
○○です。
11周年イベントワークショップに
参加できることになってとっても嬉しいです‼
ありがとうございます。
申込みのほうに必死になっておりましたが、
たねまき11周年‼でございました。
本当におめでとうございます‼
いつもワクワクするような企画やモノがいつも満載で、
本当に楽しみである空間です。
あまりお伺いできていないにも関わらず、
忙しい中でも、まきさんも、かおりさんも
いつも笑顔で迎い入れてくれて
わたし、実はとっても大好きです‼
これからもよろしくお願いします❤
そして本日DMが届きました‼
いつもながら、素敵。
透明の袋開けるのももったいないです。
DMシリーズ今回も保管保管❤
あ、短冊が!!
来月楽しみにしております♪

Tさーん、嬉しい&かわいいメールを
ありがとうございます♪♪
DMいつも保管くださっているのですね(*^_^*)
嬉しすぎます!!!
そして、最後の終わり方、センスありすぎです!笑
ぜひぜひ、本気願いを込めてくださいね♪
次回お会いする時も【最高の笑顔】でお迎えいたします!笑
今後とも宜しくお願いいたします!\(^o^)/

こんにちはー、まきんこです♪
早いもので、6月も半分過ぎましたね\(◎o◎)/!
時の流れがはやすぎてビックリします!
あと半月後には
11周年イベントがはじまってしまうんですね(◎_◎;)
あたり前のことなのですが
よくよく考えると急に焦ってくるので
とりあえずは、1日1日を大切に、足元だけを見つめながら
過ごしてまいりたいと思います
++
みなさまのお手元にDMも届き始めているようで
たくさんのお声が届いております♪
みなさまワクワクしてくださっていて
すごく嬉しいです!!
まだお手元に届いていない方もいらっしゃいますので
デザインのご披露はもう少し先にさせていただきますが
今年もめちゃくちゃかわいいです!!
そして、今年もDMにも
短冊をつけさせていただきました!
/
今年も たねまき短冊 やりまーす!
\

はじめまして の方へ・・
Tanemakiは11年前の7月7日七夕にOPENしました
毎年、七夕前後に、開店記念イベントを開催し
昨年までは「たねまきまつり」と名付け
おまつりのような大騒ぎをしながら(笑)
みなさまと一緒にお祝いさせていただいているのです
そのイベントの目玉として、
たねまき短冊企画があるのです
画像のように、本物の笹を店内に設置し
みなさまに願い事を書いていただきます
毎年6月下旬より設置しておりましたが
今年は7月1日に(笹を)設置いたします!
DMについている短冊を切り取っていただくか
店内にも短冊を準備しております!
笹設置からは毎回、誰が一番につけるか!?という
探り合いがあります(笑)
自分の願い事を皆に見られそうで
短冊の数が少ない時期はつけにくい・・(笑)
ですが、イベント最終日には笹が折れそうなほど
本当にたくさんの短冊が寄せられてくるのです!
たねまき短冊は、イベント終了後
きちんと神社へ奉納に行ってまいります!!
よく当たるという評判もあり!?笑
多くのみなさまの心のよりどころ!?になっております(笑)
本当にたくさんの県外の皆様も
わざわざ郵送で(短冊を)お届けくださいます!
(ご郵送分は)私たちスタッフが責任を持って
笹に設置させていただいておりますよ
ぜひとも、本気願いを短冊に込めてくださいね(*^_^*)
【住所と名前をきっちり書くと願い事が叶う】
と神主さんに言われてからは、皆そうしてます。私も

今年の短冊はこちらです(*^_^*)♪
今年も一緒に楽しみましょうね*
今日の日記もオオハリキリで書き綴ってまいりま~す!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ~~
本日も店内は大賑わいでした!
なんと!
熊本のネット常連ご姉妹様が
日帰りで広島にお越しくださいました~~♪
「震災から2か月・・
気分転換がしたくて来ました」
こんな風におっしゃってくださいましたよ
そんな時に広島を選んで下さるなんて
嬉しすぎますよ!
無事にお帰りになられたかなぁ・・。
今日も、とっても楽しかったです!!!
店内で、たくさんのみなさまに居合わされたのですが
「熊本から日帰りでお越しくださったんですよ~」
と申し上げると
\日帰り?すごーい!/
店内のお客様の反応はこんな感じ
ですが、その後

