みなさん、こんにちはーっ!
定休日が明け、また 新たな1週間がスタートしました
そして、朝はギンギンに晴れ渡っておりましたが
夕方からは 雨!
まさかの雨!
・・・ヤバイっ!
傘もってきてない(>_<)!
今日、雨降るっていってましたっけ?
朝、晴れていると
傘を持ち出すまでに至らないんですよね~
いくら天気予報で雨と言っていても
なーんか、大丈夫なような気がして・・・
というか、そもそも
今日の天気予報みなかったんですけど
不意打ちの雨、テンション下がります(T_T)
きっと、私のように 傘を持ってきていない方も
いらっしゃることと思います!
お帰りの際は、どうぞお気をつけて~
ずぶ濡れで冷房にあたり
風邪引かないように、お気をつけてくださいねー!
みなさん、こんにちは!
本日の日記当番は かおりんこです(*^_^*)
今日も、心を込めて 書き綴ってまいりますので
どうぞ、宜しくお願いいたします!
Tanemakiオリジナルリネンの
ツインセット ヒヤヒヤ価格企画を
させていただきました
お蔭様で、大好評につき
すでに完売いたしておりますが
ご紹介時に 刻印が乱雑である・・(T_T)と、お伝えしたこと
覚えていらっしゃいますか?
+++++++++++++++
(6月30日 更新のブログより)
この度のリネンにも全て!
王冠ロゴがついております!!
不思議ですよねぇ
押してある刻印が自分の店のマークだったら
雑に押されているのが、すごく目につくんです
今までは(王冠マークじゃないもの)は、全く見てなかったのに・・
結局、洗濯を重ねるうちにハゲてきますし
現地の人たちにとっては、刻印よりも、リネンそのものが重要で
刻印はおまけなんだと思います
だって、現地(リトアニア)でのリネンは、
思いっきり普段使いの日常
受け継がれている、普通の風景だから
【もっと刻印を丁寧に押してください!】
なんて・・恥ずかしくて、よぉ言いませんわ(+_+)
でも、すごく気になります
王冠マークだから・・笑
でも、とってもかわいいので!!!
みなさま、お手元に届いたリネンを
しっかり可愛がってくださいね♪♪
(6月30日更新ブログここまで)
++++++++++++++++++
本来ならば、検品の段階でしっかりしなければならないのですが
おまつりの前日夕方に到着し
当日の朝、ラッピングをした関係で
確認が十分に 行き届いておりませんでした
申し訳ありませんでした・・・m(__)m
ということで 販売時に、乱雑である旨を
お伝えしながらご案内していたところ
とある、お客様より
こんなメールを頂戴しました
たねまきのみなさん、こんばんは。
さっそくバック、ありがとうございます。
かばんをそれなりの数持っているので、
どうしょーかと悩んだのですが、
おもいきって買ってみました。到着が楽しみです。
あと関係ない話ですが
先日買わしていただいたリネン 本当にたねまきマーク薄いですね(笑)
雑とかを飛び越えて、
押してあるか わからないレベルなのに、
確かに押してある痕跡があるところが 笑えますね。
ではでは暑い日が続きますが
皆さんお疲れがでませんように。
+++++++++
(T_T)(T_T)
Rさん、この度はわざわざ教えてくださり
ありがとうございます!
雑を飛び越えましたね・・m(__)m
頂いたご意見、しっかり現地に伝えていただきます!
直接「薄かったよー!」と
お聞かせくださるお客様もいらっしゃり
その方に 実際にリネンの写真を送っていただきましたm(__)m

