ~!

▲クリック
■たねまき七夕短冊の受付 7/1(金)~7/10(日)
■make a wish の受付 7/1(金)~7/10(日)
七夕に開店したことを記念し
毎年2つのイベントで一緒に楽しんでおります♪

▲クリック
たねまき短冊に関しましては、イベント後、神社に奉納に行ってまいります
みなさまの願い事をぜひともお寄せくださいませ^^
ご来店下されないみなさまは
ご送付のお手数をおかけいたしますが、
どんどん送ってくださいませ~
〒730-0051
広島県広島市中区大手町2丁目6-31
ふじ井ビル2-4階 Tanemaki 宛
7/1(金)~店内設置
短冊用紙は店内にもご準備しております
DMが届いていない方も、お忘れになった方も
ご自由にお書きくださいませ*

▲クリック
こちらも、どんどんご利用くださいね^^
【あのアイテムを復活して欲しい】
【あの企画をもう一度復活して欲しい】
他、なんでも OK!
あぁして欲しい、こうして欲しい!
年に一度!わがままになって(笑)
みなさまのお気持ちを、ぶつけてくださいませ~~

たねまきメール:info@tanemaki.cc
(クリック)
\ 一緒に楽しみましょー!お待ちしておりまーす! /

本日無事、店内に笹が設置されましたよ~!
設置してくれたのは、
広島一セクシーな花屋(注、統計をとった訳ではありません、笑)
ASUKA
あすか~!毎年ありがとね~!
いつも感謝してるよ~!

▲クリック
■たねまき七夕短冊の受付 7/1(金)~7/10(日)
■make a wish の受付 7/1(金)~7/10(日)
七夕に開店したことを記念し
毎年2つのイベントで一緒に楽しんでおります♪

▲クリック
たねまき短冊に関しましては、イベント後、神社に奉納に行ってまいります
みなさまの願い事をぜひともお寄せくださいませ^^
ご来店下されないみなさまは
ご送付のお手数をおかけいたしますが、
どんどん送ってくださいませ~
〒730-0051
広島県広島市中区大手町2丁目6-31
ふじ井ビル2-4階 Tanemaki 宛
7/1(金)~店内設置
短冊用紙は店内にもご準備しております
DMが届いていない方も、お忘れになった方も
ご自由にお書きくださいませ*

▲クリック
こちらも、どんどんご利用くださいね^^
【あのアイテムを復活して欲しい】
【あの企画をもう一度復活して欲しい】
他、なんでも OK!
あぁして欲しい、こうして欲しい!
年に一度!わがままになって(笑)
みなさまのお気持ちを、ぶつけてくださいませ~~

たねまきメール:info@tanemaki.cc
(クリック)
\ 一緒に楽しみましょー!お待ちしておりまーす! /


さて、続きましては、

この度の企画の中にある
「リネンセット 2828ヒヤヒヤ価格」
価格通りヒヤヒヤし続けて数週間
リネンの到着状況について・・
ごくり...(・_・;)
ドッド...ドッド...
(心臓の鼓動)
電柱┃_・)ジー
電柱┃彡サッ
電柱┃・_・)ノ<結果は!
\ せーのっ! /


ほ、本日!リトアニアから
滑り込んできました~~~!!


おぉ~~~~~っ♪
段ボールが到着した瞬間
とにかく、ホッとひと安心で体中の力が抜けていきそうでした・・
そして、あまりのかわいさに
疲れが吹っ飛びました!!!
\かわいいー!!/
\やばーーーい!! /


この度のリネンにも全て!
王冠ロゴがついております!!
不思議ですよねぇ
押してある刻印が自分の店のマークだったら
雑に押されているのが、すごく目につくんです
今までは(王冠マークじゃないもの)は、全く見てなかったのに・・
結局、洗濯を重ねるうちにハゲてきますし
現地の人たちにとっては、刻印よりも、リネンそのものが重要で
刻印はおまけなんだと思います
だって、現地(リトアニア)でのリネンは、
思いっきり普段使いの日常
受け継がれている、普通の風景だから
【もっと刻印を丁寧に押してください!】
なんて・・恥ずかしくて、よぉ言いませんわ(+_+)
でも、すごく気になります
王冠マークだから・・笑
でも、とってもかわいいので!!!
みなさま、お手元に届いたリネンを
しっかり可愛がってくださいね♪♪
・
・
・
・
・
・
今年からはじまっている、私の
【ジェットコースター人生】
まだまだ、しびれる程のパンチが続いております・・^^;
今回の件でも、さまざまな感情と戦いました
でも、素敵な学びの場でした
とはいえ、私も人間ですから
全くスッキリとした気持ちです!
という気持ちではありませんが^^;
人は誰でもミスや失敗はあるし
感情表現の仕方も人それぞれ
今勉強しているカウンセリングの中で
私は、本当に、ありがたい学びをさせていただいております
今までとは全く別の方向へ進んでいき
最終的に、全く別物の感情が生まれている^^
本当に幸せです
改めて・・
どんなことが起こっても
人や環境を責めることは何もないのですね
結局、答えは自分の中にある。自分次第なのだと・・
改めて実感しました
この考えに行き着くまでに、この度も長い道のりでしたし
次回、同じようなことがあると
また同じように、気がつく間での長い道のりを辿っていくのかもしれませんが
完全に自分のものになるまで
パンチきいた学びを、
ありがたく頂戴しようと思います(苦笑)
という訳で・・・・
大変、大変、お待たせいたしました~~~!!!!!
今回のラインナップは
25種類のリネンです!
今年に入ってから、リネン生活の魅力について
みなさまにご提案してまいりました!