「毎年年末に晩白柚を贈って下さるお客様ですよ~」
と申し上げると
\あーっ!わかった、わかった!/
とみなさん、心からご納得!
さすが、たねまき日記ご愛読者様でございます(-人-)
・
・
・
・
・
・
入れ替わり、いろいろな方がいらっしゃり、
高津堂スタッフさんもいらっしゃったりして・・
そのうち ほとんどの方が

がっつり胡麻イリコをお買い上げ下さってました
それも大量に・・笑
「かおりちゃんの あの写真がおもしろかったけ~」

笑!

「・・・・・・。」
これらの写真達が宣伝効果抜群だとは・・・
みなさま おもしろすぎです^^
結局、熊本からお越しのお2人も
バッチリ、イリコ&サラミをお買い上げの上
熊本に向けてお帰りになられましたよ^^
++
他、今日は、このポロシャツがなくなったら困る!!!
と、大急ぎでお越し下さった方がいらっしゃいました!

昨年も大好評だった
KAPITAL ペミカンポロ
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=92111886
Sさまは、黒をめがけお越しくださり
早速ご試着~~~
Tanemaki店内の「魔法の鏡」の前に上機嫌に立たれ
黒ポロシャツ姿のご自分を眺められました
・
・
・
・
・
・
「違う!かおりちゃんが着ていたのと違う!!
これ、腕がパンパンじゃん!!!!」
しばらく、鏡の前で
横に向いたり、正面から見たり・・
繰り返していらっしゃいましたが
「そうよねぇ、かおりちゃんとは細さが違うよね
かおりちゃんモデルの着ている姿を見て、
自分も一緒だと思ってしまうんよねぇ・・なんてバカな・・」
そう、おっしゃりながら
本日着用していた私の二の腕と
見比べていらっしゃいました(-"-)
ちょっとぉー!!!
Sさんーーーー!!!
笑!
なんと!
熊本のネット常連ご姉妹様が
日帰りで広島にお越しくださいました~~♪
「震災から2か月・・
気分転換がしたくて来ました」
こんな風におっしゃってくださいましたよ
そんな時に広島を選んで下さるなんて
嬉しすぎますよ!
無事にお帰りになられたかなぁ・・。
今日も、とっても楽しかったです!!!
店内で、たくさんのみなさまに居合わされたのですが
「熊本から日帰りでお越しくださったんですよ~」
と申し上げると
\日帰り?すごーい!/
店内のお客様の反応はこんな感じ
ですが、その後

「毎年年末に晩白柚を贈って下さるお客様ですよ~」
と申し上げると
\あーっ!わかった、わかった!/
とみなさん、心からご納得!
さすが、たねまき日記ご愛読者様でございます(-人-)
・
・
・
・
・
・
入れ替わり、いろいろな方がいらっしゃり、
高津堂スタッフさんもいらっしゃったりして・・
そのうち ほとんどの方が
がっつり胡麻イリコをお買い上げ下さってました
それも大量に・・笑
「かおりちゃんの あの写真がおもしろかったけ~」
笑!
「・・・・・・。」
これらの写真達が宣伝効果抜群だとは・・・
みなさま おもしろすぎです^^
結局、熊本からお越しのお2人も
バッチリ、イリコ&サラミをお買い上げの上
熊本に向けてお帰りになられましたよ^^
++
他、今日は、このポロシャツがなくなったら困る!!!
と、大急ぎでお越し下さった方がいらっしゃいました!