(一部省略)
それから...リネンの王冠スタンプの件、一応画像お送りしますね。
昨日改めて見るとやっぱり薄めだったのですが
もう何度か洗濯してから気がついたので
買った時はもしかしたらもっと濃いかったのかもしれません。
なので何とも言えないのですが...曖昧な報告でごめんなさいm(_ _)m
可愛い王冠スタンプは、昨日購入したリネンでしっかり楽しみます♡
++++++++++++
この画像を見て
私たちも、びっくり!
薄っ!!!!
m(__)mm(__)m
我が店のオリジナル商品・・・
オーナーは、かなりショックを受けております
![]() | 涙 |
先日のブログでもお伝えしたとおり
このリネンを作っている
現地の人にとっては「刻印」はおまけであり
また、お国柄の意識の違いで
通じること、通じないことがあると思います
それにしても、この度のこの刻印は
かなしい・・・
オーナーが担当者に相談したところ
刻印部分の画像をお送りすれば
改善要請をしてくださるということに話がまとまりました
ということで 皆様にご協力をお願いしたいと思いますm(__)m
今後の商品の仕上がりを向上させるためにも
先ほどの画像と同じように 刻印が薄いリネンをお持ちの方は
お手すきの際に
お写真をお送り頂けませんでしょうかm(__)m
◆info@tanemaki.cc
頂いたメールは、担当者に転送させて頂き
今後の製品向上に役立てて頂きますm(__)m
洗濯すると、刻印ロゴは剥げてしまうものですが
せっかくオリジナル商品として王冠マークをつけ
皆様に選んでいただいております*

出来る事は微力でもしたい!
自社のオリジナル商品
オーナーの情熱も、燃えたぎっております!
お手数をおかけいたしますが
お手すきの際に、お時間がございます方は
教えていただければと思います
どうぞ、宜しくお願いいたしますm(__)m
ポットホルダーは引き続きご案内いたしております

ポットホルダー【白黒】 1512円
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=100970194

ポットホルダー【細青】 1512円
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=100970213
たくさんあった、リネンアイテムも
あっという間に残り少なくなっております\(◎o◎)/!
鍋敷き、鍋つかみ、中華鍋?などの調理時にお使いくださる方
花台、鍵置き・アクセサリーホルダーとして
ご愛用中の方もいらっしゃいます
※このポットホルダーの刻印はばっちりです(-人-)
ギフトにも人気ですので
よろしければ、ご検討くださいねm(__)m
一部の小学校では、夏休みに突入しましたね!
ようやく、梅雨もあけ
セミの大合唱が本格的に始まり
冷房、暑さ、ダルさ・・・
と頑張って戦わねばならない時期がやってきました(>_<)
梅雨の楽しみならぬ
夏の楽しみを見つけねば・・・
ヒシヒシと感じております(>_<)
そんななか!
夏の楽しみ?と言ってもよいのか・・・ですが
Tanemakiのお盆休みについて
ご報告をさせて頂きます(*^_^*)
今年のTanemakiお盆休みは
8月16(火)~19(金)の4日間 頂きます
ということは!
8月13日(土)~15日(月)は
ハリキッテ営業いたします!
すなわち
お盆で帰省される方・旅行中の方も
お立ち寄り頂けます ̄▽ ̄
+++++++
Tanemaki開店以来初の試み!
お盆営業をさせて頂くことにしました
今まで、お盆休みに寄れない~~(>_<)と
肩をガックリ落としていらっしゃった方も、一安心?
ぜひ、お立ち寄りいただければと思います

Tanemakiお盆休みのお知らせ
今年のお盆休みは
8月16日(火)~19日(金)の
4日間頂きます
お盆 8月13日(土)~15日(月) は通常通り
営業いたします
ご帰省のタイミング
ご旅行のタイミングが合われましたら
ぜひ、お立ち寄りくださいね(*^_^*)
皆様とお会いできるのを
\ 楽しみにしています /


