みなさーーーーんっ!
もう間もなくで発表ですよーーっ!
え?何が、なにがーーっ??
\
「お中元ギフト」
のご案内が
あと少しで発表ですよ~~っ!
おぉーーーーーーーーっ!!!!!!!
(↑エキストラ)
パチパチパチパチ・・・
(拍手の音)
はじめて、ご案内させて頂く
たねまきのお中元は
鰹のたたき2本セット です!
過去の父の日ギフトでご案内した
【茅焼】だけでなく
松葉焼もセレクト
茅焼×1本、松葉焼×1本
合計2本です
おぉ~~~~~~
(↑エキストラ パート2)
なかなか発表ができず
お待たせしておりますが
もう少し、お待ちくださいね(*^_^*)
父の日ギフトとして大好評!だった
鰹のたたき
臭みがなく、魚嫌いの方をも魅了した
あのセットが
焼き方の異なる【2種類】で
再びカムバック!
パチパチパチパチ
(↑エキストラ パート3)
水曜日にはご案内ができると思います(*^_^*)
皆様、お楽しみに~っ!
みなさん、こんにちは!
今日の日記当番は かおりんこです
そして、早々に白状しちゃいますが
本日の日記は ちょっぴり短文日記とさせて頂きます(^^;)
8月が決算の たねまき
決算市の準備を 急ピッチで
進めさせて頂いております!
今後、皆様にご注目いただきたいのは
◆Tanemaki初のお中元のご案内
(ご自宅用のご注文ももちろんOK!)
◆8月の決算市について
こちらの、豪華2本立てです*
相変わらず、皆様をハナシマセンよーーーっ!笑
引き続き、宜しくお願いいたします*
お中元ギフト、ちょっぴり出遅れてしまいましたが(T_T)
この、鰹のたたきを 楽しみにお待ちくださっている方も
相変わらず多いので
ご案内する側としても 嬉しいんですよね~
Tanemakiのスタッフ間でも
毎年お中元の渡しあいっこをしています


今年の かおりんこ → まきんこオーナーへのお中元は
お世話になっていらっしゃる業者さんが
カタログを持ってこられたので
その中から好きなお中元を選んでいただきました(*^_^*)
今年は
美味しそうなハム3本セットになさいました
(え?いらない情報?笑)
楽しそうにカタログ注文をするオーナーを横に
私もカタログを覗きこんでいると・・・

私からのお中元も、これにしてあげるよ
このカタログから好きなの選びんちゃい
そんな神のお声が・・・\(^o^)/♪

・・・え♡ いんですか?
ソッコーで返事しましたからね
なんとも、厚かましい従業員なのでしょう( ̄▽ ̄)
えぇ~♡どれにしよう♪
と、ワクワク悩み
これにします!
と、選んだのは
まきさんと同じ ハム3本セットでした笑

なにコレ、交換じゃんかっ
まっ、いっか!
とまぁ、相変わらず平和な
お中元選び大会(←大げさ)だったのですが
Tanemakiのお中元(鰹のたたき)も
こんな感じで ワクワクしながら
お渡しいただけると思います(*^_^*)
だって、凄い美味しいですから!

私も自宅用に注文しよ~♪
と、ワクワクしていたら

あっ、かおちゃん 私からのお中元
ハムじゃなくて
こっちの鰹のたたきにしてあげよっか?
「・・・!?」

え、いんですか♡??
↑またしても、ソッコー返事
ほーんと、あつかましいにも程があります(^^;)
ということで、私の今年のお中元は
石川さんから 鰹のたたきが届くことになりました♪
いつもお世話になっている業者さんの
カタログ注文にご協力できなかったことは
大変心が痛みますが(T_T)
注文書の数を 2つから
修正ペンで1つに書き換えた時は
大変、大変 心痛みましたが・・・
(ほんまかいな)

カツオが家にやってくる♪

何それ、アンタ 恥を知りんさいっ(ーー゛)
おっと、間違えた\(◎o◎)/!
カツオが家にやってくる♡
ご注文くださった方と同じように
ワクワク楽しみながら待ちたいと思います!
皆様、発表を楽しみにしていてくださいね~っ\(^o^)/
昨日ご報告した 柿渋インナーの在庫について
業者さんに問い合わせました!