昨年も大好評だった
KAPITAL ペミカンポロ
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=92111886
Sさまは、黒をめがけお越しくださり
早速ご試着~~~
Tanemaki店内の「魔法の鏡」の前に上機嫌に立たれ
黒ポロシャツ姿のご自分を眺められました
・
・
・
・
・
・
「違う!かおりちゃんが着ていたのと違う!!
これ、腕がパンパンじゃん!!!!」
しばらく、鏡の前で
横に向いたり、正面から見たり・・
繰り返していらっしゃいましたが
「そうよねぇ、かおりちゃんとは細さが違うよね
かおりちゃんモデルの着ている姿を見て、
自分も一緒だと思ってしまうんよねぇ・・なんてバカな・・」
そう、おっしゃりながら
本日着用していた私の二の腕と
見比べていらっしゃいました(-"-)
ちょっとぉー!!!
Sさんーーーー!!!
笑!
Sさん、全然パンパンじゃないですからっ!!!笑

はい、ここでバトンタッチして
かおりんこがお届けいたします
私が着用していた姿と全然違うだなんて
そんなことなかったですよ!
(お世辞でもなんでもなく!)

このポロシャツの画像は
昨年撮影したものなのですが
実は・・・私 今年に入って
大人の体に近付いておりまして。。。
(今年で29歳)
昨年に比べて、上半身の肉付きが
よくなってきております(もじもじ)
子ども(幼児体型)の体から
やっと大人の体になってきたんじゃね(くすくす)

まきんこオーナーからは、こう笑われる始末(-"-)
えぇ、大人の階段登っております・・・
なので、今着用すると
先程の画像と少しシルエットが変わってきますが(笑)
着用してみると
意外と気にならないものですね*

♪~♪~♪
本日も、まきんこオーナーは上機嫌に
着用しておりました
◆まきんこスタイル
黒ポロシャツ
マリメッコスカート
trippen革スニーカー
腕にブレスレットを巻いてコーディネートを引き締め!
++++++
月曜日のマキシ丈コーディネートより一転
また雰囲気が異なっておりました~(*^_^*)
着丈の長さが丁度よいので
スカート、パンツ、どちらにも似合います!

/ ネットうりばのバナーも完成しました \
二の腕事情が気になられる方は(笑)
ぜひ、一度ご試着にお越しくださいませ!

はい、ここでバトンタッチして
かおりんこがお届けいたします
私が着用していた姿と全然違うだなんて
そんなことなかったですよ!
(お世辞でもなんでもなく!)

このポロシャツの画像は
昨年撮影したものなのですが
実は・・・私 今年に入って
大人の体に近付いておりまして。。。
(今年で29歳)
昨年に比べて、上半身の肉付きが
よくなってきております(もじもじ)
子ども(幼児体型)の体から
やっと大人の体になってきたんじゃね(くすくす)

まきんこオーナーからは、こう笑われる始末(-"-)
えぇ、大人の階段登っております・・・
なので、今着用すると
先程の画像と少しシルエットが変わってきますが(笑)
着用してみると
意外と気にならないものですね*

♪~♪~♪
本日も、まきんこオーナーは上機嫌に
着用しておりました
◆まきんこスタイル
黒ポロシャツ
マリメッコスカート
trippen革スニーカー
腕にブレスレットを巻いてコーディネートを引き締め!
++++++
月曜日のマキシ丈コーディネートより一転
また雰囲気が異なっておりました~(*^_^*)
着丈の長さが丁度よいので
スカート、パンツ、どちらにも似合います!

/ ネットうりばのバナーも完成しました \
二の腕事情が気になられる方は(笑)
ぜひ、一度ご試着にお越しくださいませ!
本日も、無事に閉店いたしました!
昨日と本日、広島は よいお天気でしたね
明日は、お天気が崩れるようです
お出掛けになる方は、しっかり雨対策をなさってくださいね

本日、フェイスブックでもお知らせしましたが
Tanemakiバッグが 残り10個を きりました\(◎o◎)/!
◆本日のフェイスブック
https://www.facebook.com/TanemakiTanemaki/
本日、この投稿をご覧くださった方々が
「私も愛用しとるよ~っ」
と、わざわざご披露にお越しくださいました^^
嬉しかったです♡
現chisakiデザイナー 苣木さんに製作をお願いした
Tanemakiバッグ
このバッグ完売後は
同じものの製作が難しいです。。。
念のため、お耳にいれておきますね*
それでは~!
また明日も元気にお会いしましょう!
本日も 一日、お疲れ様でしたーーーーっ!!!

▲クリック