なんだか今年は 「初」 の試みが多いですね♪
福袋事件もそうですが(--;)
今年の AnniversaryEVENTは
Tanemaki史上「初」の長期間でしたし
この度のお盆営業もそう
根っこの部分は変わりませんが
様々な変化をしながら
進んでおります(^^)
Tanemakiと同じく・・・(?)
私も初の試みとして!
5月からフラダンスを始めました(笑)
オーナーがヒップホップをされてて
私も何か体を動かす事がしたい~!と思い
まさか、フラダンスに辿りつくとは
自分でもびっくりです・・・(笑)
始めて2ヵ月! ようやく踊れるようになりつつあるんですよ~
覚えることが大変ですが
覚え方の仕組みや、先生から言われる事は
Tanemakiでの仕事(本質)と似てる気がします(^^)
私の報告は、さておき・・・
そういうことで(!?)
今年のお盆は 精一杯営業いたします\(^o^)/
皆様とお会いできるのを
楽しみにしています!
スケジュール調節、宜しくお願いいたしますっ!
「高津堂さんの もみぢ饅頭ありますか?」
本日、県外からお越しの男性が
恐る恐る(?)声をかけてくださいました(笑)
伝統的な もみぢ饅頭が
こんな雑貨店に置いてあるのが
もしかしたら、不思議だったのか!?
(私も逆だったら、そう思うかもしれない・・・)
お話を聞いてみると
先輩から「高津堂のもみぢ饅頭を買ってきて!」
と、頼まれたようです

市内で 高津堂の取扱いがあるのは
Tanemakiと、福屋(さん)だから!
と、ご丁寧にご指示くださったみたいなんですよ(T_T)
相変わらず、県外にもファンがいらっしゃる高津堂さん
本当にすごいですよね~
今日現在、Tanemakiで取扱いのある
高津堂もみぢ饅頭は
下記の2種類です

ラムネ餡もみぢ 140円(込)
賞味期限7月29日まで
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=89735026

冷やしもみぢ 150円(込) ※バラ売りは店頭のみ
◆5個お箱入り 1.,100円(込) http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=99167779
◆10個お箱入り 1,960円(込) http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=99167211
◆8個オリジナル保冷バッグ入り 2,000円(込) http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=102312669
夏休みもはじまったばかり
帰省のお土産や、ご自宅での集まりに
広島銘菓の 元祖もみぢ饅頭は いかがでしょうか*
よろしければ、ご検討の候補に
ぜひ混ぜてくださいね~♪
それでは、本日も一日
お疲れ様でした!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
Sの奥さま、B家のAさん、Yさん
大切な3名様!
お誕生日、おめでとうございまーーーすっ!!!
+++++
Sさん!
先日はお立ち寄りくださり
ありがとうございました~(*^_^*)
まきさんとすれ違いで、なかなかお会いできていませんね
そして、祝!マイホーム♪
お2人がご結婚なさり、それからご長男君、次男君
そして次は夢のマイホーム!
変わらずにお仕事も頑張っていらっしゃって
さぞ、お忙しい日々をお過ごしのことと思います
スタイル抜群で、心地良い気遣いのできる
できるオンナ(呼び捨てすいません苦笑)Sさん
今日から始まる1年間も
Sさんにとって、最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーいっ
+++++
B家のAさん
お誕生日、おめでとうございます!
私と同級生のAさん
最近お会いできていませんが
お元気でお過ごしですか?
可愛いお母さんは、たまにお立ち寄りくださって
お母様づたいに「お元気ですか?」とお伺いしております(笑)
お仕事頑張っていらっしゃるのでしょうね
1人暮らしも落ち着かれましたか♪
また、いらっしゃった際には
お話を聞かせてくださいね~(*^_^*)
今日から始まるAさんの一年が
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、おめでとうございまーーーーすっ!!!
+++++
Yさん
お誕生日、おめでとうございます!
ご無沙汰しておりますね~(*^_^*)
お元気ですか??
随分前より、Tanemakiに通ってくださり
私よりも、歴が長いYさん♪
残念ながら一度もお会いできていないのが
きちんとご挨拶できていないのが悔やまれますが(T_T)
バッグや、革ポーチなど
先日お買い上げくださった商品たち
活躍していますでしょうか*
これからも、商品たちと一緒に
末永いお付き合いの程 宜しくお願いいたします
Yさんの一年が最高な日々でありますように。。。
お誕生日、かんぱーーーーいっ!!!