やっぱり、在庫がなく
今後の製造について
見通しが立っていない
とのことでした(T_T)
ということで 現在 半袖インナーは
紳士サイズのみのご案内となります
http://t-net-uriba.shop-pro.jp/?pid=74787848
※7分袖インナーは、レディース・メンズともに在庫がございます!
準備が整い次第ネットうりばに掲載させて頂きます
皆様、この度のタイミングを
どうぞ、お見逃しなく!!!
なぜ、製造の見通しがたっていないのか
以前も、少しだけお話したと思うのですが
インナーに使用している柿渋の糸が とても細く
製作中によく切れてしまい
生産効率がとても悪いようなのです
現在、業者さんたちは
この糸が切れない機械を探してくださっているようなのですが
なかなか機械がみつからないそうで(T_T)
もし、再開の目処がたてば
「黒バージョンも作りたい」
「タンクトップも作りたい!」
と、製作熱意はあられるようで
頑張って探しておりますので
また、ご報告させてください!
とのことでした(T_T)
ですので皆様
この機会を本当に お見逃しなく!
製作再開が決定しましたら
またオオハリキリでご報告をさせていただきますね(*^_^*)
以前も、少しだけお話したと思うのですが
インナーに使用している柿渋の糸が とても細く
製作中によく切れてしまい
生産効率がとても悪いようなのです
現在、業者さんたちは
この糸が切れない機械を探してくださっているようなのですが
なかなか機械がみつからないそうで(T_T)
もし、再開の目処がたてば
「黒バージョンも作りたい」
「タンクトップも作りたい!」
と、製作熱意はあられるようで
頑張って探しておりますので
また、ご報告させてください!
とのことでした(T_T)
ですので皆様
この機会を本当に お見逃しなく!
製作再開が決定しましたら
またオオハリキリでご報告をさせていただきますね(*^_^*)
本日も一日、無事に終了いたしました~!
明日は、たねまき定休日♪
最近パフェづいている私は
明日のお休みで 一体どんなパフェを作ろうか
ワクワクしております~!
パフェの話は、もういいっちゅうねん!笑
みなさんが、パフェに興味がないなんて
全くもって不思議です!
BUT!だが、しかし
私は、私なりの楽しみ方で
この夏を乗り切りたいと思います♡
それでは皆様、また定休日明けに
お会いしましょう~!
本日も一日、お疲れ様でしたっ!!!!

▲クリック


本日、お誕生日を迎えられたのは
上海のHさーーーんっ!
T田さーーーーんっ!
おめでとうございます\(^o^)/
+++++
Hさん(T_T)
上海生活、満喫していらっしゃいますか♪
旦那様の転勤で広島にいらっしゃった事がキッカケで
そこからのつながり・・・
長いお付き合いをさせて頂けて
嬉しいです(*^_^*)
Hさんが繋げてくださったUさんとのご縁
TさんやYさんとのご縁
Tanemakiでお会いしたSさんとも!
Hさんの周りには たくさんの方々が集まって
いらっしゃいますね
今日から始まるHさんの一年も
最高な日々でありますように・・・
またお会いできる日を心から願っています♪
お誕生日、かんぱーーーーいっ\(^o^)/
+++++++
T田さん!
お誕生日、おめでとうございます!
先日はお祝いに駆けつけてくださり
本当にありがとうございました!
明るいという言葉がぴったりなTさん
一緒にいると、私達までもが
楽しくなってくる!魅力がたくさんの方(*^_^*)
Sさんや、Nさんとのやり取りも大好きです~
GETして頂いたナイロンバッグで
今年の夏のお出かけを しっかり満喫してくださいね(*^_^*)
お誕生日、かんばーーーーい\(^o^)/


フライングですが、明日お誕生日を迎えられるのは
O田さん旦那様~~~っ!
おめでとうございます(*^_^*)
先日は、ご家族でお立ち寄りくださり
ありがとうございました!
次は、いつの新幹線でお会いできるだろうと
思っておりましたが・・・実店舗でお会いできてよかったです!笑
すっかりイクメンのO田さん、次男くんが
すっぽりと腕に収まっていましたね~(*^_^*)
一家の大黒柱!これからも頑張り時ですね★
旦那様が頑張れるのも、奥様の内助の功があってこそだと思います
でも、そんな奥様が頑張っていられるのも
旦那さまだからなんだと思います
もちつもたれつの関係、素敵ですよね
明日から始まるOさんの一年も
最高な日々でありますように・・・
お誕生日、かんぱーーーーーいっ\(^o^)/