▲クリックしてご覧くださいませ
随分たくさんのみなさまが
これまでより、たくさん、リネンを生活に入れられ
その魅力について、一緒に楽しくお話しておりますが
この度は、そんなみなさまの生活を応援したくて!
太っ腹のセット価格にてご準備いたしました!!!
\明日、店頭&ネットうりばに登場します/
\個数限定となります!/
\どのリネンがお手元に届くかはお楽しみです!/

「リネンセット 2828ヒヤヒヤ価格」
◆開店11周年を記念して、
たねまき刻印が入った25種類のリネンを
2枚セットにして、超お得な価格にてご案内いたします!
◆ご案内のリネンは
1600yen(別)~2500yen(別)のものです
◆今回ご案内のリネンは今後・・
再販するものもあれば、この度で終了のものもございます
それでは!
ザックリとしたラインナップのお披露目です!!
↓↓↓









おぉ~~~!!
これらは、担当者事務所にあるサンプルで撮影しましたので
大きさや、柄など多少違うものがありますが
この度セットにさせていただくリネンは全て
リネン100%で

このように、ひっかけ紐がついていて

このように引っかけて使用できるものです(*^_^*)
大きさも、キッチンクロスタイプで統一です
尚
既存のリネンが取り混ぜて欲しい!とおっしゃる方は
一声かけてくださいませ
この度セールにしておりませんが
2枚のうちお1つを(在庫がある限り)ご要望の(既存)リネンで
セットさせていただきます(*^_^*)
注)他1点のリネンに関してのご要望は
お伺いいたしかねますm(__)mご理解くださいませm(__)m
既にお持ちの方が多いので
ダブリを防ぐ為、このようなご要望にお応えすることに致しましたが
ご対応が少し遅れてしまい、その間に状況が変わってしまうかもしれない・・
ライブ感溢れる状況をよくよくご理解の上(笑)
ご要望をいただければ、と思います
・
・
・
・
・
・
私個人的に、自分が欲しいものばかり
でセレクトさせていただきました(*^_^*)
みなさまの普段の日常生活がさらに楽しくなりますように♪
改めて
この度は、到着の遅延により、みなさまにもギリギリまでヤキモキさせ
ご案内がギリギリとなってしまった旨 心よりお詫び申し上げますm(__)m
その分
お得な自信作となっておりますので
しっかり楽しんでくださいね^^
\個数限定となります!/
\どのリネンがお手元に届くかはお楽しみです!/

「リネンセット 2828ヒヤヒヤ価格」
◆開店11周年を記念して、
たねまき刻印が入った25種類のリネンを
2枚セットにして、超お得な価格にてご案内いたします!
◆ご案内のリネンは
1600yen(別)~2500yen(別)のものです
◆今回ご案内のリネンは今後・・
再販するものもあれば、この度で終了のものもございます
それでは!
ザックリとしたラインナップのお披露目です!!
↓↓↓
おぉ~~~!!
これらは、担当者事務所にあるサンプルで撮影しましたので
大きさや、柄など多少違うものがありますが
この度セットにさせていただくリネンは全て
リネン100%で
このように、ひっかけ紐がついていて
このように引っかけて使用できるものです(*^_^*)
大きさも、キッチンクロスタイプで統一です
尚
既存のリネンが取り混ぜて欲しい!とおっしゃる方は
一声かけてくださいませ
この度セールにしておりませんが
2枚のうちお1つを(在庫がある限り)ご要望の(既存)リネンで
セットさせていただきます(*^_^*)
注)他1点のリネンに関してのご要望は
お伺いいたしかねますm(__)mご理解くださいませm(__)m
既にお持ちの方が多いので
ダブリを防ぐ為、このようなご要望にお応えすることに致しましたが
ご対応が少し遅れてしまい、その間に状況が変わってしまうかもしれない・・
ライブ感溢れる状況をよくよくご理解の上(笑)
ご要望をいただければ、と思います
・
・
・
・
・
・
私個人的に、自分が欲しいものばかり
でセレクトさせていただきました(*^_^*)
みなさまの普段の日常生活がさらに楽しくなりますように♪
改めて
この度は、到着の遅延により、みなさまにもギリギリまでヤキモキさせ
ご案内がギリギリとなってしまった旨 心よりお詫び申し上げますm(__)m
その分
お得な自信作となっておりますので
しっかり楽しんでくださいね^^
最後のご案内はコチラです
(本日のfacebookより抜粋です)
いよいよ明日11時~から
Tanemaki開店11周年記念AnniversaryEVENTが
はじまります
※Tanemakiネットうりばは
EVENT準備の為、本日20時にクローズします
スタッフの私達はドキドキと緊張が入り交じり
でも、今までにないくらいワクワクしています♪
皆様に感謝の気持ちを
たっぷりお届けできるよう
心を込めてあと少し準備を頑張ります
そんな直前ですが!
10年前より大好評頂く
ナイロンバッグが到着しました


◆ナイロンバッグ15,800円別
本革部分を黒革orヌメ革から選べます
(只今ネットうりば準備中)
丈夫なナイロンで軽く、大容量サイズ
本革をあしらいデザインされているので
カジュアルになりすぎず
日常・旅行、幅広いシーンで活躍します
汗をかくこれからの時期も
気にせず使えるのは嬉しいですね

※最後の写真は革が経年変化しています※
こちらの登場も どうぞお楽しみに*
本日もハリキッテ営業しております
皆様どうぞ宜しくお願いいたします
店長 津山


おぉ~~~~~っ♪
この作品は、ほぼ開店当初よりご案内しているアイテムにも関わらず
スタッフの私達も驚くくらい、本当にたくさんのみなさまが
超愛用して下さっております!
今回ご案内のタイプは、
外ポケットがついていないタイプになりますが
結局このバックになるんよねぇ
軽いし、持ちやすいし、便利だし!
一番気に入ってます!
こんなご意見の方が多いこと!
雨の日も喜ばれるバックです
ネットうりばの準備も整いましたので
よろしければ、ご利用くださいね!
こちらも、明日の11時OPENいたします!!!
ふぅ・・・・
今日の日記も非常に激しい内容となりました・・
あるお客様より、こんなことを言われました
みんな今年は、おまつりがない、って思っとったけ~
お金のこととか計算が狂って慌てられたと思うけど
今までと違って、駆け引きが要らない、、、
落ち着いておまつりを待てたから、安心してました~
楽しみにしてますね~
笑!
そうですね、これまでのおまつりは
何かと競争で・・笑
イベント開店時間は、長蛇の列を作って
みなさまお待ち下さってましたね^^
近所では、【行列の出来る雑貨店】として
みなさまに知っていただくことができました^^
ですが、この度は、そんな競争はない?です・・よね??
明日は整理券はお配りいたしませんからね~
スタッフが2名になったので
入場制限をかけることができません(-"-)(-"-)
なのでみなさま~
11時の開店時間をめがけて
鼻息穏やかにお越しくださいね(笑)
それでは、みなさま~
また明日、お店や、ネットでお会いしましょう!
\ 一緒に楽しみましょー!お待ちしておりまーす! /



本日も1日おつかれさまでした!
笑!

▲クリック
今日の日記も非常に激しい内容となりました・・
あるお客様より、こんなことを言われました
みんな今年は、おまつりがない、って思っとったけ~
お金のこととか計算が狂って慌てられたと思うけど
今までと違って、駆け引きが要らない、、、
落ち着いておまつりを待てたから、安心してました~
楽しみにしてますね~
笑!
そうですね、これまでのおまつりは
何かと競争で・・笑
イベント開店時間は、長蛇の列を作って
みなさまお待ち下さってましたね^^
近所では、【行列の出来る雑貨店】として
みなさまに知っていただくことができました^^
ですが、この度は、そんな競争はない?です・・よね??
明日は整理券はお配りいたしませんからね~
スタッフが2名になったので
入場制限をかけることができません(-"-)(-"-)
なのでみなさま~
11時の開店時間をめがけて
鼻息穏やかにお越しくださいね(笑)
それでは、みなさま~
また明日、お店や、ネットでお会いしましょう!
\ 一緒に楽しみましょー!お待ちしておりまーす! /


本日も1日おつかれさまでした!
笑!

▲クリック




unfil.さ~ん!
お誕生日おめでとうございま~す\(^o^)/

unfil.さんは、このベビーシューズを
製作してくださる 作家さんです
明日のイベント時に、10%OFF(受注製作)で登場します*
今年もやってきましたね(*^_^*)
毎年、おまつり前にお誕生日で
一緒にお祝いして、テンションあげていただいていますね♪♪
今年はどんなお誕生日でしたか?
かれこれ長いお付き合いになりますが
変わらず、気が許せて、安心できて
なんでも言い合えて・・本当に嬉しいご縁です(*^_^*)
おまけに同級生なのも心強い!!
これからもず~っと
一緒に力を合わせて、楽しみながら
生きていきましょうね~~
今日からはじまる新しい1年は
今抱えていらっしゃる全てが良い方向にすすみ
幸福感溢れる日々となりますように・・
しっかり願ってますね(*^_^*)♪
あっ・・
このバックも相変わらずのご愛用ありがとうございま~す♪

タイムリーにご紹介させていただいたこの画像は
作家、unfil.さんの私物でした~
大好きなFさんのお誕生日に、かんぱ~い\(^o^)/♡